説明

Fターム[5D044CC10]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体、トラック (13,371) | その他 (151)

Fターム[5D044CC10]に分類される特許

101 - 120 / 151


【課題】
デジタル放送を受信して蓄積装置に記録した番組を、携帯端末、或いは自動車などの移動体端末で容易に再生することを可能にするデジタル放送記録装置を提供する
【解決手段】
記録媒体に記録する際には、弱階層パーシャルTSと強階層パーシャルTSを記録し、記録媒体から外部記録媒体に強階層パーシャルTSを移動する。 (もっと読む)


本発明は、ホログラフィック記録媒体へ/からのデータ記録/再生方法、記録/再生装置及びホログラフィック記録媒体に係り、ホログラフィック記録媒体にデータを記録する方法は、ページを複数の領域に分け、オンピクセルの比率を異ならせるコードワードにデータを変調し、異なる比率のオンピクセルに基づいてページの複数の領域にコードワードを記録する。
(もっと読む)


【課題】 接続されるメディアの転送速度に応じて、メディア内の楽曲データに関する楽曲リストを効率的に作成し、楽曲データ検索を直ちに実行することができる「コンテンツデータ再生装置、コンテンツリスト作成方法及びコンテンツリスト検索方法」を提供することである。
【解決手段】 車載オーディオ装置1に外部メディア31が接続されたとき、外部メディア31の種別を認識し、外部メディア31の種別が、転送速度が低速なメディアとしてメディアデータベース21に記憶されていれば、楽曲データのデータ名を取得して楽曲データ名リストを作成し、外部メディア31の種別が、転送速度が高速なメディアとしてメディアデータベース21に記憶されていれば、楽曲データに関する楽曲情報を取得して楽曲情報リストを作成する。 (もっと読む)


【課題】少ない容量でリズム音源を格納して再生する。
【解決手段】リズム音源をオーディオデータと同一のMP3方式でエンコードしてROM10に記憶し、オーディオデータをデコードするMP3デコード部70でデコードして出力する。リズム音源は繰り返し使用されるので、装置の起動時にROM10に記憶されたリズム音源のいずれか、あるいは全てをMP3デコード部70で予めデコードしてRAM12に記憶しておく。 (もっと読む)


【課題】ホログラムメモリ記録再生装置において、符号化効率を劣化させることなくGuided Scramble符号化を行う。
【解決手段】入力された情報に対して冗長ビットを付加し、誤り訂正符号化を行う符号化ブロック1と、符号化ブロック1によって生成された誤り訂正符号語中の前記冗長ビットに対応するビットのパターンを含むマーカーを生成するマーカー生成回路2と、誤り訂正符号語から冗長ビットを取り除いたビット列及びマーカーにより構成される書き込みデータを生成し記録媒体に記録する記録回路3と、書き込みデータを記録媒体から再生して誤り訂正を施した後にマーカーに含まれた冗長ビットに対応するビットのパターンを用いて入力された情報に復調する復調ブロック4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトな構造により記録再生装置全体を小型化できるうえ、故障の少ない記録再生装置及び着脱式情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 装置本体1に設けたHDDにより映像・音声データをハードディスクに記録し、再生させる記録再生装置において、前記ハードディスクおよびHDDに代えて前記映像・音声データを記録する着脱式の情報記録媒体9と、この情報記録媒体9に前記映像・音声データを記録し、再生させるコントローラとを設け、このコントローラは前記装置本体1に取り付けたジャック7に接続し、前記情報記録媒体1は前記ジャック7に差し込み接続するコネクタ6を備え、衝撃吸収部材4を介して前記装置本体1に保持してなる。 (もっと読む)


【課題】2次元符号のホログラムメモリ記録再生装置において、符号化効率を改善できる誤り訂正方法を提供する。
【解決手段】所定数の2次元符号語に対して、各符号語の同じ位置に存在するビットをそれぞれ1つのビット列として抽出し(ステップ101)、前記2次元符号語ブロックに対して1つのビット列を除いた残りの各ビット列毎に誤り訂正符号化を行い複数のパリティビットを生成し(ステップ102)、パリティビットに対応する2次元符号語を2次元符号復調して前記複数のパリティビットを生成し、前記複数のパリティビットを用いて前記2次元符号語ブロックの前記誤り訂正符号化されたビット列の誤り訂正を行い、その結果に基づき前記誤り訂正符号化ステップで前記誤り訂正符号化を行わなかったビット列に対して2次元符号化則を利用して誤り訂正を行う(ステップ203)。 (もっと読む)


【課題】データを暗号化して記録再生するホログラム記録再生装置およびホログラム記録再生方法、記録再生プログラムを提供する。
【解決手段】ホログラム記録再生装置1は、暗号化/復号化部15と、ページデータ処理部12と、記録媒体I/F部11と、を備えている。暗号化/復号化部15は、データに対して公開鍵を用いて暗号化するとともに、暗号化されたデータに対して秘密鍵を用いて復号化する。ページデータ処理部12は、暗号化/復号化部15によって暗号化されたデータおよび公開鍵をページデータに変換するとともに、ページデータを暗号化されたデータと公開鍵とに変換する。記録媒体I/F部は、ページデータ処理部12によって変換されたページデータを記録媒体2に記録するとともに、記録媒体2に記録されたページデータを再生しページデータ処理部12へ出力する。 (もっと読む)


【課題】大容量記憶装置の楽曲ファイル数の増加速度を緩和する「大容量記憶装置及びその楽曲ファイルコピー方法」を提供することである。
【解決手段】音楽記録再生装置10の記録媒体12から読み取った楽曲ファイルをカーオーディオ装置内の大容量記録媒体34にコピーする際、一度にコピーできる最大楽曲ファイル数Nsを設定しておき、音楽記録再生装置の記録媒体に記録されている楽曲ファイル数Nが該最大楽曲ファイル数Ns以下であれば、該記録媒体に記録されている全楽曲ファイルを大容量記録媒体にコピーし、楽曲ファイル数Nが最大楽曲ファイル数Nsより大きければ、Ns個の楽曲ファイルを大容量記録媒体にコピーすると共に、残りの(N−Ns)個の楽曲ファイルと大容量記録媒体に記録されている楽曲ファイルとを交換する。 (もっと読む)


【課題】音楽情報にイントロ曲や挿入曲が含まれている場合に、所定の操作を行わないでも、これらの曲を排除した音楽情報をランダムに再生することが可能な「オーディオ装置及びオーディオ再生方法」を提供する。
【解決手段】記録媒体に記録される圧縮音声ファイルの曲情報をランダムに再生するオーディオ再生方法であって、前記圧縮音声ファイルは前記曲情報に関連する文字情報を所定の領域に有し、前記文字情報と所定の文字情報とが一致した場合に、再生される前記曲情報をスキップさせるステップS102を有することを特徴とする。また、前記曲情報の再生時間が所定の時間以下である場合、再生される前記曲情報をさらにスキップさせるステップS104を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両運転者による安全運転と動画コンテンツを楽しむこととを適切に両立させた車両用コンテンツ再生装置を提供すること。
【解決手段】車両に搭載され、動画コンテンツを再生する車両用コンテンツ再生装置であって、自車両走行中の動画コンテンツ再生において、映像出力がなくてもユーザが当該動画コンテンツの内容を楽しむことができるような所定種類の動画コンテンツ(例えば音楽楽曲のプロモーションビデオなど)については映像を表示出力せず、音声のみを出力する形で再生を継続する。 (もっと読む)


【課題】PCM方式のオーディオデータと1ビットスリーム方式などの高品質オーディオデータを伝送する場合にそのコピープロテクトの問題点を解決する。
【解決手段】 ディスクのデータエリアには44.1kHzPCMデータと1ビットストリームデータが記録され、リードイン部には著作権管理データを示す第1、第2のCGMCAPSコードが記録される。第1のCGMCAPSコードは44.1kHzPCMデータの著作権を管理し、第2のCGMCAPSコードは1ビットストリームデータの著作権を管理する。 (もっと読む)


【課題】デジタルコンテンツの再生に関する制約等は特に定められていないため、視聴者は、コンテンツ提供者が見せたいCM部分の早送りを行なうことによる省略が可能であり、CM部分のみの早送りを行なうことによる、コンテンツ提供者の利益の侵害を防止する。
【解決手段】暗号コンテンツA及び暗号コンテンツBからなるコンテンツデータ202は、CM・告知情報などを含んだ暗号コンテンツA1(203)及び、番組コンテンツなどを含んだ暗号コンテンツB1(204)からなり、前記暗号コンテンツA1(203)には暗号化された形でB1復号鍵205が埋め込まれている。前記B1復号鍵205を抽出することにより前記暗号コンテンツB1(204)が復号可能であるため、前記暗号コンテンツA1(203)の再生なしに前記暗号コンテンツB1(204)が再生されることはなく、CM・告知情報の省略を行えないようにすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作でデータの記録、再生を行うとともに、第三者による不正使用を防止する。
【解決手段】指紋取得部7は、録音に先立って、ユーザの指紋を取得する。中央制御部10は、取得した指紋と対応付けられている音声データがデータ記憶部9−1にない場合には、録音を開始し、録音データ、指紋データ、録音時刻などを、データ記憶部9−1に記憶する。録音終了後、指紋取得部7によってユーザの指紋が再度取得されると、録音データを直ちに再生する。また、中央制御部10は、録音に先立って取得された指紋と対応付けられている音声データがデータ記憶部9−1に既に保存されている場合には、該当録音データの録音時刻、最終再生時刻、再生回数に従って、該当データの再生、削除を制御する。 (もっと読む)


【課題】存在する周波数帯域が偏った雑音の影響を効果的に軽減して復号誤りを改善することができる再生画像2値化装置及びデータ再生装置を提供する。
【解決手段】ホログラフィック記録媒体から読み出された格子状の画素からなる画像データを所定のパーシャルレスポンス特性に等化する等化器と、等化器の出力から復号対象画素と復号対象画素の周辺の画素を周辺画素として抽出する画素抽出部と、画素抽出部で抽出された復号対象画素と周辺画素を入力し注目画素のX方向及びY方向の雑音の特性を白色化する第1の白色化フィルタと、第1の白色化フィルタの係数を設定する係数設定器と、第1の白色化フィルタの出力を入力し所定のパーシャルレスポンス特性と、第1の白色化フィルタの特性から得られるX方向及びY方向の相関を利用した最尤復号を行うビタビ復号器とビタビ復号器の出力を帰還させるために記憶する第1の記憶手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】著作権保護方法およびメモリーカードを提供する。
【解決手段】著作権保護方法は、コピーインジケータをメモリーカードに保存するステップを備え、前記コピーインジケータは前記メモリーカードに格納されているコンテンツの解読著作権に対応付けられている。また、著作権保護方法は、コピーインジケータを格納しているメモリーカード内のコンテンツを利用するステップを備え、前記コピーインジケータは前記メモリーカードに格納されているコンテンツおよび当該コンテンツの解読著作権に対応付けられている。メモリーカードは、内部に格納されているコンテンツの著作権を保護するためのデータ構造を有するメモリーカードであって、前記コンテンツを格納するためのコンテンツエリアと、前記コンテンツおよび当該コンテンツの解読著作権に対応付けられているコピーインジケータと、を備える。 (もっと読む)


【課題】2次元画像により情報を示す2次元データを異なる記録間隔で記録媒体に記録できる記録装置を実現することにある。
【解決手段】本発明の記録再生装置は、記録媒体に、所定の間隔でページデータを記録する装置である。記録再生装置は、記録媒体から記録インターバルIntervalを取得する情報取得部51と、この記録インターバルIntervalに基づき、ページデータを記録するための間隔を設定する比較部53および記録パラメータ設定部56とを備えるため、異なる間隔でのページデータの記録が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望するデータの記録を短時間に完了させることができる電子機器を提供する。
【解決手段】記録媒体から読み出したデータを、記憶手段に記録する記録手段を備えた電子機器であって、記憶手段への記録速度が異なる少なくとも2つの記録モードを有し、電源供給の停止を指示する指示手段131と、電源供給を行うタイミングを制御する制御手段132と、記録手段が所定の第1の記録モードでの記録中に、指示手段131による電源供給停止の指示を受けると、第1の記録モードで指定されたデータ記録速度より速いデータの記録速度を指定する第2の記録モードでの記録へ切り替える切替手段124と、を備え、制御手段132は、記録媒体から読み出した所定のデータを、第1の記録モードあるいは第2の記録モードで記憶手段に記録することを終了すると、電源供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの動作テンポが変化したときのコンテンツ変更の追従性として、ユーザの好みや動作変化パターンに合った追従性が得られるようにする。
【解決手段】ウォーキングテンポの楽曲Waに対しては、ユーザの動作テンポがウォーキングテンポからスローテンポに変化する場合の待機時間Tw−sなどが設定され、スローテンポの楽曲Saに対しては、ユーザの動作テンポがスローテンポからウォーキングテンポに変化する場合の待機時間Ts−wなどが設定される。音楽再生装置または検索サーバは、動作テンポが閾値範囲THwを外れて閾値範囲THs内になったら、時間経過を計測し、待機時間Tw−sを経過したら、そのとき動作テンポが閾値範囲THw内にあるか否かを判断し、閾値範囲THw内にあるときには、楽曲を変更することなく、それまで再生していた楽曲Waを再生する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好にあった番組を幅広く調査し、ユーザの嗜好性が強調されて番組を収集する。
【解決手段】番組表の番組情報の中から選択された選択番組情報を含む内部番組リストを格納した内部番組リスト格納部と、外部で作成された外部番組リストを取り込む外部番組リスト取得部と、前記内部番組リストと外部番組リストの中の評価点の高い番組情報順に並び替えを行い、所定の数の番組情報数を含む新番組リストを生成する新番組リスト生成部と、前記新番組リストの番組情報に基づいて、予約録画を実行する録画処理部とを有する。 (もっと読む)


101 - 120 / 151