説明

Fターム[5D044GK12]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録再生の信号処理 (10,460) | 記録再生制御 (5,764) | 二次情報又は副情報による制御 (4,632)

Fターム[5D044GK12]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 4,632


【課題】
ユーザがタイミングを逸することなく、切りが良い箇所で自動的に一時停止することができ、また、切りが良い箇所から再生を再開することができる映像再生装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
コンテンツに対してシーン変化点を検出し、そのシーン変化点情報を用いて一時停止する箇所および再生再開する箇所を決定する。シーン変化点検出する際に、複数の閾値を設けてシーン変化点に変化点レベルを設定する。コンテンツ再生時にユーザが一時停止機能ボタンを押した場合、シーン変化点レベルを利用して、一時停止箇所をユーザに表示する。これによりユーザは所望するレベルの一時停止箇所を決めることができる。また、コンテンツ一時停止中にユーザが再生再開機能ボタンを押した場合、同様にシーン変化点レベルを利用して、再生再開箇所をユーザに表示する。これによりユーザは所望するレベルの再生再開箇所を決めることができる。 (もっと読む)


データのテストパターン生成方法及び装置、データのテストパターン解析方法及び装置、並びに、データ保存用ディスク媒体及び/又は記録再生ヘッドの試験方法及び装置を開示する。好ましい形態においては、試験のためにデータ保存用ディスク媒体(4)へと書き込まれるデータのテストパターン生成方法を開示する。当該方法は、ディスク(4)を回転させる工程、ディスク(4)の回転速度の変動を検出する工程、ディスク(4)の回転と同調させるために、当該変動に従ってリファレンス・クロック信号(53)を生成させる工程、及び、当該リファレンス・クロック信号(53)をタイミング・リファレンスとして用いて、データのテストパターン(58)を生成させる工程、を備えている。 (もっと読む)


【課題】不安定なストリームをチェックするような余力が再生手段側にない場合であっても、再生の乱れや途切れを防止することができる再生装置を提供する。
【解決手段】Virtual FileSystem部は、ストリームシーケンスのうち一部のAVClipに対する再生処理が係続している間、アプリケーションによるメソッド呼出に従って、残りのAVClipの状態を、Playback Control Engineが認識し得るenable状態、又は、認識し得ないdisable状態に変化させる。enable状態への変化は更に、AVClipを格納したファイルを、リードオンリー属性に変化させる処理を含み、disable状態への変化は更に、AVClipを格納したファイルを、リライタブル属性に変化させる処理を含む。 (もっと読む)


【課題】録画再生装置において、追いかけ再生を視聴しやすくすると共に、TV番組の見逃しを防止する。
【解決手段】録画再生装置は、TV番組が録画されるHDDと、装置各部を制御するための制御用マイコンと、再生速度等の再生速度情報とを記憶するメモリとを備える。制御用マイコンは、録画を継続しながら、録画中のTV番組を追いかけ再生することが可能である。ユーザは、操作部を操作することによりTV番組の再生速度を任意の速度に設定する。制御用マイコンは、メモリに記憶されている再生速度情報に基づいてTV番組の再生速度を設定した後(S6)、TV番組を再生する(S7、S8)。そして、録画再生装置は、追加録画があるか否かを判断し(S9)、追加録画がある場合(S10でYES)、設定した再生速度に基づいて、追加録画中のTV番組の追いかけ再生処理を自動的に行う(S7)。 (もっと読む)


【課題】ダビングや録画の設定条件の設定操作を簡単にし、設定条件を設定する際の手間を大幅に省いた記録読取装置を提供する。
【解決手段】制御部2は、図5に示すファンクション画面をTV300でOSD表示する。ユーザは、このファンクション画面を見て、希望の設定条件に対応する番号列を複数の番号キー205の操作により入力する。番号列が入力されると、制御部2は、その番号列に対応する設定条件が設定テーブル111Aにあるかどうかを判断する。入力された番号列に対応する設定条件が設定テーブル111Aにある場合、制御部2は、設定テーブル111Aの複数の設定条件の内の、該番号列に対応する1つの設定条件に従って、ダビング処理を実行する。このように、ユーザは、希望の設定条件に対応する番号列を入力するだけで、希望の設定条件に従ってダビングできる。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の他の情報記録装置に記録予約を設定しようとした時点でデータ記録が確実に行われるかどうかが明確になるようにする。
【解決手段】情報記録装置は、ネットワークを介して外部装置と通信する通信手段と、通信手段が外部装置から受信した記録予約設定要求に基づき、記録予約情報を作成する記録予約設定手段と、記録予約設定手段が作成した記録予約情報に基づき、映像データまたは音声データを記録する情報記録手段と、情報記録手段の記録可能な残容量を算出する算出手段と、通信手段で受信した、記録予約設定手段が作成した記録予約情報を取得するための記録予約情報取得要求に対する応答として、算出手段により算出された残容量を記録予約情報と共に外部装置に送信する記録予約情報送信手段とを有している。 (もっと読む)


【課題】 接続された機器の音声再生能力に合わせて、出力すべき映像仕様とは独立に、音声仕様(音声フォーマット)を設定可能な映像音声再生装置及びその信号出力方法を提供する。
【解決手段】この発明の1つの実施の形態によれば、再生装置が再生可能な音声データおよび映像データのフォーマットを取得する検出/判定部201と、検出/判定部により取得された再生装置が再生可能な音声データおよび映像データのフォーマットのうち、再生装置の内で、ビットストリームデータを受信し、再生可能な再生装置が接続されていることを検出する設定処理部213と、設定処理部213により、ビットストリームデータを受信し、再生可能な再生装置が接続されていることが検出された場合に、ビットストリームデータを、直接受信し、再生可能な再生装置に出力する出力信号処理部と、を有する映像音声再生装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】再生されるストリームデータに、オーディオストリーム#1に合成される他の音声データがストリームに含まれているか否かを判断する。
【解決手段】PlayListファイルに含まれるPlayList()には、PlayList()により参照されるデータにオーディオストリーム#1に合成されるサウンドデータが含まれているか否かのフラグと、オーディオストリーム#1に合成されるオーディオストリーム#2が含まれているか否かのフラグとが記載されている。再生装置のコントローラは、PlayListに記載されているフラグを参照し、自分自身が再生可能な音声データデータであって、オーディオストリーム#1に合成される他の音声データがストリームに含まれているか否かを判断することができる。本発明は、再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】イベントドリブン型のアプリケーションを実行対象としていたとしても、適切な処理を実行できるようなシステムLSIを提供する。
【解決手段】システムLSIは、BD-Jモジュールを具備している。これから再生しようとするタイトルを、カレントタイトルとして選択する処理がモジュールマネージャによって実行された場合、BD-Jモジュールは、そのカレントタイトルの選択に連動したアプリケーション起動を行う。具体的には、BD-Jモジュールは、アプリケーションマネージャを含む。アプリケーションマネージャは、BD-Jオブジェクト内のアプリケーション管理テーブルを参照することでカレントタイトルを生存区間とするアプリケーションを起動させ、カレントタイトルを生存区間としないアプリケーションを終了させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】既に始まっているテレビ番組を録画したいとユーザが考えた場合でも、該テレビ番組を最初から録画することができる録画装置を提供する。
【解決手段】HD装置12は、選択されているチャンネルのテレビ番組をHD120に録画するとともに再生する。そして、録画中のテレビ番組の放送が終了した時、HD装置12は、録画されたテレビ番組をHD120から消去する。ここで、該テレビ番組の再生中に該テレビ番組を録画したいと考えた場合、ユーザは、指定キーを操作する。この結果、録画中のテレビ番組の放送が終了した時、制御部10は、指定キーで操作されたテレビ番組の消去を禁止して、そのテレビ番組をHD120に残す。これにより、既に始まっているテレビ番組を録画したいとユーザが考えた場合でも、該テレビ番組を最初から録画することができる。 (もっと読む)


【課題】実時間でデータを再生するときの消費電力を削減することができるデータ処理装置を提供する。
【解決手段】入力部10に実時間で入力されたデータを格納する入力データ格納部11と、入力データ格納部11からデータを読み出して信号処理を行う信号処理部12と、信号処理を実時間処理より速い速度で行わせることで間欠動作させるよう信号処理部12を制御する信号処理制御部13と、間欠動作の停止期間に信号処理部12および信号処理制御部13の少なくとも一部に対するクロック又は電源の少なくとも一方の供給を制限するクロック/電源制御部14と、入力データ格納部11のデータ格納量に基づいて、クロック又は電源の制限および間欠動作の稼動期間への移行の要求を行う入力監視部15とを備える。 (もっと読む)


記録媒体上に保持されるインストーラによるソフトウェアの自動インストールを禁止することで、かかる記録媒体からコンテンツデータのコピーを可能にする装置及び方法が記載される。記録媒体がリーダ内に挿入されると、インヒビタは、コピープロテクタの事前のインストールを模倣することによって、記録媒体上に保持されるインストーラがコピープロテクタをインストールすることを禁止する。 (もっと読む)


【課題】
映像情報と、前記映像情報を管理する管理情報、さらに前記映像情報を番組単位で管理する番組情報を記録する映像記録装置において、管理情報に欠陥が発生した場合に、欠陥により失われる情報を修復し、ユーザが被る被害を軽減する手段を有した映像記録装置を提供する。
【解決手段】
記憶手段に記録されている管理情報ファイルを読み出し、この管理情報に欠陥があるか否かを判定する。これらの判定において、管理情報ファイルが読み出せなかった場合、または、管理情報に欠陥があると判断した場合には、記憶手段に記録されている映像情報だけでなく、前記番組情報ファイルを解析することにより、管理情報ファイルの修復を行う。 (もっと読む)


【課題】例えばブルーレイディスクにおいて、TDMAアクセスインジケータを用いたブランクディスク判定が迅速に行われるようにする。
【解決手段】リードインエリア内に、TDMA0はその先頭クラスタから順にDMAアクセスインジケータ(ファイナライズ済みか否かを示す)、TDMA2アクセスインジケータ(TDMA2が書き込み済みか否かを示す)、TDMA1アクセスインジケータ(TDMA1が書き込み済みか否かを示す)の計3クラスタがアクセスインジケータ領域とされる。4クラスタ目以降に順次テンポラリな管理情報が追記されていく。全アクセスインジケータが未記録であれば、TDMA0に最新の管理情報があるか、ブランクディスクであるかの何れかとなる。ブランクディスク判定まで一度の読み出しで行うことができるように、アクセスインジケータのみでなく先頭の4クラスタ分を読み出し、管理情報書き込み領域の書き込みの有無も判別する。 (もっと読む)


【課題】ディスクの認識処理や初期化処理に要する時間をユーザに意識させずに記録を継続可能とする。
【解決手段】連続的に供給されるストリームデータをディスク50Aに記録し、時点Aでディスク50Aからディスク50Bに交換される。ディスク交換時のストリームデータをディスクに記録できない期間、ストリームデータの記録先をディスクから内蔵記録媒体51に切り替え、ディスク交換時におけるディスクに対するデータ記録不可期間に供給されたストリームデータを内蔵記録媒体51に退避させる。装填されたディスク50Bに対する認識処理などが終了し、ディスク50Bに対するストリームデータの記録が可能となると、ストリームデータの記録先を内蔵記録媒体51からディスク50Bに切り替え、内蔵記録媒体51内の退避データをディスク50Bにコピーし、その後、供給されるストリームデータをディスク50Bに記録する。 (もっと読む)


【課題】ディスク認識失敗の確率を低下させ、効率的なディスク認識処理を行う。
【解決手段】アクセスインジケータの読出に失敗した場合は、通常はディスク認識失敗となるが、本発明では、その場合の対応処理として、DMAやTDMA1、TDMA2の読み出しを実行し、その記録状況から最新の管理情報が記録された領域を判別する。ユーザデータの記録に応じては、TDMSの記録にはTDMA0→TDMA1→TDMA2の順番に使用される。また最終的にはファイナライズ処理によってDMAに記録が行われる。このことからDMAやTDMA1、TDMA2の記録有無によって、現状での最新のTDMSの記録領域が判定できる。 (もっと読む)


【課題】MPEG2のデコーダ1にH.264の半二重方式のトランスコーダ2を付加したシステムにおいて、録画と再生が同時に並行して行えるようにすることを目的とする。
【解決手段】第1の方式(MPEG2)映像データをデコードするデコーダ1と、デコーダからのMPEG2映像データを第2の方式(H.264)映像データにエンコードしてデコーダ1に出力すると共に、デコーダからのH.264映像データをデコードしてデコーダに出力する半二重方式のトランスコーダ2と、を備え、デコーダが、MPEG2及びH.264映像データの入出力を行う映像データ録画再生装置であって、デコーダ1は、H.264映像データを入力または出力する場合に、MPEG2映像データを並列に入力または出力する。 (もっと読む)


【課題】グラフィックスプレーンに書き込むべきデータ量が多大であっても、ピクチャの表示と同期したグラフィクスのアップデートを実現することができる再生装置を提供する。
【解決手段】再生装置の対象となるAVClipは、ビデオストリームと、グラフィクスストリームとを多重してなり、グラフィクスストリームは、複数のディスプレイセットを含む。前記複数のディスプレイセットのうち先頭のタイプは、エポックスタートのディスプレイセットであり、アクィジッションポイントのディスプレイセットは、前記エポックスタートのディスプレイセットより後ろに存在し、前記アクィジッションポイントのディスプレイセットは、表示リフレッシュという効果をもたらすために、前記エポックスタートのディスプレイセットと同じディスプレイセットを持っている。 (もっと読む)


【課題】HD DVDコンテンツをDVD-R/RW等へ適切に記録するのに優れた情報記録装置を提供すること。
【解決手段】高画質対応のDVD規格に準拠したコンテンツを情報記憶媒体に記録する情報記録装置は、情報記憶媒体に記録された情報を読み取る読取手段と、前記読取手段により読み取られた情報に基づき、前記情報記憶媒体のNBCAが有効か否か、前記情報記憶媒体のサポート最大記録速度が所定記録速度の3倍速以上か否かを判断する判断手段と、前記情報記憶媒体のNBCAが有効で且つ前記情報記憶媒体のサポート最大記録速度が3倍速以上であることを条件として、この条件を満足した前記情報記憶媒体に対して前記高画質対応のDVD規格に準拠したコンテンツをリアルタイム記録する記録手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体にシームレス再生が可能となるように、動画像データ記録領域を配置する。
【解決手段】本発明による記録装置は、まず再生制御手段とデータ判別手段とにより、記録媒体に記録されているデータ記録領域の再生したデータを判別する。また記録制御手段は、前記の判別の結果に基づき、記録媒体に記録されているデータ記録領域のあとに予め定めたサイズの空データ記録領域を確保するか否かを決定し、動画像データの追記用に空データ記録領域を確保する。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 4,632