説明

Fターム[5D046FA08]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 安全装置 (892) | 誤動作防止装置、制御 (565) | 取出、排出時 (203)

Fターム[5D046FA08]の下位に属するFターム

飛出防止 (39)

Fターム[5D046FA08]に分類される特許

121 - 140 / 164


【課題】 光ピックアップの動作モード時にディスクのクランプ状態を維持することに用いられるスライダが不慮に移動することを防ぐ。
【解決手段】 スライダ30を復動限位置に向けて送るピニオン32に連係させる第1カム機構100と、クランプ状態を解除したディスクDをディスクトレイ50に受け渡すディスク受渡し機構80と、ディスクトレイ50をディスクトレイ排出機構に連係させる第2カム機構200とを備える。スライダ30が往動して往動限位置に到達したときに、そのスライダ30の受部36に係合してスライダ30の復動を阻止するストッパ62を備える。スライダ30の受部36に対するストッパ62の係合状態を解除する位置決め解除機構70を有する。光ピックアップの走行とスライダの往復移動とを単一のモータによって行う。 (もっと読む)


【課題】ドッキング可能なシステムにおけるメディアの破損を防止すること。
【解決手段】本システムは、情報検索デバイスを含む取り外し自在な娯楽デバイスを備える。情報検索デバイスは取り外し自在な記憶メディアを受けるようになっており、取り外し自在な娯楽デバイスは、取り外し自在な娯楽デバイスが移動することを示す信号をコントローラが受信したときに、メディアを情報検索デバイス内に格納するように、前記情報検索デバイスと電気通信するコントローラを含む。かかる信号はスクリーン閉鎖センサ、動きセンサまたはプレイヤーによってサポートされたセンサからの信号を含む。 (もっと読む)


【課題】ディスクをその中心孔の一部がスロット部より筐体外に露出する位置に停止させながら、そのディスクがユーザによって抜取られる前にスロット部から脱落してしまうことを防止できるディスク駆動装置の提供。
【解決手段】筐体のスロット部に挿入されたディスクを筐体内におけるドライブ位置まで搬入し、ドライブ位置におけるディスクをその中心孔の一部が筐体外に露出するイジェクト位置まで搬出するディスク搬送機構を備えたディスク駆動装置であり、ドライブ位置からイジェクト位置に搬出されたディスクの脱落を防止する手段を有する。その手段は、ディスクの搬出動作に連動してディスクのイジェクト位置で該ディスクの中心孔内に進入した状態となるディスクストッパ25と、これをディスクの中心孔に対する進入位置と退出位置とに保持する板バネ30とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディスクトレイを排出したときに下部に倒れたり、水平方向に回転したりするのを防ぐとともに、前記ディスクトレイが引き込まれるときに振動するのを防ぎ、ディスクローディングを円滑に行う。
【解決手段】メインシャーシ1のクランプ支持部11には形成されるガイド溝12が、ディスクトレイ2にはフロント側に傾斜部251と、ディスクトレイ2の上面と平行に形成された水平部252とを有するガイドリブ25が形成されており、ディスクトレイ2が一定量排出されている状態で、ガイドリブ25がガイド溝12と係合するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でディスク状の記録媒体の挿脱時に情報処理部を保護するディスクドライブ部を提供する。
【解決手段】筐体110の開口部111に臨んで、ターンテーブル212Bおよび光ピックアップを有する情報処理部213が位置する状態に本体部210を配設し、開口部111を開閉可能に閉塞する蓋体220を設ける。蓋体220が開口部111を開放して開いた状態でピックアップレンズ213Aを保護部231Aで覆い、蓋体220が開口部111を閉塞して閉じた状態では覆う状態を解除して露出させるとともに、ターンテーブル212Bに軸支する光ディスク1の外周縁から離間する位置に移動する覆い体230を設ける。光ディスク1の着脱の際に蓋体220が開いて情報処理部213が露出する状態でも、利用者の手や光ディスク1が接触せず移動する覆い体230を設ける簡単な構成で確実に情報処理部213を保護できる。 (もっと読む)


【課題】ディスク状記録媒体の排出時に、障害物によって排出方向と反対方向の力が作用しても、駆動機構やディスク状記録媒体に過剰な負荷がかかることを防止する。
【解決手段】ディスク状記録媒体2のローディング方向及びイジェクト方向へ回動されるイジェクトアーム52と、イジェクトアーム52をディスク状記録媒体2のイジェクト方向へ回転させる駆動力を付与する駆動モータ121を有する駆動機構120とを備えるディスク搬送機構50において、イジェクトアーム52は、回転支持部71と、回転支持部71にディスク状記録媒体2のローディング方向に回動可能に支持されるとともにディスク状記録媒体2を押出す押出部72と、押出部72をディスク状記録媒体2のイジェクト方向に回動付勢する付勢部材73とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置内からディスクが取り出せなくなるという重大事故の発生を未然に防止したディスク装置を提供すること。
【解決手段】搬送プーリ3を軸支している支持部材6にプレイ位置で傾いたディスク1と駆動歯車4との係合が阻止できる突起部8を設け、この突起部8の傾斜面8aに沿って移動する該ディスク1の周縁部が円滑にプーリ溝3a内へ入り込めるようにした。 (もっと読む)


【課題】トレイを筐体から引き出す際に、トレイの引き出し条件に起因して発生する筐体からのトレイの脱落を回避することが可能な光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の光ディスク装置は、少なくとも、筐体2と、筐体2に収納または引き出し自在に設けられたトレイ3と、筐体2とトレイ3を移動自在に保持するレール5と、トレイ3に設けられレール5を保持するレール保持部6と、筐体2に設けられレール5を保持するレールガイド30と、光ディスクを回転させるスピンドルモータ7を備え、レール5は、レールガイド30と対向する面に凸部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 イジェクト時において記録ディスクをディスクスロット近傍の適切な位置で停止させることを簡単な構成で実現する。
【解決手段】 記録ディスク1がディスクドライブ10内に装着されていないときには、シャッター板16を開き、ディスク通路14を開通させる。記録ディスク1がディスクドライブ10内に装着されているときには、シャッター板16を閉じ、ディスク通路14を遮断する。記録ディスク1をイジェクトするときには、シャッター板16の上端部16Aを記録ディスク1の下面1Aに接触させ、記録ディスク1をスロット13近傍の適切な位置に停止させる。 (もっと読む)


【課題】 挿入されたカードが排出できなくなる事態を簡易な構造にて防止することのできるディスクプレイヤを提供することである。
【解決手段】 ディスクを搬送するローラと、第1の直径となるディスクDK8の外周縁が一対の第1係止部32a、32bに当接したときにディスクDK8をセット位置に位置決めする位置決め部材30とを有するディスクプレイヤであって、位置決め部材30における第1係止部32a、32bの間隔L1が、前記第1の直径より短い短辺と前記第1の直径より長い長辺とを有するカード200の前記短辺の長さa以下に設定され、位置決め部材30は、ローラ10の回転軸SLまでの距離L2がカード200の短辺の長さa以下となると共に、相互の間隔L3が前記カードの長辺の長さbより大きくならず、ディスクDK8の移動を妨げない位置に一対の第2係止部(33a、33b)を有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】異常な負荷の増大が生じても、駆動部にできるだけ負担をかけずに、確実にアンクランプ動作を行うことが可能なディスク装置。
【解決手段】トレイオープン動作が開始されると、ステップ#5において、ピックアップユニットがディスクの内周位置に到着したことを検出する。ステップ#10において、モータを所定の電圧V1で駆動し、ディスクのアンクランプ動作を行う。続いて、ステップ#15において、アンクランプされたと判定したらステップ#20に移行し、モータを所定の電圧V2で駆動して、トレイ搬送動作を行い、トレイオープン動作を完了する。一方、ステップ#15において、アンクランプされなかったと判定したらステップ#25に移行し、モータをV1+αの電圧で駆動して、アンクランプ動作のリトライを行う。リトライが行われるとステップ#15に移行し、判定を行う。そして、アンクランプされたと判定するまで以上の制御を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】 ディスクトレイを排出したときに下部に倒れるのを防ぎ、前記ディスクトレ
イが引き込まれるときに振動するのを防ぎ、ディスクローディングを円滑に行う。
【解決手段】 メインシャーシ1と、メインシャーシ1に摺動可能に支持されたディス
クトレイ2とを有し、ディスクトレイ2に形成されたサイドレール25は出入り口St側
に形成され、水平方向に延びる水平部251と、奥側に形成されている屈曲部252とを
有するとともに、メインシャーシ1のガイド部12と係合する。 (もっと読む)


【課題】 挿入部から挿入されたメディアに記録されている情報を読み出す情報読取装置において、所定の操作を行うと、エジェクト操作がなされても、メディアの排出が行われないようしてメディアの盗難を防止する。
【解決手段】 メニュー画面によりエジェクト無効設定のための画面を読み出し、その画面上で暗証番号を入力すると、エジェクト無効がRAMに記憶される。エジェクト無効がRAMに記憶されている状態では、エジェクト用の押釦スイッチ21aを操作しても、エジェクト機構が作動されず、挿入口9からCDやDVDが排出されることがない。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、低コストであり、しかもディスクを排出した状態で確実にデ
ィスクを保持することが可能な、ディスクローディング装置を提供する。
【解決手段】 フラップ13がシーソー様に前後に回動自在に取り付けられ、ねじりコ
イルバネ15により、先端部とその下側に設けたローラ3との間にディスク2を挟み込む
方向に付勢されている。フラップ13は、それぞれ略薄板状の板金部材13aと樹脂部材
13bとよりなり、樹脂部材13bはその後端部近傍を板金部材13aの下面にビス16
でネジ止めされることにより、固定されている。さらに、フラップ13の板金部材13a
後端部上面でプッシュスイッチ14を押し上げた状態となれば、ディスク2が無いとみな
す構成としている。なお、プッシュスイッチ14は、図示しないシャーシ4に取り付けら
れている。一方、弾性を有する樹脂部材13bの先端部とローラ3とでディスク2を挟持
する構成である。 (もっと読む)


【課題】 ディスク挿排装置内に外形に欠け(凹)があるような粗悪なディスクが挿入された場合でも、ディスク接触部がディスクの欠け(凹)部に入り込む可能性を低減することで安定したディスク排出動作を可能にすることができるディスク装置を提供する。
【解決手段】 ディスク装置100の装置内に挿入されたディスク200と接触することで、ディスク200のサイズを検出したり、ディスク搬送時にディスク200の位置決めを行ったりするための移動可能なディスク接触レバー部材314、324やディスク検出レバー部材313、323を備え、ディスク200と接触するディスク接触レバー部材314、324とディスク200とが複数点で接触することで、ディスク欠け部200cを有した粗悪なディスク200に対する安定したディスク排出動作を実現できる。 (もっと読む)


【課題】感光性記録媒体の感光を防止することができる信頼性の高い感光性記録媒体の記録再生システムを提供する。
【解決手段】記録再生システム100は、カートリッジ2と記録再生装置10とを備え、感光性を有する記録ディスク4を収容するカートリッジ2が記録ディスク4の中心部4a及び記録面4bを外部に露呈させる開口18,19を有するカートリッジ本体11とカートリッジ本体11の外側に取り付けられて開口18,19を開閉するシャッタ13とシャッタ13を閉じ位置でロックするロック機構27とを有し、記録再生装置10がカートリッジ2を装填する挿入口91が挿入口シャッタ94により遮光された筐体90内にロック解除機構78とシャッタ開放機構80とを備え、記録再生装置10にカートリッジ2が挿入されると、ロック解除機構78でロック機構27を解除し、筐体90内部が遮光状態となったときシャッタ開放機構80が作動してカートリッジ2のシャッタ13を開く。 (もっと読む)


【課題】
ローダが移動し始めた直後やローダの移動が停止する直前で当該ローダに振動が生じたり、ローダから騒音が発生することを防止することができるようにする。
【解決手段】
駆動部は、前記ローダと一体的に移動するラックおよび該ラックに噛合し、モータにより回転されるギアを有し、該ギアは楕円ギアと正円ギアとの組み合わせからなり、ラックの楕円ギアおよび正円ギアとの噛合を前記ローダの位置に応じて切り替える。 (もっと読む)


【課題】小型軽量化、薄型化に適する光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光ディスク装置は、内部機器を収納するとともに光ディスク27を収納可能とするフレーム2と、光ディスク27が回転可能に載置されるトレイ5と、光ディスク27が着脱可能な載置位置と光ディスク27がフレーム2内に収納される収納位置との間でトレイを移動可能に支持するレール4と、トレイ5を載置位置と収納位置との間で移動させるトレイ移動手段と、収納位置にあるトレイ5を拘束および解放するトレイ拘束解放手段と、トレイ拘束解放手段のトレイ5の解放動作に連動して、光ディスクに押圧力を付勢するとともに、トレイ拘束解放手段のトレイ5の拘束動作に連動して押圧力を除去する光ディスク回転抑制手段とを装備する。 (もっと読む)


【課題】
光ディスク装置において、トレイ排出量のばらつきを抑える。
【解決手段】
ボトムケース側に固定され弾性変形により高さが変化する第1の突出部と、トレイ側に配され第1の突出部に当接する高さを有する第2の突出部とを装置の厚さ方向に互いに対向状に設け、トレイの排出時に所定の排出移動位置で第2の突出部を第1の突出部に当接させてトレイを停止させ排出量を制限する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、伝達が滑らかで、且つ寿命が長いディスクドライブ装置を提供する。
【解決手段】本発明のディスクドライブ装置は、搭載機構と、ディスクを搭載して前記搭載機構と相対的に移動できる移動機構と、動力源と複数の動力伝達部を有し、前記動力源からの動力を前記移動機構と前記搭載機構に伝達するための駆動機構を備え、前記搭載機構は、サブ歯部とメイン歯部から構成され、前記移動機構が前記搭載機構に相対して移動する際、前記サブ歯部が前記メイン歯部よりも先に前記駆動機構の歯部と噛み合い、前記サブ歯部が、前記駆動機構の前記歯部と噛み合う際に移動可能若しくは変形可能に形成され、前記駆動機構と前記搭載機構との間の噛み合い誤差を吸収可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 164