説明

Fターム[5D046FA08]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 安全装置 (892) | 誤動作防止装置、制御 (565) | 取出、排出時 (203)

Fターム[5D046FA08]の下位に属するFターム

飛出防止 (39)

Fターム[5D046FA08]に分類される特許

141 - 160 / 164


【課題】 下面の前後方向へ延びるラックギアにモータで回転駆動するピニオンギアが噛合ってスライドすることで出入りするトレイを備えたディスク装置であって、トレイが搬出された場合に自重の作用で下方へ傾かないようにしたディスク装置の提供。
【解決手段】 フレーム16の側壁17にはトレイ15のレール部30をガイドする為のガイドリブ18を内側へ突出して設け、又正面近傍には基部39から起立する支持部40の上端に当接部41を内側へ突出した押えリブ19を設け、該押えリブ19の当接部41をレール部30の後端部側に形成した高水平レール部33に押圧力を付勢して接触するようにする。 (もっと読む)


【課題】トレイイジェクト時の動作品位を向上させることにより、使用者が快適に使用できるディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置は装置本体11と装置本体11に対し移動可能に設けられたトレイ12を有する。トレイ12の両側の側壁121、122には、各々、側壁高H1の奥部127と、奥部127から先端側に向かって低くなる傾斜部125と、傾斜部125に連結して側壁高H1より小さい側壁高H2の中間部126が形成されている。トレイ12にカートリッジ15が載置された時のカートリッジ15の表面の高さH4は側壁高H1より小さく側壁高H2より大きい。装置本体11は、トレイまたはカートリッジ15を押圧するローラ18、19を有しており、カートリッジ15が載置されたトレイ12の移動位置に応じて押圧対象を切換える。 (もっと読む)


【課題】 本願は、カートリッジの挿入により自動的にシャッタの開閉を行うと共に、異音の発生やメカロック等の不具合を起こさないシャッタ開閉装置を提供する。
【解決手段】 本願のシャッタ開閉装置2は、カートリッジ10の開口部11を介し、カートリッジ10のシャッタ15を開閉させるホイール13に形成された凹部13cに係合する従動体18と、従動体18のカートリッジ方向への移動を規制する摺動体18aと、を含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】装置内に取り込まれた媒体の温度についても管理できるようなイジェクト装置を提供する。
【解決手段】ターンテーブル3がシャーシ2の中央部に設けられ、スピンドルモータ4によってターンテーブル3が回転駆動される。ピックアップ6がモータ8によってターンテーブル3の半径方向に移動される。シャーシ2の前部に搬送ローラ10が取り付けられ、ローディング・イジェクトモータ16によって搬送ローラ10が回転駆動されると、ディスクが搬送される。ピックアップ6に温度センサ20が取り付けられている。ユーザがイジェクトスイッチ22を操作した際に、温度センサ20の測定温度が温度設定ツマミ23の閾値温度よりも高い場合には、制御回路基板21がローディング・イジェクトモータ16の作動を禁止し、報知器24を作動させる。 (もっと読む)


【課題】スロットローディング方式のディスク装置からディスクを簡単な操作で確実に排出する。
【解決手段】シャーシ外装23のフロント面にディスクを直接挿入するディスク装置に、ディスクのスピンドルモータ31との装着状態を解除して装置外部にディスクを排出するディスク排出手段44と、ディスクが排出された状態を検出するディスク排出状態検出手段45と、ディスクのローディング動作が可能な状態を検出するディスクローディング待機状態検出手段25とを備える。 (もっと読む)


【課題】長手方向と直交する方向を正常な挿入方向とした記録媒体をローディングするものにおいて、長手方向を挿入方向として誤って記録媒体が挿入された場合に、その誤挿入された記録媒体が取り出せなくなることを防止できる。
【解決手段】長手方向と直交する方向を正常な挿入方向としたカートリッジ1を挿入可能なものであって、カートリッジ1を所定の装着位置に移動させるローディング機構と、所定の装着位置に移動したカートリッジ1の外部接続部と接続されるコネクタ18とを備えるとともに、カートリッジ1を長手方向を挿入方向とした誤挿入方向で挿入した場合に当接する当接部18aを備え、この当接部18aを、誤挿入方向で挿入されたカートリッジ1が当接した状態でそのカートリッジ1の一端部が挿入口5から突出する位置に設けた構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクが破損しているか否かにかかわらず、当該光ディスクのサイズを正確に検出して迅速に排出する。
【解決手段】 光ディスクドライブ内に装填された光ディスクのサイズを検出する方法が開示される。光ディスクドライブは、初期位置がトラックの外周側に位置するような光ピックアップヘッドを有する。本発明にかかる光ディスクのサイズ検出方法は、以下のステップを備える。まず、光ディスクが装填される。続いて、光ピックアップヘッドを初期位置から第1の位置へと移動すると同時にレーザ光を照射する。光ディスクによって反射したレーザ光は、光ピックアップヘッドによって受光される。光ディスクによって反射して光ピックアップヘッドによって受光されたレーザ光に基づいて、光ディスクのサイズを決定することができる。 (もっと読む)


【課題】 イジェクトスライダーの剛性の向上及び移動ストロークの増大を図る。
【解決手段】 第1の位置と第2の位置との間で移動可能なホルダー8と、該ホルダーを移動自在に支持すると共にベース部9と一対の側面部10、11とを有するシャーシ7と、該シャーシにスライド自在に支持されると共に第1のスライド方向へ移動されてホルダーを第1の位置から第2の位置へ移動させ第1のスライド方向と反対の第2のスライド方向へ移動されてホルダーを第2の位置から第1の位置へ移動させるイジェクトスライダー40とを設け、該イジェクトスライダーに一対の側面部に摺動される一対の側板部41、42と該一対の側板部を連結しベース部に摺動される橋渡部43とを設け、シャーシのベース部に挿入用切欠20、20を形成し、シャーシにケース体の位置決め穴に挿入される位置決めピン15、15を設け、イジェクトスライダーが第1のスライド方向へ移動されたときに橋渡部の少なくとも一部をシャーシの挿入用切欠に挿入するようにした。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置内に挿入されたディスクの枚数を電気的に識別し、その識別結果に基づいてディスク装置の機構を制御することで安定したディスク挿排を実現できるとともに、ディスク装置の機構やディスクのダメージを低減できるディスク装置を提供する。
【解決手段】筐体100のディスク挿入口付近には、装置内に挿入されたディスク300に接触し、ディスクを搬送し、ディスクの挿入及び排出を行うローラ部材101、102が設けられる。また、ローラ部材102のレバー係合部102aと係合し、軸部材109aを支点に回動可能なレバー部材109やレバー部材109の変位を検出するプッシュスイッチ110が設けられる。装置内にディスク300が挿入された場合、ローラ部材102がディスク上側方向(図面A方向)に、レバー部材109が図面H方向に変位し、レバー部材109の変位をプッシュスイッチ110で検出することで装置内に挿入されたディスクの厚みを検出する。 (もっと読む)


【課題】 装置内へのディスクの2枚挿入を確実に防止することができるディスク識別装置、ディスク挿排装置及びディスク装置を提供する。
【解決手段】 ディスク装置100の装置内に挿入されたディスク300の厚みを電気的に検出するディスク厚み検出手段109、110を備え、装置内に挿入されたディスク300が1枚か複数枚かを識別する構成を設けることにより、装置内に挿入されたディスク300が1枚か複数枚かを電気的に識別し、その識別結果に基づいてメカを制御することで安定したディスク挿排を実現できるとともに、メカやディスクのダメージを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 何らかの原因でディスクがディスクトレイから位置ずれして浮き上がっても、そのディスクが横桁部の後方へ入り込んでしまって取り出せなくなるという事態を防ぐと共に、位置ずれしたディスクは、ディスクトレイがクローズ位置からオープン位置に移動することによって確実に排出されるようにする。
【解決手段】 クローズ位置に移動したディスクトレイ1の上方に位置するように設けられている横桁部4に下向き突部41を設けるのに対し、ディスクトレイ1に上向き係止突起12を追加する。さらに、下向き突部41に、ディスクトレイ1から浮き上がったディスクDの外周端部を摺動させて下向き突部41の下端から突出させることによりディスクDの外周端部を上向き係止突起12に対峙させる後下がりに傾斜したディスク押下げ案内面42を付設する。 (もっと読む)


本発明は、ディスク上に情報が記録されている該ディスク(例えば、光ディスク)を収納するように設けられるトレイを、ディスクの載置又は該ディスクの取り出しのための突出の位置から、記録されている情報の再生のための収納の位置へ移動させる、又は逆の方向に移動させるための電気トレイモータと、このトレイモータに印加電圧を供給するための駆動電源と、を有するスライド手段から構成されるトレイメカニズムに関する。制御手段は、このモータによって制御される種々の異なる機械的機能に応じて、トレイモータに印加される種々の異なる値の電圧を供給する。本発明によれば、トレイステアリングのために、モータ電流フィードフォワードループが設けられており、上記ループが、このループに印加される入力電圧の第1の増幅器、トレイモータ及び抵抗器を直列に有する第1の直接分岐部と、第2の増幅器及び加算器を直列に有し、この加算器が、一方の入力部において上記ループに印加される入力電圧を受け取り、他方の入力部において第2の増幅器の出力を受け取る第2の分岐部と、を有する。
(もっと読む)


【課題】 小径ディスク64が偏倚状態のまま格納されることを防止する。
【解決手段】 第1の時点とは、ディスクを格納方向へ駆動開始した時点、第2の時点とは、第1及び第2の検出スイッチ69,70が共にオフになった時点、第3の時点とは、第2の検出スイッチ70がオフからオンへ切替わる時点とする。時点検出手段74,75,76はそれぞれ第1、第2及び第3の時点を検出する。第1の判定手段77は、第1の時点において、第1及び第2の検出スイッチ69,70がそれぞれオン、オフであるか否かの第1の判定を実施する。第2の判定手段78は、第2の時点が検出された時、第2の時点より前に第3の時点が検出されているか否かの第2の判定を実施する。駆動制御手段79は、第1及び第2の判定がそれぞれ正及び否であるならば、ディスク駆動装置62による格納方向へのディスクの駆動を途中停止させる。 (もっと読む)


【課題】
ディスク装置内で破損したディスクが外部に飛び出してしまうことを確実に防止する記録再生装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】
前部の開口された筐体2と、この筐体2の開口された前部に取り付けられるフロントパネル3とで外殻を構成した電子機器1の内部に、記録再生装置10を備え、開口部4の縁部に凹部5を形成し、凹部5とディスクトレイ11の上部のボス部12とをディスクトレイ11の出入方向に対向して配置する。これにより、ディスクDの回転時に、凹部5とボス部12とを電子機器1の幅方向に並設させ、フロントパネル3とディスクトレイ11の前部とにより、開口部4からディスクDの破片が外部に飛び出さないように、フロントパネル3とディスクトレイ11との間の隙間を閉じるように配置し、ディスクDの破片が電子機器1の外部に飛び出すことを防止する。 (もっと読む)


【課題】 スロットイン方式のディスク装置において、ディスクが傾斜した状態で挿入されても、その前端部を確実に捕捉してローディング機構を作動するとともに、機構上の不具合によるディスクの記録面の損傷を防止し、ディスク装置の操作性、信頼性を向上する。
【解決手段】ディスク搬入時には、ディスク搬入方向におけるディスク前端部を支持して装置内部へディスクを案内し、ディスク搬出時は、ディスク搬出方向におけるディスクの後端部を支持して装置外部へディスクを押し出すようにしたディスク支持アームであり、常時上方へ付勢された支持部を前記ディスク支持アームの先端に備え、該支持部によりディスクを支持するようにする。 (もっと読む)


【課題】アンローディング動作の状態から、ディスクを自動で再収納することにより、ディスク保護を実現する。
【解決手段】 ローディング制御装置は、アンローディング時に、ディスクをアーム等によって支持したまま、外部へ吐き出す機構を有するディスクドライブ装置1を制御する。ディスクのアンローディングはディスクを保持しつつ行われ、所定時間経過してもディスクがユーザによって取り除かれない場合やアンローディング動作を行うのに適していない状況に変化したと制御部21によって判断された場合ディスクはディスクドライブ装置1内に自動的に再収納される。 (もっと読む)


【課題】ディスクの取り出し動作のキャンセル機能を持たない従来のディスク記録再生装置において、誤ってディスク取り出し操作をしてしまったり、取り出し操作後、急に記録が必要になってしまった場合など、大切な記録チャンスを逃してしまうような不具合があった。
【解決手段】使用者の操作により、ディスク取り出し動作のキャンセルを可能とし、取り出し動作開始前の状態への速やかな復帰を可能とすることにより、上記の不具合を解決する。 (もっと読む)


【課題】 外部接続用のコネクタがカートリッジの一方に偏っている記録媒体の離脱時に、記録媒体に生じやすい回転を抑制して円滑に排出できるようにした記録媒体装着装置を提供する。
【解決手段】 係合片52a,52aが、内部コネクタ40の幅方向の中心線O2−O2に対して左右対称となるように前記移動部材50に形成されているため、前記移動部材50を排出方向に移動させたときの前記係合片52a,52aによる押圧力を前記中心線O2−O2に対しほぼ左右対称に発生させることができる。しかも外部接続部3と内部コネクタ40との間に作用する摩擦力も前記中心線O2−O2に対しほぼ左右均等に発生するため、外部接続部3が幅方向の中心線に対して非対称の位置に設けられたカートリッジ2であっても、円滑且つ確実に排出させることができる。 (もっと読む)


【課題】高速で回転駆動されたときにも、光ディスクの粉砕を抑える。
【解決手段】ディスク状記録媒体2が収納される収納凹部21を有し、搬送機構15に支持されることにより装置本体3の前面に設けられた開口部9から該装置本体3の内外に亘って搬送されるディスクトレイ4において、ディスク状記録媒体2を収納する収納凹部21の周面には緩衝材25が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの意思に反してディスク排出禁止機能のオン/オフ設定が切り替わることを防止することが出来るディスク再生装置1を提供する。
【解決手段】 本発明のディスク再生装置1は、ユーザにより入力されたディスク排出禁止機能設定入力の有効/無効、及びディスク排出禁止機能設定のオン/オフを記憶している。該ディスク再生装置1は、ユーザによりディスク排出禁止機能設定のオンが入力されたとき、及び/又はディスク排出禁止機能設定のオフが入力されたとき、ディスク排出禁止機能設定入力の有効を記憶している場合にディスク排出禁止機能設定のオン/オフを記憶する動作を実行する一方、無効を記憶している場合には該オン/オフ記憶動作を禁止する。そして、ユーザによりディスク排出操作が行なわれたとき、ディスク排出禁止機能設定のオンを記憶している場合に、ディスク排出禁止機能を動作させる。 (もっと読む)


141 - 160 / 164