説明

Fターム[5D110CA06]の内容

Fターム[5D110CA06]に分類される特許

41 - 60 / 455


【課題】交通機関を利用するユーザに目的地点に到着したことを容易に認識させるコンテンツのプレイリストを生成する。
【解決手段】経路検索部181は、ユーザ操作に応じて交通機関における乗物の出発地点から目的地点までの経路を検索し、出発地点からの出発時刻、目的地点への到着時刻、途中停止地点における発着時刻を含む経路情報を取得し、プレイリスト生成部182は、経路情報を用いて、乗物の途中停止地点における停止中はコンテンツの切り替えがなく、目的地点への到着時刻を含む所定期間内に最後のコンテンツの再生が終了するように、出発地点からの出発時刻から順次再生されるコンテンツのプレイリストを生成する。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツと映像コンテンツを再生中に撮影した視聴者の映像を示すコンテンツ等の撮影コンテンツとを、分かり易くリストアップすることが可能に集計できるコンテンツ管理装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ管理装置は、映像コンテンツと、その映像コンテンツの再生中に視聴者を被写体として撮影されその映像コンテンツに関連付けられて格納された撮影コンテンツとから、映像コンテンツのジャンル毎に及び/又は視聴者の状態毎に、映像コンテンツ及び撮影コンテンツのシーンを分類する分類部21xと、分類部21xでの分類結果を管理情報ファイル17a等として記憶するHDD17等の記憶部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】編集内容の漏れのない確認を容易に実現することを容易にできるようにする。
【解決手段】 編集部151は、動画像を含むクリップを単位として、複数のクリップから構成されるコンテンツを部分的に編集する。計測部152は、編集された部分が再生される毎に、編集された部分を内部又は接続点に含むクリップの1回分の再生として計測することによって、コンテンツを構成する複数のクリップの再生のそれぞれの合計回数を計測する。クリップ設定部173は、複数のクリップの各々を、計測された合計回数に基づいて、複数の種類のうち何れかに設定する。マーク付加部193は、コンテンツの少なくとも一部に対して、設定された種類に応じたマークをクリップ単位で付加する画像処理を実行する。再生制御部134は、画像処理が施されたコンテンツの再生を制御する。本発明は、コンテンツの編集を行う編集装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ディジタル画像のランダムアクセス性と、ビデオテープ方式で行われた連続的な画像鑑賞の両方のメリットを生かした使いやすい電子式ビデオカメラの画像データ管理方法を提供する。
【解決手段】動画像の記録をテープのようなシーケンシャルメディアではなく、各カットの撮影毎に一単位の画像ファイルを生成するハードディスクのようなランダムアクセスが可能なメディアに記録する電子カメラを用いる。そして撮影時に生成された数秒から数十秒単位の多量の画像ファイルを、撮影する時刻範囲や場所等の特定の条件に従って自動的にグループ分けを行い、ユーザがそれぞれの画像ファイルの存在を意識することなく、グループ単位で、そのグループ内の画像ファイルを連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】プレイリストによるコンテンツ再生の際にも、プレイリストを変更する必要なく、再生したいコンテンツを一時的にだけユーザが自由かつ気軽に追加できるようにする。
【解決手段】プレイリスト再生によるコンテンツ再生中、通常はプレイリストの次の曲を選択して再生対象とする。ユーザがプレイリスト再生中にある曲を選択した場合、その選択入力された曲が割り込み曲リストの末尾に追加される。こうして割り込み曲リストに曲情報が登録されている場合、曲選択では、割込曲リストの先頭の曲を再生対象として選択する。このため、再生中のコンテンツの次の再生対象が、割り込み入力されたコンテンツとなる。 (もっと読む)


【課題】編集者にとって容易な作業で短時間にダイジェストを作成できるようにする。
【解決手段】 編集サーバ24の受信部71は、イベントの種類を特定可能なイベント情報を受信する。テンプレート取得部73は、イベント情報により特定される種類のイベントについてのテンプレートを取得する。編集リスト作成部74は、テンプレートに基づいて複数のシーンの編集リストを作成する。ダイジェスト作成部75は、編集リストに含まれる複数のシーンのデータを、収録サーバから取得した1以上の撮影素材から作成し、作成した複数のシーンの各データを結合することによってダイジェストを作成する。本発明は、時差送出システムを備えた情報処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】再生可能なコンテンツの中から、最近の話題性の高いコンテンツを、装置による自動選択だけで簡単に再生できるようにする。
【解決手段】まず、コンテンツ再生装置で再生可能なコンテンツの一覧をリスト化する。そして、EPGや、放送内容の付属データから、アーティスト名の情報を抽出し、その抽出されたアーティスト名の情報から各アーティスト毎に出現回数を集計し、出現回数の多いものから順にリスト化する。こうして作成された再生可能なコンテンツリストと、出現回数の多いアーティスト名リストとを照合し、出現回数が上位であるアーティストのコンテンツから順に再生するようにする。 (もっと読む)


【課題】抽出したCM区間の開始位置または終了位置を微調整し、最良のCM区間を割り出すことができることを目的とする。
【解決手段】テレビジョン放送に含まれるコマーシャルを検出するコマーシャル検出装置11であって、音声解析部16がテレビジョン放送の音声信号から無音区間を検出し、CM候補判定部18が検出された無音区間から、2つの無音区間が所定の時間間隔で離れて存在する区間をCM候補区間として抽出し、CM区間判定部20が抽出されたCM候補区間に基づいて、2つ以上のコマーシャルが連続して存在する区間であるCM区間を判定し、CM区間微調整部21が、抽出されたCM区間の開始位置と終了位置を無音区間内で微調整する。 (もっと読む)


【課題】録画ファイルの先頭や終端にCMの一部を残すことなく精度良くCM区間を抽出することができる。
【解決手段】制御部はCM区間の開始位置を示す無音区間の始点であるCM-in点の時間と、録画ファイルにある録画開始点(先頭)の時間とを比較する(S20)。次いで、制御部は、ステップS20で比較した結果の時間差分が所定時間未満か否かを判断する(S25)。ここで、最も録画ファイルの先頭に近いCM-in点と、録画ファイルの先頭の時間差が所定時間未満(例えば5秒)の場合には、録画ファイルの先頭から最初のCM-in点までの区間もCM区間とみなす。比較結果の時間差分が所定時間(例えば5秒)未満の場合、制御部はCM区間の開始位置を示すCM-in点の時間を録画ファイルの開始点の時間に変更する(S30)。次いで、制御部はステップS30で求めたCM区間の時間をCM区間リスト記憶部22のCM区間リストに上書きする(S35)。 (もっと読む)


【課題】素材データに指定された任意の「範囲」と、タイムリマップ変換処理後の再生データにおける、その素材データの指定範囲が反映されている「範囲」との相互の対応関係を特定することを可能にする。
【解決手段】本発明の編集方法は、第1の時間に従って生成され、かつ第1の時間範囲が指定された素材データから、素材データを第1の時間とは異なる第2の時間に従って再生する再生データを生成することと(S12)、再生データにおける、第1の時間範囲内の素材データを含む第2の時間範囲を特定することと(S13)、を含む。 (もっと読む)


【課題】表現力豊かな再生が可能な情報記憶媒体などを提供することにある。
【解決手段】情報記憶媒体は、複数のリソースファイルのアドバンストパック(ADV_PCK)を含むストリームデータを記憶しており、前記アドバンストパック(ADV_PCK)の中のアドバンストID(ADVCID)に基づいてそれぞれのリソースの識別を行うデータ構造を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがチャプター編集の操作をすることなくチャプター編集できるようにする。
【解決手段】記録再生装置20は、チューナ21またはネットワーク接続部23を介して取得したコンテンツを、ハードディスク100等の記録媒体に記録し、又はハードディスク100から読み出す録画再生制御部25と、ハードディスク100等の記録媒体に記録したコンテンツまたは記録するコンテンツに基づいて、ネットワークを介してコメント蓄積サーバから、前記コンテンツに対するコメント情報を取得するコメント管理部28と、コメント管理部28が取得したコメント情報を解析し、前記コンテンツに対するチャプターを編集するチャプター編集処理部29と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツのコピー処理において、データ変換に伴うパケット構成が変更された場合にも、特定位置からのコピーコンテンツの再生を問題なく実行可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】コピー処理に伴うデータ変換に際して、アングル切り替えポイントに対応するパケットの位置情報を取得し、コピー対象データに含まれる再生制御情報ファイルに記録された変換前データのアングル切り替えポイント位置情報を、変換後データの位置情報に変更する。具体的には、再生制御情報ファイルであるクリップ情報ファイルに含まれるEPマップの登録データに含まれるソースパケットナンバー(SPN)を、変換後データのアングル切り替えポイントのパケット位置に対応するソースパケットナンバー(SPN)に変更する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】映像データを視聴中にスキップ操作をした際、スキップされたシーンの中に、ユーザの嗜好に合ったシーンがあった場合の見逃しを防ぐことが出来る映像再生装置を提供する。
【解決手段】映像データの取得や、ユーザの操作による操作信号に対する処理を行うマイコン部11と、映像データを復号(デコード)して出力する第1画面生成部13と、第1画面生成部13の再生位置に対して前記マイコン部11に入力されたスキップ操作信号に対する処理を行った映像データをデコードして出力する第2画面生成部14と、第1画面生成部13と第2画面生成部14から出力された映像データを合成する映像合成部15とを備えており、さらに、前記第2画面生成部14からの出力を停止し、前記第1画面生成部13からの出力を継続することも可能とする。 (もっと読む)


【課題】編集後のデータ構造を事前に考慮したBox構造を利用することができる情報処理
装置及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】ISO14496に規定するデータ構造を有し、データ先頭のメタデータと
前記メタデータに続くメディアデータとからなるデータにおける切り出しをする切り出し
手段と、前記切り出し手段が切り出した前記データの先頭部分に相当する前記メタデータ
のISO14496に規定するフリーボックス(free box)をSD-Video規格に規定する SDP
rofile Boxに置換する置換する置換手段とを備えた情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】新たに取り込んだ静止画像を対象としたスライドショーやフォトムービーを手軽かつ速やかに観賞することを実現する電子機器を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、インデキシング手段、フォトムービー処理手段およびインデキシング制御手段を具備する。インデキシング手段は、静止画像のインデックス情報を作成する。フォトムービー処理手段は、インデックス情報に基づきフォトムービーを作成して表示する。インデキシング制御手段は、新たな静止画像が追加されたことを検知した場合、当該新たな静止画像を対象としてスライドショーをフォトムービー処理手段に開始させると共に、インデックス情報の作成処理をインデキシング手段に開始させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上させた再生装置、再生方法及び再生装置制御プログラムを提供する。
【解決手段】チャプター削除機能がオンになっている場合には(ステップS22;Yes)、コンテンツの再生中に、そのコンテンツをチャプターに分割する(ステップS25)。そして、再生終了時に再生済みのチャプターを削除する旨が選択された場合(ステップS29;Yes)、再生済みのチャプターの一部を残して削除するとともに、残した部分と再生が完了していない部分とを連結して記憶する(ステップS30)。 (もっと読む)


【課題】メインのストリームとは異なるストリームの中から再生対象の切替ができる。
【解決手段】例えばPlayListには、Clip-0内のVideoやAudioのMain path、Clip-0内の2ndVideoや2ndAudioのSub Path-1、Clip-1,2内の各AudioのSub Path-2,3が含まれている。Sub path-1,2,3は、このPlayListの種類に対して許可されたSubPath_type(例えば本例ではSubPath_type=7と5)の再生パスとされている。かかるPlayListを使用することで、Clip-0内のVideoやAudioといったメインのストリームとは異なるストリーム、Clip-0,1,2内のストリームの中から所望のものを選択できるようになる。本発明は、再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】素材が入力されてから、解析された当該素材を用いた動画像が生成されるまでの時間を短縮できる電子機器を実現する。
【解決手段】素材分析部211は、素材51に付加された情報に基づいて素材情報302Aを生成する。グループ情報生成部213は、複数の素材51を素材情報302Aに基づいて複数のグループに分類し、この複数のグループを示すグループ情報302Bを生成する。分析情報生成部214は、複数のグループの各々に属する素材51を分析し、該素材の分析情報302Cを生成する。合成動画生成部222は、分析情報が生成された後の期間において、分析情報302Cに基づいて、複数の素材51から所定の条件を満たす素材51を選択し、選択した素材を含む動画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】メディア間のデータコピー処理において、コピーを許容するデータの態様を表示する装置および方法を提供する。
【解決手段】第1メディアの記録データを第2メディアに記録するコピー処理を実行する情報処理装置のデータ処理部は管理サーバからの受信情報に基づいて、第1メディアの記録データに含まれるコピーユニット対応のデータエントリからなるコンテンツリストを表示部に表示する。データ処理部は、さらに、管理サーバからの受信情報に含まれるセレクション情報に従って各コピーユニットのデータ態様を識別可能としたデータエントリを表示する。コピー許容データの音声や字幕の言語種類、さらに、映像のアングル情報を表示する。ユーザはこれらの表示によりコピーデータの具体的な態様を確認可能となる。 (もっと読む)


41 - 60 / 455