説明

Fターム[5E021FC16]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 目的 (10,117) | 機器の破壊防止 (1,156) | 過熱 (75)

Fターム[5E021FC16]に分類される特許

1 - 20 / 75


【課題】電力変換装置の小型化を図ることができ、放電抵抗の放熱性に優れた接続コネクタを提供すること。
【解決手段】接続コネクタ1は、電源5と電力変換装置6との間を電気的に接続するためのものである。接続コネクタ1は、電源5の正極側に接続される板状の正極側バスバ2と、電源5の負極側に接続される板状の負極側バスバ3と、正極側バスバ2及び負極側バスバ3に接続される放電抵抗4とを備えている。正極側バスバ2と負極側バスバ3とは、互いの両主面201、202、301、302をそれぞれ同じ方向に向け、主面201、202、301、302に対して垂直な方向である厚み方向Zにおいて互いが重ならないように並列に配置されている。放電抵抗4は、厚み方向Zから見た場合に、正極側バスバ2における負極側バスバ3から遠い側の外端2Aと負極側バスバ3における正極側バスバ2から遠い側の外端3Aとの間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】放熱性を向上させた太陽電池モジュール用端子ボックスを提供する。
【解決手段】端子ボックス10のボックス本体20には、複数の端子板50と、端子板50に導通可能に接続されるダイオード60とが収容されている。ダイオード60は、太陽電池モジュール90の外周部95に沿って取り付けられた金属製のフレーム80に向けて配置される放熱面65を有している。ダイオード60が発熱すると、該熱が放熱面65からフレーム80側に放出される。 (もっと読む)


【課題】インターネット等のネットワーク環境を活用して電源コンセントの過熱を監視して発火を未然に防止可能とする。
【解決手段】住宅11に配置した機器に電源を供給する電源コンセント装置10−1〜10−5の温度を測定し、温度測定信号を所定の通信プロトコルに従ってネットワークアダプタ12に送信し、ネットワークアダプタ12でインターネット通信プロトコルに変換してサーバ22に送信し、サーバ22で温度測定信号に基づき過熱を判別して利用者の携帯電話28から過熱警報を報知させる。携帯電話28で過熱警報を報知すると共に、利用者の操作又はサーバ22からの制御で電源コンセント装置での遠隔的な電源遮断も可能とする。 (もっと読む)


【課題】放熱効率と電線保持力とを同時に向上させることができるコネクタ構造を提供する。
【解決手段】LEDユニット11は、電子部品に接続されたバスバー23と、収容保持したバスバー23の圧接刃47が突出するホルダー装着部15を備えたレンズカバー13と、圧接方向に電線41を二重に重ねて被圧接部65の電線保持溝67に保持し、ホルダー装着部15に装着されることで、圧接刃47を電線41の二箇所に同時圧接させる電線ホルダー19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】端子の不完全接続などの異常に対して確実に反応する安全機能を備えた端子台を提供する。
【解決手段】端子台100は、端子台本体10に、熱伝導性のシャフト30を設け、このシャフト30によって温度ヒューズユニット20に熱を搬送し、この温度検出を行うようにしたものである。この端子台は、一次側端子に接続される一次側端子部11と、二次側端子に接続される二次側端子部12とを具備している。そしてこの一次側端子部と二次側端子部の間の領域に、熱伝導性のシャフト(ヒートパイプ)30を端子の配列方向に沿って全幅に熱伝導性のシャフト30を設けている。そして、このシャフト30に、温度ヒューズユニット20を接続している。温度ヒューズユニット20は、端子板15上に温度ヒューズ23を搭載するとともに、この端子板15から電線24が導出される。 (もっと読む)


【課題】端子の不完全接続などの異常に対して温度ヒューズ等の感温部が確実に反応する安全機能を備えた端子台を提供する。
【解決手段】 この端子台100は端子台本体10に、感温部を備えた熱検知用基板としての温度ヒューズユニット20を具備し、前記二次側端子部の各端子に熱接触した接触片26が熱検知用基板に熱的に接続されている。ここで熱検知用基板は、温度ヒューズ23を搭載した配線基板21で構成され、所望の温度以上になると溶断する。そして、この端子台では、温度ヒューズ23の出力はコネクタ24を介して外部出力され、必要に応じて、端子台の一次側端子部への給電停止などの処理を行う。 (もっと読む)


【課題】端子の不完全接続などの異常に対して温度センサが確実に反応する安全機能を備えた端子台を提供する。
【解決手段】端子台100は、一次側端子に接続される一次側端子部11と、二次側端子に接続される二次側端子部12と、前記一次側端子部11と前記二次側端子部12との間に温度変化を検出する温度センサとしての温度ヒューズを備えた温度ヒューズユニット20からなる。温度ヒューズユニット20は、銘板としての板状体からなり、温度センサを装着するように構成された温度ヒューズ本体部と、これを覆う筒状のカバーとを備え、このカバーが端子台本体10に装着される。 (もっと読む)


【課題】負荷への電源の供給が長時間停止している場合に、電源コードの絶縁被覆の破壊を確実に防止することができる電源プラグを提供する。
【解決手段】電源に接続するための端子部1aと、負荷に接続された電源コード2と接続するための接続部1bと、端子部1aと接続部1bとの間に接続されたスイッチング部1dと、接続部1bが電源コード2に接続された状態で端子部1aが電源に接続されている際に、電源コード2から負荷へと電流が流れているか否かを判定する判定部1hと、電源コード2から負荷へと電流が流れていない状態が判定部1hにより所定時間継続して判定されている場合に、スイッチング部1dを開く制御部1cと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】テーブルタップについて使用電力量の警告およびたこ足配線の警告を行う。
【解決手段】警告機能付きテーブルタップ111の使用電力測定部120は、コンセント口121毎に使用電力量を測定する。記憶部119は、コンセント口121に接続されている機器の過去の最大電力使用量等を記憶する。送受信部115は、配線接続ネットワーク表示端末101から構成情報の送信命令を受信すると、その送信命令に付加されている多重度情報に基づいてコンセント口121毎にたこ足配線の多重度を求め、現在の使用電力量と最大電力使用量とたこ足配線の多重度とを含む構成情報をPLCモデム117により送信する。配線接続ネットワーク表示端末101の送受信部104は、送信された構成情報をPLCモデム105により受信する。データ処理部103は、受信された構成情報に基づいて警告情報を作成する。表示部102は、作成された警告情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】トラッキング発火防止の実効性が高い差し込みプラグを低コストで製造できるようにする。
【解決手段】突出する2本の栓刃12を有するとともに、過熱状態を検知して電流を遮断するサーモスタット13を内蔵した差し込みプラグ11であって、前記栓刃12を離間保持する栓刃保持部材21を備え、該栓刃保持部材21の栓刃12を保持する部分に、被差し込み部に対して露出する露出面22が形成され、該露出面22における前記栓刃12に挟まれる栓刃間部22aと隣接する部位に、該栓刃間部22aと一体の平面を有して平板状をなす被検温部22bが形成され、該被検温部22bの裏側に前記サーモスタット13を収納する凹所が形成され、該凹所に前記サーモスタット13の感温部13cを面接触させる内底面が形成された差し込みプラグ11。 (もっと読む)


【課題】コンセントに接続される電気機器の異常や、プラグ及びコンセントの接続状態の異常を検出して、より安全性を向上させ、省エネルギーをも図ったコンセントを提供する。
【解決手段】コンセント2は、給電路を開閉するリレー21と、給電路を流れる電流の波形を計測する計測部22と、計測部22により計測された計測波形と、データベース24に記憶されている電流波形とを比較し、両波形が一致しないときには、リレー21をオフにする制御部23と、プラグ3を介して接続される電気機器4の電流波形を記憶するデータベース24とを備える。この構成により、コンセント2では、異常状態の時にはリレー21がオフとなり通電されないため、安全性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】入出力端子がたとえ施工不良等を起こして端子台座片に対して傾斜することによって接触不良を起こした場合であっても、かかる接触不良によって発生した熱が所定温度に達したことによって、入出力端子と端子台座片との接触不良を解消させ、端子装着台の発熱による発火などを未然に防止ることができるように構成する。
【解決手段】パワーコンディショナなどを構成する電子部品が収容されたケース11の外側面に、電源を接続するための複数の入出力端子4を端子台座片3を介在させて設置する場合、端子装着台2の発泡材設置部9に入出力端子4に対向して熱反応型の発泡材8を設置し、端子装着台2に対する入出力端子4の接触不良により温度が所定温度に達した際に発泡材8の体積を膨張させて、端子台座片3に入出力端子4に圧接させることによって、接触不良を解消させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】発熱部であるシャント抵抗から、シャント抵抗を含むコネクタピンを通じて、コネクタのハウジングや基板接続部に伝わる熱量を低減することができる電気回路装置を提供する。
【解決手段】コネクタピン50の少なくとも1つは、自身の一部に、ハウジング40と配線基板20との間に位置するシャント抵抗51と、シャント抵抗51の配線基板側端部51bから延びて配線基板20に接続する第1電位計測用端子53と、シャント抵抗51のハウジング側端部51cから延びて配線基板20に接続する第2電位計測用端子55とを含む。第1電位計測用端子53及び第2電位計測用端子55の少なくともいずれかは、シャント抵抗51で生じた熱を電気回路装置10の外部に放出する放熱部55bであって、シャント抵抗51よりも表面積が大きい放熱部55bを有する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスが、並列配置された複数の電線の周囲を覆う扁平な筒状の電線保護具を備える場合、電線保護具の撓みによって複数の電線が積み重なる状態となり、電線束全体の放熱性が低下するという問題を解決すること。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、複数のフラットケーブル9各々の間に対向する位置に貫通孔15が形成された扁平な筒状のコルゲートチューブ10と、留め具30が設けられた支持具20とを備える。支持具20は、コルゲートチューブ10の両側から組み合わされることにより、コルゲートチューブ10に対してその外周面に沿う環状で取り付けられる2つの要素部材21,22からなる。支持具20における2つの要素部材21,22の一方又は両方には、コルゲートチューブ10の貫通孔15に通されてコルゲートチューブ10の中で複数のフラットケーブル9を個別に仕切る棒状突起部214,224が形成されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタによる接続の信頼性を向上し、放熱性を向上させたコネクタ押さえ部材、およびこのようなコネクタ押さえ部材を適用した電子機器を提供する。
【解決手段】コネクタ押さえ部材1は、フレキシブルプリント配線板2の第1端部21に形成されたコネクタ22を接続先の電子回路基板3の方へ押さえる。コネクタ押さえ部材1は、コネクタ22を押さえる平面部11と、電子回路基板3に沿ってフレキシブルプリント配線板2の延長方向Dexに平面部11から延長された延長部12を備え、延長部12は、電子回路基板3から離れる方向Dspへ湾曲した湾曲部13を先端に備えている。 (もっと読む)


【課題】内部短絡による過電流が流れることを防止し、一方、ごみ集積等に起因した微弱電流が流れることによる発熱を事前に早期検出することを可能とする。
【解決手段】コンセント口5a−5cと、コンセント端子7と、を備え、上記コンセント端子7とコンセント口5a−5cとの間の電流路21を流れる電流検出部15と、駆動信号に応答して上記電流路を遮断する電流路遮断部17と、コンセント口近傍の温度を検出する温度センサ9a−9cとを具備し、マイコン13により、電流検出部15の検出出力から過電流が流れたかを判断して上記電流路遮断部17を制御して電流路21を遮断制御し、温度センサ9a−9cの検出出力からコンセント口近傍温度が規定温度を超えたかを判断して電流路遮断部17を制御して電流路21を遮断側に制御する。 (もっと読む)


【課題】プラグのコンセントからの誤引抜き自体の防止と、その誤引抜き時には、アークの発生の防止を図ることができる配線装置を提供する。
【解決手段】一対の栓刃2a,2bおよびこれら栓刃を直流負荷12に接続する受電通電路3を有するプラグ4と、このプラグの一対の栓刃に着脱可能に電気的に接続される一対の直流給電用の刃受けばねおよびこれら一対の刃受けばねを直流電源側に接続する通電路を有するコンセントと、を有する。また、プラグの一対の栓刃とコンセントの一対の刃受けばねとが接続されたときに、この接続状態を係脱可能にロックするロック機構と、このロック機構のロックの解除に連動してプラグまたはコンセントの通電路に流れる電流を抑制または遮断する制御回路8と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】電気機器における待機電力の消費を適切に防止することができる電源供給制御装置を提供する。
【解決手段】電源入切スイッチ3は、接続する電気機器への電源供給ラインの遮断と接続を制御部6の指令に従って切り替える。制御部6は、電流計測部4の計測結果と、現在の日時を対応付けた計測データを所定のメモリに保存する。また、制御部6は、電気機器が待機状態であるか否かを判定し、待機状態である場合には、過去の計測データの内容に基づいて、電気機器への電源供給を停止することについての要否を判定する。また、制御部6は、過去の計測データの内容に基づいて、電気機器への電源供給を開始することについての要否を判定する。切替手段は、制御部6により、電源供給を停止する必要があると判定されると、電源供給ラインを遮断し、電気機器に対する電源供給を開始する必要があると判定されると、電源供給ラインを接続する。 (もっと読む)


【課題】電力を供給するためのコードが断線することが予想される程度に損傷していることを予め検出することで、安全性を向上させることが可能な安全装置つき電源コードを提供する。
【解決手段】複数の異なる材質の導線からなるコードとプラグとからなる安全装置つき電源コードであって、コードは、第1の導線が第2の導線よりも損傷しやすい材質で形成され、プラグは、第1の導線が断線を検出した場合に、コードへの電力供給を停止することを特徴とする安全装置つき電源コード。 (もっと読む)


【課題】従来のコンセント、コンセントプレートには電気的、機械的な接触不良、過負荷、経年劣化による発熱。および、コンセント部分に堆積した汚れ、ほこりにより発生するトラッキング現象が原因の発熱など、いずれの場合も容易に当該箇所の不良を確認しにくく利用者に初期性能の維持を求めることが難しかった。これらを解決するため容易にコンセントの異常を知ることができ、早い段階で適切な処置が行えるようにする。
【解決手段】従来のコンセント、コンセントプレート1aにコンセント部分の発熱を要因として所定色に変色する性能を有する材料をコンセントの形成材料として用いたり、当該材料をシール1c、ラベル1b、塗料とする事でコンセント周囲に貼付、取り付け、塗布することによって使用者にはコンセントの発熱を容易に知ることができ、速やかに適切な処置をとることで、人命にも関わる重大火災事故等を未然に防ぐ事が可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 75