説明

Fターム[5E051BA08]の内容

電気接続器の製造又は接続方法 (2,970) | 製造されるコネクタの種類 (432) | 多極コネクタ (276) | プリント基板用 (104)

Fターム[5E051BA08]に分類される特許

1 - 20 / 104


【課題】電子部品の基板への接触信頼性を向上することができると共に設計自由度を増大することができる接続子、ソケット用モジュール及びソケットを提供する。
【解決手段】TSVパッケージ1と基板21との間を電気的に接続するソケット用モジュール10の貫通孔に挿入される接続子15は、波形の形状に形成された弾性を有する1本の導体部材であり、TSVパッケージ1と接続される第1端部15A1と、基板21と接続される第2端部15A2と、上記波形のTSVパッケージ側の突出に対応する複数の上方湾曲部15Bと、上記波形の基板側の突出に対応する複数の下方湾曲部15Cとを備えている。 (もっと読む)


【課題】オス側コネクタとメス側コネクタの組付作業性を向上させることの可能なコネクタ組立体およびオス側コネクタ、当該オス側コネクタの製造方法を得る。
【解決手段】コネクタ組立体1は、ガイド突起15を穴部25に挿通させることでオス型端子部13とメス型端子部23の位置決めを行っている。そして、ガイド突起15は、オス型端子部13とメス型端子部23の位置決めを行う位置決め部15aと、当該位置決め部15aの上部に位置決め部15aよりも小径となるように設けられ、穴部25に位置決め部15aが挿通される前に当該穴部25に挿通されてオス側コネクタ10およびメス側コネクタ20の仮位置決めを行う仮位置決め部15bとによって形成されている。 (もっと読む)


【課題】端子数にかかわらずソケットとヘッダとの良好な結合を実現することができ、さらに高い接続信頼性を実現できるコネクタ装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ヘッダ20に設けられているポストには、太さが均一の接続用ポスト221と、基端側の首部223より先端側の頭部224の方が太い結合用ポスト222との2種類がある。接続用ポスト221は、接続用貫通孔131に挿通され、接続用貫通孔131の周囲の弾性膜15の弾性によってソケット10と電気的に接続される。結合用ポスト222は、結合用貫通孔132に挿通され、頭部224が結合用貫通孔132を通過すると、頭部224が結合用貫通孔132の周縁に引っ掛かり、ソケット10とヘッダ20とを機械的に結合する。ヘッダ基板21の第1の面210からの突出量は、結合用ポスト222の首部223よりも接続用ポスト221の方が大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】めっき層にクラックや剥離が発生することを防止することで、高い信頼性を確保することが可能なコンタクト部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】コンタクト部材10は、実装基板に実装される帯状部20の基端部である底部21の側部から一対の側壁部30が立設され、底部21と先端部である圧入部22との間で帯状部20が折り返されて被接続体と接触するためのばね部23が形成され、側壁部30に設けられたそれぞれの穴31に係止する一対の係止片24が圧入部22の側部に突設されている。一対の側壁部30の上壁部には、圧入部22が一対の側壁部30に圧入される際に、一対の側壁部30の間隔を押し広げる挿入用スライド面32が設けられ、一対の係止片24には、一対の側壁部30の間隔を押し広げる先細部24aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】接地コンタクトの機械的力に依存することなく、接地コンタクト間の接地完全性を与える電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタは、一連以上の電気コンタクトを収容するハウジングを具備する。各連の電気コンタクトは、複数の接地コンタクト(250)及び複数の信号コンタクト(401)を具備する。信号コンタクト(401)は接地コンタクト(250)間に配置される。複数の接地コンタクト(250)は、ハウジング内でバスバー(205)により互いに一体的に連結される。 (もっと読む)


【課題】カードエッジ型コネクタ等において異物の侵入による接続不良の発生を防止する。
【解決手段】電線の末端に設けられるコネクタC。このコネクタCは、弾性接触片36を備え、電線Wの末端に装着されるコネクタ端子30と、回路基板10(接続対象部材)が挿入される挿入用凹部24を有しかつこの挿入用凹部24に挿入される回路基板10の接続用導体に弾性接触片36が接続可能となるようにコネクタ端子30を保持するハウジングHと、挿入用凹部24の挿入口を塞ぐ防塵体26とを含む。この防塵体26は、樹脂材料からなるシート体を含みこのシート体が少なくとも前記挿入用凹部24の周囲の位置で前記ハウジングに固定されたものである。 (もっと読む)


【課題】厚み寸法の低減が容易に可能でかつ構造的に安定したコネクタを提供すること。
【解決手段】絶縁性のベースフィルム21と絶縁性のカバーフィルム22との間の一部に導電性の端子部材14を配置し、他部に絶縁性の中間部材12を配置する。その際、中間部材を所定形状に形成しかつ端子部材に重ならないように位置づける。ベースフィルム及びカバーフィルムの各々と中間部材とをレーザにより溶着固定し、これによりベースフィルムとカバーフィルムとの間に端子部材を保持固定した。 (もっと読む)


【課題】ハウジングを予め成型することなく、ボトムシールド、複数個のコンタクト、トップシールドをハウジング兼用の接着絶縁層で互いに固着することで簡単に構成することのできるシールドコネクタの製造方法を提供すること。
【解決手段】下金型47に、ボトムシールド11を載置する工程と、前記ボトムシールド11の底板の上に、隙間を有するようにコンタクト12を載置する工程と、前記ボトムシールド11に、前記コンタクト12と電気的に絶縁され、前記ボトムシールド11に接触状態でトップシールド10を載置する工程と、前記トップシールド10とコンタクト12の上から上金型48を載置する工程と、前記下金型47と上金型48のいずれか一方からレジン50を注入し、電気的な絶縁と機械的な結合をする接着絶縁層26を形成する工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】絶縁ハウジングに設けられるコンタクトの個数が絶縁ハウジングに差し込まれるべき配線板状部材の接続端子部の個数に応じたものとされるもとで、比較的簡単な構成をもって容易に得られるコネクタ装置を提供する。
【解決手段】複数の溝13が配列配置されて設けられた絶縁ハウジング11と、複数の溝13により支持されて配列配置された複数のコンタクト14と、絶縁ハウジング11の複数の溝13の配列方向の両端部に夫々配された一対の補強部材20A及び20Bとを備えて構成され、補強部材20A及び20Bの夫々が、溝13に差し込まれる差込み片部21A又は21Bと絶縁ハウジング11の外面部を抑える抑え部22A又は22Bとを有し、差込み片部21A又は21Bが溝13に差し込まれて溝13により保持されることにより絶縁ハウジング11に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】各中継端子の接触圧力が略同一であり、それぞれの接触圧力が略同一の公差内に収められたカードエッジコネクタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電子基板挿入溝が形成されたハウジングと、電子基板の端部の同一平面上に形成された複数の接点電極と接触する中継端子と、を有し、電子基板挿入溝に、電子基板の端部が挿入されることで、接点電極と中継端子とが接触するカードエッジコネクタであって、中継端子は、ハウジングに圧入された圧入部と、電子基板挿入溝内に突き出された接触部と、該接触部と圧入部とを連結する連結部と、から成る、第1中継端子と第2中継端子を有し、第1、第2中継端子それぞれの接触部における、連結部との連結端から接触部位までの長さと形状が略同一であり、電子基板が電子基板挿入溝に挿入されていない時において、高さ方向における連結端と接触部位との距離が略等しい。 (もっと読む)


【課題】互いに形状が異なる接続用ポストと結合用ポストとをヘッダに有するコネクタ装置を実現しながらも、工数の増加を抑えることができるようにする。
【解決手段】第1のレジスト形成工程では、リジッド基板30のうちポストを形成する側の表面に形成された第1のレジスト31に、ランド部231を露出させる円形状に開口した成型孔34を形成する。その後、第1のめっき工程では、電気銅めっきを施しランド部231の表面に金属材料を析出させ、成型孔34に金属材料を充填することで接続用ポスト221と、結合用ポスト222の首部223とを形成する。その後の第2のレジスト形成工程では、接続用ポスト221が形成された成型孔34の部分を覆うように、第1のレジスト31上に第2のレジスト35を形成する。その後の第2のめっき工程では、電気銅めっきを施すことにより、成型孔34の外側に結合用ポスト222の頭部224を形成する。 (もっと読む)


【課題】コネクタを構成する部品間の隙間から毛細管現象により水などが侵入するのを確実に阻止できる防水コネクタを提供する。
【解決手段】良導電性のコンタクト2と、このコンタクトを内部に配設する金属製管状体からなる金属シェル3と、コンタクト2を固定する電気絶縁性のハウジング4と備え、ハウジング4は、金属シェル3の内部に、コンタクト2を内壁から離し電気的に絶縁した状態で配設すると共に電気絶縁性合成樹脂を注入して、一体にモールド成形した樹脂成型体4a〜4e及び4eで形成されている。 (もっと読む)


【課題】組付け治具を用いることなく基板に確実に固定でき、しかも、使用する端子の構造・加工が簡単である。
【解決手段】折り曲げ加工前の端子10,20で、一端側のコネクタ側端子部12,22を外側よりコネクタハウジング2の端子貫通孔5に挿入してコネクタ嵌合室3に配置し、その後、端子10,20をコネクタハウジング2の外側に突出された箇所で折り曲げて折曲部11,21を形成し、折曲部11,21の他端側の基板側端子部13,23を基板に接続する向きに変更すると共に折曲部11,21の他端側の係止部14,24をコネクタハウジング2の係止受け部8に係止し、基板側から端子10,20に作用する外力を係止受け部8で受ける。 (もっと読む)


【課題】支持プレートの平面と底面の両面にインサート成形により複数のターミナルを一体成形する電気コネクタとその成形方法を提供する。
【解決手段】支持プレートの平面にインサート成形される平面側ターミナルを、上型と、底面側ターミナルと干渉しない下型側の部位から立設される第1押さえピンとの間で挟持し、底面にインサート成形される底面側ターミナルを、下型と、平面側ターミナルと干渉しない上型側の部位から垂設される第2押さえピンとの間で挟持し、複数の平面側ターミナルと複数の底面側ターミナルとを射出成形の流動圧で移動しないように位置決めする。 (もっと読む)


【課題】回路基板において回路素子が実装される面と反対側にコネクタが構築される電子制御ユニットを効率よく製造する方法、及び効率のよい製造が可能な電子制御ユニットを提供する。
【解決手段】本発明は、複数本のコネクタピン32を平行な姿勢で保持する保持部材34を有し、保持部材34から一方側にコネクタピン32が突出してこの部分がコネクタ端子部32aを構成する端子集合体30を製造し、各回路素子20の端子26が回路基板15を貫通して裏側に突出し、且つ保持部材34が表側に位置した姿勢でコネクタ端子部32aが回路基板15を貫通して裏側に突出する状態で、裏側から各端子26及びコネクタ端子部32aを回路基板15に対してハンダ付けし、コネクタ端子部32aがケースを貫通して突出することによりコネクタ60を構築するようケース内に回路基板15を収容することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】信号伝送路における断面インピーダンスの変化を抑えたコネクタ構造を提供すること。
【解決手段】グランド層24a、24bと絶縁層21とを含み、絶縁層21の表面に信号伝送路が形成された平坦な第一コネクタ部材20と、第一コネクタ部材20SLの表面にある信号伝送路の端部22Sと接触するコンタクトピン12Sを含む第二コネクタ部材10とを有するコネクタ構造100は、信号伝送路の端部22Sの幅がその信号伝送路の他の部分23Sの幅と異なり、その信号伝送路の幅が大きいほど、第一コネクタ部材20SLの厚み方向における、その信号伝送路とグランド層24a、24bとの間の距離が大きくなるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】接続端子が微細化された場合であっても、十分なストローク量及び端子荷重を確保することができる電子部品、電子部品用基材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】貫通孔2f及びこの貫通孔2fに連通する溝20a、20b、20c、21a、21b、21cが形成された板状の基材本体2と、この基材本体2の貫通孔2f及び溝20a、20b、20c、21a、21b、21cに充填された樹脂の充填部14a、14b、14c及び基材本体2の少なくとも一方の面に樹脂の充填部14a、14b、14cと一体に形成された樹脂の突状弾性部10a、10bを有し貫通孔2fの両端の樹脂が相互の抜け止めを形成している樹脂成型体3と、他の電子部品と接触する部分が突状弾性部10a、10bの頂部に位置するように基材本体2に取り付けられた接続端子40とを備える。 (もっと読む)


【課題】回路基板上における部品の実装可能エリアを確保しつつ、半田付け部分の検査を低コストで行い、さらに制御基板やコネクタのレイアウトが制限されるのを抑えることのできるコネクタ実装基板等を提供することを目的とする。
【解決手段】コネクタ20Aを、制御基板12の一辺12sよりも外方に張り出して設けた。これにより、制御基板12上におけるコネクタ20Aの占有面積を小さくして、他の部品の実装可能な面積を増大させる。制御基板12上におけるコネクタ20Aの占有面積が小さいため、半田付け箇所がコネクタ20Aによって妨げられることなく、CCDカメラ100により制御基板12の表面における半田付け箇所の検査を行える。 (もっと読む)


【課題】 コンタクト同士での半田のフィレット形状を均一化できるコネクタおよびコネクタの製造方法を提供する。
【解決手段】 コネクタ14の製造方法は、複数の中継ピン端子15の軸方向中間部をタイバー20で接続した中継ピン端子素材21を形成する第1の工程と、中継ピン端子素材21のタイバー20までメッキ槽22に浸けてメッキ層17を形成する第2の工程と、タイバー20を切断して中継ピン端子15同士を分離する第3の工程と、基板12に中継ピン端子15のメッキ層17が形成された部分を貫通させる第4の工程と、中継ピン端子15と基板12とを半田付けする第5の工程とから構成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、製造が容易なロックピンを製造する方法を提供する。
【解決手段】カード用コネクタのプッシュ・プッシュ式イジェクト機構に用いられるロックピンであって、第1、第2の脚部及び第1、第2の脚部を連結する連結部を備える逆U字形状のロックピンを製造する方法において、(a)金属板から前記逆U字形のロックピンに対応する形状を有するブランクを切り出す工程、(b)前記逆U字形のロックピンの断面矩形状に切り出されている前記第1の脚部及び前記第2の脚部に対応する部分に丸め加工を施し、前記第1の脚部及び前記第2の脚部の断面が円形と成るように形成する工程を少なくとも備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 104