説明

Fターム[5E313EE50]の内容

電気部品の供給、取付け (45,778) | 部品の取付け (11,906) | その他特定の取付技術 (378)

Fターム[5E313EE50]に分類される特許

141 - 160 / 378


【課題】複数の吸着ノズルの順次動作により電子部品を基板上に搭載する際、途中で吸着力不足の電子部品が発生した場合でも、生産効率の低下を最小限に抑える。
【解決手段】搭載ヘッドを移動させた各動作位置で、複数の吸着ノズルで行なう順次動作により、吸着位置において複数の吸着ノズルのそれぞれに電子部品を吸着してから搭載位置に移動して前記吸着した各電子部品を搭載するまでの各動作を実行する際、電子部品を吸着した際の吸着時の負圧の値Vから吸着された電子部品の吸着状態を判定し、安定した吸着状態と判定されたV1以上の場合は、高速の順次動作を行ない、不安定な吸着状態と判定されたV1〜V2の場合は、全てのヘッドに部品吸着を行なうことなく、吸着済の電子部品について、前記高速より低速の順次動作により搭載までの各動作を完了させ、今回予定の順次動作で残った電子部品は、次回の順次動作用に変更する制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】再利用が可能な高価な電子部品が徒に廃棄されてしまうことを防止して生産コストの増大を防ぐことができるようにした電子部品実装装置を提供することを目的とする。
【解決手段】基板PBに装着される電子部品Ptの値段をRAM32に記憶させておき、装着ヘッド8が吸着した電子部品について行った画像認識の結果に基づいて、制御装置20の良否判断部20bにより、その電子部品Ptの基板PBへの装着前状態が不良であると判定された場合には、装着ヘッド8が吸着した電子部品Ptの値段をRAM32より読み出して予め定めた基準の値段と比較し(ステップST8)、電子部品Ptの値段が基準の値段を下回る場合にはその電子部品Ptを部品廃棄ボックス13に投棄し(ステップST10)、電子部品Ptの値段が基準の値段を上回る場合には、その電子部品Ptを部品回収トレイ14に載置する(ステップST11)。 (もっと読む)


【課題】正確な荷重で電子部品の搭載を行う。
【解決手段】移動体14を昇降させる第一の昇降駆動源21と、移動体上で吸着ノズルを昇降させる第二の昇降駆動源31と、吸着ノズルの昇降と回転を可能とするスプライン構造部と、吸着ノズルの荷重を検出する荷重検出手段15とを備える昇降装置10が、移動体14に設けられた下降ストッパ43に吸着ノズルを制止させた状態で第一の目標荷重が荷重検出手段15により検出されるように第二の昇降駆動源31を制御する予備荷重設定制御と、検出荷重に基づいて第一の目標荷重を維持するように第二の昇降駆動源をフィードバック制御しつつ第一の昇降駆動源21による移動体の下降動作を行う荷重維持制御と、荷重検出手段の検出荷重の変化から基板到達を判定し、基板到達から予め定められた荷重付与時間の経過後に荷重の付与を終了させる搭載制御を行う動作制御手段60とを備えている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の生産機種で使用する全ての部品供給ユニットが装着装置に揃っていなくとも生産運転を開始できるようにして、プリント基板の生産効率の向上を図ること。
【解決手段】電子部品装着装置1の運転開始スイッチが押圧操作されると、初めに部品供給ユニット3Bのフィーダベース3Aへの未搭載チェック処理がなされる。部品供給ユニット3Bの未搭載スタート設定データとして「有効」の設定データが設定されている場合には、未搭載チェック処理がされて、実際にフィーダベース3Aへ未搭載のものがあっても、装着する電子部品を供給できる部品供給ユニットが搭載されている場合には、プリント基板Pの生産をすべく、実装するプリント基板Pの取込みがなされ、装着するための電子部品の取出動作がなされて、プリント基板Pへの電子部品の装着動作がなされる。 (もっと読む)


【課題】電子部品フィーダに従動スプロケットを設けた場合にテープの装着に関する問題を解決すること。
【解決手段】電子部品フィーダ10は、歯先が部品収容テープAのスプロケット孔Hに歯合していない従動スプロケット23を部品収容テープAから離間する方向に移動させて、従動スプロケット23を回転規制部25に当接させてその回転を規制することができる。その従動スプロケット23を支持部24が部品収容テープA側に付勢している状態で、搬送スプロケット21の回転により搬送されている部品収容テープAのスプロケット孔Hが回転停止中の従動スプロケット23の歯先に対応する位置になると、その歯先がスプロケット孔Hを捕らえるタイミングに従動スプロケット23が支持部24により押し上げられるので、従動スプロケット23の歯先を部品収容テープAのスプロケット孔Hに自動的に歯合させることができる。 (もっと読む)


【課題】吸着ノズル撓みの影響をなくし、精度良く電子部品の搭載を行う電子部品搭載装置を提供する。
【解決手段】Y軸方向に沿った入射光のX軸方向の受光幅により吸着ノズルに対する吸着電子部品の位置の計測を行う位置計測手段と、搭載動作制御を実行する動作制御手段とを備える電子部品搭載装置において、吸着ノズルの撓みが各電子部品の各々に要求される搭載精度の許容範囲となるX軸方向の駆動源の許容最大加速度を、各電子部品ごとに記憶する許容最大加速度記憶手段を備え、動作制御手段は、搭載を行う電子部品に応じて許容最大加速度記憶手段からX軸方向の駆動源の許容最大加速度を取得すると共に、ヘッド移動機構により部品供給部から基板保持部の基板にヘッドの移動を行う移動期間の少なくとも一部について、位置計測手段による電子部品の位置計測を行うために、X軸方向の駆動源の加速度を許容最大加速度に制限する制限期間を設ける制御を行う。 (もっと読む)


【課題】基板の搬入出に要する時間を可及的に短縮しつつも既搭載部品の位置ずれもなく、生産効率を向上させる。
【解決手段】この電子部品実装装置1は、基板搬送路12の搬送方向に基板Kを連続して搬送する基板連続搬送装置10と、基板搬送路12の上方に配置される部品搭載ヘッド6と、この部品搭載ヘッド6並びにこの部品搭載ヘッド6のθ、X、YおよびZの各軸移動機構20,22,24,26全体を、基板搬送路12と並行に且つ基板Kの連続搬送と同期して移動させる移動同期機構30とを有する。 (もっと読む)


【課題】電子部品装着装置におけるバックアップピンの自動配置替え作業の信頼性向上。
【解決手段】図は吸着ノズル1の吸着口3にバックアップピン5の先端部分が嵌合している状態を示す。基板支持部5aと嵌合支柱部5cとの間にテーパー部5bを設けることにより、その勾配を調整することで、基板支持部5aの径及び嵌合支柱部5cの径Bを、夫々任意の大きさに形成可能にするとともに、このテーパー部5bの傾斜を利用して吸着ガイドすることで、基板裏面の支持及びバックアップピン5の吸着精度を高め、バックアップピンの配置替え作業の信頼性を向上した。 (もっと読む)


【課題】検査結果を正確に反映させた適正な部品実装作業を可能として、不良発生率の低減と作業効率の向上とを両立させることができる電子部品実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板を検査して不良項目の有無を検出する外観検査部と、検査が終了した基板に対して割り当てられた搭載対象部品を移送搭載する部品搭載部とが一体に設けられた電子部品実装装置において、不良項目の検出結果に基づいて搭載対象部品の搭載動作実行可否を判定する搭載可否判定処理部28dを備え、搭載可否判定処理において予め設定された検出結果の不良パターンに基づき搭載対象部品についての搭載動作実行可否を自動判定する。 (もっと読む)


【課題】静圧軸受によって支承されたシャフトにより、該シャフトの先端に形成された吸引口を介して、十分な負圧で電子部品を吸着保持できるようにする。
【解決手段】シャフト28の排気口24に対応する挿通孔30Aに、真空源に連通する真空引込口36が形成され、挿通孔の軸方向の一部を構成する通気性の多孔質材料からなる静圧軸受部38、38Aと、該静圧軸受部からシャフトの外周面に噴出される加圧空気を外部へ逃がす逃気通路40、40Aと、該逃気通路と前記真空引込口との間のシャフト周囲に配設され、前記静圧軸受部から噴出された加圧空気の前記真空引込口への進入を防止する圧力回止部42、42Aと、該圧力回止部に一端が連通し、他端が逃気通路に連通して、該逃気通路を加圧空気が通過する際にベルヌーイの原理に従って発生する負圧を圧力回止部へ供給する負圧引込通路44、44Aと、が形成されている。 (もっと読む)


【課題】吸着ノズルの長ストローク移動と高精度荷重搭載制御を実現する。
【解決手段】Z軸28による可動部30と、これに軸回転と上下動が可能に支持されたノズル軸20と、これを可動部に対して下方に押圧する加圧軸48と、これによる押圧時にノズル軸に掛かる荷重を検出する荷重センサ50とを備えた搭載ヘッドにおいて、可動部に対してノズル軸の軸回転と上下動を可能とする、複数のスプラインシャフト36A、40Aが配設され、検出軸50Aがノズル軸にオフセットされて加圧軸に連続形成され、ノズル軸に軸受52を介して連結された、荷重アーム54に荷重センサが係合され、加圧軸により押し下げられる荷重センサを介して該荷重アームが押し下げられ、ノズル軸が下方へ押圧される。 (もっと読む)


【課題】ヘッドの回転に影響されることなく実装対象物および被実装対象物にそれぞれ設けられたアライメントマークを上方から認識手段により読取りつつ、ヘッドを回転することにより実装対象物および被実装対象物の回転方向における相対的な位置調整を行うことができる技術を提供する。
【解決手段】空間OSにヘッド2と非接触状態で2視野光学系レンズ14aが挿入されてアライメントマーク20a,22aが上方から光学的に読取られるため、ヘッド2が回転しても、2視野光学系レンズ14aによる光路の変換方向がCCDカメラ14bに向かう方向からずれないため、ヘッド2の回転の影響を受けることなくアライメントマーク20a,22aを上方から上下マーク認識手段14により読取りつつ、部品20および基板22の回転方向における相対的な位置調整を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】電子部品供給装置の装着不良時の給電問題を解消する。
【解決手段】取付部30と電子部品供給装置20との間で、互いに対向するコイル41,61と、互いに対向する射出部43a,63aと入射部44a,64aと、互いに対向する確認用信号の射出部45a,65b及び入射部46a、65aとを備え、入射部65aから射出部65bまでの確認用信号の伝搬を行う光導波路65とを有し、取付部から発した確認用信号列を当該取付部で確認用信号列を検出した場合に、コイル41による電子部品供給装置に対する電源供給を開始する制御手段81とを備えている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の機種切替え等に伴って、支持テーブルに支持ピンを移載した後に、ストッカに残された支持ピンとプリント基板裏面に装着済みの電子部品とが干渉しないようにすること。
【解決手段】プリント基板P裏面に移載されて配置されるべき支持ピン12の配置データに従い、支持ピン12の移載動作が行われる。次に、移載しなかったストックエリアSA1内の未使用の支持ピン12の1本目がプリント基板P裏面に装着済みの電子部品と干渉するか否かをチェックする。初めに制御装置33は自己のRAM内に格納されたこれから生産するプリント基板Pの左端の座標(Xmin)と右端の座標(Xmax)とを読み込む。1本目の未使用の支持ピン12のX座標を読み込んで、この支持ピン12のX座標はプリント基板Pの左端の座標(Xmin)と右端の座標(Xmax)との間に入っているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で容易にチップ部品の基板上でのずれや欠落を防止する。
【解決手段】搭載ヘッド2のチップ部品搭載部2aにチップ部品6を搭載し、チップ部品6を搭載した搭載ヘッド2を基板5上の所定の位置の真上に移動させ、搭載ヘッド2に一体的に設けた温風スポットヒーター用ノズル10から温風を吹き出させ、基板5上に貼り付けられたACF7におけるチップ部品6が装着されて仮固定される部分を加熱し、搭載ヘッド2を降下させてチップ部品6を基板5に装着して仮固定する。 (もっと読む)


【課題】 複数の部品吸着ノズルの簡単な制御により複数の電子部品を適正な状態で効率よく吸着できる電子部品の吸着方法を提供すること。
【解決手段】 複数のキャリアテープCの収容部Caに収容された電子部品Bを一組ずつテープフィーダ15の作動により部品吸着位置に間欠的に搬送して、その一組の電子部品Bのそれぞれの位置を確認したのちに、移載ヘッド13a,13bに設けられた複数の部品吸着ノズル13dを上下移動させながら一組の電子部品Bをそれぞれ吸着するようにした。その際、複数の部品吸着ノズル13dがそれぞれ下降を開始してから上昇が終了するまでの上下移動の時間における、少なくとも2個の部品吸着ノズル13dの上下移動の時間に重複する時間帯を設けるようにして、移載ヘッド13a,13bを移動させながら複数の部品吸着ノズル13dで順次一組の電子部品Bを吸着するようにした。 (もっと読む)


【課題】高速かつ高精度で電子部品を実装することができる電子部品実装装置を提供する。
【解決手段】ピックアップポジションにて吸着した電子部品Tを、ボンディングポジションまで搬送して電子部品Tを基板5の実装部位に実装する電子部品実装装置である。電子部品Tを吸着してピックアップポジションからボンディングポジションに搬送し、ボンディングポジションにおける基板5の実装部位6での電子部品Tに対する押さえが可能な吸着体1を備えるとともに、吸着体1にて電子部品Tを押さえた状態で、電子部品Tに対する加熱を行う加熱体3を、ボンディングポジション上に配設した。 (もっと読む)


【課題】部品を着脱する部品着脱部の位置制御を高精度化できる部品装着装置および多部品装着装置の提供を図る。
【解決手段】部品装着装置1Aに回転駆動部4とスライド駆動部3とベース2と主軸部6と部品着脱部8とスプライン部5とスライダ部7とを備える。また、ベース2の共通ベース2Aに設けたロータリーブッシュ2Jを備える。ベース2は、回転駆動部4とスライド駆動部3とを保持する。主軸部6は、回転駆動部4から伝達されるトルクにより軸回りに回転し、スライド駆動部3から伝達されるスライド力により軸に沿って移動する。部品着脱部8は主軸部6に固定されていて、部品の着脱を行う。スプライン部5はスライド自在に主軸部6を回転駆動部4に連結する。スライダ部7は回転自在に主軸部6をスライド駆動部3に連結する。ロータリーブッシュ2Jは、回転自在かつスライド自在に主軸部6をベース2に連結して、XY面での主軸部6の変位を規制する。 (もっと読む)


【課題】FOG実装時に、液晶パネルや電子部品等に対する熱衝撃を緩和させる。
【解決手段】基板12の異方性導電フィルム23を介して実装部品18,21が接着される実装部20,22に対峙し、実装部20,22と近接離間可能に支持される加熱押圧ヘッド3を備え、加熱押圧ヘッド3は、基板12の実装部20,22近傍に設けられた他の構成部品に面する側に熱遮断部5が設けられている。 (もっと読む)


本発明は、支持シートと、支持シートの前面の一部を覆う少なくとも1つの移転可能層とを含む移転シートの使用に関する移転方法を用いて、電子部品を製品に取り付ける方法に関する。移転方法は、製品に接触した状態で移転可能層を配置するステップと、支持シートの後面側に圧力をかけるステップと、少なくとも1つの移転可能層を製品に貼り付けたまま支持シートを取外すステップとを有する。加えて、取付方法は、支持シートの取外し後に各組立品の少なくとも一部が移転可能層によって場所を維持するように、製品と支持シートとの間で、少なくとも1つのワイヤに取り付けられる少なくとも1つの電子チップを備える少なくとも1つの電子組立品の位置を合わせる、移転方法の前のステップを備える。
(もっと読む)


141 - 160 / 378