説明

Fターム[5E317CC22]の内容

プリント配線間の電気接続のための印刷要素 (17,195) | 配線処理 (3,209) | 塗布 (1,146) | 印刷 (261)

Fターム[5E317CC22]の下位に属するFターム

印刷装置 (18)

Fターム[5E317CC22]に分類される特許

161 - 180 / 243


【課題】セラミック基板チップの側面から金属製の導電層が露出している電子部品素子において、従来よりも寸法形状を高精度に仕上げることができる電子部品素子及びその中間製品である集合基板の構造、並びに電子部品素子の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る集合基板は、電子部品を得るための複数の素子領域が集合してなり、セラミック基板11と、セラミック基板11に素子領域の境界線に沿って配置された1或いは複数のスルーホール部17とを具え、各スルーホール部17は、セラミック基板11をその厚さ方向に貫通する貫通孔15と、該貫通孔15の内周面に密着して筒状に形成された金属製の導電層14とから構成されており、スルーホール部17を構成する導電層14の内周面に密着してセラミック部13が形成されている。 (もっと読む)


【課題】高解像度感光材料を用いて配線/空間の間に微細パターンを具現する方法を提供する。
【解決手段】(a)キャリアプレート上に感光材をコーティングする段階と、(b)上記感光材に第1回路パターンを形成する段階と、(c)上記第1回路パターンの形成された感光材の間に導電性ペーストをプリンティングし乾燥させて第1回路層を形成する段階と、(d)上記第1回路層上に絶縁層を積層する段階と、(e)上記絶縁層を貫くビアホールを加工する段階と、(f)上記絶縁層上に上記感光材をコーティングする段階と、(g)上記感光材に第2回路パターンを形成する段階と、(h)上記第2回路パターンの形成された感光材の間及び上記ビアホールに導電性ペーストをプリンティングし乾燥させて第2回路層を形成し上記ビアホールを充填する段階と、(i)上記キャリアプレートを除去する段階とを含む微細パターンを有する印刷回路基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 硫化ガス等の腐食性ガスが存在する環境下においても、スルーホール段部において、厚膜電極配線の断線という問題が生じない厚膜回路部品を提供する。
【解決手段】 絶縁性基板10と、該基板の表裏両面に配置された厚膜電極配線12,13と、前記基板を貫通するスルーホール11を介して前記基板の表裏両面に配置された厚膜電極配線を接続する接続部とを備えた厚膜回路部品であって、前記接続部は、前記スルーホールの基板表裏両面において、前記厚膜電極配線を構成する第1の導電性厚膜12,13が前記スルーホールの内壁とその周辺に配置され、第2の導電性厚膜の蓋14,15が前記スルーホールとその周辺の前記第1の導電性厚膜を被覆するように配置された。 (もっと読む)


【課題】 多層回路基板又はウエハーにおいて、孔径25ミクロン以下、アスペクト比5以上の微細孔でも完全に液状粘性材料又は低融点合金の溶融物を充填できる方法である。
【解決手段】 多層回路基板又はウエハーに設けられた貫通孔又は非貫通孔に充填材を充填する方法であって、前記充填材を真空雰囲気下で前記多層回路基板又はウエハー上に孔版印刷した後、雰囲気を大気圧又は大気圧を超える圧力にして差圧充填すると共に、孔版印刷過程及び差圧充填過程を通じて前記多層回路基板又はウエハーに超音波振動を与える。充填材としては液状粘性材料、低融点合金粉末、又は低融点合金溶融物などが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】 高周波領域においても優れた伝送特性を示すスルーホール基板を得る。
【解決手段】 シリコン製のコア板1を備え、コア板に形成されたスルーホール2内に導電材3を充填してコア板の表裏間の電気的導通をとる。コア板を形成するシリコンの比抵抗を100Ωcm以上とすることで、例えば20GHzの高周波領域においても優れた伝送特性を示す導電材充填スルーホール基板を得ることができ、高周波領域において低損失化を実現し電子機器の更なる小型軽量化に資することができる。 (もっと読む)


【課題】 錫と銀からなる導電性ペーストを使用した積層回路基板において、銅箔と低融点金属を含む導電性ペーストとの界面にボイド、亀裂が発生せず、接続信頼性の高い積層回路基板を提供する。
【解決手段】 本発明の積層回路基板は、銅箔または銅合金箔の少なくとも片面の表面粗さが0.1μm〜5μmの元箔上に、平均付着量が150mg/dm以下で表面粗さが0.3〜10μmの突起物からなる粗化処理層が形成された粗化処理銅箔の該粗化処理層上に、平均粒径が0.1〜10ミクロン径であり20〜80質量%を占める錫と銀からなる金属粒子を穿設した貫通孔に充填した熱可塑性樹脂基板とを積層したものである。 (もっと読む)


【課題】 導電体を精度よく配置できる窒化アルミニウム基板の製造方法及び窒化アルミニウム基板を提供すること。
【解決手段】 本発明は、窒化アルミニウム焼結板に対して、深くなるほど径が小さくなる孔を窒化アルミニウム焼結板の両面側からそれぞれ形成することにより、両開口部の直径よりも小さな直径とされた狭隘部を有する貫通孔を形成する貫通孔形成工程と、貫通孔に導電ペーストを充填する充填工程と、導電ペーストを焼結する焼結工程と、を備え、貫通孔形成工程において、貫通孔の両開口部の直径をそれぞれD1、D2(ただし、D2≧D1)とし、狭隘部の直径をD3とした時に、0<D3/D1≦0.85である窒化アルミニウム基板の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ビアプラグと下部電極との接触部分における、ビアプラグの導電材料の下部電極側への拡散を抑制し、ひいては下部電極の隆起並びに下部電極とビアプラグとの間の空洞発生の抑制を図ることである。
【解決手段】本発明に係る下部電極構造は、スルーホールに塗布若しくはメッキされた導電材料、スルーホールにビアプラグとして充填された導電材料或いは有底ビアに塗布若しくはメッキ若しくは充填された導電材料が基板の表面に露出面を有し且つ該基板の上に下部電極を形成した下部電極構造において、該下部電極構造は、少なくとも導電材料の前記露出面と前記下部電極との間に、前記導電材料の構成元素の拡散を抑制する拡散バリア層を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特別な防湿対策を施すことを不要にしながら、外部サージの放電のし易さが変動することを防止し、また、基板を小型化する。
【解決手段】本発明の配線基板は、基板1に少なくとも2層の配線層6〜10を設けて成るものにおいて、1つの配線層6に外部入力端子用パターン11を設け、上記1つの配線層6と異なる配線層10にグランドパターン12を設け、基板1にその板面に対して垂直方向にビアホール13を設け、このビアホール13に抵抗体14を充填し、そして、抵抗体14の上下端部を外部入力端子用パターン11及びグランドパターン12に接続したものである。 (もっと読む)


【課題】 均質なプリント配線板を製造することができるプリント配線板用基板を提供する。
【解決手段】 絶縁層1の両面に接着層2を介して保護フィルム3を積層する。保護フィルム3の表面粗度がRmaxで0.5〜2.0μm又はRzで0.3〜1.5μmである。多数枚のプリント配線板用基板Aを積み重ねたときに、保護フィルム3、3同士が接触してドリル加工によりプリント配線板用基板Aに作用する力でプリント配線板用基板Aが位置ずれを起さないようにすることができ、所定の位置に貫通孔4を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 接着信頼性に十分優れ、且つ、脱落の虞のある樹脂粉又は繊維の発生が十分抑制されている複合体を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決する複合体は、繊維シートに硬化性樹脂組成物を含浸させてなる複合体であって、硬化性樹脂組成物の硬化物の20℃における貯蔵弾性率が、100〜2000MPaである。 (もっと読む)


【課題】 導体パターンの細線化及び高密度化と接続信頼性の双方を兼ね備えたプリント配線板と、その製造方法を提供する。
【解決手段】 絶縁基板1と、この表裏両面1A,1Bに設けられた導体パターン2と、絶縁基板1に形成されたスルーホール4と、該スルーホール4の内壁に析出してなる貫通方向めっき部41と、該貫通方向めっき部41の両端から絶縁基板1に沿って延出し、導体パターン2に接続される面方向めっき部42と、スルーホール4を穴埋めし、その表裏両面に凹部5aが形成された樹脂層5と、この表裏両面に形成され、貫通方向めっき部41や面方向めっき部42に接続される蓋めっき部43と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スルービアをもつ基板及びその製造方法に関し、基板特性を損なうことなく絶縁されたスルーホールを形成してスルービアで埋めた低熱膨張率基板をより少ない工程数で且つ低い製造コストで製造できるようにする。
【解決手段】交互に積層された複数の樹脂絶縁層1並びに基材2と、樹脂絶縁層1並びに基材2を貫通するクリアランスホールと、クリアランスホール内壁面に樹脂絶縁層1の一部で形成されたスルービア絶縁膜1Aと、該スルービア絶縁膜で囲まれたスルーホールを埋めたスルービア5とを備えてなるスルービアをもつ基板。 (もっと読む)


【課題】 微細化されたコンデンサを内蔵した多層配線を提供する。
【解決手段】 多層配線10は、第1の金属配線2、層間絶縁膜3、誘電体ポスト4および第2の金属配線5を備える。第1の金属配線2、層間絶縁膜3、誘電体ポスト4および第2の金属配線5は、全てスクリーン印刷により形成される。第1の金属配線2は、基板1の一主面1Aに形成され、誘電体ポスト4は、層間絶縁膜3を貫通し、先端部4Aが層間絶縁膜3の一主面3Aから突出するように第1の金属配線2上に形成される。第2の金属配線5は、誘電体ポスト4の先端部4Aを覆うように層間絶縁膜3上に形成される。 (もっと読む)


【課題】 結露による水滴の発生にかかわらず、マイグレーションを抑制防止して電気的な接続や抵抗を安定させ得るヒートシールコネクタ及びその接続方法を提供する。
【解決手段】 可撓性を有する絶縁性のフィルム1と、フィルム1の表面に並設される複数の銀ライン2と、フィルム1の表面に積層され、各銀ライン2の両端部をそれぞれ露出させて接続端子3とするレジスト層10とを備える。そして、各接続端子3の一部をカーボン皮膜20により被覆して接続端子3の残部6を露出させ、カーボン皮膜20と接続端子3の残部6とをガラス体40に異方導電接着剤30を介して接着し、ツールバー50により熱圧着して接続する。イオン化しにくいカーボン皮膜20を異方導電接着剤30により接着・熱圧着するので、結露が生じても、接続端子3の先端部4と末端部5に水滴が付着することがなく、銀イオンの溶出を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 プリプレグや絶縁層等を形成する際に薄型化を行った場合であっても、樹脂硬化物や強化基材の脱落を生じ難く、多層基板の製造に適した複合体を提供すること。
【解決手段】 複合体100は、樹脂組成物102中に繊維シート101が配された構成を有している。また、複合体100は、貫通孔103を備えている。そして、樹脂組成物102は、その硬化物の20℃における貯蔵弾性率が、100〜2000MPaである。 (もっと読む)


【課題】 絶縁基板の上下面の配線導体同士の導通のための金属導体にボイドが生じたり、金属導体と絶縁基板とが剥離したり、絶縁基板にクラックが生じたりするのを抑制することのできる導通信頼性の高い回路基板を提供すること。
【解決手段】 絶縁基板1に形成したスルーホール2に金属導体4を埋め込み、金属導体4を介して絶縁基板1の上下面に形成した配線導体3同士を電気的に接続して成る回路基板において、金属導体4の上下面に凹部6を形成した。 (もっと読む)


【課題】 配線基板の貫通導体と、貫通導体の導出部に接続されるプローブピンやワイヤなどの部材との接続を強固に保ち、信頼性の高い配線基板を提供すること。
【解決手段】 絶縁基板2上に、配線導体4と絶縁層3とを順次形成するとともに、絶縁層3中に、配線導体4と電気的に接続される貫通導体5を、上端が絶縁層3の上面側に導出するように形成してなる配線基板において、貫通導体5の表面および内部の少なくとも一方に、貫通導体5よりもヤング率の高い支持部材6を形成した。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、寸法安定性に優れた回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】PETシート張り付け後、またはPETシートをプリプレグから剥離後、プリプレグの寸法変化が鈍化する程度に、プリプレグを放置または保管する工程を設けることにより、プリプレグ内部の応力の解放を促進させることで、基準穴の寸法位置精度を向上させることが可能となり、寸法精度や合致精度が高く生産性に優れた回路基板の製造方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 配線構造の設計自由度が高く、高密度な三次元実装を可能とする貫通配線を備えた貫通配線基板や複合基板、及びこれらを用いた電子装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る貫通配線基板は、基材(11)を構成する少なくとも二面(11a又は11bと11c)を結ぶように微細孔(12)を配し、該微細孔(12)に導電性物質を充填してなる貫通配線(13)を備えた貫通配線基板(10)であって、前記貫通配線(13)は、少なくとも一部に、前記基材(11)の厚み方向とは異なる方向に延びる部分(図1の場合は貫通配線13全て)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 243