説明

Fターム[5E321BB34]の内容

電場又は磁場に対する装置又は部品の遮蔽 (24,082) | シールド材料 (7,828) | 母材とフィラー(充填材) (1,225) | フィラーが繊維・ファイバーのもの (235)

Fターム[5E321BB34]に分類される特許

141 - 160 / 235


【課題】他の材料と接した場合に親和性が向上し、電子機器や電子部材等に好適に利用することができる、新規なCNT系材料を提供する。
【解決手段】カーボンナノチューブ系材料に対し、紫外線を照射し、この紫外線との組合せによりカーボンナノチューブ系材料の表面を改質し得る含ケイ素化合物を供給して、カーボンナノチューブ系材料の表面を改質する。 (もっと読む)


【課題】サービスエリアの自由度が高い無線LANやRFID等の無線通信システムに好適に対応できるよう、電波の入射方向に拘わらず高い電波吸収性を有し、取り扱い性に優れ、オフィスや店舗、物流倉庫、公共建築物や一般住宅、マンション一般建築材料として汎用的に利用できる製造コストで製造できる電波吸収体を提供する。
【解決手段】 平均繊維長2〜11mmの導電性繊維を0.4〜3質量%含有する抵抗膜層とスペーサーと反射材層とを積層してなり、垂直入射に対し最大の電波吸収量を示す周波数において、当該最大電波吸収量、および当該最大電波吸収量を示す測定方向に直交する測定方向における電波吸収量がいずれも10dB以上の電波吸収体である。 (もっと読む)


【課題】シートの予熱工程においてドローダウンがなく、賦形性が良好で電磁波シールド性の高い導電性シート成形体を熱成形によって成形する。
【解決手段】予熱温度域において特定の引張り特性を有するメッシュ状導電性編地1を熱可塑性樹脂押出シート2に積層してなる導電性シート3を用いて真空成形、圧空成形、或いは真空・圧空成形する。 (もっと読む)


【課題】伝導ノイズおよび放射ノイズの両方、特に低周波帯域における伝導ノイズを抑制可能であり、かつ、薄型軽量な、電子機器の電磁ノイズ対策に用いるノイズ抑制シートを提供する。
【解決手段】ノイズ抑制シート1は、繊維長4〜15mmの導電性短繊維を0.5〜15質量%含有する層2と磁性材料を含有する層3とが積層されてなる構成とする。導電性短繊維が炭素繊維であり、導電性短繊維を含有する層が湿式不織布である構成とする。 (もっと読む)


【課題】膨張化炭素繊維の特徴を利用して、電気伝導性と熱伝導性を有する新規な電磁シールド用の膨張化炭素繊維複合材料とその製造方法を提供する。
【解決手段】マトリックス中に、ナノメートルサイズにまでフィブリル状に小繊維化した膨張化炭素繊維とこの膨張化炭素繊維から得た黒鉛性の発達した再熱処理膨張化炭素繊維とを分散含有してなる熱伝導性及び電気伝導性を有する電磁シールド用の膨張化炭素繊維複合材料とその製造方法。 (もっと読む)


電磁波遮蔽性熱可塑性樹脂組成物及びプラスチック成形品がここでは開示される。前記電磁波遮蔽性熱可塑性樹脂組成物は、100重量部のポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂、およびこれらの混合物から選択される熱可塑性樹脂、1〜30重量部のステンレス製繊維、ならびに0.01〜10重量部のカーボンナノチューブを含む。 (もっと読む)


【課題】マイクロ波やミリ波といった高周波電波の電波吸収性に優れ、電波暗室のみならず、オフィスや家庭など、一般の生活環境における床、壁、パーティション、天井材に組み込むことで、情報の漏洩や外部からの進入電波による誤作動のない電磁環境を整えることが可能な、易製造性に優れた電波吸収体を提供する。
【解決手段】電波吸収体は、導電性材料を有する電波吸収性のシート材1をプリーツ状に折り曲げ、隣接するブリーツ2の山同士の間隔を1〜50mmとし、ブリーツ2間を合成樹脂3により固定してなる。 (もっと読む)


【課題】電波吸収糸において、可紡性繊維からなる通常の糸を紡糸するのと同様に容易に紡糸でき、可紡性繊維からなる通常の糸と同様に細くて軽く、可紡性繊維と全く同じように織機で織物を織ることができ、しかも吸収帯域が広く電波吸収能力が高いこと。
【解決手段】電波吸収糸1は、可紡性繊維としてのポリエステル繊維からなる芯糸2と、ポリエステル繊維からなる撚り糸3と、カーボン繊維からなるカーボン糸4とによって構成されている。即ち、芯糸2に間隔をおいてカーボン繊維からなるランダムな長さのカーボン糸4が撚り糸3によって芯糸2に沿って一体に固定されてなるものである。カーボン糸4の長さは、25mm±5mm、即ち20mm〜30mmの範囲内でランダムな長さになるように設定されている。即ち、ETCシステムで用いられる5.8GHzの電波の波長(約25mm)を中心とした波長の電波を吸収するように製造されている。 (もっと読む)


【課題】抵抗膜の表面抵抗率が長期間に亘ってほぼ一定し、初期の良好な電波吸収性能を長期間維持できる、耐久性に優れた電波吸収体を提供する。
【解決手段】誘電体層1の片面側に抵抗膜2を備え、誘電体層1の反対面側に電波反射体3を備えた電波吸収体Aであって、抵抗膜2の両面側にシリカ蒸着層5,5を配置した構成とする。抵抗膜2に対する湿気(水分を含んだ外気)、熱、光などの影響がシリカ蒸着層5,5によって実質的に遮断されるため、抵抗膜2の表面抵抗率がほぼ一定に保たれ、表面抵抗率の変化による電波吸収性能の低下が防止され、長期間に亘り初期の良好な電波吸収性能が維持され、耐久性及び信頼性が大幅に向上する。 (もっと読む)


【課題】抵抗膜の表面抵抗率が長期間に亘ってほぼ一定し、初期の良好な電波吸収性能を長期間維持できる、耐久性に優れた電波吸収体を提供する。
【解決手段】誘電体層1の片面側に抵抗膜2を備え、誘電体層1の反対面側に電波反射体3を備えた電波吸収体Aであって、抵抗膜2の両面にガスバリア性フィルム5,5を積層した構成とする。抵抗膜2に対する湿気(水分を含んだ外気)の侵入、接触がガスバリア性フィルム5,5で遮断されると共に、抵抗膜2に対する熱や光の影響も小さくなるため、抵抗膜2の表面抵抗率がほぼ一定に保たれて、表面抵抗率の変化による電波吸収性能の低下が防止され、長期間に亘り初期の良好な電波吸収性能が維持されて、耐久性及び信頼性が大幅に向上する。 (もっと読む)


【課題】
電子機器等の電磁ノイズ対策に使用される、安価で軽量な、伝導ノイズおよび放射ノイズ両方を抑制でき、かつ回路との短絡の発生を抑制可能な、電子機器の電磁ノイズ対策に用いるノイズ抑制シートを提供する。
【解決手段】
本発明のノイズ抑制シートは、導電性材料を含む導電性材料含有層を複数積層してなり、導電性材料またはその含有量が異なる導電性材料含有層同士の組み合わせを有し、積層した導電性材料含有層の表面の少なくとも一方に電気絶縁層を有してなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】電磁波・音波吸収シートにおいて、優れた電磁波吸収特性と音波吸収特性とを兼ね備え、さらに極めて軽量で薄く、向こう側が見える透光性をも有すること。
【解決手段】透明なポリエステル繊維1とカーボン繊維2とを複数本ずつ鎖縫いで編み込みながら2回〜5回ごとにカーボン繊維2を透明なポリエステル繊維1を1本とばして編み続けた後に、透明なポリエステル繊維1に沿ってカーボン繊維2を切断することによって、透明なポリエステル繊維1とカーボン繊維2とが鎖縫いされたものに短いカーボン繊維のヒゲ状の突出部分2Aが形成された構造の電磁波・音波吸収糸3が作製される。かかる電磁波・音波吸収糸3を用いて織り目の粗い織物を織れば、電磁波・音波吸収能力の高い電磁波・音波吸収織物5となり、電磁波・音波吸収織物5を二枚の透明な薄いビニールシートで挟んで溶着すれば、透光性をも有する電磁波・音波吸収シートとなる。 (もっと読む)


【課題】強度および寸法安定性に優れた状態で電波吸収性能を発揮するとともに、内装下地材に限らず、内装建材や家具などの基材としても使用することのできる電波吸収木質ボード及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】木質エレメントで成形された木質ボードに、コロイド化した炭素系導電性材料の液体を、含浸,塗布,あるいは噴霧などにより添加して電波吸収処理する。コロイド化した炭素系導電性材料の液体を、成形後の木質ボードに含浸,塗布,あるいは噴霧する。また、成形前の木質エレメントに、コロイド化した炭素系導電性材料の液体を含浸,塗布,あるいは噴霧した後、その木質エレメントで木質ボードを成形する。 (もっと読む)


【課題】 従来技術の難点を解消し、フェライトタイル上に直接若しくは誘電体層を介して取り付けることにより、電波暗室、暗箱等のノイズ試験設備で使用可能であって、広帯域に亘り良好な吸収特性を持ち且つ小型、軽量に構成可能な電波吸収体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の電波吸収体は、多孔質樹脂発泡体に導電性材料と磁性粉末とを均一に分散させてなることを特徴とする。導電性材料としては、導電性粉末や導電性短繊維を使用することができる。 (もっと読む)


【課題】繊維表面の少なくとも一部に特定のPVAが存在することにより、エッチング処理等を行わなくても良好な金属メッキ処理が可能となる金属メッキ繊維を提供する。
【解決手段】繊維表面の少なくとも一部に熱可塑性ポリビニルアルコールが存在している有機極細繊維の表面に金属メッキが施されていることを特徴とする金属メッキ繊維。 (もっと読む)


【課題】 本発明によれば、高周波帯域、特にマイクロ波、ミリ波域の電磁波吸収を可能にする、高性能、軽量、安価な電磁波吸収体に関するものであり、オフィスビルにおける無線LAN対策、建材、道路をはじめとして多くの用途に極めて有効に使用することができる。
【解決手段】 繊維と高分子マトリックスからなる電磁波吸収体であって、前記繊維の少なくとも一部が、ポリビニルアルコール系ポリマーと平均粒子径500nm以下の硫化銅微粒子からなり、且つ硫化銅微粒子が繊維の表層および/または内部に含有されてなる導電性ポリビニルアルコール系繊維であることを特徴とする電磁波吸収体。 (もっと読む)


【課題】電波遮断性を維持したまま無線通信性能を劣化させず、接合部の強度や量産性に優れた電子機器筐体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】電波シールド材1aと電波透過材2aとを有する電子機器筐体において、前記電波シールド材1aは、KEC法により測定される電界シールド性が周波数1GHz帯において10〜80dBである繊維強化樹脂8からなる材料であり、前記電波透過材2aは、KEC法により測定される電界シールド性が周波数1GHz帯において0〜10dBであり、かつ、熱可塑性樹脂100重量部に対し、非導電強化繊維20〜250重量部を含有する繊維強化熱可塑性樹脂からなる材料であって、前記電波シールド材1aと前記電波透過材2aとの接着界面に熱可塑性樹脂接着層3aを有し、それらが一体化されてなるものである電子機器筐体。 (もっと読む)


【課題】粒径の大きな粉体や繊維集合体がシート表面から脱落することを抑制し、かつ、表面抵抗率のばらつきをなくし、安定した品質を確保できる積層シートを提供する。
【解決手段】積層シートは、複数の繊維集合体3a、3bの繊維端がシート外部へ飛び出さないように弾性樹脂を繊維集合体3a、3bの全体に浸透させ、繊維集合体3a、3bの一部はシート表面に露出し、繊維集合体3a、3bどうしの間に大きさ50μm〜1mmの充填材を有する。2枚の離型シート4a、4bで複数の繊維集合体3a、3bを最外層から挟み込み、離型シート4a、4bと複数の繊維集合体3a、3bからなる層状物20を形成する工程、繊維集合体3aと繊維集合体3bとの間に弾性樹脂10を流し込んで含浸させる工程、繊維集合体3a、3bに弾性樹脂10を含浸させる際に、層状物20を加圧する工程、により製造される。 (もっと読む)


【課題】実用的な電波吸収性能を有し、火災発生時等にも有害ガスを発生させない電波吸収材を提供する。
【解決手段】電波吸収材は、平均粒子径が1μm〜100μmで揮発分が0.5重量%以下であるカーボン粉末が20重量%〜30重量%、水硬性セメントが15重量%〜40重量%で、残部がシリカ質原料からなり、SバンドおよびCバンドの周波数帯域で20dB以上の電波吸収性能を有する。 (もっと読む)


【課題】 1〜10GHzの周波数帯域において、軽量性に優れ、外観が良好で、発泡体内部にボイドのない均一な気泡を有し、バラツキのない優れた電波吸収性能を有する電波吸収性材料を提供する。
【解決手段】 密度0.91〜0.93g/cm、メルトフローレート0.5〜10.0g/10minの低密度ポリエチレン樹脂97〜30重量部と、密度0.92〜0.97g/cm、メルトフローレート1.0〜10.0g/10min、酢酸ビニル含有量21重量%以上のエチレン−酢酸ビニル共重合樹脂3〜70重量部に、表面積800m/g以上、DBP吸油量300cm/100g以上の導電性カーボンブラック20〜25重量部からなる混合物に、発泡剤、発泡助剤、及び架橋剤を添加混練した発泡性架橋性組成物を加熱、発泡した架橋ポリエチレン系樹脂発泡体からなる。 (もっと読む)


141 - 160 / 235