説明

Fターム[5E321BB51]の内容

電場又は磁場に対する装置又は部品の遮蔽 (24,082) | シールド材料 (7,828) | セラミックス (178)

Fターム[5E321BB51]に分類される特許

101 - 120 / 178


【課題】 小型、軽量で、電波吸収性能に優れた電波吸収体を提供する。
【解決手段】 特定周波数を遮断するFSS素子配列板5の対を互いに角度をなして中空のクサビ状(或いはピラミッド状)の先が尖った立体構造体に組立てて整合型電波吸収体3を構成し、その整合型電波吸収体3をタイル型電波吸収体6と組合せ、整合型電波吸収体3の立体構造体のタイル型電波吸収体6のフェライト焼結体の平板の板面に立体構造体の底面を重ねて上下に積層する。 (もっと読む)


【課題】電源線路に流れる伝導ノイズを抑制できるとともに、信号伝送線路クロストークを低減できる、伝導ノイズ抑制構造体を提供する。
【解決手段】同一面上に互いに離間して設けられた電源線路11および信号伝送線路12と、電源線路11および信号伝送線路12と離間して対向配置されたグランド層13と、電源線路11およびグランド層13と離間して対向配置された抵抗層14を備えてなり、電源線路11の幅方向において、電源線路11の幅よりも抵抗層14の幅が大きく、電源線路11の幅方向において、抵抗層14と信号伝送線路12とが離間していることを特徴とする伝導ノイズ抑制構造体。 (もっと読む)


【課題】電波吸収特性と音波吸収特性に優れ、形状の小型化、ひいては室内有効スペースを大きくすることが可能な電波音波吸収体及びそれを用いた電波音波無響室を提供する。
【解決手段】 第1の電波吸収体10の前側に、実質的に電波反射の無い音波吸収体30と、音波吸収体10の外面のうち少なくとも側面を囲む実質的に音波反射の無い第2の電波吸収体40とを配置する。音波吸収体30は、例えばガラス繊維マットであり、第2の電波吸収体40は導電性材料を含有した導電性ガラス繊維マットである。 (もっと読む)


【課題】不要なスペースや工数を増やすことなく、適切にインピーダンスが追加できるようにして、コモンモードノイズを簡単かつ容易に低減できるようにする。
【解決手段】絶縁基板7上に、導体パターン10を介してチップ9等を配置して構成されるコンバータモジュール3(またはインバータモジュール4)と、フィン11との間に高インピーダンス特性を持つオイルコンパウンド5を介在させる。これにより、モジュール3または4とフィン11との間のコモンモードのノイズ電流を抑制できるようにする。 (もっと読む)


【課題】放熱効果に優れたヒートシンクであって、電磁波遮蔽性に優れた樹脂材料からなるヒートシンクを提供する。
【解決手段】樹脂材料からなるヒートシンク1であって、樹脂材料は、樹脂中に(a)炭素材料と(b)セラミックス粉末および/または軟磁性粉末とが均一に分散されており、且つ当該樹脂材料中における(a)の割合が15〜60体積%であり、(b)の割合が5〜40体積%であり、(a)と(b)の総和が20〜80体積%である。 (もっと読む)


【課題】 ノイズ吸収具の設置位置を固定可能にすること。
【解決手段】ノイズ吸収具1は、電線を通すための貫通開口4を有するフェライトコア2と、半田付け可能な半田付け面5aが設けられた金属部材3とを連結してなるので、金属部材3の半田付け面5aをプリント基板に半田付けしてノイズ吸収具1の設置位置を固定することができる。また、半田付け面5aを両面粘着テープや接着剤にてプリント基板やシャーシ等に貼着しても、同様に固定できる。これにより、フェライトコア2が動いて割れたり、フェライトコア2のエッジでFPC等が傷つくのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】分割フェライトコアの連結部で配線を挟み込むことを確実に防止するノイズ吸収部材を提供する。
【解決手段】フェライトコア1、2と、各分割コア1、2を収容する複数のケース3、4と、ケース3、4どうしを開閉可能に連結する連結部6と、開放位置において連結部6を挟みケース3、4および分割コア1、2の電線貫通孔1a、2a側の表面1a、1b、2a、2bに配置され且つ電線貫通方向の全域を被覆する挟み込み防止部材9であって、ケース3、4が開放位置から閉塞位置に移動するのに伴って、連結部6を挟んで対向するケース3、4および分割コア1、2により形成される空間Sに電線が挟み込まれることを防止する挟み込み防止部材9とを備えたことを特徴とするノイズ吸収部材。 (もっと読む)


【課題】放熱性と電磁波遮蔽性を有する機能性樹脂材料、特に広帯域での電磁波を遮蔽できる材料を提供すること。
【解決手段】樹脂に、アルミナ粉末、窒化アルミ粉末、炭化珪素粉末、窒化珪素粉末および窒化硼素粉末からなる群から選択されるセラミックス粉末、および、ピッチ系炭素繊維、ピッチ系超高弾性率炭素繊維およびカーボンナノチューブからなる群から選択される炭素繊維を均一に分散させることにより、放熱性が高く、且つ優れた電磁波遮蔽性を有する機能性材料を作製する。 (もっと読む)


【課題】近傍界ノイズに対して、従来のノイズ抑制体よりも広帯域で且つ高いノイズ抑制能を発揮でき、薄型化が可能であるノイズ抑制シートおよび塗装物品を提供する。
【解決手段】 本発明にかかるノイズ抑制シートは、近傍界におけるノイズを抑制するノイズ抑制シートであって、導電性粉末をバインダーに混合させてなり、厚みが250μm以下、表面抵抗値が10〜500Ω/□である、ことを特徴としている。本発明にかかる塗装物品は、近傍界におけるノイズを抑制する塗膜を形成してなる塗装物品であって、導電性粉末とバインダーを必須成分とする塗料組成物を塗工してなり、表面抵抗値が10〜500Ω/□である、ことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】電気マットや電気カーペット、健康マットなどから発生する電磁波の強度を減らし、周囲の電力線や変圧設備及び電力機器等から発生する電磁波の強度も減らすこと。
【解決手段】上層からセラミックス、遮断材及び遮断構造、セラミックスを順次に積層させて形成した磁場のフレネル構造を温熱マットに適用し、温熱マット表面の温度分布を均一化させて,電気熱線や電力線によって発生した交流磁場の一部を吸収して、交流磁場を減少させることができるように構成した。 (もっと読む)


【課題】シート状の樹脂体の表面を擦れなどから保護し得るシート状磁性体を提供する。
【解決手段】シート状の樹脂体2と、少なくとも軟磁性金属磁性粉と結合材とを含んで樹脂体2の一方の表面に形成された磁性層3と、樹脂体2の他方の表面に形成されたハードコート層4とを備えている。また、磁性層3における樹脂体2との接触面の裏面側に接着剤層5が形成され、さらに接着剤層5の表面に剥離紙6が貼着されている。これにより、樹脂体2の他方の表面はハードコート層4によって擦れなどから保護されている。 (もっと読む)


【課題】無線通信媒体処理装置やICタグなどの無線通信媒体に用いられるアンテナが、周囲の金属の影響を回避して通信距離を拡大できるアンテナと共に用いられる、セラミック特性に優れたセラミックス部材であって、更に耐衝撃性や耐久性に優れた粘着面を有するシート状成形体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、粘着性を有するテープ13と前記テープ13上に相互に隣接して載置された、セラミック系材料を含む複数のブロック15と、前記複数のブロック15を保持する保護層14を備え、少なくとも1つの前記ブロック15は、ブロック15の厚み方向にて、複数の嵩密度の異なるセラミック層11,12で構成されている。 (もっと読む)


【課題】 取付位置の調整が容易な雑音電流吸収具を提供する。
【解決手段】 パソコン等の筐体Kに設けられた電源用のソケットSの近傍に形成した取付孔(図示せず)に、固定部20の圧入部21を圧入することにより、基部1を筐体Kに取り付けると共に、ソケットSと対になるプラグPを有するケーブルCに、コア保持部30を取り付けることで、そのケーブルに環状の磁性体コアを外嵌し、コア保持部30と一体に設けられた係止部40のバンド挿通孔に、筐体Kに取り付けられた基部1のバンド部10を挿通させることで、基部1と可動部3とを一体化する。操作片43を操作して、可動部3をバンド部10上でスライドさせ、固定部20とコア保持部30との間隔、即ち磁性体コア36の取付位置を、雑音電流の吸収に最も効果的な間隔となるように調整する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の小型化を達成し、機械的強度、装着作業性、及び、製造効率を向上させうるフラットケーブル用フェライトコア、及び、これを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】FC用コアは、コア基体部10と、フラットケーブル挿通孔11と、凸部12とを有する。コア基体部10は、扁平状であって、向かい合う第1及び第2の主面13を有している。フラットケーブル挿通孔11は、コア基体部10の内部を、第1及び第2の主面13と平行する方向に貫通している。凸部12は、第1及び第2の主面13の少なくとも一方に突設されている。FC用コア1は、フラットケーブルと組み合わされて電子機器に用いられる。フラットケーブルは、フラットケーブル挿通孔11に挿通されている。 (もっと読む)


【課題】安定した電磁波シールド性、フレキシブル性を示す電磁波シールドシートを提供する。
【解決手段】金属箔からなる電磁波反射層3、磁性組成物からなる電磁波吸収層4を順次積層し、電磁波吸収層4で吸収されずに透過した電磁波を電磁波反射層3で反射させ電磁波吸収層4で吸収させ、電磁波シールド性を向上させた。 (もっと読む)


【課題】 電子部品を収納可能に構成され、その電子部品からの電磁波の出入りを抑制可能な電磁波シールド筐体において、電磁波シールド効果を損なわずに小型化すること。
【解決手段】 図3は、実施の形態の電磁波シールド筐体内に、ビス91によってプリント配線基板90をスペーサ18の上に固定し、蓋部20をかぶせた状態を表している。蓋部20の内壁面にはフェライトが充填されたゴムシート22が貼着され、そのゴムシート22にはスペーサ18との対向部に穴部24が穿設されているので、ビス91の頭部は穴部24に嵌合する。ビス91の頭部は金属製であるため、穴部24を通過しようとした電磁波は全てビス91の頭部によって反射され、ゴムシート22は電磁波を吸収する。また、ビス91の頭部が穴部24に嵌合するため、ゴムシート22をそれ程薄くしなくても、電磁波シールド筐体の内部の無駄な空間を良好に減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】次世代の高周波化に対応したGHz帯域における電磁波抑制吸収効果を高めた電磁波抑制デバイスを提供する。
【解決手段】電気信号伝達媒体54に挟持的に取付けて電磁波干渉を抑制する電磁波抑制デバイス50であって、電気信号伝達媒体54の外周に沿う形状の封止部材に、液状またはゲル状の電磁波抑制材料52を封入する。 (もっと読む)


【課題】柔軟で加工性が容易な電磁波吸収体を用い、現場にてケーブルなどの導体線の貫通部を効率的、かつ効果的に閉塞する方法を提供する。
【解決手段】電磁シールド空間と非電磁シールド空間とを画する電磁シールド壁11における導体線13の貫通部12の閉塞方法であって、(A)室温で硬化する流動性ポリマー又はゴム及び(B)磁性体を含有する電磁波吸収体を用いることを特徴とする導体線13の貫通部12の閉塞方法である。 (もっと読む)


【課題】不要輻射ノイズを簡便且つ広帯域で抑制できる軟磁性体粉末を用いた電磁干渉抑制体を提供する。
【解決手段】平均粒径、アスペクト比が異なる扁平状もしくは針状の粒子形状を有する軟磁性体粉末と有機結合剤とからなる2種類の複合磁性体を貼り合わせることにより、互いに異なる大きさの異方性磁界(Hk)によってもたされる磁気共鳴を少なくとも2つ有する電磁干渉抑制体であって、軟磁性体粉末としては、純鉄、鉄アルミ珪素合金、鉄ニッケル合金、アモルファス合金等を粉砕加工などにより粉末化したものが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルがコアを備えていてもハウジングに強固に取り付けることができ、ケーブル変更作業やケーブル交換作業が容易なケーブル取付構造及びそのケーブル取付構造を備えた配線構造並びにその配線構造を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】コア2を保持するコア保持部11と、当該コア保持部に保持された前記コアの両側のケーブル1を保持するケーブル保持部12が、ハウジング101に一体成形されている。これにより、ハウジングと一体化されたコア保持部とケーブル保持部によりコアとケーブルが保持されているので、コアとケーブルをハウジングに強固に取り付けることができ、また、ケーブル変更作業やケーブル交換作業が容易に行うことができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 178