説明

Fターム[5E321GG11]の内容

電場又は磁場に対する装置又は部品の遮蔽 (24,082) | 目的 (5,288) | 電波吸収 (771)

Fターム[5E321GG11]の下位に属するFターム

Fターム[5E321GG11]に分類される特許

581 - 600 / 684


【課題】高密度な配線構造が得られ、機械的強度を確保し、かつ、実装の容易な回路装置を提供することを目的とする。
【解決手段】回路基板17に固定される支持体2〜5と、支持体2〜5で形成される内部空間6を複数の空間7、8に分割する、支持体2〜5と一体形成された仕切り体9と、分割された一方の空間7に収容された電波放射体12と、分割された他方の空間8に収容され、電波放射体12と接続された回路部品18とを有する構成とすることにより、電波放射体と回路部品との独立した立体的な実装を可能とし、回路装置に加わる振動や衝撃による回路装置の破壊、脱落や配線部の断線を防止し、組込部材の軽減や組立工程の簡略化を実現する。 (もっと読む)


【課題】 電磁波吸収特性に優れ、しかも軽量かつ生産性に優れた電磁波吸収体を提供すること。
【解決手段】 有機系結合材中にホウ素固溶カーボンブラックと軟磁性材料とを含有する電磁波吸収体。ホウ素固溶カーボンブラックがJISK 1469による電気抵抗率が0.1Ωcm以下であることが好ましい。軟磁性材料の平均粒子アスペクト比が2〜60、平均粒子径(長径)が10μm〜1mmであることが好ましい。難燃剤を含有する前記電磁波吸収体。前記難燃剤が無機水酸化物及び/又はリン化合物であることが好ましい。さらに、高強度基材と複合化あるいは電磁波吸収体と高強度基材の中間に粘着層を有する前記電磁波吸収体である。 (もっと読む)


【課題】高架橋桁下において不要電波と騒音の問題を解消する、電波吸収性能と、音波吸収性能とを兼ね備えた高架橋桁下用の電波音波吸収パネルを提供する。
【解決手段】高架橋桁下に取付可能な手段を有する背面部と側壁部とから成るパネルケースと、同パネルケースの前面に設けられたポリカーボネート表面保護板、及び前記表面保護板の背後に設けられた電波吸収層、並びに前記電波吸収層の背後に設けられた吸音層とから成る。 (もっと読む)


【課題】電磁波の遮蔽や吸収のために使用される電波吸収体に関し、特に5.8GHz付近の周波数域における電磁波の遮蔽や吸収のために使用される電波吸収体を提供する。
【解決手段】樹脂バインダー100重量部に対して扁平磁性金属粉末を70重量部から100重量部の範囲で配合してなることを特徴とする。さらに、前記扁平磁性金属粉末は、保磁力(Hc)が150A/mから600A/mの範囲であり、アスペクト比が14から30の範囲であり、平均径30から110μm、平均厚さ1から2000μmであることを特徴とする。これによって、流動性、絶縁性が高くなるため、透磁率、成形加工性が高く、また、比重も小さくなり、軽量化することができる。また、5.8GHz付近の周波数域での電磁波吸収特性に優れる。 (もっと読む)


【課題】周波数の異なる2種の電波を選択的に高い遮蔽率で遮蔽することができる電波遮蔽体を提供する。
【解決手段】電波遮蔽体1には、各々、第1周波数の電波を反射させる複数の第1アンテナ4と、各々、第2周波数の電波を反射させる複数の第2アンテナ5とが模様を構成するように設けられている。第1アンテナ4と第2アンテナ5とは相互に大きさが異なる。第1アンテナ4と第2アンテナ5とは、相互に120°の角度をなしてアンテナ中心から外方に延びる略同一の長さの線分状の3本の第1エレメント部と、3本の第1エレメント部のそれぞれの外側端に、第1エレメント部と直交するように中心が結合された第1エレメント部と略同一の長さの線分状の第2エレメント部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 電磁波の反射などによる通信障害を防止できるだけの反射減衰能力を有し、薄型化および軽量化が可能であり、且つ、広帯域な減衰特性を有する電波吸収体を提供する。
【解決手段】 少なくとも、導体からなる全面導体層11と、1層又は多層の誘電体からなる第1誘電体層12と、導電粉末を含有した誘電体からなる面状抵抗層13と、1層又は多層の誘電体からなる第2誘電体層14と、導体からなるパターンを複数有するパターン層15とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電磁波加熱材料や電磁波遮蔽材料として有用で安価なフェライト含有充填材を提供する。
【解決手段】鉄を含有するスラグ粒状体または破砕物を酸素富化状態で加熱攪拌した後に急冷処理することによって充填材中のFe23およびFe34の含有率を高める。当該スラグ粒状体および当該破砕物は電気炉酸化スラグまたは銅スラグまたは電気炉ダスト処理スラグである。当該充填材はプラスチック、ゴム、コンクリート、陶磁器、セラミックなどに添加されて用いられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電磁波遮蔽性材料あるいは電磁波加熱性材料に有用な電磁波吸収性組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】フェライト系無機質粒状物または破砕物をバインダーによって結着した組成物を提供する。このような組成物に電磁波を及ぼすと、フェライト系無機質は電磁波を吸収し遮断し、同時に発熱し、組成物は急速に加熱される。 (もっと読む)


【課題】 磁性体を用いずに導体と抵抗体とを用いて広帯域にわたる電磁波を吸収して低減させる。
【解決手段】 妨害電磁波逓減装置9は、抵抗体16と導電性板17とを備える。抵抗体16は、2箇所で導電性板17にのみ接続され、導電性板17よりも高い抵抗値を有する。導電性板17は、対数周期構造をもつ受信アンテナとして機能する。妨害電磁波逓減装置9は、広範囲の周波数の電磁波に対して導電性板17を共振させることにより抵抗体16に電圧を発生させ、抵抗体16に電流を流し、抵抗体16で電流のエネルギーをジュール熱に変換する。 (もっと読む)


【課題】 ケースの形状を簡略化すると共に電線の本数や径の変化に容易に追従することができるノイズ吸収装置を提供する。
【解決手段】 コア3を保持するケース保持部4の両端に、連結部7、8を介して第一、第二ケーブル挿通部5、6を設ける。第一ケーブル挿通部5は、端部に向かって先細りする円錐形状に形成され、その円錐の頂点を中心として、ケーブル挿通方向に十字状の第一〜第四スリット51a〜54aが形成されて第一部分〜第四部分51〜54が設けられている。また第一〜第四スリット51a〜54aの根元位置の連結部7には、これらスリットと連続する第一長孔〜第四長孔71a〜74aにより、第一部分連結部〜第四部分連結部71〜74が画成され、これら第一部分連結部〜第四部分連結部71〜74により、コア保持部4と第一部分〜第四部分51〜54が連結されている。 (もっと読む)


【課題】 電波吸収特性を向上させるとともに、強靭性、耐久性に富む電波吸収体を提供する。
【解決手段】 電波吸収体1は、複数層の導電紙3,5とその各導電紙間に配されたスペーサ4とを有する電波吸収部2を備える。上記導電紙3,5は、和紙を母材としてこれに炭素繊維が混入され、その炭素繊維が方向性を有するように並んでいるものであり、各導電紙3、5が炭素繊維の方向を異ならせて配置した状態でスペーサ4を介して積層されている。 (もっと読む)


【課題】 室内無線LAN用の2.45GHz, 5.2GHzの周波数の電波に対して、15dB以上(さらに望ましくは、20dB以上)の電波吸収特性を有すると共に、透光性を有しており窓に設置しても外部から光を室内に入れることができ、さらに、不燃性を有する電波吸収体を提供することを目的とする。
さらに、電波吸収体を損傷することなく製造することができ、歩留りの低下を防ぐ製造方法を提供することを、他の目的とする。
【解決手段】 電波が入射する側から順に、3mmの厚さ寸法T11を有する第1ガラス層11と、透明樹脂層1と、抵抗層2と、8mmの厚さ寸法T12を有する第2ガラス層12と、導電層3と、3mmの厚さ寸法T13を有する第3ガラス層13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、基材上で乾燥させた塗布層を損傷させることなくシート状態で取り出して磁性複合シートを製造することができる方法の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明は、軟磁性合金粉末と結着材とが圧密されてなる圧密体から構成される磁性複合シートを製造するに際し、軟磁性合金粉末と結着材からなるスラリー状の混合物を樹脂基材上に塗布し乾燥して塗布層を形成し、樹脂基材と塗布層に加熱加圧処理を施して樹脂基材上に圧密体を形成する場合、樹脂基材を結着材よりも伸びの少ない材料で構成し、加熱加圧処理後に樹脂基材から圧密体を分離して回収するものである。 (もっと読む)


【課題】 妨害電磁波の低減効果が広帯域で得られる妨害電磁波低減装置を提供する。
【解決手段】 導電性材料により構成された導電板1と抵抗体2とを有して構成される妨害電磁波低減装置であって、導電板1を自己補対構造にして抵抗体2を電気的に接合するようにした。これにより、ダイポールアンテナ3からの放射電磁波について広範囲の周波数で共振して抵抗体2に電圧が発生する。その時、抵抗体2に電流が流れることにより、ジュール熱が発生し、広い範囲の周波数で電磁波ノイズの低減が可能になった。 (もっと読む)


【課題】周波数帯域幅の広い電波吸収素材およびこれを用いた1/4波長形電波吸収体を提供する。
【解決手段】直線状導体1、あるいは十字形導体等の導体を誘電体シート2に配列した導体配列シートと導電シート3とを積層して電波吸収素材とする。また、誘電体よりなる1/4波長厚みの層の片側に該電波吸収素材を設け、もう一方の面に金属板Cを装着して1/4波長形電波吸収体とする。 (もっと読む)


【課題】被測定体の設置状態を正確かつ確実に繰り返し再現できる電波暗室を提供する。
【解決手段】電波暗室10は、ターンテーブル14上に机17を介して載置された被測定体50を真上から撮像する撮像カメラ19と、この撮像カメラ19で撮像された画像を机17上に投影する投影カメラ20と、を備え、投影カメラ20で机17上に撮像カメラ19による撮像画像を投影して被測定体50と等倍の投影画像を形成するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】金属軟磁性体粒子を有機高分子中に高密度に均一分散させ、高複素透磁率、高複素誘電率を得ると同時に、金属軟磁性体粒子表面の電気抵抗を大きくし、UHF帯域において整合する薄い電波吸収体を提供する。
【解決手段】有機基を有する分子からなる電気的絶縁層11を表面に形成した金属軟磁性体粒子12が、有機高分子13中に高密度に充填された軟磁性複合体を、反射体で裏打ちして構成される。 (もっと読む)


【課題】遠赤外線を用いて、電気エネルギーを節減できる絶縁節電装置を提供する。
【解決手段】内壁に絹雲母などを主とした回転電磁波を発散するセラミック層11を塗布し、それが外部に漏れないように遮断するまたはプラスティックハウジング10と、ハウジング10内部の空間に一定高さの間隔維持棒12に支えらているセラミック層より発散する回転電磁波を吸収及び発散を繰り返し共鳴吸収の作用ができるようにする内蓋20と、内蓋20と床板の間の自由空間に誘導される回転電磁波が浸透できるようにする支えの絶縁板31に付けられてある伝導板30と、伝導板30への回転電磁波を、ハウジング10外部に流出する、電力母線につながっている電線33と、を含む電気絶縁装置である。 (もっと読む)


【課題】製造に際して、炭素源を積極的に加える必要がない電波吸収体およびその製造方法の提供。
【解決手段】飛来した電波を反射させる電波反射材層の表面に、セラミックス基カーボン複合体からなり、電磁エネルギを減衰させる誘電体層を積層させた電波吸収体。また、有機物の炭化分解反応を利用して、セラミックス基カーボン複合体を形成する工程と、このセラミックス基カーボン複合体を電波反射層の表面に積層する工程と、を含む電波吸収体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
電子機器の小型化、動作周波数の高周波化に伴い、電子部品を高密度実装した電子機器の電磁波干渉抑制が重要となっている。低周波から高周波まで広い周波数帯域で抑制効果を持つ電磁波干渉抑制用軟磁性粉末材料とそれを用いた電磁波干渉抑制用シートが求められている。
【解決手段】
電磁波干渉抑制シート中にリン酸とシランカップリング剤を表面処理した少なくとも一種類のカルボニル鉄粉と少なくとも一種類の還元カルボニル鉄粉とを60〜80vol%まで高充填することによって、近傍電磁界の電磁波吸収に優れ、かつ反射が十分に抑制された電磁波干渉抑制シートを得ることができる。
なし (もっと読む)


581 - 600 / 684