説明

Fターム[5E321GG11]の内容

電場又は磁場に対する装置又は部品の遮蔽 (24,082) | 目的 (5,288) | 電波吸収 (771)

Fターム[5E321GG11]の下位に属するFターム

Fターム[5E321GG11]に分類される特許

661 - 680 / 684


【課題】 従来の電磁波吸収体は、絶縁シートに異なる線状アンテナ素子、すなわち、異なるアンテナパターンを形成したり、異なる線状アンテナ素子を形成した絶縁シートを用いなければならず、製造が大変であり、コスト的に不利である。従って、この電磁波吸収体を用いて内装を構築すればコストが嵩む。
【解決手段】 本発明による内装構造は、内装下地10Aと、内装下地の下地面10に設けられた平板材20と、平板状のスペーサ(石膏ボード4)と当該スペーサの一方の面に設けられた金属層5と当該スペーサの他方の面に設けられた抵抗層6とを備えて金属層5の面側が下地面側に向けられて平板材20の表面と下地面10とに設けられたスペーサの厚さの異なる複数種類の電磁波反射吸収部材1A;1Bとで形成され、これら複数種類の電磁波反射吸収部材1A;1Bの抵抗層6の表面で形成された平坦な内装面100を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水膜の形成を抑制して、電波が空気層と水膜との境界面で反射することを防止するとともに、送信アンテナから発信された電波が通信領域以遠(後方)に到達することを防止し、車両の誤認識発生が生じないようにして電波通信システム(ETC)の安定性を図る。
【解決手段】電波通信システムが設置された道路に配設され、送信アンテナ1から発信された電波を、送信アンテナ1側へ反射させる角度に配置した複数の導電性電波反射部材5を備える路面構造体3a,3b,3c,3dで構成する。 (もっと読む)


【課題】 構造物の風荷重の負荷を低減でき、建造物の部材に直接取り付けることが出来る電波吸収パネル及びその固定方法を提供する。
【解決手段】 電波吸収体1を複数枚面状に配置し、それを繊維強化樹脂層2,2’で被覆した複合構造のパネルであって、電波到来方向と反対側の繊維強化樹脂層2’と電波吸収体1の間に補強プレート3を配置し、その補強プレート3を介して繊維強化樹脂層2’の下面に補剛用下地材4を接合固着すると共に、電波吸収パネルを構造物の鉛直面に取り付けた時、電波吸収体の鉛直荷重を支える支承片10をパネル内部に備えている。 (もっと読む)


【課題】 水の流動性を低下させるために水を固定化し、電磁波吸収性能の均一な電磁波吸収材を提供する。
【解決手段】 2〜5重量%のポリビニルアルコール水溶液の体積2〜5重量%100に、ホウ酸ナトリウム飽和水溶液を体積比で12〜20添加してゲル状にした電磁波吸収材で、電磁波吸収能は水と同等の50%程度あり、半固体状なので厚みを均一にすることができ、携帯電話器用アクセサリー素材として好適である。 (もっと読む)


【課題】 低周波数域での電波吸収特性を維持しつつ、より高周波数域で優れた電波吸収能を有する小型の電波吸収体及びそれを用いた複合電波吸収体を提供する。
【解決手段】 少なくともLi及びZnを含有するフェライト粉と、1MHz以上の電波周波数域における比誘電率が4.9以下の樹脂とを含む成形体からなる電波吸収体。ピラミッド型の電波吸収体1とフェライトタイル2とを接合した複合電波吸収体3において、成型体に対するフェライト粉の配合割合は、10〜65体積%であり、1GHz以下の電波周波数域での複素比透磁率μrと複素比誘電率εrとの比μr/εrは0.25〜2.5を満たすこととする。 (もっと読む)


【課題】 各種機能に優れた材料を提供する。
【解決手段】 ベンゾチアジル基、ベンゾフェノン基、ベンゾトリアゾール基及びジフェニル(メタ)アクリレート基を持つ化合物から選ばれた1種もしくは2種以上の機能性材料成分(A)及び硬化性樹脂成分(B)又は熱可塑性樹脂成分(C)又は硬化性樹脂成分(B)と熱可塑性樹脂成分(C)との組合せた成分を含有することを特徴とする機能性材料並びにこの機能性材料を塗装し、機能性被膜を形成することを特徴とする機能性被膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話に簡単に装着でき且つ装着された後も携帯電話器の操作性に支障を与えることのない電磁波吸収装置を提供する。
【解決手段】 容器内に収容された高誘電性材料と、この容器の両端から延びるアンテナ線とを備え、前記容器を携帯電話器6に近接配置し、一対のアンテナ線4a,4bを携帯電話器6の表面側と裏面側とにそれぞれ配置する。こうすることで、携帯電話器に簡単に装着することができ、且つコンパクトなので見栄えも悪くなく、携帯電話器の操作性に支障を来たすこともない。 (もっと読む)



【課題】 主として屋外で使用する誘電性電磁波吸収体を前提とし、これに改良を加えて、雨など水濡れに対して水切れが良く、電磁波吸収性能を低下させない10〜18GHzの広帯域電磁波吸収体を構成する技術を提供する。

【解決手段】 本発明の電磁波吸収シートは、繊度が15〜50デニール、シートの嵩密度が0.01〜0.04g/ccのポリエステル繊維を母材とした不織布に、直径が10〜20μmで長さが30〜60mm及び含有本数が2.6×107〜1.5×108本/m3のカーボン繊維を含有させて、10〜18GHzの電磁波を受けたとき10dB以上の電磁波吸収性能を備え、且つ水切れ性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 均一で安定した難燃性が得られる難燃性磁性シートを提供することである。
【解決手段】 酸素指数が24以上であり、且つ酸素透過係数が3×10-17m4/(N・s)(25℃)以下である有機系結合材に、扁平軟磁性金属および必要なら難燃剤が分散状態で内包されている難燃性及び耐食性に優れた磁性シートである。扁平軟磁性金属としては、Fe−Ni−Cr系、Fe−Si−Cr系、Fe−Ni−Si−Cr系などのFe−Cr系合金が使用される。 (もっと読む)


電磁エネルギー吸収材料が熱伝導性材料、たとえば電子装置に関連した熱管理に使用されるものと一緒にされ、それによってそれを通る電磁妨害(EMI)の伝達を抑制する。
EMI吸収材料と熱伝導性材料を一緒にする材料および方法が開示され、それによってEMI遮蔽の有効性を経済的に効率のよい方法で改善する。1の実施態様では、熱伝導性EMI吸収体が、EMI吸収材料(たとえば、フェライト粒子)と熱伝導性材料(たとえば、セラミック粒子)を一緒にし、それぞれがエラストマーマトリックス(たとえば、シリコーン)中に懸濁されることによって調製される。用途においては、1層の熱伝導性EMI吸収材料が電子機器または部品とヒートシンクとの間に付与される。
(もっと読む)


【課題】優れた電磁干渉抑制効果を有する電磁干渉抑制体および電磁障害抑制方法を提供する。
【解決手段】不要電磁波の干渉によって生ずる電磁障害を抑制するための電磁干渉抑制体4であって、扁平軟磁性粉末30〜80体積%と結合剤20〜70体積%とを含有する。この電磁干渉抑制体4は、(1)加圧および結合剤の架橋が行われ、且つ実比重/理論比重が0.6以上であるか、(2)加圧および結合剤の架橋が行われ、表面抵抗率が104Ω/□以上であり、実比重が2.8以上であり、さらに実比重値dと特定周波数(100MHz〜3GHz)における複素比透磁率(虚数部)μ”との積が式:d×μ”>35の関係にあるか、実比重値dと特定周波数(13.56MHzおよび100MHz〜1GHz)における複素比透磁率(実数部)μ’との積が式:d× μ’>25の関係にある。 (もっと読む)


【課題】外部から侵入する電磁波に対する耐性の向上、及び基板内から発生する電磁波に対する放出の抑制とともに、シグナルインテグリティ特性の劣化を防止する。
【解決手段】信号用のライン配線5が設けられた信号層2と、最上層及び/又は最下層に積層され、磁性材料と絶縁材との複合材料からなる磁性層3,4とを備え、磁性層3,4には信号用のライン配線を設けない。 (もっと読む)


【課題】 薄型軽量で、かつ、厚さ精度が優れ不要電磁波の発生源に接触もしくは極近接して使用される近傍界用途の電磁波吸収体を提供すること。
【解決手段】 バインダー樹脂と比表面積が20〜110m/gのカーボン粉末からなり、前記カーボン粉末の含有率が5〜60vol%である電磁波吸収体。カーボン粉末がJIS K 1469による電気抵抗率が、0.1Ωcm以下であるホウ素固溶のカーボンブラックである前記電磁波吸収体。バインダー樹脂がアクリル系樹脂、シリコン系樹脂、エポキシ系樹脂、ポリイミド系樹脂、ウレタン系樹脂のいずれかである前記電磁波吸収体。厚さが1〜50μmの範囲にある前記電磁波吸収体。高強度基材と複合化した前記電磁波吸収体。電磁波吸収体と高強度基材の中間に粘着層を有する前記電磁波吸収体。 (もっと読む)


【課題】 5.8GHZに対応する狭域通信システムに使用する電波吸収シートであって、弾性バインダー中に電波吸収材として、電波入射角度に係らず電波吸収特性に優れた低コスト、軽量で薄肉化の工業的にきわめて好適であるETC用電波吸収シートを提供すること。
【解決手段】 弾性バインダー中に膨張黒鉛粉である異方性黒鉛が均一分散した電波吸収層表面に、塩化ビニール系素材の耐久性カラーフィルムを施工したETC用電波吸収シート。 (もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブの特性を効果的に活用できるデカップリング性能に優れたデカップリング素子およびその製造方法、並びに、当該優れたデカップリング性能を備えたデカップリング素子を内蔵するプリント基板回路を提供すること。
【解決手段】 基体1と、該基体1表面に支持され、複数のカーボンナノチューブが相互に架橋した網目構造を構成するカーボンナノチューブ構造体からなる高周波ノイズ吸収体2と、該高周波ノイズ吸収体にそれぞれ接続された入力電極3および出力電極3と、を備えることを特徴とするデカップリング素子、およびその製造方法、並びに、これを高周波ノイズ吸収体として予め搭載したプリント基板製品である。 (もっと読む)


【課題】音波と電波による双方の障害を防止でき、電波吸収体を単独で使用する場合より電波吸収性能を向上させることができ、吸収されるピーク周波数の範囲も拡大できる音波・電波吸収体を提供する。
【解決手段】抵抗膜1と電波反射体2の間に誘電体層3を設け、抵抗膜の外側に空気層4を介して誘電性の吸音層5を設けた構成の音波・電波吸収体とする。吸音層5で外部からの音波が吸収され、吸音層5、抵抗膜1、誘電体層3を通過した電波は電波反射体2で反射されてλ/4電波吸収体理論により吸収されるため音波と電波の障害を防止できる。その場合、誘電性の吸音層5と空気層4が電波の進行方向を変化させ、斜入射電波吸収特性を有利に導いて電波吸収性能を高めると共に、該層5,4の厚みにより吸収されるピーク周波数も拡大される。 (もっと読む)


【課題】 電磁波または光の反射率と透過率の減衰機能を有し、かつ機械的、熱的に強く、種々の加工もしやすい、金属もしくは合金などの非誘電体含有フラクタル構造体を提供すること。
【解決手段】 相似の構造を複数回形成されたフラクタル構造を金属もしくは合金などの非誘電体のみで形成するか、このフラクタル構造体の中に非誘電体粉末を含有させるか、もしくは上記フラクタル構造体の表面を非誘電体で被覆する。 (もっと読む)


【課題】 軽量で、柔軟性と耐火性があり、施工が容易で、音波とGHz帯の電波とを効率的に吸収できるとともに、熱伝導率が低く断熱性に優れた電波音波吸収断熱体を提供する。
【解決手段】 電波音波吸収断熱体10は、有機からなる繊維集束剤1bを0.1〜2.0質量%含み、単繊維の炭素繊維1aを多数本集束してなる、平均繊維長が31〜200mmの炭素繊維束1をウェブ内に0.1g/リットル以上2.0g/リットル未満含有し、その隙間にバサルト繊維2を混合した綿状の繊維ウェブを、ニードルパンチにて繊維間を絡めることにより結合してなる不織布3と、そのほぼ全面を覆う無機繊維からなる織物の外皮材5とからなる。不織布3の裏面に主に炭素繊維からなる電波反射板4を設ける。 (もっと読む)


【課題】保護すべき電子組立部品を有し、扁平な携帯用製品に組み込まれる電子装置の無線高周波の放出を不正な者が検出することを防ぐ。
【解決手段】保護すべき少なくとも一つの組立電子部品(1)の上面(11)と下面(12)の少なくとも一つ(11)と、前記組立電子部品(1)から放出する電磁(EM)および/または高周波(RF)電界に対抗する少なくとも一つの遮蔽層(20、120)とを有し、前記遮蔽層(20,120)が500を超える大きさの高い非透磁率μrを有する軟磁性材料からなる少なくとも一つの第1の層(21、121)を有し、前記遮蔽層(120)が機械的研磨や化学的腐食に良好な耐性を示す機械的硬質層である追加の外層(124)をさらに有し、前記遮蔽層(20,120)が、前記上面(11)および下面(12)の少なくとも一つ(11)の、外部装置と接続する前記電気接続端子を設けるための予め設定された領域(1a、23,123)を除いたほぼ全表面上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】電波を吸収する電波吸収体に緩衝性を与えて移動通信端末機のような電子機器等、多様な用途で使用可能とする。
【解決手段】電子機器の内部で発生される不要な電波を吸収する電波吸収体は、緩衝性を有する部材を基材にしてその内部に電波吸収材が全体的に分散されるようにし、又は緩衝性部材の表面に電波吸収材が全体的に被覆されるように電波吸収層を形成する。これにより、電波吸収性と緩衝性を同時に備え、構造的に複雑でかつ狭い部位、大きくてかつ広い電波吸収体を必要とする部位等に適用することができ、回路を損傷させることなく回路部位の全体を密着させて覆い被せたり、回路と部品との間に完全密着型で挟むことができるので、電波の漏洩経路を完壁に遮断することができる。 (もっと読む)


661 - 680 / 684