説明

Fターム[5E346DD13]の内容

多層プリント配線板の製造 (97,916) | 各層形成の方法 (10,210) | 導体層形成の方法 (4,026) | 塗布 (582)

Fターム[5E346DD13]に分類される特許

121 - 140 / 582


【課題】複数のセラミック層を積層してなり、内部に焼成時の反りを抑制し、電気的に独立した金属層を有し、反りなどの変形が抑制されており、且つ電気的に信頼性の高い多層セラミック基板、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】表面3および裏面4を有し、且つ複数のセラミック層s1〜s7を積層してなる基板本体2と、該基板本体2の厚み方向における表面3と裏面4との中間で且つ該基板本体2の平面方向に沿って位置する仮想の中間平面cfよりも、該基板本体2の表面3側に位置するセラミック層s1〜s4間に形成された平面状の配線層p1〜p3と、中間平面cfよりも基板本体2の裏面4側に位置するセラミック層s4〜s6間に形成され且つ電気的に独立した金属層m1,m2と、を備えた多層セラミック基板1aであって、該金属層m1,m2は、基板本体2の裏面4側における最外側のセラミック層s7とこれに隣接して積層されたセラミック層s6との間には、形成されていない、多層セラミック基板1a。 (もっと読む)


【課題】微細な配線を形成することができ、高信頼性の層間接続が可能な多層配線板を提供する。
【解決手段】 第1絶縁層12、第1絶縁層12の一主面に配置された第1導電性ペーストの焼結体からなる第1配線32を含む第1配線層2と、第2絶縁層14、第2絶縁層14の一主面に配置された第1導電性ペーストの焼結体からなる第2配線34、第1絶縁層12の一主面に接し、第2絶縁層14の他の主面に設けられた第1接着層24、所定の位置で第2絶縁層14及び第1接着層24を貫通して設けられ、第1配線32と第2配線34とを接続する、第1導電性ペーストとは異なる第2導電性ペーストの焼結体からなる第1ビア導体44を含む第2配線層4とを備える。 (もっと読む)


【課題】白金を主成分とする貫通導体とアルミナ質焼結体からなるセラミック絶縁層との間の接合力を向上させ、これらの間に間隙(ボイド)が形成されてしまうことのない多層配線基板の製造方法および多層配線基板を提供する。
【解決手段】セラミックグリーンシートに形成された貫通孔に白金を主成分とする貫通導体用導体ペーストを充填するとともに、貫通孔に貫通導体用導体ペーストが充填されたセラミックグリーンシートのうちの一部に白金を主成分とする接続パッド用導体ペーストを塗布し、セラミックグリーンシート積層体を作製して焼成する多層配線基板の製造方法において、接続パッド用導体ペーストをセラミックグリーンシート積層体の厚みに対して5〜10%の厚みとなるような厚みに塗布し、接続パッド用導体ペーストの厚みの40〜60%がセラミックグリーンシート積層体に埋まるように、セラミックグリーンシート積層体を加圧する。 (もっと読む)


【課題】 より安価に製造でき、生体適合性に優れた白金を主成分とする緻密な接続パッドを備えた多層配線基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、アルミナ質焼結体からなる複数のセラミック絶縁層11、12、13、14が積層された絶縁基体1と、絶縁基体1の内部に形成されたタングステンまたはモリブデンを主成分とする配線層2と、セラミック絶縁層11、12、13、14を貫通するタングステンまたはモリブデンを主成分とする貫通導体3と、絶縁基体1の一方主面および他方主面に形成された接続パッド41、42とを備え、少なくとも一方主面に形成された接続パッド41の表面が71〜88質量%の白金と残部の金とからなり、白金の中に金がほぼ均一に分散していることを特徴とするものである。この構成により、安価に製造でき、生体適合性に優れた白金を主成分とする緻密な接続パッドを備えた多層配線基板を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 デラミネーションが発生するのを抑制するとともに、ホットメルト組成物を含む配線パターンが溶融によって変形するのを抑制する配線基板の製造方法および配線基板を提供する。
【解決手段】 本発明の配線基板の製造方法は、支持フィルム1の上に導体粉末およびホットメルト組成物を含む導体ペーストによる配線パターン2を形成し、支持フィルム1を覆うように第1のセラミック粉末およびホットメルト組成物の溶融温度よりも低い温度で硬化する熱硬化性樹脂を含む第1のセラミックスラリーによる被膜3を形成し、熱硬化性樹脂を硬化させ、第1のセラミック粉末と同一組成であり第1のセラミック粉末よりも平均粒径の大きい第2のセラミック粉末および有機バインダを含む第2のセラミックスラリーを、第1のセラミックスラリーによる被膜3の上面を覆い、かつ部分的に厚みを異ならせて平坦な上面が形成されるように塗布することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 配線抵抗が低く、熱負荷試験時において、プローブカード用セラミック配線基板に設けられたプローブピンとSiウエハの表面に形成された測定パッドとの位置ずれが小さく、電気特性の検査に好適に使用できるプローブカード用セラミック配線基板とこれを用いたプローブカードを提供する。
【解決手段】 プローブカード用セラミック配線基板1がムライトを主結晶相とするセラミック焼結体からなる絶縁基体11と、該絶縁基体11内に設けられた銅が40〜60体積%、タングステンが40〜60体積%である組成を有する銅とタングステンとの複合導体とを具備することにより、熱負荷試験時において、プローブカード用セラミック配線基板1に設けられた測定端子とSiウエハの表面に形成された測定パッドとの位置ずれが小さく、電気特性の検査に好適に使用できるプローブカード2を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】電極とセラミック層との接合強度を向上させることができ、かつ基板割れ等を招くこともなく、良好なめっき付き性を確保できるようにする。
【解決手段】少なくとも導電性粉末と、非ガラス質の無機酸化物と、有機ビヒクルとを含有した導電性ペーストを作製する導電性ペースト作製工程と、非晶質のガラス成分を含有したセラミック材料を成形加工して成形体を作製する成形体作製工程と、前記導電性ペーストを前記成形体の表面に塗布して導電膜を形成する導電膜形成工程と、焼成後に表面電極7となる前記導電膜と焼成後にセラミック層1eとなる前記成形体とを同時焼成し、前記ガラス成分と前記無機酸化物とを反応させ、表面電極7とセラミック層1eとの間に反応層8を形成する焼成工程とを含み、無機酸化物の塩基度B1とガラス成分の塩基度B2との塩基度差ΔBが、0.02≦ΔB≦1.33を満足する。 (もっと読む)


【課題】無収縮焼成によるセラミック基板の外周に発生する微小クラックを防止でき、基板割れの無い高品質で信頼性が高く安価な多層セラミック基板の製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】セラミック基板本体部101の表裏両面を拘束層102で挟んだ構造を取る。セラミック基板本体部101は複数のグリーンシート103を積層することにより構成され、外周部には、帯状電極108が形成されている。この帯状電極108は、セラミック基板本体部101の表面側と裏面側のそれぞれに対を成して形成され、上下両主面近傍に配置することにより、高品質で信頼性の高い多層セラミック基板を安価に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は印刷回路基板製造装置を提供する。
【解決手段】印刷回路基板製造装置は、シートタイプの基板10を供給する供給機110と、該供給機110から供給された該基板10上に予備バンプを印刷して形成する第1の印刷機120と、該第1の印刷機120の一側に配設され、該予備バンプを仮乾燥する仮乾燥機130と、該仮乾燥機130の一側に該第1の印刷機120と直列に配設され、該予備バンプ上にペーストを印刷する第2の印刷機140と、該第2の印刷機140の一側に配設され、該予備バンプを乾燥及び硬化してバンプ11を形成する乾燥機160、170と、該乾燥機160、170の一側に配設され、該バンプ11をプリプレグに貫通させて該プリプレグと該基板10とを合着する貫通機180とを含む。 (もっと読む)


【課題】 絶縁層を着色するとともに基板強度や絶縁信頼性の良いガラスセラミック配線基板を提供すること。
【解決手段】 ガラス相および第1結晶を含むガラスを有するガラスセラミックスからなり、遷移金属の酸化物または硫化物からなるスピネル構造の第2結晶を着色顔料として含む複数の絶縁層1と、フェライト結晶を有する、複数の絶縁層1の間に設けられた複数のフェライト層2と、表面および内部に形成された配線導体3とを備え、第1結晶と第2結晶とフェライト結晶とは同一の結晶構造であって、第1結晶と第2結晶との格子定数の差が第2結晶の格子定数の13.3%以内であるとともに、第2結晶とフェライト結晶との格子定数の差が第2結晶の格子定数の11.4%以内であることを特徴とするガラスセラミック配線基板である。基板強度や絶縁信頼性を保ちつつ、絶縁層を着色したガラスセラミック配線基板とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 デラミネーションが発生するのを抑制するとともに、近接する配線間の絶縁性に優れた多層配線基板の製造方法および多層配線基板を提供する。
【解決手段】 本発明の多層配線基板の製造方法は、平均粒径が1〜10μmのセラミック粉末および有機バインダを含むセラミックグリーンシート4を用意し、セラミックグリーンシート4の上面に、第2の金型2を押し付けて第2の突条21による溝41を形成し、セラミックグリーンシート4の上面の少なくとも溝41の内壁に、平均粒径が0.1〜0.5μmのセラミック粉末およびホットメルト樹脂を含むセラミックスラリー5を被着形成し、セラミックグリーンシート4の上面に、ホットメルト樹脂が軟化するように加熱した第1の金型1を押し付けて、第2の突条21による溝の内側に、側面および底面がセラミックスラリー5からなる配線形状の溝51を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低温焼成セラミックス多層基板のキャスタレーション電極周辺におけるクラックの発生を防止し、信頼性の高い低温焼成セラミックス多層基板(LTCC基板)を提供する。
【解決手段】キャスタレーション電極3は、低温焼成セラミックス多層基板1の側面1aに形成した凹部2と、凹部2の底面2aに形成したAg導体層12と、その端部がAg導体層12の端部12aを被覆するように円弧状壁面2bに形成したガラスコート層13と、Ag導体層12のガラスコート層13に被覆された両端部分以外の表面に被着したメッキ層15と、を備える。ガラスコート層13は、Ag導体層12の端部12aの上に一部乗り上げて重なっている。 (もっと読む)


【課題】 デラミネーションの発生が抑制され、配線抵抗(表面抵抗)の低い多層配線基板が得られる多層配線基板の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の多層配線基板の製造方法は、断面が半円または半楕円である配線形状の突条11を有する金型1を用意する工程と、セラミックグリーンシート2に金型1を押し当ててセラミックグリーンシート2に断面が半円または半楕円である配線形状の溝21を形成する工程と、溝21に配線用導体ペースト4を充填して配線パターン付きセラミックグリーンシート5を作製する工程と、配線パターン付きセラミックグリーンシート5を複数積層して積層体6を作製する工程と、積層体6を焼成する工程とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】平滑で配線幅の整った良好な配線が形成可能な平滑かつ均一な表面性状を有する絶縁層と、該絶縁層上に形成された配線(配線層)からなる複合層、前記複合層を用いた回路基板、半導体パッケージを提供する。
【解決手段】基板上に印刷法により形成した硬化性絶縁樹脂(絶縁層)上に、Cu、Ag、Au、Al、Ni、Co、Pd、Sn、Pb、In、Gaの内少なくともひとつ以上の元素を含む配線(配線層)を印刷法により形成した、絶縁層と配線層の複合層。 (もっと読む)


【課題】セラミック多層基板のまま部品実装ができるようにし、生産性の向上ができるセラミック多層基板装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】層間接続用導体1と内層導体2をもつグリーンシート積層体9から複数の子基板グリーンシート10をくり抜き、その後、くり抜いた前記子基板グリーンシート10を元の位置にはめ込む子基板グリーンシート再設置工程と、前記子基板グリーンシート10を元の位置にはめ込んだ前記グリーンシート積層体9の表裏面に分割形成層21となる分割形成層用グリーンシート15を介して、無収縮層16を配置した後、焼成して無収縮層付セラミック多層基板17を形成する焼成工程と、前記無収縮層付セラミック多層基板17から無収縮層16を取り除く無収縮層除去工程とを有し、セラミック多層基板装置22の電極19をセラミック多層基板18の上下面に形成した。 (もっと読む)


【課題】多層連結構造を形成する工程を簡素化して、工程収率を増大させるプリント基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁層に貫設された第1ビア114と連結された回路層115が形成されたベース基板110にビルドアップ層120を積層し、第1ビア114の少なくとも一部を含むビルドアップ層120を貫くビアホール160を加工し、ビアホール160に層間連結部材162を形成する。 (もっと読む)


【解決手段】
種々の回路板及びそれを製造する方法が開示される。1つの態様においては、回路板の第1の相互接続層を形成することを含む製造の方法が提供される。第1の相互接続層は、相隔たる関係にある第1及び第2の導体構造、第1の導体構造に抵抗接触する第1のビア、及び第2の導体構造に抵抗接触する第2のビアを含む。第1の相互接続層上には第2の相互接続層が形成される。第2の相互接続層は、相隔たる関係にあり且つ第1及び第2の導体構造から横方向にオフセットされる第3及び第4の導体構造、第3の導体構造に抵抗接触する第3のビア、及び第4の導体構造に抵抗接触する第4のビアを含む。 (もっと読む)


【課題】電子モジュールの基板上にESD保護部品を実装することにより、電子モジュールの当初の特性がずれ、ESD保護効果が薄れてしまうという問題を解消する。
【解決手段】電子部品内蔵基板1は内部に少なくとも1つの電子部品素子を内蔵した電子部品内蔵基板1の内部に、更にESD保護素子を設け、そのESD保護素子2を、少なくとも、その電子部品内蔵基板の内部に形成された空洞部と、空洞部内において対向して形成された一対の放電電極とで構成し、かつ、ESD保護素子2を、電子部品素子と一体的に形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】粒子中に過飽和固溶した銅を含む錫粒子の粉末を利用しつつ比較的に低い温度で接合を実現する導電体の製造方法を提供する。
【解決手段】第1導電材21aおよび第2導電材24aの間に、粒子中に過飽和固溶した銅を含む錫粒子の粉末、および、錫ビスマス粉末を含む導体ペーストを充填する。錫ビスマス合金の共晶温度以上であって銅錫合金の固相線温度未満の温度で導体ペーストを加熱し、第1導電材21aから第2導電材24aまで連なる複数の銅錫系金属間化合物相31を形成する。 (もっと読む)


【課題】導電性ペースト等を用いた層間接続手段における積層精度が向上し、高密度で品質の優れた回路基板を提供するものである。
【解決手段】回路基板の製造過程において、剥離きっかけ部の形成を貫通孔加工から導電性ペースト充填工程までの間に行うことにより、剥離きっかけ部形成時のプリプレグシートの破壊を防止するとともにプリプレグシートの寸法ばらつきを改善することができる。これにより、導電性ペーストによる層間接続手段による電気的接続が安定した、高品質の回路基板を提供できるものである。 (もっと読む)


121 - 140 / 582