説明

Fターム[5E501FA03]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | ボタン;ツールボックス (901)

Fターム[5E501FA03]に分類される特許

21 - 40 / 901


【課題】次GUIボタンによって次視聴対象が出力されると、その次GUIボタンの配置位置には付加GUIボタンが出力表示され、先に次GUIボタンを操作するために置いたマウスカーソルなどのポジションを動かすことなく、そのまま付加GUIボタンを押してコメントなどの付加情報を出力させることができる視聴対象出力装置を提供する。
【解決手段】ページ送りボタンなどの次の視聴対象の出力操作用のボタン(次GUIボタン)への操作入力を受付けて次ページが出力表示されると、そのページ送りボタンのGUI上の表示位置に、コメントなどの付加情報表示用のボタン(付加GUIボタン)を配置表示する機能を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の画像処理装置では、階層的に整理された状態でオブジェクトを閲覧する際、上位階層のオブジェクトに属するオブジェクト群全体の中で、どの辺りに閲覧しているオブジェクトが存在するのかを直感的に把握できなかった。
【解決手段】 上記の課題を解決するために、本発明は、上位階層において注目する第1オブジェクトおよび該注目する第1オブジェクトの下位階層に相当する第2オブジェクトを表示させ(ステップS13)、前記第1オブジェクトを移動させる指示に応じて(ステップS14)、前記表示中の第1オブジェクトを移動させるとともに、下位階層に相当する第2オブジェクトを連動して移動させるように表示させ(ステップS16)、前記第2オブジェクトを連動して移動させる移動量は、前記注目する第1オブジェクトの下位階層に相当する第2オブジェクト数Nに基づいて決定され(ステップS23)、Nが大きいほど大きくなる。 (もっと読む)


【課題】3次元画像と2次元画像とが適切に組み合わされて表示部に表示される画像形成装置および画像形成装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、操作画面を構成する要素を3次元表示する操作画面を含む複数の操作画面を切り換えて表示可能な表示部と、ページ画像の画像データを記憶する記憶部と、表示部にページ画像を表示する旨の指示を受け付ける受付部と、受付部により指示が受け付けられ数の操作画面のうちページ画像を表示するための操作画面を表示部に表示する場合、記憶部に記憶される画像データに基づくページ画像を2次元表示用の画像として操作画面上に生成する表示制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】説明情報の画像をプレビュー表示させる。
【解決手段】電子辞書1は、表示部40と、見出し語と当該見出し語の説明情報とを対応づけて複数記憶するとともに、何れかの見出し語の説明情報に画像を対応づけて記憶する辞書データベース820と、ユーザから検索文字列の入力を受ける入力部30と、辞書データベース820による記憶情報から検索文字列に対応する見出し語を検出して表示部40に一覧表示させつつ、この一覧表示された見出し語のうちユーザにより指定される指定見出し語の説明情報の先頭部分と、当該説明情報に対応付けられた画像とをプレビュー表示させるCPU20とを備える。 (もっと読む)


【課題】指定されたボタンとの間で所定の条件により関連付けられた関連ボタンを確実に表示することができるボタン表示装置を得る。
【解決手段】一列に並べられた複数のボタン11を表示する表示装置1と、表示装置1の表示を制御する制御装置2と、表示装置1の表示部分を操作するためのマウス3とを備えたボタン表示装置であって、制御装置2は、マウス3によりボタン11が指定された場合に、指定されたボタン11である指定ボタン111との間で所定の条件で関連付けられた関連ボタン112を、ボタン11が並べられた方向に対して交差する方向に指定ボタン111に並べて表示させる。 (もっと読む)


【課題】リストに追加されるリストアイテムをユーザに予め認識させることが可能な、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】リストアイテムから構成される複数のリストを表示し、ユーザ操作に応じて、第1のリストのサブリストである第2のリストのリストアイテムを前記第1のリストに結合させる表示を行う表示制御部を備える。表示制御部は、ユーザ操作に応じて、前記第1のリストから所定数のリストアイテムが分離する表示を行い、前記分離した所定数のリストアイテムから構成される新たなサブリストを表示する。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンをカスタマイズした表示画面の表示画面データの生成を、当該生成作業を担当する作業者が簡単な操作で行えるようにする。
【解決手段】ジョブ情報取得部3102が、複合機1で実行されたジョブ及び当該ジョブに用いられた設定値を複合機1から取得し、画像選択指示受付部3101が、操作用画像記憶部3107に記憶された操作用画像の中から、上記作業者による操作用画像の指定を受け付けると、表示対象パーツ構築部3104が、画像選択指示受付部3101によって受け付けられた操作用画像と、ジョブ情報取得部3102で取得されたジョブ情報とを関連付ける。アプリケーション生成部3100は、当該関連付けられた操作用画像及びジョブ情報を含む表示画面の表示画面データを有する動作制御アプリケーションを生成する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの故障を抑制しつつ、ボタンの操作性に優れた表示入力装置を提供する。
【解決手段】表示画面を有する表示部50及び表示部50においてユーザーが操作した位置を検出する操作位置検出部60を有する表示入力部40と、少なくとも一つの操作子からなる操作画面を表示部50の表示画面に表示させる表示制御部91と、前記操作子の位置がそれぞれ異なる複数の操作画面に関する画像データをユーザーと関連付けて記憶する画像データ記憶部81と、ユーザーを判別するユーザー判別部92と、ユーザー判別部92で判別されたユーザーと関連付けられた前記操作画面に関する画像データを前記画像データ記憶部81から取得し、取得した前記操作画面に関する画像データを表示部50の表示画面で表示させるように表示制御部91を制御する操作画面変更制御部93と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの運転状態に関わらずに良好な操作性が確保できる「車載システム」を提供する。
【解決手段】自動車の走行中、すなわち、ユーザが自動車を運転しているときには、圧力センサ3を用いて検出したユーザのステアリングホイールの両手持ち/右手片手持ち/左手片手持ちの握持形態に応じて、ステアリングディホイール内に配置したディスプレイの左右/右側/左側に、ステアリングホイールから手を離すことなく親指のみを移動して操作できるように、円弧上にボタン201を配列したGUI画面(b、c、d)を表示する。一方、自動車が走行していないときには、ユーザが手を自由移動可能なことを前提としてボタン201配置を最適化したGUI画面を表示する(a)。 (もっと読む)


【課題】表示画面が小さい場合でもインデックスの利用によってスクロールの手間を軽減させることのできる表示制御装置および情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数の選択項目が登録されたリストを画面内のリスト表示領域に表示中に、リスト表示領域に対するスクロール操作を受けたとき、そのリストに登録されている選択項目を複数に分けたグループのインデックスを、スクロール表示中は使用しない情報が表示されていた領域に表示し、該インデックスの中からグループの選択操作を受けると、その選択されたグループに対応する選択項目をリスト表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】文字入力操作をユーザーから受け付ける際に、ユーザーが操作ミスを起こすのを抑制することが可能な文字入力装置を提供する。
【解決手段】この文字入力装置では、表示制御部17は、誤文字の削除操作および誤文字の従前の入力位置への修正文字の挿入操作をキーボード画面KBが受け付けた場合に、誤文字の入力キーKおよび修正文字の入力キーKが互いに隣接しているか否かを判断し、誤文字の入力キーKおよび修正文字の入力キーKが互いに隣接していると判断すれば、誤文字の入力キーKの表示サイズを縮小するとともに、修正文字の入力キーKの表示サイズを拡大する。 (もっと読む)


【課題】キーの操作を受け付けたときに、ユーザの誤操作により、装置が誤動作するのを防止できる動作装置を提供する。
【解決手段】
動作装置100は、表示部10と、表示部10に表示され、入力操作を受け付けると、対応する機能を発揮させる第1機能キー120と、表示部10に表示され、入力操作を受け付けると、第1機能キー120とは異なる機能を発揮させ、第1機能キー120が有効状態のときには無効状態であり、第1機能キー120が表示されている状態では非表示である第2機能キー130と、第1機能キー120が入力操作を受け付けた後の第1段階で、第1機能キー120を無効状態にし、かつ、第1機能キー120を非表示にして第2機能キー130を表示させ、第2段階までの期間に、第1機能キー120と第2機能キー130が入力操作を受け付けた受付回数に応じて、第2機能キー130の状態を制御する副制御部40と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる操作において、誤操作なく所望の操作を可能とする。
【解決手段】
タッチパネル操作部401は、表示部400に重ねて配置され、表示内容に対応するタッチ操作を受け付ける。回転検出部310は、表示部400における表示面と同一面上の回転を検出する。判断部201は、回転検出部310において表示部400の回転が検出された場合に表示部400にタッチパネル操作部401によるタッチ操作を要求する操作要求画面404が表示されているか否かを判断する。表示向き変更制御部211は、判断部201において操作要求画面404が表示されていると判断された場合は、操作要求画面404に対するタッチ操作がタッチパネル操作部401により行われた後に、回転検出部310によって検出された表示部400の回転における回転角度に応じて、表示部400に表示される表示内容の表示向きを変更させる処理を行う。 (もっと読む)


【課題】GUIに統一性をもたせつつ、画面設計時の自由度を向上させる。
【解決手段】画面に用いることが可能な部品と、該部品が有する機能とを対応づけてガイドライン記憶部に記憶し、設計対象の画面に含まれるデータ項目に対する機能を、該設計対象の画面を設計する設計者端末から受け付け、受け付けられた機能を有する複数の部品をガイドライン記憶部から選択し、該選択された複数の部品を示す部品候補情報を設計者端末に出力する。 (もっと読む)


【課題】表示画面に表示される仮想的なタッチパッドの操作性を向上させること。
【解決手段】実施形態によれば、タッチスクリーンディスプレイと、タッチパッド表示手段と、ポインタ表示手段とを有する。タッチスクリーンディスプレイは、タッチパネルとディスプレイとを有する。タッチパッド表示手段は、パッドエリアを有する仮想タッチパッドウィンドウを前記ディスプレイの表示画面上に表示する。ポインタ表示手段は、前記仮想タッチパッドウィンドウの最初にタッチされた位置が前記パッドエリア内の場合に、前記タッチスクリーンディスプレイの第1の領域内のタッチ位置の変化に応じた位置にポインタを表示。前記第1の領域は前記タッチスクリーンディスプレイの全面である。 (もっと読む)


【課題】慣れに起因する早押しによる誤入力のうち、特定の入力の受け付けを遅らせ、操作の効率性の低下を抑えつつ正確な入力のみを受け付け、手間のかかる設定のやり直しをぎ、表示入力装置の使いやすさを向上させる。
【解決手段】 表示入力装置は、複数のキーを画面に表示する表示部(液晶表示部)と、表示部で押された位置を検知するためのタッチパネル部と、押されたキーを認識して入力を受け付けるとともに、表示部の表示を制御し、押されたキーに応じて表示を表示部に切り替えさせる表示制御部と、を含み、表示制御部は、キーが押される時間間隔を測定し、予め定められた基準時間よりも短い時間間隔でキーが押されると、予め定められた特定のキーである特定キーの入力の受け付けを遅らせる誤入力防止モードでキーの入力を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザの把持特徴の個人差に左右されず、適切に操作可能オブジェクトの最適配置領域を取得することができる移動情報端末を提供する。
【解決手段】把持圧力分布を取得する圧力センサアレイと、圧力センサアレイを構成する圧力センサ毎に把持圧力の時系列変化を記録する把持圧ロガーと、圧力センサ毎の把持圧力の時系列変化を取得して、何れかの圧力センサにおいて、把持圧力の単位時間当たりの変動量が所定の値を超えるか否かを判定する把持圧変動量算出手段を備える把持圧変動点検出部と、何れかの圧力センサにおいて、把持圧力の単位時間当たりの変動量が所定の値を超える場合に、把持圧力の単位時間当たりの変動量が所定の値を超える位置を基準として操作可能オブジェクトの配置領域を取得する配置領域取得部とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示ボタンなどの文字表示領域内に収まらない所定の少数言語で翻訳された文字列であっても、前記文字表示領域を越えて当該文字列を表示させることで、ユーザに当該文字列の意味を理解させ易くすることが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】所定の言語名キーが選択されると、選択された言語名キーの選択言語が、当該選択言語で翻訳された文字列が前記文字表示領域の大きさに収まるように予め簡略化されたオプション言語であるか、簡略化がされていない非オプション言語であるかを判定する言語判定手段404と、前記判定の結果、前記言語名キーの選択言語が前記非オプション言語である場合に、当該非オプション言語で翻訳された文字列を、前記文字表示領域の大きさを超えて表示する非オプション言語表示受付手段406とを備えることを特徴とする操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】携帯性を良くするため小型化した撮影機器などの機器で、タッチパネル機能を持つ表示部の面積が小さい場合でも、被写体の範囲選択などを確実に行う。
【解決手段】表示部のタッチパネル上で指ををスライド操作して、被写体の対象選択範囲を指定した場合、選択部分を枠として画像の重畳して表示することで、選択部分をすぐに確認できるようにし、被写体を確認しながら画像の範囲設定を可能としたユーザーインターフェースとする。 (もっと読む)


【課題】関連商品の閲覧に関する利便性を高めること。
【解決手段】ウェブサーバ40は、ユーザ端末10のウェブブラウザに表示されるウェブページで示される第1の商品に関する第1商品情報を取得するキーワード取得部43と、商品情報を記憶する商品データベース21を第1商品情報に基づいて参照して、第1の商品に関連する第2の商品(関連商品)を示す第2商品情報を取得する関連商品取得部44と、ウェブページに重畳して表示される別ウィンドウ内に第2商品情報を表示させるために、該第2商品情報をユーザ端末10に送信する関連商品送信部45とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 901