説明

Fターム[5E501FA06]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | ウィンドウ (1,592)

Fターム[5E501FA06]に分類される特許

181 - 200 / 1,592


【課題】利用者に対して多様な操作方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話端末(電子機器)1は、筐体と、筐体の面の1つに設けられた表示面を有する表示部と、表示部が設けられた面に隣接する筐体の他の面に対する操作を検出する検出部と、検出部によって他の面に対する操作が検出された場合に、操作検出に応じて表示される情報を検出部によって操作が検出された位置に応じた表示面上の領域に表示させる制御部とを備える。ここで、操作検出に応じて情報が表示されている場合に、検出部が表示部に表示されている情報に対応する位置において所定の操作を検出したときに、当該情報に対応づけられた処理を実行することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】読影レポートを利用する診察医に対して所見に関係する画像を適宜見やすく表示させることで、診察医の理解の向上を図りつつ簡易な操作性を実現し診察効率の向上を図ることができる読影レポート表示装置及び読影レポート作成装置を提供する。
【解決手段】診察対象である患者に関する読影レポートの所見を、所見が記録されているレポートデータベース13から抽出する表示所見抽出部14と、抽出された所見に対応する参照画像を抽出する表示画像抽出部17と、抽出された所見及び抽出された参照画像を表示するレポート表示部1gと、複数の所見の中から1つの所見を操作者が選択するための所見選択部19と、選択された所見に関する情報に基づいて、選択された所見に対応する複数の関連画像を求める関係画像算出部15と、を備え、レポート表示部1gは、関係画像算出部15が求めた関連画像を順次切り替えて表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって必要性の高い情報が表示されている箇所を抽出する。
【解決手段】画面提供システムから提供される第1の画面に含まれるユーザ操作可能な箇所である操作箇所を検出し、検出された操作箇所の操作に応じて第1の画面から遷移する第2の画面の表示情報を、画面提供システムから複数回取得し、取得された第2の画面の複数回の表示情報を第2の画面間で比較することにより、第2の画面に含まれる複数の表示対象箇所について、表示装置に表示する際の優先順位を判定し、該優先順位を示す優先順位情報を第2の画面を示す画面情報と対応付けて表示箇所情報記憶部に格納し、第2の画面を表示するためのユーザ操作に応じて、該第2の画面の表示情報と、該第2の画面に対応する優先順位情報とに基づいて、第2の画面に含まれる複数の表示対象箇所のうちの少なくとも1つの表示対象箇所を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのPC等でユーザからみた作業単位で複数のアプリ(ファイル)の処理状態を把握・管理して活用することができる技術を提供する。
【解決手段】本作業状態管理システムは、ユーザのPC10等に構成され、ユーザからみた作業単位で作業状態を管理する作業状態管理機能100を有する。保存部101は、選択部103を通じて選択された対象の作業単位に対応付けられる1つ以上のアプリケーション30の1つ以上のファイル40の処理状態に関する情報を取得して作業状態管理情報50として保存する。復元部102は、選択部103を通じて選択された対象の作業単位に対応付けられる作業状態管理情報50から、当該作業単位に対応付けられる1つ以上のアプリケーション30の1つ以上のファイル40の処理状態に関する情報を提供することで当該作業状態を復元する。 (もっと読む)


【課題】画像表示システムの操作の利便性を高めることを目的とする。
【解決手段】N個(Nは2以上の整数)の画像表示装置30に画像を供給する画像供給装置20における画像表示制御方法であって、(a)前記画像表示装置とは異なる表示部40に前記N個の画像表示装置と対応するN個の表示領域532〜536を形成するとともに、前記画像供給装置が表示するN個の表示画像と前記N個の表示領域との間で、一対一の対応関係が視覚的に認識されるように前記N個の表示領域を前記表示部内に配置する工程と、(b)前記各表示領域に表示された画像を対応する前記画像表示装置に供給する工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者によるバックグラウンドOSの利用が制限される状態において、バックグラウンドOSの表示画面の閲覧を可能にする。
【解決手段】第1OSと第2OSとを含む複数OSを並列動作させることが可能な情報処理装置1は、第1イベント制御部54及び第2イベント処理部54を備える。受理権限が与えられた第1OSが利用者の認証操作を受け付ける状態にある場合、所定の第1入力イベント以外のイベントが生じると第1イベント制御部54は、認証操作の受付画面を表示制御部52に表示させる。所定の第1入力イベントが生じると、第2イベント処理部54は、表示されていない第2OSの画面を表示制御部52に表示させる。 (もっと読む)


【課題】読取条件を設定し、スタートキーに対する入力直後に読取条件の設定ミスに気付いた場合や読取条件を正確に設定したか不安になった場合に、即座に読取条件を確認できると共に読取条件の再設定が可能な複写装置の提供。
【解決手段】複写装置1は、原稿の画像を読み取る画像読取部4と、画像読取部4での読取条件の設定を受け付ける条件設定入力キーと、読取動作の開始指示を受け付ける開始指示入力キーを有すると共に読取条件を表示する操作装置2と、を備える。開始指示入力キーに対する入力操作直後の原稿読取装置における所定の操作の有無を判定し、所定の操作があった場合は、開始指示キーの入力操作を無効にすると共に、操作装置2の表示パネル22に前記条件入力設定キーによって設定されている読取条件及び当該読取条件の設定を変更可能にする操作キーを表示する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を省略しつつユーザが閲覧を希望する画面を再表示することができる情報処理装置、画面表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】指定された項目のデータを表示する画面を操作表示部120に表示する表示制御部104と、データを表示する画面の登録を指示する第1登録指示、および、項目の最新のデータを表示する画面の登録を指示する第2登録指示のいずれかの選択を受け付ける入力制御部101と、第1登録指示の選択が受け付けられた場合に、データと、データを表示する画面を識別する第1IDとを記憶部110に保存し、第2登録指示の選択が受け付けられた場合に、項目の最新のデータを表示する画面を識別する第2IDを記憶部110に保存する登録部102と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】タブレット型端末のような携帯端末を用いて、時系列に発生したイベントについて、長期/短期の観察表示を容易に切り替えることができるプログラムを提供する。
【解決手段】行為項目と、行為時刻(又は時刻幅)と、行為内容情報とを対応付けたイベントを記憶する。また、加速度センサによって検知された重力向きによって、ディスプレイの第1の向き又は第2の向きの回転を判定する。そして、ディスプレイが第1の向きである際に、時間軸を所定時間単位に区分したタイムスケールを表示し、行為項目毎に且つ所定時間単位毎に、イベントのオブジェクトを表示する。そして、タイムスケールに対して、時刻軸を表示すると共に、当該時刻軸をユーザ操作に応じて所望の時間単位区分の位置に移動させる。その後、表示画像が第2の向きに切り替えられた際に、時刻軸に対応する時間単位区分における行為項目及び行為内容情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの好みや使用用途に応じて、表示画面の表示ON/OFF制御を適切に行うことを課題とする。
【解決手段】本発明の再生装置20は、コンテンツを再生する再生手段61と、コンテンツの再生に関する情報を表示画面に表示させる表示制御手段65と、コンテンツの再生中において、操作信号を一定時間取得しない場合に表示画面を表示状態から消灯状態とする第1の表示モードと、コンテンツの再生中において、表示画面を常に表示状態とする第2の表示モードと、を含む複数の表示モードのうち、いずれかの表示モードを設定する表示モード設定手段64と、を備え、表示制御手段65は、設定された表示モードに応じて表示制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ウェブページに表示されている画像を特定して処理するための画像形成処理プログラム等の提供。
【解決手段】ブラウザアプリケーションは、複数のウェブページを、表示画面に表示されている1つのウィンドウ内に複数のタブを用いて表示する。ブラウザアプリケーションは、複数のタブのうちの1つをアクティブ状態のタブとする選択を受け付け、アクティブ状態のタブ以外のタブを非アクティブ状態のタブとして設定し、アクティブ状態のタブに対応するウェブページを表示画面に表示する。一括表示アプリケーションは、非アクティブ状態のタブの中から、アクティブ状態のタブに関連するタブを抽出する。一括表示アプリケーションは、抽出された非アクティブ状態のタブに対応するウェブページを、アクティブ状態のタブに対応するウェブページと共に、縮小された状態で表示画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】共通の表示データを用いて長方形の操作パネルを操作者が操作する場合に、縦又は横方向で最適な操作性を維持して操作画面を表示する。
【解決手段】画像表示装置の操作表示方向を検知し、動作モード及びその検知した操作表示方向に応じて、表示データユニットを、表示メモリの所定のアドレスから展開して表示部に表示し、表示部に少なくとも2つの操作画面を表示する動作モードの場合、メイン及びサブの表示データユニットのそれぞれを表示部の画面に割り付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】より新しい情報を見やすい位置に配置して表示するとともに、表示情報の新旧関係を容易に把握でき、表示更新動作中も読み続けられる表示装置、表示制御方法及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】デジタルサイネージ端末装置14は新たな表示対象の情報が入力される毎に、既に表示していた表示対象の情報の表示画面上の表示位置を、所定の渦巻き状の経路に沿って移動させるとともに表示対象の情報の表示サイズが経路上で徐々に小さくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】描画領域の前面に別ウィンドウが重畳されている場合であっても、描画領域における配置位置を確認しながら、描画オブジェクトのドラッグ&ドロップを行うことができるようにする。
【解決手段】描画オブジェクトOBを描画ウィンドウW2にドラッグ&ドロップする際、その描画オブジェクトOBの移動先の描画ウィンドウW2の前面に別ウィンドウW3が重畳されている場合、この別ウィンドウW3を透明状態とし、描画オブジェクトOBの描画ウィンドウW2の上面へのドラッグ&ドロップを許可する。なお、別ウィンドウW3を描画ウィンドウW2の背面に位置させてもよく、別の位置(例えば、対角の位置)に移動させるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】処理負担の増加を抑えつつ、画像を再生する順序をユーザの意図に応じて設定し得る携帯電話機1を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、表示部11、21と、画像と当該画像に関連付けられたテキスト情報とを記憶する記憶部200と、前記画像を選択する入力を受け付ける受付部12、22と、前記表示部を11,21制御する表示制御部100と、を備える。ここで、前記表示制御部100は、前記画像のサムネイル画像を前記表示部11、21の第1領域に表示させるとともに、前記受付部12、22により受け付けられた前記入力によって前記第1領域に表示された前記サムネイル画像が選択された時、選択された前記サムネイル画像に対応する前記画像に関連付けられた前記テキスト情報を、前記表示部11、21において、前記第1領域とは異なる第2領域に表示させる。 (もっと読む)


【課題】同時に視認可能な2つの表示画面を備える携帯型電子機器が同時に表示する、アプリケーションプログラムを起動するための複数のアイコンから、ユーザが所望のアイコンを選択し易くすることが可能な技術を提供する。
【解決手段】携帯型電子機器100は、第1筐体1と第2筐体2を備えている。第1筐体1には、タッチパネル機能を有する第1表示部3aが収められている。第2筐体2には、タッチパネル機能を有する第2表示部3bが収められている。第1表示部3a及び第2表示部3bの表示画面4は同時に視認可能である。制御部は、表示すべきアイコンの数がしきい値よりも多い場合に、当該表示すべきアイコンの一部を同時に第1表示部3a及び第2表示部3bのどちらか一方に表示させる。 (もっと読む)


【課題】主画像を再表示させるために該主画像に関連づけられる副画像によって画面が溢れかえらないようにする。
【解決手段】画面内の主領域44に主画像を表示させるとともに、前記画面内のタブ領域42に前記主画像に関連づけられたタブ画像を表示させるステップと、ユーザの指示に従って、前記画面内の主領域44に、既に表示された前記主画像に代えて、他の主画像を表示させるとともに、前記画面内のタブ領域42に、既に表示されたタブ画像に加えて、前記他の主画像に関連づけられた他のタブ画像を表示させるステップと、タブ領域42に表示されるタブ画像のうちいずれかに対する指定を受け付けるステップと、指定されたタブ画像よりも後に表示されたタブ画像56,58を消去するとともに、最後に表示された前記主画像に代えて、指定されたタブ画像に関連づけられた前記主画像を主領域44に再表示させるステップと、を含む表示制御方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが複数のポータルページを用いる場合に、これらの複数のポータルページに表示されるポートレットの表示位置を容易に視認可能にすること。
【解決手段】ポータルサーバ200は、クライアント100からルートポータルページの表示リクエストを受け付けると、複数のポータルページをそれぞれポートレット形式で表示するルートポータルページに関するポートレット構成情報を取得し、ルートポータルページに表示するポートレット形式のポータルページのオブジェクトを生成し、この生成したオブジェクトを用いてルートポータルページ画面を生成し、当該生成したルートポータルページ画面をクライアント100に提供する。 (もっと読む)


【課題】操作が入力しやすい携帯電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】第1面と、第1面の背面側に設けられた第2面と、第2面の端部近傍に形成される凸部と、を備える筐体と、第1面に配置されたタッチパネルと、第1面のタッチパネル内の領域であって、第2面の凸部が形成された領域の背面側の領域となるタッチパネルの端部領域に操作画面を表示させる制御部と、を有する携帯電子機器とすることで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】電子ブックを適切に閲覧することが可能な電子ブック処理装置を提供する。
【解決手段】電子ブック情報の表示操作が示すページに配置されているコンテンツ情報から、条件を満たすコンテンツ情報を検出する指定コンテンツ検出部103と、指定コンテンツ検出部103が検出したコンテンツ情報以外のコンテンツ情報を配置したページの画像であって、指定コンテンツ検出部103が検出したコンテンツ情報を非表示とし、かつ、非表示となったコンテンツ情報を表示する操作を受け付けるための表示ボタンオブジェクトを配置したページの画像を表示する表示部104と、表示ボタンオブジェクトを押す表示ボタン操作を受け付ける表示操作受付部106とを備え、表示部104は、表示ボタン操作に応じて、少なくとも一部が非表示となっているコンテンツ情報を表示したページの画像を表示するようにした。 (もっと読む)


181 - 200 / 1,592