説明

Fターム[5E501FA14]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | イメージ、図形 (4,446)

Fターム[5E501FA14]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FA14]に分類される特許

221 - 240 / 3,828


【課題】スクロール操作の実行中における描画処理の負担を減らすことのできるリスト表示装置を提供する。
【解決手段】順に並んだ複数の項目画像からなるリストのうちの一部範囲に含まれる項目画像を所定のスクロール方向に沿って配列して画面に表示し、ユーザのスクロール指示に応じた速度で画面に表示されている項目画像をスクロール方向に沿って移動させるとともに、それまで画面に表示されていなかった項目画像をスクロール方向に沿って画面外から画面内に移動させて新たに画面に表示させるリスト表示装置であって、新たに表示される項目画像をスクロール方向に沿って画面S内に移動する際に、当該項目画像の少なくとも一部分を、スクロール方向と交差する交差方向に沿って画面外から画面内に所定の速度で移動させるリスト表示装置である。 (もっと読む)


【課題】使用したい装置と異なる装置向けに作成された文書であっても、文書の可読性を高めることを目的とする。
【解決手段】元データの1ページを、表示部にMページに分けて表示する際、表示部面積と元データ表示面積とMとに基づいて拡大率を算出する第1の算出手段と、第1の算出手段で算出された拡大率に基づき、元データに含まれるオブジェクトのサイズ変換を行う第1のサイズ変換手段と、第1のサイズ変換手段でサイズ変換された1ページの全てのオブジェクトを抽出し、ページ幅及び長さの制限のないデータに変換する第1の変換手段と、第1の変換手段で変換されたオブジェクトを表示部のページ単位にレイアウトする第1のレイアウト手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが手を使わずに入力操作をすることが可能な情報処理装置及びプログラムを提供すること
【解決手段】本技術の情報処理装置は、撮像部と、表示部と、検出部と、制御部とを具備する。撮像部は、画像を撮像して撮像画像を取得する。表示部は、表示面が撮像部の撮像方向と同一方向に面する。検出部は、撮像画像に画像処理を施して撮像画像におけるユーザの目の開き具合を検出する。制御部は、検出部の検出結果に基づいて、表示部の表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる複数の面に表示部を有する場合であっても、それぞれの表示部の表示面に対面する複数の方向に位置する操作者に応じて適切な制御をすることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、互いに表裏の位置関係に表示面が配置されている第1表示部および第2表示部と、第1表示部または第2表示部の表示面に対する操作者の相対位置を検出する検出部と、検出部により検出された相対位置に応じて、第1表示部および第2表示部の表示を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】気軽に所在を知らせることができる、所在情報表示具、所在情報表示プログラム及び電子計算機を提供する。
【解決手段】所在情報表示具1は、所在に関する情報である所在情報を表示する所在情報表示部2と、所在情報表示部2で表示された所在情報を指し示す指示針3を備える。所在情報表示部2は、略円形に配置されると共に所在情報をそれぞれ表示する複数の所在欄2Aを有する。指示針3は、略円形に配置された複数の所在欄2Aで構成された円の略中心に、留めピン3Aで一端を留められており、これにより、指示針3は、円の略中心を軸に回転する。所在情報表示具1は、電話番号が記入される電話番号記入欄4と、電話番号記入欄4に記入される電話番号の所有者の氏名が記入される氏名記入欄5と、入院患者の担当医の名前が記入される担当医名記入欄6と、入院患者の名前が記入される患者名記入欄7を備える。 (もっと読む)


【課題】端末の縦表示、横表示の向きに応じて、サポート側の画面もあわせて調整することが可能なリモートシステム、リモート制御方法、リモートシステム用プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザ端末10と、当該ユーザ端末10をリモート操作するサポート端末150と、を備えるリモートシステム1であって、ユーザ端末10は、サポート端末150に、ユーザ端末10の表示部に表示されている画面情報と、ユーザ端末10の表示部に対して、画面情報を縦型に表示しているか、横型に表示しているかを示す識別子を送信し、サポート端末150は、ユーザ端末10から送信された画面情報と識別子とを受信し、識別子に基づいた画面情報の向きで、画面情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】複数ページの画像を切り替えて目的ページの画像を表示する際に不要な画像表示なくすことが可能な画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】表示画面21上に一のページのプレビュー画像43を表示させると共に第1領域45及び第2領域47を区画する画像表示部31と、表示画面21上の位置の指定操作に基づいて指定及び指定解除の位置認識を行い、位置認識に基づいて表示画面21上での指定数を計数するページカウントアクション検知部33及び位置認識に基づいて第1領域45内での指定及びこの指定に引き続いて行われる第2領域47内での指定解除を検出するページ切替アクション検知部35と、前記検出が行われると表示画面21上の画像を検出前に計数された事前指定の指定数に応じた他のページのプレビュー画像43に切り替えるページ切替部37とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】買い物の手間を省いて栄養バランスの良く食材の買い物をすることができるようにした食材検索システムを提供する。
【解決手段】ユーザ端末機器1の表示画面1aに表示される食材検索画面20aでは、食材検索操作欄21に食材の各色を表わす色エリア22a〜22eの配列の色選択欄22と食材の各栄養素を表わす栄養素エリア23a〜23eの配列の栄養素選択欄23とが互いに接近して設けられ、かかる配列方向に移動操作可能な操作バー24により、色選択欄22から食材の色が、栄養素選択欄23から食材の栄養素が夫々選択されると、これら色,栄養素の食材の検索がサーバで行なわれ、その検索結果の食材の画像などからなる食材エリア26の配列が食材配列表示欄25に表示される。所望とする食材エリア26の買い指示ボタン26cをタッチ操作することにより、その食材が買いものかごに入った状態となる。 (もっと読む)


【課題】視覚的に楽しい印象をユーザに与える画像表示処理を行うことができる画像表示装置およびその処理方法、プログラム、プロセッサを提供する。
【解決手段】ディスプレイ141の全体の表示領域のうちの画像の表示領域の割合を算出し、ディスプレイ141の全体の表示領域よりも小さな領域を有する複数の画像うち、未だ表示されていない画像であってその中で最も優先度の高い画像を選択する。そして、ディスプレイ141の全体の表示領域のうちの画像の表示領域の割合が、予め定められた領域割合以上でない場合には、選択された画像を表示すると決定し、選択された画像を、ディスプレイ141の規定の位置に表示する。また、表示画面に表示した何れかの対象画像の取り除き要求の入力に基づいて、当該対象画像の取り除き処理を行って、その下に重ねられていた優先度の低い他の画像の当該重ねられていた領域を表示する。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーがタッチ位置を直接視認しづらい状況であっても、タッチ位置を容易に把握できるようにする。
【解決手段】ゲーム装置200において、第1タッチパネル105はディスプレイ110の表面に配置され、第2タッチパネル106はディスプレイ110の背面に配置される。検出部201は、第1タッチパネル105への第1タッチ操作と第1タッチ位置、及び、第2タッチパネル106への第2タッチ操作の有無と第2タッチ位置を検出する。表示部202は、項目画像をディスプレイ110に表示する。また表示部202は、第2タッチ操作が検出され、第2タッチ位置に項目画像が表示されている場合、項目画像を強調表示する。第1タッチ操作と第2タッチ操作が検出され、第1タッチ位置に表示されている項目画像がその強調表示されている項目画像である場合、その項目画像が選択され、その項目画像に予め対応付けられた処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる操作を自動的に判別して操作に応じて図形データに関する処理を行うことを可能とする。
【解決手段】図形データを取得する図形取得部と、ユーザによる操作を取得する操作取得部と、前記操作取得部により取得された前記操作を判定する判定部と、前記判定部による判定に基づいて前記図形データに対する処理を行う処理部と、を備える、情報処理装置が提供される。例えば、前記処理部は、前記判定部により、前記操作取得部により取得された前記操作が前記図形データに含まれる1または複数の端点の一部を選択する操作であると判定された場合に、新たな図形を生成する。 (もっと読む)


【課題】利用者が容易に認識可能な形式により各種情報を表示する技術を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様は、配信装置に通信接続される表示装置であって、前記配信装置から配信される外部情報及び/又は前記表示装置内の内部情報の1以上の情報内容と、各情報内容に関連付けされるアイコン及び該アイコンが配置される配置領域とを格納する情報格納部と、前記アイコンを配置するための1以上の配置領域を有する1以上のテンプレートを格納するテンプレート格納部と、前記情報格納部から表示対象となる情報内容とアイコンとを決定し、前記テンプレート格納部から前記決定した情報内容とアイコンとを表示可能なテンプレートを選択する表示アイコン決定部と、前記決定されたアイコンの配置領域に対応する前記選択されたテンプレートの配置領域に前記決定されたアイコンを埋め込むことによって、表示対象となるイメージを生成及び表示するイメージ生成表示部とを有する表示装置に関する。 (もっと読む)


【課題】画像の編集開始から印刷実行までの操作負担を抑制し、且つ、編集中の画像を適宜確認することができる画像処理装置、およびこれに用いられる画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】携帯端末20では、画面の切替タイミングであると判断されると、設定用画面およびプレビュー画面を含む複数の画面が、HDDに記憶されている画面群情報に基づいて、タッチパネル30に順次切り替えて表示される。設定用画面が表示される際には、タッチパネル30に入力用のキー画像が併せて表示される。設定用画面の表示中に切替タイミングであると判断された場合、タッチパネル30にプレビュー画面が切り替えて表示される。 (もっと読む)


【課題】複数の画像の内容を効率よく把握することのできる表示制御装置、表示制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示制御装置10aは、所定の関係を有する複数の画像のうち表示画面内に表示される前記画像のいずれかに対する拡大操作を検出する操作検出部101と、検出された前記拡大操作に基づいて前記画像の表示領域を決定し、前記表示画面内に表示される前記画像それぞれについて、前記表示領域に相当する部分を拡大して表示させる表示制御部103と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像の所望の位置に所望の画像を容易に表示する。
【解決手段】表示部8の表示領域に表示される画像を取得する画像取得部6aと、音源から発せられた音を集音する集音部3aと、集音部3aにより集音された音の音源方向を特定する音源方向特定部3dと、音源方向特定部3dにより特定された音の音源方向に基づいて、当該音に関連する音関連画像の表示領域における表示位置を決定する位置決定部6fと、表示領域に表示される所定の画像と重なるように、音関連画像を位置決定部6fにより決定された表示位置に表示させる表示制御部7と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】サムネイルを表示する際、サーバからのコンテンツの取得及びサムネイルの表示用のサイズへのリサイズに要する総時間を効果的に推測する。
【解決手段】サーバに記憶されている複数のコンテンツのサムネイルを表示する。サムネイル表示端末は、コンテンツのリストの取得を要求し、異なる画角を有する複数の同一コンテンツの情報を含むコンテンツリストを受信する。サムネイル表示端末は、受信されたコンテンツリストを基に、サーバ及びサムネイル表示端末における異なる画角を有する複数の同一コンテンツのリサイズ時間を推測し、更に、サムネイル表示端末の通信能力情報を基に、異なる画角を有する複数の同一コンテンツの通信時間を推測する。サムネイル表示端末は、各推測結果を基に、異なる画角を有する複数の同一コンテンツのサムネイルを表示する総時間を推測する。 (もっと読む)


【課題】画面上に表示されるメニューアイコン301を適切に表示させ、視認性、操作性に優れ、直感的な操作を可能とする。
【解決手段】表示画面の画面形状と同形又は相似形の画像等であるメニューアイコン301を生成し、三次元的な仮想空間上に、球体310を仮想的に形成し、操作信号に応じて球体310を仮想的に回転又は移動させ、球体310表面の所定位置に配置されたメニューアイコン301の、球体310上の位置及び球体310の移動又は回転に伴う見かけ上の変形を算出して、変形に合わせてメニューアイコン301を加工して、表示画面に表示させ、操作信号に応じた球体310の回転又は移動に伴うメニューアイコン301の座標位置の変化に従って、メニューアイコン301に対する選択操作を取得する。 (もっと読む)


【課題】車表示可能な画面数が多数になったとしても、表示対象の画面として選択可能な各画面がどの画面なのかを容易に理解でき、ユーザが希望する画面を確実に表示対象の画面として設定できるシステム等を提供する。
【解決手段】表示可能な14種類の待受画面の中からユーザからの指示入力に基づき表示対象の待受画面を選択する待受画面設定画面を表示し、この待受画面設定画面において選択された画面を表示対象の画面として設定しておき、その設定された表示対象の画面を表示する機能を有する。そして、待受画面設定画面は、表示可能な複数の待受画面としてユーザに認識される画面の画像をそれぞれ縮小した縮小画面の画像とともに各画面の名称を当該縮小画面の近傍に表示する構成としている。 (もっと読む)


【課題】ユーザによって接続I/F部に挿抜された電子デバイスと、表示画面内に表示される表示物との対応関係をユーザに直感的に分かりやすく表示することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】CPU10は、メモリデバイスが外部メモリI/F部90に挿入動作または抜去動作を検出したとき、外部メモリI/F部90に挿抜されたメモリデバイスに対応する関連情報画面400を該挿抜動作の方向と同一方向に移動するように液晶表示部300に表示させる。CPU10は、メモリデバイスの挿抜動作を検出したとき、そのメモリデバイスに対応する関連情報画面400を挿抜動作と同一方向に移動するように表示物を表示させるので、どの外部メモリI/F部90にどのメモリデバイスの挿抜動作を実施したか、ユーザに直感的に分かりやすく表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】隣接するキーを誤って打鍵する等の打鍵ミスを簡単に訂正することが可能な仮想キーボードによるキー入力方法を提供する。
【解決手段】指先検出部11は操作者の指先の動作を映像として撮影する映像カメラ2からの映像データを解析して各指先の位置および動作を検出し、各指先による特定動作1を検出した場合に、映像合成部13に仮想キーボードとホームポジションにセットされた各指先を重畳して表示させ、打鍵を検出した後に、各指先による特定動作2を検出した場合に、打鍵されたと判定したキーの入力をキャンセルする。 (もっと読む)


221 - 240 / 3,828