説明

Fターム[5E501FB04]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 方向 (3,178) | 大小;拡大;縮小;アイコン化 (1,902)

Fターム[5E501FB04]に分類される特許

201 - 220 / 1,902


【課題】任意の機能をユーザが簡単な操作で容易に選択でき、従来のようにダイレクトキーによる操作に慣れたユーザにとっても機能を容易に選択できるユーザインタフェース機能を実現する。
【解決手段】映像表示にかかる各種機能の分類を表す選択要素を並べて形成される上位階層となる分類選択要素群IAと、当該分類に対応する機能を表す選択要素を並べて形成される下位階層となる機能選択要素群IBとの少なくとも2階層以上の構成であり、操作装置のキー操作によって任意の機能を表す選択要素を選択可能なメニュー画面M1を表示し、上位階層の選択要素により表される機能分類のいずれかに割り付けられた操作装置におけるダイレクトキー25kから信号を受信した場合、当該ダイレクトキー25kに割り付けられた機能分類を表す選択要素が選択された状態のメニュー画面M1を表示する。 (もっと読む)


【課題】画像の拡大縮小を容易に指示することができ、表示されている画像がどの程度の大きさの出力画像に対応するかを正確に確認することができる操作指示装置、それを備えた画像形成装置及び操作指示方法を提供する。
【解決手段】操作指示装置は、画像を表示するための表示部と、タッチされた位置を検出することにより表示部に表示された画像上の対応する位置を特定するための検出部とを備え、表示部に画像520が表示された状態で、検出部が、画像に対応する検出部の部分領域において少なくとも2点A、Bがタッチされたことを検出した場合、画像が記録紙上に形成されたと仮定したときの、タッチされた2点に対応する、記録紙上に形成される画像の2点間の距離を算出して表示パネルに表示する。これにより、拡大縮小等の操作指示のミスを抑えることができ、インク及び記録紙の無駄な消費を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】乗り物情報画像の代わりに他の画像を表示させる場合、前記乗り物情報画像を容易に再表示できないかもしれないというユーザの不安感を軽減する乗り物用表示制御装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】CPU101aは、車両情報を取得する。CPU101aは、車両情報を表す画像である車両情報画像を計器表示部109に表示するとともに、車両情報画像の代わりに他の画像を計器表示部109に表示する。さらに、車両情報画像の痕跡を示す痕跡画像を前記他の画像とともに計器表示部109に表示する。 (もっと読む)


【課題】 テンプレートに画像を配置する際に、操作性が向上しつつも、テンプレート全体の視認性を保つテンプレートへの画像配置を行うことを目的とする。
【解決手段】 テンプレート上の選択された配置枠の近傍かつ所定の領域と重なりが小さくなるように前記テンプレートの表示画面上の位置を縮小された候補画像の一覧の表示位置として決定することを特徴とする画像配置装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの直感的な操作によって、画面上に表示される表示内容を入れ替えることができる入力装置等を提供する。
【解決手段】入力装置1は、ユーザからのタッチ操作を受け付ける第1のタッチパネル42と画像を表示する第1の表示パネル41とからなる第1の表示部4と、ユーザからのタッチ操作を受け付ける第2のタッチパネル52と画像を表示する第2の表示パネル51とからなり、第1の表示部4に隣接して配置される第2の表示部5と、表示を制御する制御部2と、を備える。制御部2は、第1のタッチパネル42と第2のタッチパネル52とから、タッチパネルへの入力操作を検出し、第1の表示パネル41と第2の表示パネル51とから、表示されたアプリケーションを特定し、検出した入力操作と特定したアプリケーションとに基づいて、当該アプリケーションの表示画像を制御する。 (もっと読む)


【課題】矩形のビットマップで直線的でないスクロールバーを実現するスクロールバー表示方法を提供することである。
【解決手段】スクロールボックス22を含むスクロールバー21を表示するスクロールバー表示方法であって、矩形のビットマップからなる下レイヤー、中レイヤー、上レイヤーを下から順に重畳し、前記下レイヤーは、湾曲又は屈曲したスクロールボックス全体の画像を含み、前記中レイヤーは、少なくとも前記スクロールボックス全体の画像の一端からの一部を覆う第1画像及び/又は少なくとも前記スクロールボックス全体の画像の他端からの一部を覆う第2画像を含み、前記上レイヤーは、前記スクロールボックス全体の画像を透過させる形状の透過窓を含むこととする。 (もっと読む)


【課題】グラフィックコンテンツを外部ディスプレイへミラーリングすること。
【解決手段】データ処理システムは、該システムで実行されるアプリケーションプログラムにより発生されたグラフィックコンテンツをコンポジットして、画像データを発生する。データ処理システムは、画像データを第1のフレームバッファに記憶し、そしてその第1のフレームバッファ内の画像データから発生された画像をデータ処理システムの内部ディスプレイ装置に表示する。スケーラーは、第1のフレームバッファ内の画像データに対してスケーリング動作を実行し、そのスケーリングされた画像データを第2のフレームバッファに記憶し、そしてその第2のフレームバッファ内のスケーリングされた画像データから発生された画像を外部ディスプレイ装置に表示する。スケーラーは、グラフィックコンテンツのコンポジットに対して非同期でスケーリング動作を遂行する。 (もっと読む)


【課題】電子書籍のコンテンツである情報の表示において、読者による表示制御の操作の負担をできるだけ少なくしながら、読者が読んでいる着目情報と、その着目情報の関連情報を読みやすく理解しやすく表示する。
【解決手段】ページ単位での情報の表示が可能な電子書籍に含まれる情報の、画面上への表示を制御する電子書籍表示制御装置であって、前記画面上に表示中のページとは異なるページ上に存在する情報である関連情報を指定する関連元情報を表示中のページ中から検知する検知手段と、前記検知手段が検知した関連元情報を含む着目情報の表示領域とは重ならない領域に、前記関連元情報に対応する関連情報を表示する表示制御手段と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】検索結果と文書全体との関係を視覚的によりわかりやすい形で提示すること。
【解決手段】表示制御方法は、複数ページの各々が縮小された基準状態から仮想回転軸を中心に回転され、かつ、ある視点から俯瞰したように加工された複数のサムネイル画像を、前記複数ページを有する文書について取得するステップと、第1検索対象を取得するステップと、前記取得された第1検索対象に対応する第1タグ画像を取得するステップと、前記複数のサムネイル画像のうち少なくとも2つのサムネイル画像が部分的に重なった状態の前記複数のサムネイル画像、および前記第1検索対象を含むページのサムネイル画像に付加された前記第1タグ画像を含むサムネイル画像群を、表示装置に表示させるステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続されるネットワーク構成要素の数が多くなっても、操作履歴に基づくネットワーク領域に対する関心度を反映させて、各種システムのマクロな情報とミクロな情報の両方を同時に見ることができるシステム表示装置を実現すること。
【解決手段】複数のネットワーク構成要素が接続されたネットワークをツリー構造で共通の画面に表示するように構成されたシステム表示装置において、
操作履歴に基づいてネットワーク領域に対する関心度を求め、求めた関心度に応じて展開表示したときの拡大率を変化させる非線形ズーム処理手段により、ネットワークのマクロな情報とミクロな情報を同時に表示することを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】表示装置を具備する自動車用コンソールの対話型操作装置において、最適な情報を表示し、高い操作快適性を提供する。
【解決手段】表示装置上にグラフィック情報を表示するステップ、センサ情報を受信するステップ、センサ情報を用いてユーザの身体部位が起動範囲内に位置していることが確認されたときに操作動作を起動するステップを含む。起動範囲は、表示装置上において操作部の表示領域に相対して立体的に定められており、操作部には操作動作が割り当てられている。その際、受信されるセンサ情報にはユーザ情報が含まれており、ユーザ情報は、少なくとも1つの操作部に対する操作意図を確定するために、操作動作を起動する前の時点に評価され、また、表示装置上に表示される情報が、確定された操作意図に応じて適合され、その結果、少なくとも1つの操作部が、該操作部に割り当てられた操作動作を起動するのに最適に表示される。 (もっと読む)


【課題】画像としてのアイコンの表示態様を変更することが可能な情報処理装置、及び、その情報処理装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、第1情報を含むアイコンを複数表示することが可能な表示部711と、表示部711に対する接触物の接触を検知する検知部712と、アイコンが第1表示態様で表示部711に表示される状態のときに、検知部712によって表示部711に表示される1以上のアイコンを囲むような軌跡の接触物による接触を検知した場合、当該アイコンを第1表示態様よりも表示面積を拡大した第2表示態様にすると共に、当該アイコンを表示部711の中央領域に配置して表示する制御部90と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置における操作性を向上させることができる、表示装置を提供すること。
【解決手段】表示装置1は、複数の選択領域を表示するディスプレイ10と、ディスプレイ10の表示面に略直交する方向に沿って利用者の指先を当該表示面に投影した場合における、表示面上での指先の投影位置を検出する検出部13aと、指先の投影位置が、表示面において選択領域毎に設定された確定領域内である場合には、当該確定領域に対応する選択領域を、当該選択領域の略中心位置を基準位置として拡大表示させ、指先の投影位置が、確定領域以外の領域であって、相互に隣接する複数の選択領域の組み合わせ毎に設定された不確定領域内である場合には、当該不確定領域に対応する組み合わせの選択領域の一部又は全部を、当該組み合わせの他の選択領域から相互に離れる方向に拡大表示させるように、ディスプレイ10を制御する表示制御部13bとを備える。 (もっと読む)


【課題】画像を拡大および縮小するための分かりやすい操作を、ユーザが行える携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯端末装置は、画面を表示するディスプレイ11、21と、前記画面を拡大および縮小するための選択入力を検出し、前記画面に対する入力位置を検出するCPU100と、を備える。前記CPU100は、拡大のための前記選択入力と、前記入力位置を検出すると、前記入力位置に応じた第1の領域の画像を拡大した画像を含む画面を前記ディスプレイ11、21に表示させる。また、前記CPU100は、縮小のための前記選択入力と、前記入力位置を検出すると、前記ディスプレイ11、21に、前記画面を縮小した画像を含む画面を、前記入力位置に応じた第2の領域に表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力した操作を直感的に理解することができる携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラムを提供することにある。
【解決手段】筐体と、筐体が有する第1面に配され、画像を表示する表示部と、接触を検出する接触検出部と、複数の接触が接触検出部に対して発生し、さらに当該複数の接触について互いに近づく方向へのスイープ操作が少なくとも一方にて発生すると、表示部に表示された前記画像を歪ませる処理を行う制御部と、を備えることで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】作業効率の向上を図ることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、画像を表示する表示部2と、画像に対する操作を受け取り、該受け取った操作に応じた操作指示を出力する入力部3と、入力部3から複数の操作指示を受け付け、これら操作指示に基づく複数の処理を並行して実行する制御部1と、を有する。 (もっと読む)


【課題】表示装置における操作性を向上させることができる、表示装置、表示方法、及び表示プログラムを提供すること。
【解決手段】表示装置1は、情報を表示するディスプレイ10と、ディスプレイ10の表示面と利用者の手指との距離と、当該利用者の複数の手指間の距離とを検出する検出部12aと、利用者の複数の手指間の距離変化に応じて、ディスプレイ10に表示されている情報を拡大又は縮小させる表示制御部12bであって、ディスプレイ10の表示面と利用者の手指との距離に基づき、複数の手指間の距離変化に応じた情報の拡大又は縮小の変化率を変更する、表示制御部12bとを備える。 (もっと読む)


【課題】スクロール中に表示部に表示される情報の視認性を向上させること。
【解決手段】携帯電話端末(電子機器)1は、情報を表示する表示部2Bと、タッチセンサ(操作部)2Aと、タッチセンサ2Aに対する所定の操作の速さに応じて表示部2Bに表示される情報のスクロールの速度を決定するとともに、スクロールされる情報が表示部2Bに表示される大きさを速度に応じて変化させる主制御部10とを備える。主制御部10は、例えば、スクロールされる情報のうち特定の要素が表示部2Bに表示される大きさを上記の速度に応じて拡大させる。 (もっと読む)


【課題】監視用としての監視画面データを優れた内容で簡単に作成でき、しかも修正作業が容易で運転制御時の操作ミスを事前に防止し得る機能性の高い表示が可能なプラント監視制御システムを提供する。
【解決手段】このプラント監視制御システムにおけるオペレータ監視操作端末は、イメージスキャナからの画像データに応じて自動的にプラント機器の運転制御に係る監視画面データを作成する際、1種類の監視画面1に対応する1つの監視画面データを4つに分割して拡大された分割監視画面2、3、8、9上に再生成する。また、分割監視画面2、3、8、9に対応して分割された監視画面データとの間で相互の関連付けの紐付けを行った関連画面情報に基づいて、操作部の操作を対応させて関連画面移動表示用ボタン4〜7、10〜13を分割画面2、3、8、9上に表示させ、分割画面2、3、8、9の1つのものから他のものへ移動しての展開表示を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 データの切り替え操作やスクロール操作の操作ミスを極力防止して、膨大なデータの中から所望のデータを迅速に検索可能とする。
【解決手段】 制御部が、オブジェクトの切り替え操作、或いはスクロール操作が検出されている間、オブジェクトの表示切り替え制御、或いはオブジェクトのスクロール表示制御を行うと共に、例えば所定の撮像日時、所定の格納フォルダ、所定枚数等の所定の区切りとなるオブジェクトを表示部に表示した際に、上記操作を一旦キャンセルして、上記表示切り替え制御或いはスクロール表示制御を所定時間停止する。そして、この所定時間経過後に、表示切り替え制御或いはスクロール表示制御を再開する。これにより、区切りのよいグループの境界で、表示切り替え制御やスクロール制御を、一旦停止することができるため、多数のオブジェクトの中から所望のオブジェクトを迅速に検索可能とすることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,902