説明

Fターム[5F041CA65]の内容

発光ダイオード (162,814) | LED形式 (36,241) | 製造方法 (9,002) | 母体成長 (4,236) | 気相成長(VPE) (3,285) | MOCVD(有機金属気相熱分解法) (2,918)

Fターム[5F041CA65]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 2,918


【課題】ZnO基板等の基板上に、基板劣化を抑制して、結晶性が良好なAlGaInN層又はGaInN層を成長させる。
【解決手段】本発明の半導体層は、一般式AlGaInN(式中、0≦x<1,0<y<1,0<z<1,x+y+z=1)で表されるIII−V族半導体化合物を主成分とし、レーザアシスト有機金属気相成長法により成膜されたものである。半導体発光素子1は、第1導電型ZnO基板11に、第1導電型電極22と、第1導電型AlGaInNクラッド層12と、GaInN量子井戸層14A/GaInN又はAlGaInN障壁層14Bの積層構造からなる多重量子井戸活性層である半導体活性層14と、第2導電型AlGaInNクラッド層16と、第2導電型電極21とが設けられた素子である。 (もっと読む)


【課題】製造工程を増やすことなく、光取り出し効率の向上を図ることが可能な半導体発光素子およびウエハを提供する。
【解決手段】単結晶基板に化合物半導体層3を積層し、単結晶基板を分割して個片化することで形成された半導体発光素子1において、分割された単結晶基板である個片基板2の側面21〜24は、単結晶基板における結晶構造の劈開面とは異なる面となるように、個片基板2の基準とした側面21を、(1−100)面に対して15°の角度を成すように形成されている。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧(Vf)が低く、光取り出し効率の高い窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法及び窒化ガリウム系化合物半導体発光素子、並びにランプを提供する。
【解決手段】窒化ガリウム系化合物半導体素子1のp型半導体層14上に、ドーパントを含む透光性導電酸化膜15を積層する窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法であって、透光性導電酸化膜15を積層した後、該透光性導電酸化膜15にレーザーを用いてアニール処理を行うレーザーアニール工程が備えられている。 (もっと読む)


【課題】高効率発光により高出力発光を実現することができる、窒化物半導体を用いた発光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】GaN基板1と、そのGaN基板1の第1の主表面の側に、第1導電型のAlx1Ga1-x1N層(0≦x1≦1)を形成し、前記第1導電型のAlx1Ga1-x1N層の上に、InAlGaN4元混晶を含んだ発光層を形成し、さらに、前記発光層の上に第2導電型のAlx2Ga1-x2N層(0≦x2≦1)とを形成する。 (もっと読む)


【課題】3元以上の混晶組成を有する窒化物系化合物半導体を用いても、エピ特性の面内均一性を維持でき、デバイスの高い歩留まりと高信頼性を確保できる窒化物系半導体基板及びその製造方法、並びにその窒化物系半導体基板を用いた窒化物系半導体発光デバイス用エピタキシャル基板を提供する。
【解決手段】 直径が25mm以上の異種基板上に3元以上の混晶組成を有する窒化物系半導体結晶を2mm以下の厚さにエピタキシャル成長後、異種基板を取り除くことによって厚さ方向の熱抵抗値が0.02Kcm/W以上0.5Kcm/W以下である窒化物系半導体基板を得る。この窒化物系半導体基板上に窒化物系半導体からなる発光層をエピタキシャル成長させて窒化物系半導体発光デバイス用エピタキシャル基板とする。 (もっと読む)


【課題】改良された光抽出効率を有する発光装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】多層スタック、および多層スタックの発光スタック表面に対して光学的に近接したパターン化封止材料領域を有する封止材料層を含む発光装置が開示される。封止材料層を製造する方法、および封止材料層を発光スタック表面に付着させる方法も開示される。 (もっと読む)


【課題】190〜300nmの短波長光を発光する半導体発光素子用として好適な半導体層を提供する。
【解決手段】本発明の半導体層は、一般式BAlGaN(式中、0<x<1,0≦y<1,0<z<1,x+y+z=1)で表されるIII−V族半導体化合物を主成分とし、レーザアシスト有機金属気相成長法により成膜されたものである。半導体発光素子1は、BeO基板、TiB基板、ScB基板、VB基板、YB基板、MnB基板、MgB基板、FeB基板、及びCrB基板のうちいずれかからなる第1導電型基板11に、第1導電型電極22と、第1導電型BAlGaNクラッド層12と、BGaN層及び/又はBAlGaN層を含む半導体活性層14と、第2導電型BAlGaNクラッド層16と、第2導電型電極21とが設けられた素子である。 (もっと読む)


【課題】ドナーをドープしたn型窒化物半導体の異常成長を防止し、窒化物半導体素子の製造歩留りを改善する。
【解決手段】有機金属化合物気相成長法によってn型窒化物半導体を基板上に層状に形成する工程を含んでいる窒化物半導体素子の製造方法において、前記基板上に窒素原料を連続的に供給しつつ3族原料とドナー原料とを交互に供給して前記n型窒化物半導体を形成する。好ましい実施形態では、3族原料とドナー原料とを交互に供給する際のドナー原料の流量を、当該流量をその0.5倍から2倍まで変化させたときのn型窒化物半導体の抵抗率の変化幅が0.01Ω・cm未満となる流量に設定する。 (もっと読む)


【課題】通信用発光素子として優れた応答性を有し、かつ光伝送路とのマッチングに優れる発光素子およびこれを用いた通信装置を提供する。
【解決手段】発光素子12を構成するSQW104のInGaN井戸層104Aを660℃で成長させるとともに、Mgを1×1018/cmでドープしたので、井戸層におけるキャリアの密度が大になり、その結果、電子eと正孔hの寿命が短くなって光通信用発光素子として要求される立ち上がり時間、立ち下り時間が得られる。このような応答性を有する発光素子12を通信装置100における発光部10の光源に用いることで、低伝送損失で高速な光通信を行うことのできる通信装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】フェースアップ実装に適しており、光の取出し効率を向上させ、さらに輝度ムラを低減させた半導体発光素子を提供する。
【解決手段】本発明にかかる半導体発光素子10は、上面側から第1導電型半導体層16、第2導電型半導体層14、及び基板12を順に積層した積層体と、前記第1導電型半導体層16の上面に設けられた第1透光性電極20と、前記第1透光性電極20から、前記第2導電型半導体層14と反対側の前記基板12の下面まで延設された透光性の第1導電部30と、を備えたことを特徴とする。半導体発光素子10は、さらに、前記積層体の上面側に部分的に露出された前記第2導電型半導体層14に設けられた第2透光性電極18と、前記第2透光性電極18から前記基板12の下面まで延設された透光性の第2導電部26と、をさらに備えることができる。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が向上できる半導体発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に半導体多層膜を積層し、該半導体多層膜の表面から光を取り出す半導体発光素子の製造方法において、マスター基板上に微細凹凸を配列した表面形状のマスターパターンを形成する工程、前記マスターパターンの微細凹凸に対応した、該微細凹凸を反転させた形態のレプリカを前記マスターパターン上で形成する工程、前記レプリカを用いて前記マスターパターンを前記半導体多層膜の表面に転写し、半導体多層膜の表面をマスターパターンに対応した表面形状に加工する工程を有することを特徴とする半導体発光素子の製造方法。 (もっと読む)


基板ボディ(2)とこの基板ボディ(2)上に固定されている利用層(31)とを備えた結合体基板(1)が提供される。利用層(31)と基板ボディ(2)との間には平坦化層(4)が配置されている。さらには、準備された利用基板(3)上に平坦化層(4)が被着される、結合体基板(1)を製造する方法が提供される。利用基板(3)が結合体基板(1)のための基板ボディ(2)上に固定される。続いて利用基板(3)が除去され、結合体基板(1)のための利用基板(3)の利用層(31)が基板ボディ(2)上に残される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、光の取り出し性が良好で明るく、ボンディング時の電極剥がれを無くすることができる半導体発光素子の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、基板11上にn型半導体層13、発光層14およびp型半導体層15が積層され、p型半導体層15上に透光性正極16が積層されるとともに、該透光性正極16に正極ボンディングパッド17が設けられ、前記n型半導体層13上に負極ボンディングパッド18が設けられた半導体発光素子1を製造することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率を大幅に向上できる発光ダイオードを提供する。
【解決手段】発光波長に対して透明な基板8を有する半導体発光ダイオードチップ4が、支持体としてのカップ部2に形成された凸部3の上に設けられており、凸部3は、半導体発光ダイオードチップ4の底面4aよりも狭い面積の上面3aを有し、且つ上面3aよりカップ部2の底壁面2aに向かって次第に断面積が拡大した形状であって、傾斜した側面3bを有する。 (もっと読む)


【課題】更なる高輝度化及び省電力化を可能とした発光装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電極パッド9,10が設けられた発光素子2と、電極リード11,12が設けられたリードフレーム3とを備え、電極パッド9,10と電極リード11,12とがボンディングワイヤー14,15を介して電気的に接続された発光装置であって、発光素子2は、リードフレーム3との間に間隔Hを設けて配置されている。これにより、発光素子2のリードフレーム3と対向する面側から放出される光を有効に利用し、この発光素子2が発する光の利用効率を更に高めることができる。 (もっと読む)


【課題】窒化物半導体層上から正電極上にかけて連続した絶縁保護膜が形成された窒化物半導体発光素子において、絶縁保護膜の形成によって動作電圧が上昇するという問題を解決すること。
【解決手段】窒化物半導体発光素子100は、n型窒化物半導体層12の上に活性層13を介して形成されたp型窒化物半導体層14を備え、p型窒化物半導体層14の上面の縁部を除く領域には金属製の正電極16が形成され、さらに、開口部22を除いて、p型窒化物半導体層14上の正電極16に覆われていない領域から正電極16上にかけては連続した絶縁保護膜17が形成されている。絶縁保護膜17は、正電極16の上方に、電子ビーム蒸着法で形成された部分を含む。 (もっと読む)


【課題】電流密度を高めても波長変化の発生を抑制でき、通信用途に適した応答性に優れる光通信に用いる発光素子およびこれを用いた通信装置を提供する。
【解決手段】光通信用途においては波長変化を抑制しながら、遮断周波数の低下を抑え、かつ透光性電極107の通電部分と非通電部分の割合を適切化するには、非通電部分の総面積として20%以下、好ましくは9〜17%の開口率で透光性電極107に開口部107Aを設けることが望ましく、このような構成とすることで電流密度を高めながらも放射される光のブルーシフトを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】安価で色目の安定性に優れながらも、色目を調整可能で微細化に適したモノシリック発光デバイス及びそれを用いた照明装置及びその駆動方法の提供。
【解決手段】活性層5、6により形成されるpn接合から光を出力すると共に、該光の一部又は全部を吸収して異なる波長の光に変換するための蛍光体層81が設けられている発光ダイオードが半導体基板3上にモノリシックに複数個アレイ配置されて成る照明用のモノリシック発光デバイス1において、アレイをm個(m≧2)の発光ダイオードから成る発光ダイオード群Gにより構成し、発光ダイオード群Gは、それぞれが予め定められたN種類(N≧2、ただしN≦m)の白色系発光スペクトル形状のいずれかを有するN種類の発光ダイオードにより構成されるようにし、発光ダイオードへの供給電力量を、白色系発光スペクトル形状の種類によってグループ分けした発光ダイオードグループ毎に変えるようにする。 (もっと読む)


【課題】紫外光を効率よく出力できる半導体発光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】p型半導体層14を含み、少なくとも紫外領域に発光波長を有する半導体層と、前記p型半導体層14上に設けられた透光性電極15とを備え、前記透光性電極15が、結晶化されたIZO膜を含むものである半導体発光素子1とする。 (もっと読む)


【課題】電極との接触抵抗が小さく、熱処理を不要とし得るp型コンタクト層を有する発光素子用エピタキシャルウエハ及び発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子用エピタキシャルウエハは、n型GaAs基板1上に、n型AlGaAsクラッド層3、活性層4及びp型AlGaAsクラッド層5からなる発光部を有し、p型AlGaAs型クラッド層5の上に、電極形成層として、p型InGaAsコンタクト層6が形成されている。発光素子は、この発光素子用エピタキシャルウェハを用いて作製され、n型GaAs基板1側にn電極7が、またp型InGaAsコンタクト層6側にノンアロイ系のp電極8が形成されている。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 2,918