説明

Fターム[5F041DA26]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | パッケージ構造、製法 (39,105) | リードフレームの特徴 (1,371) | 形状、構造 (1,060) | 反射部を有する (505)

Fターム[5F041DA26]に分類される特許

1 - 20 / 505


【課題】
発光素子保護材としての硬度、耐久性を有すると同時に高い光取り出し効率をもたらす封止部分を具備する発光装置を提供すること。
【解決手段】
可視光を発光する発光素子(1)と、前記発光素子を封止してなる封止層(2)と、前記封止層(2)上に設けられてなる被覆層(3)を具備する発光装置であって、前記被覆層(3)が、透光性樹脂(3A)及び平均粒子径が200nm以上、3μm以下の粒子(3C)を含有する被覆用樹脂組成物から形成される被覆層であり、前記封止層の屈折率をn1、前記被覆層の屈折率をn2とした場合に2.0>n1≧n2>1.0であることを特徴とする発光装置。 (もっと読む)


【課題】LEDチップの温度上昇を抑制できて光出力の高出力化を図れ、且つ、複数のLEDチップを直列接続して用いるLEDユニットの低コスト化を図れるリードフレーム、配線板、LEDユニットを提供する。
【解決手段】リードフレーム30は、1ピッチの外枠部31の内側に支持片32を介して支持されたパターン33が、LEDチップを搭載するダイパッド34と、ダイパッド34からダイパッド34を取り囲むように延設されたヒートシンク35と、一方の電極11がヒートシンク35に電気的に接続されるLEDチップの他方の電極と電気的に接続されるリード36とを具備する単位ユニット33aを複数備え、互いに隣り合う単位ユニット33aの一方の単位ユニット33aのリード36と他方の単位ユニット33aのヒートシンク35とが連結され電気的に直列接続され、支持片32の切断部32bを、ダイパッド34の裏面を含む仮想平面VPから浮かせてある。 (もっと読む)


【課題】光半導体装置用白色硬化性組成物を成形した成形体を備える光半導体装置において金属部にマイグレーションが発生し難い光半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る光半導体装置1は、リードフレーム2と、リードフレーム2上に搭載された光半導体素子3と、リードフレーム2上に配置された成形体4とを備える。成形体4が、白色の光半導体装置用白色硬化性組成物を硬化させることにより得られている。上記光半導体装置用白色硬化性組成物は、エポキシ化合物と、硬化剤と、酸化チタンと、酸化チタンとは異なる充填材と、硬化促進剤と、酸化防止剤とを含む。該酸化防止剤の分子量は600以上、2000未満である。上記酸化防止剤を構成する原子は、炭素原子、酸素原子及び水素原子の3種のみである。 (もっと読む)


【課題】光半導体装置用白色硬化性組成物を成形した成形体を備える光半導体装置を得たときに、得られた光半導体装置において成形体に接触している封止剤の変色を抑制し、光半導体装置から発せられる光度の低下を抑制できる半導体装置用白色硬化性組成物を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置用白色硬化性組成物は白色である。本発明に係る光半導体装置用白色硬化性組成物は、エポキシ化合物と、硬化剤と、酸化チタンと、酸化チタンとは異なる充填材と、硬化促進剤と、フェノール系酸化防止剤とを含む。該フェノール系酸化防止剤の分子量は600以上、2000未満であり、かつ融点は50℃以上、300℃未満である。 (もっと読む)


【課題】実施形態は、リードフレームと封止樹脂と間の剥離を抑制し、信頼性を向上させた発光装置を提供する。
【解決手段】実施形態に係る発光装置は、第1のリードと、発光素子と、第2のリードと、成型体と、を備える。前記第1のリードには、前記発光素子が固着される。前記第2のリードは、前記第1のリードから離間して設けられ、前記発光素子の電極に金属ワイヤを介して電気的に接続される。そして、前記成型体は、前記発光素子と、前記第1のリードの前記発光素子が固着された端部と、前記第2のリードの前記金属ワイヤがボンディングされた端部と、を覆う封止樹脂からなる。さらに、前記第2のリードの表面において、前記成型体の外縁に接する第1の部分と、前記金属ワイヤがボンディングされた第2の部分と、の間に、前記第1の部分から前記第2の部分に向かう方向に交差し、前記封止樹脂が充填された第1の溝が設けられる。 (もっと読む)


【課題】Ag反射膜を用いて光の取り出し効率を良好に維持したまま、Ag反射膜と透光性基板との剥がれを抑制し、信頼性の高い発光装置を提供する
【解決手段】第1の主面と第2の主面とを有する透光性基板12の第1の主面上に半導体層14が形成されてなる発光素子10と、
前記第2の主面上に形成されたAg又はAg合金の反射層16と、
前記反射層16側が共晶合金22により接合されるリードフレーム24と、を有し、
前記リードフレーム24は、Feを含む合金からなる第1の金属部材26と、前記第1の金属部材と異なる金属からなる第2の金属部材28とが接合されてなるクラッド材からなることを特徴とする発光装置。 (もっと読む)


【課題】構成する部品点数が少なく、さらに容易に製造することが可能な光半導体装置用パッケージ及び光半導体装置を提供する。

【解決手段】本発明の光半導体装置は、発光素子を搭載するダイパッドを有する金属製の第1のリードフレームと、発光された光を反射させるリフレクタを有する金属製の第2のリードフレームと、それらを重ね合わせ一体に成形する樹脂製のモールド樹脂で構成された光半導体装置用パッケージを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高出力を実現できると共に、さらに小型化の構成を達成することができる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置1は、底面11と、この底面を囲む内壁面とを備える凹部9を有する樹脂からなるパッケージ10と、前記底面に露出して設けたリードフレームと、このリードフレーム上に設けた発光素子30と、この発光素子を封止するように前記凹部内に設けた封止樹脂とを備える発光装置であって、前記リードフレームは、前記内壁面において対向する対向側面の一方の側面12に沿って露出して形成された反射面22を有し、前記反射面は、前記底面とのなす角度が、前記対向側面の他方の側面と前記底面とのなす角度より大きくなるように設けられた構成とした。 (もっと読む)


【課題】 密着性、硬度、耐熱性・耐光性に優れた硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(a1)不飽和カルボン酸および不飽和カルボン酸無水物の少なくとも1種、ならびに、(a2)オキセタニル基を含む不飽和化合物の少なくとも1種を共重合して得られる共重合体(A)と蛍光体(X)を含む、硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】光ファイバや光導波路等への結合損失を小さくした半導体発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
半導体発光素子11と、半導体発光素子を載置する円形の載置面19と、載置面の外縁19cから上方に起立して半導体発光素子の側方を包囲し、半導体発光素子の放射光iを反射する反射面20とを有する半導体発光装置であって、反射面は、載置面の中心を通り該載置面に直交する平面上の平面曲線21を、該載置面の中心を通る線を回転軸17にして回転させた、上に向かって内径が常に大きくなる回転面であり、平面曲線21は、載置面の外縁上にある下端点Aから該下端点より上方にある中間点Bまで延びる所定の第一曲線22と、中間点から該中間点より上方にあり、反射面の上端である上端点Cまで延びる所定の第二曲線27とからなることを特徴とする半導体発光装置。 (もっと読む)


【課題】低い線膨張係数と、強度の両立を図ることができる光半導体装置用エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(D)成分とともに、下記の(E)成分を含有する光半導体装置用エポキシ樹脂組成物であって、上記(C)成分および(D)成分の合計含有量がエポキシ樹脂組成物全体の69〜94重量%で、かつ、上記(E)成分の添加量が計算式による特定値となっている。(A)エポキシ樹脂。(B)硬化剤。(C)白色顔料。(D)無機質充填剤。(E)シランカップリング剤。 (もっと読む)


【課題】胴体の互いに異なる領域の配置されたキャビティの底にフリップボンディングされて配置された発光素子を含む発光素子パッケージ及びこれを具備した照明システムを提供すること。
【解決手段】
一実施例による発光素子パッケージは、胴体と、胴体の第1領域の第1キャビティと、胴体の第2領域の第2キャビティと、第1キャビティに互いに離隔された第1及び第2リードフレームと、第2キャビティに互いに離隔された第2及び第3リードフレームと、第1キャビティ内で第1及び第2リードフレーム上に配置された第1発光素子と、第2キャビティ内で第2及び第3リードフレーム上に配置された第2発光素子と、第1キャビティ及び第2キャビティに配置されたモールディング部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させず、小型の発光装置でも、実装の安定性の高い発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光出射面11a、光出射面11aに連なる下面11c及び光出射面11aと反対側の背面を有する成形体11と、その一部が成形体11に埋設され、下面11cから突出し、光出射面11a又は背面のいずれか一方側に屈曲する端部12a、13aを有する一対のリード12、13とによって構成されたパッケージならびに一対のリード12、13の一方のリード12上に配置された発光素子を備えた発光装置であって、成形体11は、下面11cのリード12、13間において、光出射面11c側で突出する前突出部14aと、背面側で突出する後突出部14bとを有する発光装置。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させず、小型の発光装置でも、実装の安定性の高い発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】凹部を有する光出射面11b及び光出射面11bに連なる下面11cを有する成形体11と、光出射面11b側の表面12a及び裏面12bとを有する板状リード12とによって構成されたパッケージ10ならびに発光素子20を備え、板状リード12は、凹部内において成形体11から露出しかつ発光素子20を載置する載置面12aaを有する底部12cと、底部12cから光出射面11b側に屈曲された壁部12dと、底部12cから延長して成形体11の下面から突出する端子部12eとを有し、端子部12eは、板状リード12の裏面12bを基準として載置面12aaが配置された側に屈曲された端部12fを有する発光装置。 (もっと読む)


【課題】硫化速度が従来の銀皮膜の半分以下であり、初期の光の反射率に優れる光半導体装置用リードフレームを提供する。また、硫化速度が従来の銀皮膜の半分であることから長期信頼性が従来の銀皮膜よりも倍以上に優れ、かつワイヤボンディング性は従来の銀皮膜と同等であり、さらに外部に露出した箇所における半田付け性に優れるため外装めっきを必要としない、光半導体用リードフレームを提供する。
【解決手段】基体1上に銀−インジウム合金、銀−錫合金、又は銀−インジウム−錫合金からなる反射層2が形成されており、該反射層2上にインジウム及び/又は錫の酸化物層3が厚さ0.0004〜0.001μmで最表層に形成されていることを特徴とする、光半導体装置用リードフレーム。 (もっと読む)


【課題】視野角による色むらを抑制しつつ、材料費及び製造費を廉価にする発光装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】ケースの凹部の底面に発光素子を搭載する。次に、ケースの頂面に発光素子の搭載部分に対応する開口部を設けたマスクを配置し、揮発性溶媒に蛍光体粒子を分散させた混合液をスクリーン印刷して発光素子の周辺に混合液を供給する。その後、混合液の揮発性溶媒を加熱して揮発させる。スクリーン印刷を用いて発光素子の搭載部分に混合液を塗布するため、混合液の一括塗布が可能となり、製造費が廉価となる。また、蛍光体粒子と混合した揮発性溶媒を揮発させることにより、蛍光体が発光素子に密に接するため、蛍光体粒子の供給量を少なくしても、十分な波長変換率を得ることができ、材料費が廉価となる。 (もっと読む)


【課題】高効率で発光し、薄型に適した発光素子を提供することを目的とする。
【解決手段】発光素子1は、紫外光放射部15と蛍光体層21とからなり、ZnOをベースとし、Ga、Pが添加された半導体材料で形成された紫外発光層11と、ZnOをベースとするp型半導体層12とがpn接合され、紫外発光層11に第1電極13が、p型半導体層12に第2電極14が接続されている。第1電極13と第2電極との間に電圧を印加することによって、紫外発光層11からピーク波長が400nm以下の紫外光が放射される。蛍光体層21は、紫外光放射部15から放射される紫外光を吸収し可視光に変換する。この可視光は基板22を透過して外部に出射される。 (もっと読む)


【課題】
蛍光体及びその製造方法、それを用いる発光装置が提供される。
【解決手段】
前記蛍光体の組成式はI−M−A−B−O−N:Zであり、ここで、Iは、Li、Na、及びKを含む群から選択され、MはCa、Sr、Mg、Ba、Be及びZnを含む群から選択され、AはAl、Ga、In、Sc、Y、La、Gd、及びLuを含む群から選択され、BはSi、Ge、Sn、Ti、Zr及びHfを含む群から選択され、ZはEu及びCeを含む群から選択され;m+r=1、0<i<0.25、0<a<1、0<b<2、1.15<b/a<1.4、0≦t≦0.7、2.1≦n≦4.4、及び0.001≦r≦0.095である。 (もっと読む)


【課題】樹脂リフレクタを形成した後においてもリードフレームの反り返りによる変形を防止することのできるリフレクタ付きLED用リードフレーム、及び当該リードフレームを用いた半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】リフレクタ付きLED用リードフレーム1は、マトリックス状に配列されてなる、LED素子8を搭載するための複数の搭載領域MA、及び複数の搭載領域MAのそれぞれの周囲を取り囲むように樹脂リフレクタ3が設けられる樹脂リフレクタ形成領域RAを有する基材2と、樹脂リフレクタ形成領域RA中のダイシングラインDL上に位置する線状の樹脂リフレクタ非形成部4と、樹脂リフレクタ形成領域RA中の樹脂リフレクタ非形成部4を除く領域に設けられてなる樹脂リフレクタ3とを備える。 (もっと読む)


【課題】放熱性を高めて光取り出し効率を改善することができる半導体発光素子を提供する。
【解決手段】実施形態に係る半導体発光素子は、積層構造体と、第1電極と、第2電極と、誘電体部と、を備える。積層構造体は、第1導電形の第1半導体層と、第1半導体層の一部に対向する第2導電形の第2半導体層と、第1半導体層の前記一部と第2半導体層とのあいだに設けられた発光層と、を含む。積層構造体は、第1半導体層側の第1主面と、第2半導体層側の第2主面と、を有する。第1電極は、第2主面の側で第1半導体層と接する接触部を有する。第2電極は、第2主面で第2半導体層と接する第1部分と、第1部分と電気的に接続され、第1半導体層から第2半導体層へ向かう積層方向にみたときに、接触部と重なる部分を有する第2部分と、を有する。誘電体部は、接触部と、第2部分と、のあいだに設けられる。 (もっと読む)


1 - 20 / 505