説明

Fターム[5F041DA58]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | パッケージ構造、製法 (39,105) | 一体成形(モールド) (11,551) | 形状、構造 (2,487) | 2種以上のモールド部材の組合せ (796)

Fターム[5F041DA58]に分類される特許

61 - 80 / 796


【課題】基板上に発光素子および電極パッドを備えた半導体発光装置において、光取り出し効率の向上と光取り出し面内における輝度むらの低減を図ることができる半導体発光装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体発光装置1は、素子搭載面に設けられた凹部121と凹部の底面に設けられた電極パッド32n,32pとを有する基板10と、基板の素子搭載面に設けられて電極パッドに電気的に接続された少なくとも1つの発光素子20a,20b,20c,20d,20e,20fと、電極パッドを覆うように凹部に充填された光反射性樹脂50と、を有する。光反射性樹脂は、発光素子の表面よりも投光方向前方に頂部を有し且つ頂部から凹部の側壁に至る表面が凹状面を有する。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率を改善した半導体発光素子を提供する。
【解決手段】実施形態に係る半導体発光素子は、積層構造体と、第1電極と、第2電極と、を備える。積層構造体は、第1導電形の第1半導体層と、第2導電形の第2半導体層と、発光層と、を含む。積層構造体は、第1半導体層側の第1主面と、第2半導体層側の第2主面と、を有する。第1電極は、第2主面の側で第1半導体層と接する第1接触部を有する。第2電極は、第2主面で第2半導体層と接する部分を有する。第1半導体層の第1主面の側の表面は、第1部分と、第2部分と、を有する。第1部分は、積層方向にみたときに、第1接触部における第1半導体層との接触面と重なる部分を有する。第2部分は、積層方向にみたときに、第2半導体層と重なる部分を有する。第2部分は、発光層から放射される発光光のピーク波長よりも長いピッチの凹凸を有する。第1部分は、第2部分の凹凸よりも平坦である。 (もっと読む)


【課題】発光素子パッケージおよびその製造方法が開示される。
【解決手段】本発明の実施形態に係る発光素子パッケージは、少なくとも1つの素子実装領域および複数の電極配置領域を含み、素子実装領域の上部面および下部面上に露出される少なくとも1つの第1放熱ビアを含み、複数の電極配置領域の上部面および下部面上に露出される複数の第2放熱ビアを含む回路基板と、素子実装領域の上部面に接合して第1放熱ビアと接続される少なくとも1つの第1放熱パッドと、第1放熱パッド上に実装された少なくとも1つの発光素子と、電極配置領域の上部面に接合して第2放熱ビアと接続される複数の第1電極パッドと、発光素子と第1電極パッドとを電気的に接続する複数のワイヤーとを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化した場合においても発光効率を高めることを可能にした白色発光装置を提供する。
【解決手段】実施形態の白色発光装置1は、基板2と、基板2上に実装され、紫外乃至紫色発光のLEDチップ3と、LEDチップ3を覆うように設けられた透明樹脂層4と、透明樹脂層4上に形成され、LEDチップ3から出射された紫外乃至紫色光を吸収して白色光を発光する蛍光体層5とを具備する。透明樹脂層4は、LEDチップ3の発光ピーク波長の1/4以下の最大粒子径を有する無機化合物粉末を含有している。 (もっと読む)


【課題】高精度の導光板設計やレンズ設計を不要とし、輝度むらが制御された発光を実現できる発光装置を提供する。
【解決手段】LED素子13を搭載した基板11の、LED素子の周囲に凹凸形状14を形成すると共にその上を覆う銀反射膜17を設ける。この銀反射膜の保護と導光板の機能とを兼ねた比較的厚いガラス層19を、LED素子の上方を除く基板上の領域に形成する。ガラス層19が形成されていないLED素子13の上方の空間にLED素子を封止する樹脂層15を充填する。樹脂層は、屈折率の異なる複数の樹脂層151、152からなり、複数の樹脂層のうち、最表面に位置する樹脂層152を最も屈折率の高い層とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な方法で発光色の調整や設定が可能で、光散乱の影響を緩和し、明るく、色再現性のよい発光装置を提供する。
【解決手段】 一次光を発光する発光素子と、前記一次光の一部を吸収して二次光を発光する波長変換部を備えた発光装置において、前記波長変換部は少なくとも蛍光体を含む樹脂層からなる第1の波長変換部と第2の波長変換部とを含む複数の樹脂層からなり、前記複数の樹脂層は互いに異なる発光帯域を有し、前記第1の波長変換部は、前記第2の波長変換部より、前記発光素子に近い側に配置され、前記波長変換部は、前記一次光の光路方向の厚みが均一でないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の実施形態は、発光色を厳密に制御することが可能な半導体発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態に係る半導体発光装置の製造方法は、基板の上に形成された第1導電形の第1の半導体層と、発光層と、第2導電形の第2の半導体層と、を含む積層体と、前記積層体の第1の主面側に形成され前記第1の半導体層に電気的に接続された第1の電極と、前記第2の半導体層と電気的に接続された第2の電極と、を有する構造体を準備する工程と、前記積層体の前記第1の主面側において、前記第1の電極と、前記第2の電極と、前記積層体と、を覆う樹脂層を形成する工程と、前記樹脂層の表面を平坦化する工程と、前記基板を除去する工程と、前記基板が除去された前記積層体の第2の主面の上に、蛍光体を含む層を形成する工程と、前記第1の樹脂層の平坦化された前記表面を基準として、前記積層体を含む前記樹脂層と、前記蛍光体を含む層と、を合わせた厚さが所定の厚さになるように、前記蛍光体を含む層を加工する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 効率よく製造できる光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】 基板1’に複数の光学素子751を配置する工程と、複数の光学素子751を覆う透光樹脂部761を形成する工程と、透光樹脂部761を樹脂材771で覆う工程と、樹脂材771を露出させた状態で樹脂材771を硬化させる事により、遮光樹脂部を形成する工程と、を備え、透光樹脂部761を形成する工程においては、xy平面視において複数の光学素子751のいずれか一つに各々が重なる複数の第1部分762を、透光樹脂部761に形成し、上記遮光樹脂部を形成する工程においては、樹脂材771から各第1部分762を突出させた状態で樹脂材771を硬化させる。 (もっと読む)


【課題】 より信頼性の高いLEDモジュールを提供する。
【解決手段】 本発明のLEDモジュールA1は、基板1と、基板1に支持されるLEDチップ3と、基板1に設置され、LEDチップ3が搭載される搭載部212を有する金属配線2と、LEDチップ3および金属配線2を覆う封止樹脂4と、搭載部212を露出させるように金属配線2を覆う被覆部材6とを備えており、封止樹脂4は被覆部材6を覆っている。 (もっと読む)


【課題】実装されたLEDチップの接続信頼性が高いLEDパッケージを提供する。
【解決手段】LEDパッケージ1は、パッド部11と接続エリア12とを有するリードフレーム10と、平面視においてパッド部および接続エリアを囲み、LED素子が実装されるキャビティCを形成するリフレクター部22を有し、リードフレームに取り付けられた樹脂部20と、パッド部に搭載され、ワイヤー4を介して接続エリアと電気的に接続されたLED素子3と、キャビティ内に配置され、LED素子、ワイヤー、およびLED素子と接続エリアとの接続部位を封止する第一封止樹脂層41と、キャビティ内において第一封止樹脂層の少なくとも一部を覆うように配置される第二封止樹脂層42とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低い製造コストで、放射する光の色度座標や相関色温度のばらつきを少なくする。
【解決手段】LEDチップ10(光源)は、所定の波長を主波長とする光を発する。第一封止樹脂40及び第二封止樹脂50(波長変換部)は、LEDチップ10の光源の主波長の光を吸収して、吸収した光のエネルギーにより蛍光を発する蛍光体を含有する。第一封止樹脂40(第一の波長変換部)は、LEDチップ10を覆っている。第二封止樹脂50(第二の波長変換部)は、第一封止樹脂40で覆われたLEDチップ10を覆っている。封止樹脂の単位体積に入射するLEDチップ10の主波長の光に対する、蛍光体が発する蛍光のエネルギー量の比率は、第一封止樹脂40よりも第二封止樹脂50のほうが小さい。 (もっと読む)


【課題】発光装置において、複数の光源からの混色光の色度ばらつきを抑制することができ、しかも発光効率が良いものとする。
【解決手段】発光装置1は、白色光を出射するLEDユニット20を有する白色発光部2Wと、LEDユニット20からの光を赤色光に変換する赤色蛍光体を含む赤色被覆部材3Rを有する赤色発光部2Rと、LEDユニット20からの光を緑色光に変換する緑色蛍光体を含む緑色被覆部材3Gを有する緑色発光部2Gと、白色発光部2W、赤色発光部2R及び緑色発光部2Gを点灯駆動させる駆動ドライバ4と、を備える。この構成によれば、赤色発光部2R及び緑色発光部2Gの出射光の色度ばらつきを抑制することができ、それらと白色発光部2Wの出射光との混色光において、色度ばらつきを抑制することができる。また、白色発光部2Wは、LED20をそのまま用いることができるので、光の損失が少なく、発光効率を良くすることができる。 (もっと読む)


【課題】外部からLED発光部を覗き見たとしても、内部の蛍光体含有部(12)の着色が観視しにくくすることで、LED発光装置(1)およびそれを搭載した携帯電話機(100)の美観を損なわないようにする。
【解決手段】LED発光部(10)の前面にレンズ(20)を設ける。レンズ(20)のLED発光部(10)と対向する入光面(21)に多数のコーナーキューブプリズム(30)を設ける。レンズ(20)の出射面(25)からレンズ(20)を通してLED発光部(10)を観たときには、コーナーキューブプリズム(30)により反射し、蛍光体含有部(12)が観察され難くなる。一方、LED発光部(10)から照射した光は、コーナーキューブプリズム(30)から入射し、出射面(25)から出射して照明する。 (もっと読む)


【課題】チップLEDの生産性、低コストの特徴を生かしたまま、高電力、高光出力のLEDを提供する。
【解決手段】少なくとも1個以上の半導体チップが搭載されたチップLEDにおいて、
前記半導体チップのうち少なくとも1個は発光素子であり、
裏面に裏面金属層を備えている実装基板に表面側から前記裏面側に向けて凹部が形成されていると共に、当該凹部の底面および内壁面に金属層が形成されており、
前記発光素子は前記凹部の底面に形成されている前記金属層にダイボンドされていると共に、前記実装基板の表面に形成されている配線パターンにワイヤボンドされ、
前記凹部の底面に形成されている金属層は前記実装基板の裏面に形成されている裏面金属層と電気的に導通していて、前記裏面金属層が、前記発光素子で発生した熱が放熱される放熱経路を構成することを特徴とするチップLED。 (もっと読む)


【課題】機械加工でLED素子外形に沿って蛍光体層を備えさせるのに、ウェハーに蛍光体層を形成するとLED素子の取り個数減や蛍光体層のバインダ材料制限が課題となる。
【解決手段】複数の回路基板41が連結した集合基板42を準備し、集合基板42にLED素子36をフリップチップ実装する。この集合基板42の蛍光体層32を残す領域にプライマー45を印刷してから集合基板42に蛍光体ペーストを塗布し蛍光体層32を形成する。プライマー45を印刷した領域の以外の領域の蛍光体層32を除去し、集合基板42を個片化することで所望のLED装置30が得られる。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率の高い発光装置を提供する。
【解決手段】基体10と、基体10上に設けられた導電部材20aと、導電部材20a上に載置された発光素子30と、発光素子30の上部に透光性部材50と、を備え、透光性部材50の表面はレンズ状に形成されており、導電部材20aの表面において、透光性部材50のレンズ状に形成された部分を平面透視したとき、発光素子30が載置された領域以外の領域が、絶縁性のフィラー40により被覆されることで光反射層が形成される。 (もっと読む)


【課題】LED素子を覆う凸状の樹脂層が形成された発光装置において、色むらを抑制し、均一な発光色を実現する。
【解決手段】基板11と、前記基板上に搭載されたLED素子12と、前記基板上に形成され、前記LED素子を覆う波長変換材料含有樹脂層13とを備えた発光装置であって、前記樹脂層13は、前記LEDを覆う凸部131とそれに続く平坦な薄膜部133とを有し、前記凸部周囲の前記薄膜部の上に反射部14が形成されている。樹脂層13と反射部14との間には、光を拡散する拡散部が形成されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】n電極とp電極が半導体膜の同一面側に設けられた半導体発光素子において、半導体膜内における横方向および積層方向における電流拡散を促進させ電流密度の均一化を図るとともに蛍光体を用いた光の混色のコントロールを容易にすることができる半導体発光素子を提供する。
【解決手段】
半導体発光素子は、第一の導電型を有する第一半導体層と、第二の導電型を有する第二半導体層と、第一半導体層と第二半導体層との間に設けられた活性層と、を含む半導体膜と、第一半導体層の内部に埋設され且つ半導体膜の外縁に沿って環状に伸長する埋設部を有する第一電極と、第二半導体層の表面に設けられた第二電極と、第一半導体層内に設けられ且つ第一半導体層の導電率よりも高い導電率を有する電流誘導部と、を含む。活性層は、第一電極の環状パターンの内側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】蛍光体と発光ダイオードチップとの間の距離を均一に維持して発光効率を向上させた発光ダイオード及びその製造方法を提供する。
【解決手段】発光ダイオードは、基板と、基板の第1表面に配置された発光ダイオードチップと、基板を取り囲む筺体と、筐体上に配置され、発光ダイオードチップと電気的に接続されるリード端子235と、発光ダイオードチップ上に配置され、蛍光体250を含む第1モールド部260と、を備え、リード端子235は筺体の外側から表出した階段を有し、筺体の内側壁及び上面には少なくとも1以上の凹溝を有する。 (もっと読む)


【課題】LEDチップからの放熱を促進し、発光効率を高めることが可能な半導体発光装置を提供する。
【解決手段】半導体発光装置A1は、複数のLEDチップ5とケース2とを備え、LEDチップ5のp型半導体層に導通するアノード電極および上記n型半導体層に導通するカソード電極がケース2側に形成され、ケース2はセラミックからなる基材3と表面31に形成された複数のアノードパッドおよびカソードパッドを含む表面層41、裏面32に形成されたアノード実装電極43aおよびカソード実装電極43bを含む裏面層43、複数のアノードパッドとアノード実装電極43aとを導通させ、かつ基材3の厚さ方向の少なくとも一部を貫通する複数のアノード貫通配線44、上記複数のカソードパッドとカソード実装電極43bとを導通させ、かつ基材3の厚さ方向の少なくとも一部を貫通する複数のカソード貫通配線45、を有する配線4と、を有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 796