説明

Fターム[5F041DB08]の内容

発光ダイオード (162,814) | 完成品の形状 (5,467) | マトリックス(2次アレイ)型 (1,156)

Fターム[5F041DB08]に分類される特許

101 - 120 / 1,156


【課題】LEDなどの表示素子を多数配列して構成された画像表示装置は、解像度が高くなるにつれて画素ピッチが短縮し、画素を高密度で配列する必要があるが、LEDの単位面積当りの個数が増えて、コストが高くなる。屋内を中心に視距離が近い用途で使用される1素子内にR、G、Bの3原色を含む3in1素子を使用する表示装置では、LED配列の高
密度化によるコスト上昇が顕著である。
【解決手段】発光素子からなる画素を格子状に配列して構成した表示部を有する画像表示装置において、2×2の4画素からなる基本格子(正方格子)1の4画素の内、少なくとも1つの画素にR、G、Bの3原色を含む3in1素子2bを割り当て、残りの画素に単色の発光素子2aを割り当てたパターンの基本格子を格子状に繰り返して配列することにより表示部を構成した。 (もっと読む)


【課題】1列に直列接続された各発光ダイオード(LED)素子の各々にそれぞれ1つのアンチヒューズ素子が並列接続されているLEDユニットにおいて、電源を誤って逆方向に接続した場合にも、LEDユニットを保護する一方向性アンチヒューズ素子を提供する。
【解決手段】1はカソード電極端子Kに接続されたカソード電極層、2はp型不純物層21及びn型不純物層22よりなる半導体層、3は絶縁層、4はボンディングワイヤ5によってアノード電極端子Aに接続されたアノード電極層、6は封止樹脂層である。カソード電極端子Kとアノード電極端子Aとの間に順方向電圧が印加された場合のみ、一方向性アンチヒューズ素子はアンチヒューズとして作用する。カソード電極端子Kとアノード電極端子Aとの間に逆方向電圧が印加された場合には、一方向性アンチヒューズ素子はアンチヒューズとして作用しない。 (もっと読む)


【課題】照明や灯具への適用を考慮した発光モジュールを提供する。
【解決手段】発光モジュール50は、基板54と、基板54に搭載され、マトリックス状に配列されている複数の半導体発光素子52a〜52dと、半導体発光素子の発光面56a〜56dに対向するように設けられている蛍光体層58と、複数の半導体発光素子のうち少なくとも一部の発光素子の発光面の周囲を囲むように設けられている遮光部60a〜60dと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】発光素子の熱を効率良く放熱させて光源の高輝度化を図ることのできる光源装置を提供する。
【解決手段】発光素子1と、発光素子の熱を放熱させる放熱部品3と、放熱部品を冷却する羽根14を有した冷却ファン5と、発光素子の熱を放熱部品を介して冷却ファンの羽根に伝導させて前記羽根をヒートシンクとして機能させる熱伝導手段と、を有した光源装置。熱伝導手段は、放熱部品の他面3bに凹部17が形成され、その凹部に回転体12の頭部10を回転自在に挿入し、前記凹部の底面17aと前記頭部の天面10aとの間に形成された隙間に充填した熱伝導材8からなる。 (もっと読む)


【課題】 発光ダイオードを傾斜させないで出射光を傾斜する。
【解決手段】 複数の多色発光ダイオード32a,32b,32c,32dと、これら複数の発光ダイオード32a,32b,32c,32dにそれぞれ対応する複数のレンズ41とを備え、前記複数のレンズ41のうちの一部又は全部は、その光軸を前記発光ダイオード32a,32b,32c,32dの中心軸に対し傾けた状態で、前記発光ダイオード32a,32b,32c,32dの前方側に接触又は近接している。 (もっと読む)


【課題】LED素子を覆う凸状の樹脂層が形成された発光装置において、色むらを抑制し、均一な発光色を実現する。
【解決手段】基板11と、前記基板上に搭載されたLED素子12と、前記基板上に形成され、前記LED素子を覆う波長変換材料含有樹脂層13とを備えた発光装置であって、前記樹脂層13は、前記LEDを覆う凸部131とそれに続く平坦な薄膜部133とを有し、前記凸部周囲の前記薄膜部の上に反射部14が形成されている。樹脂層13と反射部14との間には、光を拡散する拡散部が形成されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】オープン不良のLED素子に並列接続されている絶縁破壊したアンチヒューズ素子は自己修復せず、逆方向の大きな静電気またはサージ電圧で絶縁破壊したアンチヒューズ素子は自己修復することにより、輝度むらを抑止し、製造歩留りを向上したLEDユニットを提供する。
【解決手段】アノード電極端子Aとカソード電極端子Cとの間の逆方向電圧Vが絶縁耐圧以上になると、酸化絶縁層3が絶縁破壊し、その絶縁破壊部分に酸化性金属層1がエレクトロマイグレーションによりしみ出して酸化性金属部1aが形成され、酸化性金属層1と耐酸化性金属層2とは酸化性金属部1aによって電気的に短絡する。次に、酸化性金属部1aを流れる電流により酸化性金属部1aが発熱すると、酸化絶縁層3の酸素成分によって酸化されて酸化絶縁部3aとなり、自己修復が行われ、酸化性金属層1と耐酸化性金属層2との電気的短絡状態は酸化絶縁部3aによって解除される。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れるとともに、製造効率をあまり損ねることなく発光ダイオードの脱落を防止することが可能な発光ダイオードの実装構造、光源ユニット、光源器具の提供を目的とする。
【解決手段】配線基板1と放熱体2とで発光ダイオード3を挟持し、発光ダイオード3の発光面側に形成される端子電極4により配線基板1と電気的に接続し、配線基板1に形成した通光部5から発光ダイオード3の発光光を照射させて発光ダイオード3の実装構造を構成する。
また、複数の発光ダイオード3を挟持する位置に配線基板1と放熱体2とを保持し、各発光ダイオード3の発光面側に形成される端子電極4により電気的に接続された配線基板1に受電用端子6を設けてユニット化され、
受電用端子6により受電し、配線基板1に形成した通光部5から発光ダイオード3の発光光を照射して光源ユニット8を構成する。 (もっと読む)


【課題】LEDを搭載する部分のキャビティ形状を容易に作ることができてコストの削減を図れると共に、LEDの搭載部ごとの絶縁対策を容易に講じることができて、LEDの駆動回路の構成しやすさを確保することのできる光源装置を提供する。
【解決手段】LED30の裏面に放熱用のヒートシンク10を当接させた光源装置1において、ヒートシンク10を、複数枚の金属プレート11A、11Bを相互に絶縁した状態で積層した積層体により構成し、ヒートシンク10を構成する各金属プレートの端面15A、15Bに、LED30の裏面をそれぞれ当接させた。 (もっと読む)


【課題】発光素子を封止する封止部材の剥離を抑制できる発光装置及び照明装置を提供することを課題とする。
【解決手段】発光装置は、表面に発光素子を実装した基板、この基板の表面に発光素子の実装領域を除いて積層した光反射層、および発光素子を封止した封止部材を有する。光反射層が発光素子の実装領域に接する縁部には、封止部材に向けて突出した係合突起が設けられている。係合突起は、封止部材の中に突出して封止部材の剥離を抑制する。 (もっと読む)


【課題】光源ユニット及び放熱板を枠体に保持させる保持力を高めたLED照明器具を提供する。
【解決手段】LED照明器具1は、器具本体10と、器具本体10にキックバネ60を用いて取り付けられる点灯ユニット20を備える。点灯ユニット20は、枠体21と、枠体21に支持される光源ユニット30と、放熱板37を備える。枠体21には、キックバネ60のコイル部61が連結金具65を介して連結されたバネ保持体24が取り付けられる。光源ユニット30は、前面側にLED31が配置され、前面が外側を向くようにして枠体21に載せられており、背面側には放熱板37が取り付けられている。係止片27は、キックバネ60を保持するバネ保持体24に設けられ、光源ユニット30及び放熱板37が載せられた枠体21にバネ保持体24が取り付けられた状態で、放熱板37が備える被係止片37aに引っ掛けられる。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れた、抗高圧特性をもち、実装工程を減少し、コストを低減した、発光装置およびその形成方法を提供する。
【解決手段】第一表面200aを含むベース200と、前記第一表面上に形成される導電性線路層300と、基板410及び前記基板上に設置される少なくとも一の発光ダイオード450を含む発光ダイオードモジュール400と、を備え、前記発光ダイオードモジュールの基板が表面実装法で前記導電性線路層に表面実装法で設置され、前記ベースは、表面酸化処理をしたアルミニウム、表面に酸化層を有するアルミニウム、酸化アルミニウム及び窒化アルミニウムからなる群から選ばれる一の材質から構成される。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、かつ演色性に優れる発光装置を提供する。
【解決手段】基材1と、基材1上に配置された複数の発光素子2a,2bと、発光素子2a,2bを被覆する封止部材7a,7bと、を備える発光装置100であって、封止部材は、第1蛍光体を含有して基材1上に第1領域10aを形成する第1封止部材7aと、第1蛍光体の発光波長と異なる発光波長の第2蛍光体を含有して基材1上に第2領域10bを形成する第2封止部材7bと、を含み、発光素子は、第1蛍光体および第2蛍光体を励起し、第1蛍光体および第2蛍光体よりも短い波長を発光する第1発光素子2aと、第1発光素子2aの発光波長と第1蛍光体および第2蛍光体の発光波長との間の波長を発光する第2発光素子2bと、からなり、第1領域10aには、第1発光素子2aおよび第2発光素子2bが配置され、第2領域10bには、第1発光素子2aが配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体発光素子の発熱を効率よく放熱できるとともに、安価に製造できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、一方の表面に、長手方向に連続する一体成型された凸部21aを備えた表面形状が矩形の熱伝導性基板21と、凸部21aの表面21b上に搭載された複数の半導体発光素子チップ64−1〜64−9と、熱伝導性基板21の表面21c上に、凸部に隣接して設けられ、半導体発光素子チップに電力を供給するための配線が設けられた配線基板22a、22bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】発光効率を高め、かつ色ムラを低減することができる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置1は、基材2と、基材2上に配置された複数の発光素子3と、発光素子3を被覆する封止部材4,5と、壁6,9とを備える。封止部材4は、蛍光体7を含有して基材2の中央に載置された一部の発光素子3を被覆する。封止部材5は、蛍光体7の発光波長と異なる波長の光を発光する蛍光体8を含有して、平面視において、封止部材4の外側に封止部材4と同心形状に形成されており、封止部材4の外側に載置された複数の発光素子3を被覆する。壁6は光反射性の部材からなり、基材2上に封止部材4を取り囲むように封止部材4と同心形状に形成されて封止部材4と封止部材5とを仕切る。壁9は、光反射性の部材からなり、基材2上において封止部材5の外側に封止部材4と同心形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】過熱が生じたときにある程度の照度を確保しながら発熱量を低減でき、さらに過熱を報知可能なLEDモジュールを提供すること。
【解決手段】定電流制御により動作するLEDモジュール1は、複数の発光ダイオード13が電気的に直列に接続された直列LED回路10と、直列LED回路10がなす直列の電気経路のうち、一部の発光ダイオード13を含む特定経路範囲11に対して電気的に並列をなす保護回路18と、発光ダイオード13が発生する熱が作用するように配設された感温部186と、を備え、保護回路18は、感温部186の感知温度が所定の閾値温度を超えたときに電気的に短絡し、これにより、一部の発光ダイオード13を消灯させる。 (もっと読む)


【課題】LEDパッケージの放熱特性を改善すると共に、低コストで反射性能を発揮できる反射面の形成を行う。
【解決手段】LEDパッケージ基板は、平板状金属プレートの上に、ポリイミド又はポリアミドイミド樹脂層からなる絶縁層を挟んで金属箔を接合した積層体とする。金属箔は、スリットにより絶縁分離された一対の配線拡大部と、一対の外部電極接続部と、これらの間を接続する配線部が一体に形成され、かつ配線部よりもスリット方向の幅を拡大した配線拡大部は、LEDチップの長辺長さよりも幅広に構成する。配線拡大部の上には、反射材として機能する金属表面処理を施す。LEDチップを装着して、その接続電極をそれぞれ配線拡大部に接続する。少なくともLEDチップ及びその電極接続部を含むように透明樹脂を充填する。 (もっと読む)


【課題】支持部材に、複数のLEDモジュールを、ねじ等の取付手段を用いることなく、着脱可能に簡単に装着しうるようにする。
【解決手段】本発明のLED支持装置10は、それぞれが発光部を有する複数のLEDモジュール18が、配線コード19を介して、電流制御装置20に直列に接続されたLED照明装置17における前記各LEDモジュール18を支持するLED支持装置であって、上下方向を向くシート12と、このシート12の少なくとも片面に取付けられ、下方に開口するとともに、前面に透光部を有し、内部にLEDモジュール18を、その発光部が透光部に面するようにして収容しうるようにした複数のポケット13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】反射部材による反射及び放熱効果を向上させるばかりでなく、更に補助放熱部材を組み合わせることにより、更なる放熱性に優れたLED光源の反射及び放熱構造の提供。
【解決手段】本発明のLED光源の反射及び放熱構造1,2は、LED光源の周囲の少なくとも一部に反射部材を有し、該反射部材は反射性能と共に放熱性に優れた放熱部材からなる。前記反射部材4は、その裏面に接触した補助放熱部材11を有する。前記LED光源は、一個のLED光源、基体上に複数のLED光源31が一体的に有するLED光源31、面発光のLED光源、有機LED光源32が用いられる。前記反射部材4は、ジグザグ型の凹凸部21、波型22、エンボス状凹凸模様24、円柱型、角柱型、円錐型、角錐型、逆角柱型、逆円錐型及び逆角錐型等の突起形状を有する。 (もっと読む)


【課題】
照明装置の性能を改善すること。
【解決手段】
実施例による照明装置は、一面を有し、収容部を有するガイド部を有し、当該一面の外周に配置された第1突出部を有する放熱体と、放熱体の一面に配置された発光モジュール部と、放熱体と結合され、放熱体の収容部と結合する係止突起を有し、放熱体の第1突出部と結合する溝を有するカバー部とを備え、係止突起と収容部との結合により放熱体とカバー部の分離が制限され、第1突出部とカバー部の溝との結合によりカバー部の回転が制限される。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,156