説明

Fターム[5F047BB11]の内容

ダイボンディング (10,903) | 接合材供給時の形状 (2,598) | 液状 (468)

Fターム[5F047BB11]に分類される特許

201 - 220 / 468


【課題】ボイド率を小さく抑えることができ、且つ生産性及び接合耐久品質の向上を図ることが可能なベアチップのダイボンド方法を提供する。
【解決手段】底面が長方形を成したベアチップ14を接合材15を用いて、被接合物13に接合するベアチップのダイボンド方法において、被接合物13を加熱し、被接合物13の上面のうちベアチップ14が接合される部分に接合材15を塗布し、吸着ノズル16で吸着したベアチップ14を、接合材15が塗布された被接合物13の上に、ベアチップ14の底面と被接合物13の上面との間に隙間Gを確保し載置して、隙間Gに接合材15が満たされている状態を維持し、吸着ノズル16を超音波発振器17で超音波振動させ、ベアチップ14をその長辺方向にスクラブさせ、ベアチップ14をその短辺方向にスクラブさせる。最後に、ベアチップ14をその長辺方向及び短辺方向に所定時間微振動させた後、接合材15を硬化させる。 (もっと読む)


【課題】保存安定性に優れ、低温での速硬化性に優れると共に、ボイドの発生が抑制され、熱時接着強度、応力緩和性に優れるダイボンディングペーストを提供すること。
【解決手段】(A)シリコーン変性脂環式エポキシ樹脂、(B)アルミニウムキレート化合物、(C)アルコキシシラン、および(D)無機フィラーを必須成分として含有するダイボンディングペーストであって、前記(A)シリコーン変性脂環式エポキシ樹脂100重量部に対して、前記(B)アルミニウムキレート化合物を0.1重量部以上30重量部以下、前記(C)アルコキシシランを0.1重量部以上50重量部以下、かつ前記(D)無機フィラーを100重量部以上2000重量部以下含有するもの。 (もっと読む)


【課題】伝導性を容易に向上させ、作業性に優れる樹脂組成物および該樹脂組成物を半導体装置用接着剤(ダイアタッチペーストまたは放熱部材接着用材料)、該半導体装置用接着剤を用いた半導体装置法を提供するものである。
【解決手段】充填材(A)、有機バインダー(B)を含む樹脂組成物であって、充填材(A)の平均粒子径が、5μm以上20μm以下であり、かつ、125℃/20時間熱水抽出したときのpHが、4.7以上6以下であることを特徴とする樹脂組成物および該樹脂組成物をダイアタッチペーストまたは放熱部材接着用材料として用いて作製されることを特徴とする半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】ダイパッドの一面上に、接着剤を介してセラミック基板を接続してなる電子装置において、接着剤の材料に制約を設けたり、接着後の洗浄処理を行ったりすることなく、接着剤の加熱硬化時に接着剤から発生する飛散物がダイパッドやセラミック基板へ付着するのを防止する。
【解決手段】ダイパッド10とセラミック基板20との間において接着剤30の周囲に、接着剤30と接着剤30の外側とを区画する障壁層40を設け、この障壁層40によって、加熱時における飛散物の接着剤30の外側への漏れを防止する。 (もっと読む)


【課題】ツールストッカにおけるツール配列データの作成に際し、作業者への負荷を減少させるとともに、ツール配列データの正確さを確保することができる部品実装装置および部品実装装置におけるツール配列データ作成方法を提供する。
【解決手段】部品実装装置において複数の部品保持ノズル71などの作業ツールを収納するツールストッカの上方にカメラ21やカラーセンサ25を位置させ、作業ツールの上面に形成された識別マークとしての形状マークM1や色彩マークM2を光学的に検出して作業ツールの種類を識別し、この識別結果に基づいて当該ツールストッカにおける作業ツールの配列を示すツール配列データをツール配列データ作成部によって自動的に作成する。これにより、ツールストッカにおけるツール配列データの作成に際し作業者への負荷を減少させるとともに、ツール配列データの正確さを確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、内包される微小気泡を十分に取り除くことにより、少量吐出でも安定した塗布量で連続ディスペンスが可能な半導体用接着剤であり、該半導体用接着剤を用いることにより生産性、信頼性に優れる半導体装置を提供するものである。
【解決手段】 (A)熱硬化性樹脂と(B)充填剤とを含む半導体用接着剤であって、減圧下、振動処理を行うことにより作製されたことを特徴とする半導体用接着剤および該半導体用接着剤を使用して製作された半導体装置。 (もっと読む)


【課題】基板上の所定位置に位置精度良好にチップが固定された実装基板を提供する。
【解決手段】実装基板1の中央部から放射状に突起部を突出させた平面形状の半田濡れ性パターン21aを実装基板上に形成し、半田濡れ性パターンと略同一の平面形状の半田パターン23aを、半田濡れ性パターン上に選択的に形成し、この半田パターンを押圧することにより半田パターンを表面平坦化する。次いで、表面平坦化した半田パターン上にチップ状の発光素子10を載置する。その後、半田パターンをリフローすることにより、チップ状の発光素子を半田材料の表面張力により、自己整合的に中央部上に移動させて固定する。 (もっと読む)


【課題】汎用性を向上させるとともに生産性を向上させることができる部品実装装置および部品実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】部品供給ステージ3から取り出した半導体チップ6aを基板7に実装する部品実装装置1において、半導体チップ6aを基板7に搭載する搭載ユニット19が装着された第1ヘッド11に加えて、基板7もしくは第1ヘッド11によって基板7に搭載された半導体チップ6aに対して所定の作業を行う第2ヘッド12を備えた構成とし、第2ヘッド12に部品接着用のペーストを塗布ノズルから吐出する塗布ユニット20のほか、ペーストを転写ツールによって転写して基板に供給するペースト転写機能および基板に搭載された部品を加熱しながら基板に対して押圧する加熱・押圧機能のうち少なくともいずれか1つの機能を有する作業ユニットを選択的に装着可能な構成とする。 (もっと読む)


【課題】半導体素子と配線基板に接続不良が生じることを抑制し、かつ半導体素子が傾くことを抑制することができる半導体装置を提供する。
【解決手段】配線基板1は、半導体素子4を実装する実装領域100を有している。半田層3は、実装領域100に設けられ、半導体素子4と配線基板1を接合する。分割用凸部20は、配線基板1に設けられ、平面視において半田層3を複数の領域に分割し、かつ半田層3を囲っている。半田層3のうち半導体素子4に接合している部分の厚さは、分割用凸部20より厚い。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の生産性の向上を図る。
【解決手段】半田ペーストを吐出する複数のノズルを有するディスペンスヘッド55により、リードフレーム13上の複数の位置に同時に半田ペーストを塗布し、複数のコレットを有するマウントヘッド74により、1回のサイクル動作で複数の半導体チップ99をピックアップし、半田ペーストが塗布されたリードフレーム13にマウントする。 (もっと読む)


【課題】PCBをモジュール基板とするモジュールの信頼性を向上させることのできる技術を提供する。
【解決手段】Pbフリー半田による単体チップ部品43、集積チップ部品44および半導体チップIC2の半田接続は、ヒートブロックを用いた280℃未満の温度の加熱処理により行い、高融点半田による半導体チップIC1の半田接続は、ホットジェットを用いた280℃以上の温度の加熱処理により行う。これにより、熱によるPCB38の損傷、例えばソルダーレジストの焦げやプリプレグのコア材からの剥離を生ずることなく、高融点半田を用いて半導体チップIC1をPCB38に半田接続できるので、半導体チップIC1を強い接続強度でPCB38上に搭載することができる。 (もっと読む)


【課題】基板に実装された複数電子デバイスのうち、欠陥の判明したデバイスを新たなデバイスと交換し、他のデバイスを救済する方法を提供する。
【解決手段】電子部品は、第1の面12及び第2の面14を有するベース絶縁層10と、第1の面20及び第2の面22を有し、ベース絶縁層10に固定された電子デバイス18と、電子デバイス18の第1の面20とベース絶縁層の第2の面14との間に配置された接着剤層16と、電子デバイス18の第1の面20とベース絶縁層の第2の面14との間に配置された除去性層26とを含む。ベース絶縁層10は、除去性層26を介して電子デバイス18に固定される。除去性層26は、十分に低い温度でベース絶縁層10を電子デバイス18から剥離する。 (もっと読む)


【課題】一種のモールド流入口に剥離現象の発生を避けるウインドウ型半導体パッケージを提供する。
【解決手段】半導体パッケージは、主に1つの基板、基板に貼り付ける一主面を有する1つのチップ、チップと基板の基板コア層とを接着する1つのダイアタッチング層、複数のボンディングワイヤ及び1つのモールド封止体を含む。基板のスロットの一端にチップ寸法を超える1つのモールド流入口を形成し、二個、または、これより多いモールド流れ障害物は、基板コア層上に付着してダイアタッチング区域の一縁部とスロットの両側縁との交差部位に位置し、更に、モールド流入口の両側に僅かに突出するためモールド流れによる衝撃はダイアタッチング層に加える応力を抵抗してモールド流入口に剥離現象の発生を避けると共に、ダイアタッチング間隙を維持することも可能である。 (もっと読む)


【課題】中継テーブルの清掃と不良部品の回収を一つの動作で行うことができる電子部品実装装置を提供する。
【解決手段】電子部品実装装置1は、第2の方向において中継テーブル14の側方に配置された廃棄物回収部41と、中継テーブル14と廃棄物回収部41を第2の方向において水平移動させる第2の水平移動装置24と、中継テーブル14と廃棄物回収部41の移動経路に配置されたクリーニングブラシ36を備えており、クリーニングブラシ36の下方で中継テーブル14を第2の方向に水平移動させると、中継テーブル14上の異物や不良部品がクリーニングブラシ36によって廃棄物回収部41に掃き落とされる。 (もっと読む)


【課題】交換用のノズルの位置確認を既存のカメラで行うことができる電子部品実装装置を提供する。
【解決手段】第2の方向において中継テーブル11の側方にノズル交換ユニット22を配置し、中継テーブル11とノズル交換ユニット22を第2の方向において水平移動させるように構成した。ノズル交換ユニット22には中継テーブル11の上面と略同じ高さに2つの認識マーク54、55を設けた。中継テーブル11上のチップの位置認識のために配置されたカメラ24は、真下に移動してきた2つの認識マーク54、55を焦点距離を変えることなく撮像することが可能である。 (もっと読む)


【課題】半導体チップと、配線基板又は前記半導体チップとは別の下層半導体チップとを、ペーストを用いて接着しつつ、半導体チップの反りが抑制された半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体チップ5の一面5aに治具28aを配置し、該治具28aによって前記半導体チップ5の形状を保持しつつ、該半導体チップ5の他面5bと、配線基板の一面又は前記半導体チップとは別の下層半導体チップとを、ペースト21を用いて接着するダイボンディング工程と、配線基板の一面に設けられた接続パッド2と、前記半導体チップ5の一面5aに設けられた電極パッドとをワイヤを用いて電気接続する工程と、前記半導体チップ5と、前記ワイヤとを絶縁性樹脂からなる封止体を用いて覆う封止工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ペーストの転写に必要な荷重と転写ツールの自動交換に必要な荷重を使い分けることができる転写ヘッドを備えた電子部品実装装置を提供する。
【解決手段】電子部品を接着するためのペーストを基板に転写する転写ツール12を保持する転写ツール保持部21の上方にダイアフラム30を配置し、圧縮気体発生装置31から供給される圧縮気体をレギュレータで調圧することでダイアフラム30の内圧を変更し、ツール保持部21に付与する荷重の強弱を調整する。ペーストの転写時には低圧によって弱い荷重を付与し、転写ツールの交換時には高圧によって強い荷重を付与する。 (もっと読む)


【課題】小型化と生産効率の向上を実現する電子部品実装装置を提供する。
【解決手段】ペースト貯留部10を同心円状に配置された第1貯留部24と第2貯留部25で構成し、転写ヘッド11が第1貯留部24に貯留されているペースト接着剤を転写する第1転写位置31と、第2貯留部25に貯留されているペースト接着剤を転写する第2転写位置32と、転写ヘッド11が基板8にペースト接着剤を転写する基板転写位置33とが第1方向において同一直線上に位置するようにした。 (もっと読む)


【課題】良好な熱伝導性、作業性に優れる樹脂組成物およびダイアタッチペーストまたは放熱部材接着用材料などの半導体用接着剤として用いることにより、熱伝導性、熱放散性に優れた半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体チップまたは放熱部材を支持体に接着する樹脂組成物であって、熱硬化性樹脂(A)、フレーク状金属粉(B)および球状の有機フィラー(C)を含み、前記フレーク状金属粉(B)のアスペクト比が2以上4.7以下であることを特徴とする樹脂組成物および、この樹脂組成物を用いて作製した半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】低硬化収縮性、低応力性を示し、良好な高温での接着力を示すとともに塗布作業性に優れる樹脂組成物および本発明を半導体用ダイアタッチ材または放熱部材用接着剤として使用した場合に耐半田クラック性などの信頼性に優れる半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明は、(A)分子内に(メタ)アクリロイル基を有する化合物、(B)グリシジル基を有する化合物、および、(C)アリルエステル基を有する化合物を必須成分とすることを特徴とする樹脂組成物および該樹脂組成物を用いて作製した半導体装置である。 (もっと読む)


201 - 220 / 468