説明

Fターム[5F140AA05]の内容

絶縁ゲート型電界効果トランジスタ (137,078) | 目的 (9,335) | 相互コンダクタンスの向上 (502)

Fターム[5F140AA05]に分類される特許

121 - 140 / 502


開示の実施形態は、MOSチャネル領域に一軸性歪みを与える金属ソース/ドレイン及びコンフォーマル再成長ソース/ドレインを備えた、歪みトランジスタ量子井戸(QW)チャネル領域を含む。チャネル層の除去された部分が、チャネル材料の格子間隔とは異なる格子間隔を有するジャンクション材料で充填されることで、量子井戸の頂部バリア層及び底部バッファ層によってチャネル層に発生される二軸性歪みに加えて、一軸性歪みがチャネルに発生される。
(もっと読む)


【課題】界面層および高誘電率絶縁膜下層部への窒素原子の導入を抑制することができる半導体装置の製造方法及び基板処理装置の提供。
【解決手段】MOSFETのゲートスタック形成工程は、ウエハ上に界面層を形成するステップと、界面層に第一ハフニウムシリケート膜を形成するステップと、第一ハフニウムシリケート膜にアニールを施すことで第一ハフニウムシリケート膜を緻密化もしくは結晶化するステップと、緻密化もしくは結晶化した第一ハフニウムシリケート膜上に第二ハフニウムシリケート膜を形成するステップと、第一ハフニウムシリケート膜および第二ハフニウムシリケート膜に対しプラズマ窒化を施すステップと、プラズマ窒化のプラズマダメージを回復する回復アニールステップと、を有する。窒素導入による移動度の劣化を抑制し、良好なMOSFET特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】温度が上昇するほどキャリアの移動度を向上できる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、素子形成面が(110)面方位の半導体基板上10−1に、チャネル長方向が<−110>方向に沿って配置される絶縁ゲート型電界効果トランジスタpMOSと、前記半導体基板における素子分離領域の溝内に埋め込まれ、正の膨張係数を有し、前記絶縁ゲート型電界効果トランジスタに、動作熱によりチャネル長方向に沿って圧縮応力を加える第1素子分離絶縁膜11−1とを具備する。 (もっと読む)


ゲルマニウム含有量が漸次変化した高ゲルマニウム化合物領域を供する装置及び方法に係る実施例が全体として記載されている。他の実施例も記載及びクレームされている。
(もっと読む)


【課題】素子分離領域に埋め込まれる絶縁膜に効率良く応力を残留させる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、半導体基板に形成した溝内に絶縁膜を埋め込む工程と、埋め込まれた前記絶縁膜上を覆うように被覆膜を形成する工程と、前記被覆膜を形成した後、熱処理により、前記半導体基板の前記絶縁膜周辺の領域に歪みを発生させる応力を前記絶縁膜に残留させ、素子分離領域を形成する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】温度が上昇するほどキャリアの移動度を向上できる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、電子をキャリアとする第1絶縁ゲート型電界効果トランジスタnMOS1と、ホールをキャリアとする第2絶縁ゲート型電界効果トランジスタpMO S2と、前記半導体基板における素子分離領域の溝内に埋め込まれ、負の膨張係数を有し、動作熱により前記第1絶縁ゲート型電界効果トランジスタに引張り応力を加える第1素子分離絶縁膜11−1と、前記半導体基板における素子分離領域の溝内に埋め込まれ、正の膨張係数を有し、動作熱により前記第2絶縁ゲート型電界効果トランジスタに圧縮応力を加える第2素子分離絶縁膜11−2とを具備する。 (もっと読む)


【課題】素子分離領域から受ける応力に基づいた、トランジスタの駆動力を低下させる歪みを緩和し、さらに、歪みシリコン技術を用いることでトランジスタの駆動力を向上させることができる半導体装置を提供する。
【解決手段】所定の結晶からなる半導体基板内にソース・ドレイン領域およびチャネル領域を有するトランジスタと、ゲート幅方向から前記チャネル領域を挟むように設けられ、前記所定の結晶と異なる格子定数を有するエピタキシャル結晶が埋め込まれた拡張領域と、を備えた半導体装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、gmの低下を抑制し、gds、gmbを維持して、MOSトランジスタの高性能化を可能とする。
【解決手段】半導体基板11上にゲート絶縁膜12を介して形成されたゲート電極13と、前記ゲート電極13のソース側の前記半導体基板11に形成されたエクステンション領域14と、前記ゲート電極13のソース側の前記半導体基板11にエクステンション領域14を介して形成されたソース領域16と、前記ゲート電極13のドレイン側の前記半導体基板11に形成されたLDD領域15と、前記ゲート電極13のドレイン側の前記半導体基板11にLDD領域15を介して形成されたドレイン領域17を有し、前記エクステンション領域14は前記LDD領域16よりも濃度が高く、前記LDD領域16よりも浅く形成されている。 (もっと読む)


【課題】半導体層に形成したリセスにモフォロジの良好な別の半導体層をエピタキシャル成長させる。
【解決手段】Si基板上にゲート絶縁膜、ゲート電極及びサイドウォールスペーサを形成した後(ステップS1,S2)、そのSi基板のソース・ドレイン領域を形成する部分に、ドライエッチングで第1リセスを形成する(ステップS3)。そして、ドライエッチングによってエッチングダメージが生じた第1リセスの表層部をウェットエッチングで除去することによって第2リセスを形成した後(ステップS4)、第2リセスにSiGe層をエピタキシャル成長させる(ステップS5,S6)。これにより、Si基板に形成したリセスに、モフォロジの良好なSiGe層を形成することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の製造工程においてストレッサー膜などから発生する水素によるp型MOSトランジスタの駆動力低下を防止する。
【解決手段】半導体装置は、n型活性領域13B上に形成されたゲート絶縁膜15と、ゲート絶縁膜15上に形成されたゲート電極16Bと、ゲート絶縁膜15及びゲート電極16Bの側面に形成された内側サイドウォール17及び外側サイドウォール20Bと、p型ソースドレイン領域21Bと、内側サイドウォール17の側面及び外側サイドウォール20Bの側面における少なくとも底部に形成され、水素に対してバリア性を有する絶縁性の水素バリア膜23とを備える。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く良好な特性を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板101上に形成され、チャネル領域とチャネル領域を挟むソース/ドレイン・エクステンション領域108の少なくとも一部とを含むSiGe膜104aと、半導体基板の表面領域に形成され、ソース/ドレイン・エクステンション領域に接するソース/ドレイン・コンタクト領域110と、SiGe膜上に形成されたゲート絶縁膜105およびゲート電極106を有するゲート構造と、SiGe膜上に形成され、且つゲート構造の側面に形成された第1の側壁膜107と、SiGe膜上に形成され、且つ第1の側壁膜上に形成された第2の側壁膜109と、ソース/ドレイン・コンタクト領域上に形成され、且つSiGe膜の側面および第2の側壁膜上に形成された第3の側壁膜111と、ソース/ドレイン・コンタクト領域上に形成されたシリサイド膜112と、を備える。 (もっと読む)


【課題】製造工程におけるエピタキシャル結晶層への熱的負荷を低減することのできる半導体装置、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る半導体装置は、半導体基板上に第1のゲート絶縁膜を介して形成された第1のゲート電極、前記半導体基板中の前記第1のゲート絶縁膜下に形成された第1のチャネル領域、前記半導体基板中の前記第1のチャネル領域の両側に形成された第1の結晶からなる第1のエピタキシャル結晶層、を含む第1のトランジスタと、前記半導体基板上に第2のゲート絶縁膜を介して形成された第2のゲート電極、前記半導体基板中の前記第2のゲート絶縁膜下に形成された第2のチャネル領域、前記半導体基板中の前記第2のチャネル領域の両側に形成された第2の結晶からなる第2のエピタキシャル結晶層、前記第2のエピタキシャル結晶層上に形成された前記第1の結晶からなる第3のエピタキシャル結晶層、を含む、前記第1のトランジスタと異なる導電型を有する第2のトランジスタと、を有する。 (もっと読む)


【解決手段】
非長方形形状を有していてよいキャビティに基いて歪誘起半導体合金を形成することができ、二酸化シリコン材質のような適切な保護層を設けることによって、非長方形形状は対応する高温処理の間にも維持され得る。その結果、歪誘起半導体材質の横方向のオフセットを小さくすることができる一方、キャビティエッチングプロセスの間に対応するオフセットスペーサの十分な厚みをもたらすことができるので、ゲート電極完全性を維持することができる。例えば、pチャネルトランジスタは六角形形状を伴うシリコン/ゲルマニウム合金を有することができ、それにより全体的な歪転移効率を顕著に高めることができる。 (もっと読む)


【課題】微細な活性層上にひずみ半導体素子を形成しても、活性層のひずみの緩和を抑制することを可能にする。
【解決手段】基板1と、基板上にメサ状に形成されひずみを有する第1半導体層であって、離間して設けられる第1導電型のソースおよびドレイン領域と、ソース領域とドレイン領域との間に設けられる第1導電型と異なる第2導電型のチャネル領域と、を有する第1半導体層3と、ソースおよびドレイン領域上に第1導電型の不純物を含むように形成され、第1半導体層のひずみを制御する第2および第3半導体層4aと、チャネル領域上に形成されたゲート絶縁膜10と、ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極12と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】動作特性の劣化を抑えつつ、それぞれ適切な閾値電圧を設定された、メタルゲート電極を用いたn型およびp型のMISFETを混載する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板上に第1のゲート絶縁膜を介して形成された、第1の金属層および前記第1の金属層上の第1の導電層を含む第1のゲート電極を含むn型トランジスタと、半導体基板上に第2のゲート絶縁膜を介して形成された、前記第1の金属層よりも厚さが厚く、前記第1の金属層と構成元素の同一な材料からなる第2の金属層、および前記第2の金属層上の第2の導電層を含む第2のゲート電極を含むp型トランジスタと、を有する。 (もっと読む)


【課題】電子移動度が高く、アクセス抵抗が低いFETとして動作する窒化物半導体装置を提供すること。
【解決手段】GaN1上に、厚さ 3nm のAl0.22Ga0.78Nから構成されたA層2を有し、A層2の上に、厚さ 10nm のIn0.32Al0.68Nから構成されB層3を有し、A層2の上に設けられ、B層3を、B層3に平行な方向において挟む2つの、厚さ 12nm のAl0.3Ga0.7Nから構成されたC層4を有し、B層3の上にゲート電極9を有し、一方のC層4の上にソース電極7を有し、他方のC層4の上にドレイン電極8を有し、FETとして動作することを特徴とする窒化物半導体装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】MOSFETダイオードのチャネル幅を効率良く広げることができ、レイアウトの利用効率を向上できるようにした半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板1上に形成されたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成され、第1環状体11及び第2環状体12を有するゲート電極10と、平面視で第1環状体11の内側に形成されたS/D層21と、平面視で第2環状体12の内側に形成されたS/D層22と、S/D層22とゲート電極10とを接続する配線42と、を備え、第1環状体11及び第2環状体12の平面視による形状はそれぞれ三角形であり、第1環状体11及び第2環状体12は互いに三角形の一辺を共有し合うように隣接した状態で配置されている。このような構成であれば、例えば正方形或いは長方形のアクティブ領域に、三角形の辺に沿ってチャネル領域を形成することができ、チャネル幅を効率良く広げることができる。 (もっと読む)


【課題】ノーマリオフ特性が実現され、飽和電流値低下が生じず、ゲート電圧に対するドレイン・ソース間電流特性が良好なHEMTを実現する半導体装置を提供する。
【解決手段】第1半導体層131と、第1半導体層131の主面135上に積層され、第1半導体層131の主面135側に2DEG層137を生じさせる第2半導体層133と、第1半導体層131及び第2半導体層133と比して電子親和力χが大きい半導体材料からなり、2DEG層137と電気的に接続された第3半導体層139と、第2半導体層133及び第3半導体層139上に設けられた絶縁膜157と、第3半導体層139にオーミック接続される第1電極151と、第2半導体層133及び第3半導体層139上に絶縁膜157を介して設けられた第2電極153と、第1電極151との間に第2電極153を介在させ、2DEG層137と電気的に接続された第3電極155とを備える。 (もっと読む)


【解決手段】
シリコン含有基板を備えた半導体デバイスを形成するための方法が提供される。1つの例示的な方法は、シリコン含有基板を覆う多結晶シリコン層を堆積させることと、多結晶シリコン層をアモルファス化することと、アモルファス化された多結晶シリコン層をエッチングしてゲート電極を形成することと、ゲート電極を覆う応力誘起層を堆積させることと、シリコン含有基板を焼鈍してゲート電極を再結晶化することと、応力誘起層を除去することと、ゲート電極をエッチングマスクとして用いて基板内へ凹部をエッチングすることと、凹部内に不純物ドープのシリコン含有領域をエピタキシャル成長させることとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、良好な移動度を有する半導体装置およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 第一の発明の半導体装置は、基板と、基板表面に形成され、Geを主成分とする半導体領域と、半導体領域上に形成された非金属Ge化合物層と、非金属Ge化合物層上に形成された絶縁膜と、絶縁膜上に形成された電極と、前記電極を挟む前記基板表面に形成されたソース・ドレイン領域とを備えることを特徴とする。非金属Ge化合物層は、例えばSrとGeの化合物、BaとGeの化合物もしくはBaとSiとGeの化合物を有する。 (もっと読む)


121 - 140 / 502