説明

Fターム[5F140BG31]の内容

Fターム[5F140BG31]の下位に属するFターム

Fターム[5F140BG31]に分類される特許

121 - 140 / 199


【課題】エクステンションドレイン構造又はLDD構造の絶縁ゲート型電界効果トランジスタを少ない工程数で歩留り良く製作する。
【解決手段】フィールド絶縁膜12の素子孔内にゲート絶縁膜14を形成した後、基板上面にポリシリコン層を堆積し、その表面に熱酸化によりシリコンオキサイド層を形成する。シリコンオキサイド層をゲート電極パターンに従ってパターニングした後、残存するレジスト層をマスクとするドライエッチングによりポリシリコン層をパターニングする。レジスト層を除去した後、シリコンオキサイド層18Aをマスクとする等方性エッチングによりポリシリコン層の幅を減少させてゲート電極層16aを形成する。層18Aを貫通するように膜14を介して不純物をイオン注入してN型ソース,ドレイン領域22,24及びN型ソース,ドレイン領域26,28を形成する。層18Aとしてはタングステンシリサイド等の層を用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子の微細化にともない半導体基板の斜面を使用したMOSトランジスタにおいては、斜面の上端に近い箇所と下端に近い箇所とでゲート電極膜の膜厚が異なることになり、ドライエッチングによるパターニングが困難になるという問題点がある。
【解決手段】 斜面上にゲート電極を有するMOSトランジスタは、最初に斜面の下端に近い箇所の下層ゲート電極膜のパターニングを行う。さらにそのゲート電極間のスペースを基板の主表面まで埋設させ主表面と高さを同一とした後、上層のゲート電極膜を成膜しゲート電極膜のパターニングを行う。このためにコンタクトホール開口時のアスペクト比が小さくなり、微細パターンのパターニングが可能となる。 (もっと読む)


【課題】熱処理による基板とゲート絶縁膜形成膜との界面へのフッ素の導入工程の際に、フッ素の外方拡散が起こることを防止する。
【解決手段】半導体基板100上における素子形成領域にゲート絶縁膜形成膜102、103を形成した後、ゲート絶縁膜形成膜102、103上にゲート電極形成膜104を形成する。その後、ゲート電極形成膜104上にフッ素を含有する絶縁膜105を形成する。その後、熱処理により、半導体基板100とゲート絶縁膜形成膜102、103との界面に、フッ素を含有する絶縁膜105に含有されるフッ素を拡散させて導入する。 (もっと読む)


【課題】複数の半導体素子が集積された半導体装置にあって、それら半導体素子における電流分布の偏りを好適に抑制することのできる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板の上表面に延設されたトレンチ溝7A,7Bと、これらトレンチ溝7A,7Bの内部に埋め込まれたドレイン引出電極15A,15Bとを備えた半導体素子を複数併設して半導体装置を構成した。こうした半導体装置において、半導体素子の形成領域S全体の下方における半導体基板の内部に、半導体素子の形成領域Sの下方全体にわたる面状のN型埋込拡散層3をドレイン引出電極15A,15Bと接続された状態で埋込形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜がいわゆる高比誘電率絶縁膜からなるとともにゲート電極が多結晶シリコン系の材料からなるMISトランジスタを備える半導体装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1対のソース領域10aおよびドレイン領域10bが半導体基板1の表層部に形成されている。ソース領域10aおよびドレイン領域10bの間において半導体基板1の表面1a上に比誘電率が5以上であるゲート絶縁膜5が設けられている。少なくとも1種類の不純物を含む多結晶シリコン系の材料からなるとともに、この多結晶シリコン系の材料からゲート絶縁膜5への不純物の移動を抑制する物質がゲート絶縁膜5との界面付近に設けられているゲート電極6が、ゲート絶縁膜5の表面上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】高周波特性を低下させることなくLDMOSFETを有するチップの面積を縮小する。
【解決手段】LDMOSFETのソース領域と基板1の裏面に形成されたソース裏面電極36とを電気的に接続するp型打ち抜き層4を不純物を高濃度でドープした低抵抗のp型多結晶シリコン膜もしくは低抵抗の金属膜から形成する。そして、LDMOSFETの基本セルのソース同士を電気的に接続するソース配線は配線24Aのみとし、ソース配線を形成する配線層数は、ドレイン配線(配線24B、29B、33)を形成する配線層数より少なくする。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極の下部に(垂直に対して)大きな角度でイオン注入可能な半導体装置の製造方法を提供することを課題とする。また、短チャネル効果抑制の効果を損なうことなく、半導体層下部の空乏化を促進可能な半導体装置の製造方法を提供することを他の課題とする。
【解決手段】 本発明に係る半導体装置の製造方法は、半導体層上にゲート絶縁膜を形成する工程と;前記ゲート絶縁膜上に第1ゲート電極層を形成する工程と;前記第1ゲート電極層の下方にポケットイオン領域を形成する工程と;前記ポケットイオン領域の形成後に、前記第1ゲート電極層の上に第2ゲート電極層を重ねて形成する工程とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】シリンドリカルレンズアレイを用いて線状ビームを形成する際に、原ビームの光軸ずれを防止することでシリンドリカルレンズアレイにおける原ビームの入射位置のずれを防止し、安定的に均一強度分布の線状ビームを形成すること。
【解決手段】レーザ発振器から射出されるレーザビームを偏向する偏向ミラーと、転送レンズと、転送レンズを通過したレーザビームを複数に分割するシリンドリカルレンズアレイと、シリンドリカルレンズアレイで形成されたレーザビームを重ね合わせる集光レンズとを備え、レーザ発振器の射出口から偏向ミラーまでの距離をa、偏向ミラーから前記転送レンズまでの距離をb、転送レンズからシリンドリカルレンズアレイの入射面までの距離をc、転送レンズの焦点距離をfとした場合、これらが次式、
1/f=1/(a+b)+1/c
を満たすように配置する。 (もっと読む)


【課題】複数のフィンFETデバイスを含む半導体構造を形成する方法を提供すること。
【解決手段】具体的には本発明は、複数のフィンFETデバイスを含む半導体構造を形成する方法であって、長方形のパターンを形成して相対的に細いフィンを画定する際に、これを横切るマスクを、化学的酸化物除去(COR)プロセスとともに使用する方法を提供する。この方法はさらに、シリコンを含む選択的な材料の使用によって隣接するフィンどうしを合併させるステップを含む。本発明はさらに、本発明の方法を利用して形成された半導体構造に関する。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極膜とマスク材との界面での剥がれを防止する半導体装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一形態の半導体装置は、半導体基板(1)と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極膜(10)と、前記ゲート電極膜上に形成された絶縁膜(5)と、を備え、前記絶縁膜を構成するシリコンである第一の元素と第二の元素との組成比が膜厚方向に連続的または不連続に変化している。 (もっと読む)


【課題】 MOSFETのオン電流の大きな半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置は、半導体基板1を含む。素子領域を区画するトレンチ2が半導体基板の表面に形成される。MOSFETは、半導体基板上に設けられたゲート絶縁膜11と、ゲート絶縁膜上に設けられたゲート電極12と、ゲート電極の下方のチャネル領域を挟むソース/ドレイン拡散層21と、を含む。応力膜31は、ゲート電極上とソース/ドレイン拡散層上およびトレンチ内に連続して形成され、半導体基板に引っ張り応力または圧縮応力を与える。絶縁膜41はトレンチを応力膜を介して埋め込む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ミラー容量、すなわち、オーバーラップ容量が低減され、駆動電流が改善された少なくとも1つのCMOSデバイスを有する半導体構造体を提供する。
【解決手段】 本発明の構造体は、少なくとも1つの重層ゲート導電体を備える半導体基板であって、少なくとも1つの重層ゲート導電体のそれぞれが垂直縁部を有する半導体基板と、少なくとも1つの重層ゲート導電体の下に位置する第1のゲート酸化物であって、少なくとも1つの重層ゲート導電体の垂直縁部を超えて延長しない第1のゲート酸化物と、少なくとも1つの重層ゲート誘電体の少なくとも一部の下に位置する第2のゲート酸化物とを備える。本発明によると、第1のゲート酸化物及び第2のゲート酸化物は、第1のゲート酸化物が高kであるとき第2のゲート酸化物は低kであり、あるいは前記第1のゲート酸化物が低kであるとき前記第2のゲート酸化物は低kであるという条件で、高k酸化物含有材料及び低k酸化物含有材料から選択される。 (もっと読む)


【課題】高耐圧電界効果トランジスタのキンク現象を抑制または防止する。
【解決手段】高耐圧pMISQHp1のチャネル領域のゲート幅方向の両端の溝型の分離部3と半導体基板1Sとの境界領域に、高耐圧pMISQHp1のソースおよびドレイン用のp型の半導体領域P1,P1とは逆の導電型のn型の半導体領域NVkを、高耐圧pMISQHp1の電界緩和機能を持つp型の半導体領域PV1,PV1(特にドレイン側)に接しないように、そのp型の半導体領域PV1,PV1から離れた位置に形成する。このn型の半導体領域NVkは、溝型の分離部3よりも深い位置まで延在されている。 (もっと読む)


【課題】 トランジスタの耐圧のバラツキや低下を抑制する。
【解決手段】 ロジックトランジスタ10と高耐圧トランジスタ20が混載された半導体装置1において、高耐圧トランジスタ20のゲート電極22両側のSi基板2内に形成された低濃度ドレイン領域24b上に、外周部が厚く形成された開口領域28を有する絶縁膜を形成する。この開口領域28の外周部は、ゲート絶縁膜21とサイドウォール絶縁膜27の積層構造で構成される。開口領域28の低濃度ドレイン領域24bにイオン注入を行って高濃度ドレイン領域25bを形成する際には、その外周部において不純物の通過が抑制され、その形成位置が開口領域28から変動することがなくなり、高濃度ドレイン領域25bを低濃度ドレイン領域24bに対しセルフアラインで形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 LDMOS構造を有する半導体装置において、低オン抵抗化と低ゲート・ドレイン間容量化を同時に達成することができる半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 nシリコン基板1における主表面1aでの表層部にpウェル領域2、nソース領域3、nドレイン領域4が形成されている。基板1の主表面1aからトレンチ5が掘られ、その平面構造としてソース領域3からドレイン領域4に向かう方向においてソース領域3とドレイン領域4との間のpウェル領域2を貫通するように形成されている。トレンチ5の内面および主表面1aの上にゲート酸化膜を介してゲート電極が形成され、トレンチゲート電極7について、ソース領域3からドレイン領域4に向かう方向におけるpウェル領域2でのドレイン領域4側の端部の徐々に浅くなっている箇所に対応する部位が、ドレイン領域4に近づくに従い深さを徐々に減少させた形状となっている。 (もっと読む)


【課題】 ゲート電極間の短絡の防止、及びキャパシタ下部電極に起因する容量絶縁膜のリーク電流増大防止が可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 半導体基板100上にアモルファスシリコン膜102を形成し、アモルファスシリコン膜102の表面に、アモルファスシリコン膜102の表面のマイグレーションを防止するストッパ膜10を形成し、その後、アモルファスシリコン膜102の表面からストッパ膜10を除去する。ストッパ膜10により、アモルファスシリコン膜120形成後に、低圧の反応室内で長時間保持されても、アモルファスシリコン膜の表面マイグレーションを防止し、表面上の微小なシリコン核が2次成長することを抑制する。 (もっと読む)


【課題】欠陥が誘起され難く、水素や水分に対する耐性が強い金属酸化物をゲート絶縁膜として用いたMIS型電界効果トランジスタの製造方法を提供する。
【解決手段】MIS型電界効果トランジスタの製造方法は、シリコン基板上に金属酸化物膜を形成する工程と、金属酸化物膜上にゲート電極を形成する工程と、前記金属酸化物膜にフッ素を導入する工程とを有し、金属酸化物膜としてHfの酸化物、Alの酸化物を用いる。例えば、金属酸化物膜へのフッ素の導入は、シリコン基板上へ金属酸化物膜を形成する前にシリコン基板にフッ素またはフッ素を含むイオンを導入し、金属酸化物膜を形成した後にシリコン基板を熱処理してシリコン基板から金属酸化物膜へフッ素を拡散させることにより行う。 (もっと読む)


窒化されたゲート誘電体を形成するための方法及び装置。方法は、プラズマ窒化プロセスを用いて誘電体膜に窒素を取込んで、窒化されたゲート誘電体を形成するステップを含む。第一ステップは、ゲート誘電体膜を備える基板を準備することを含む。第二ステップは、基板上に電圧を誘導することを含む。最後に、電圧を維持しながら窒素源を備えるプラズマに基板を曝して、基板上に窒化されたゲート誘電体を形成する。一実施形態において、基板を支持する静電チャックに電圧を印加することによって電圧を基板上に誘導させる。他の実施形態において、基板に隣接して位置する電極にDCバイアス電圧を印加することによって基板上に電圧を誘導させる。 (もっと読む)


【課題】デュアルゲート構造及びその製造方法、デュアルゲート構造を備える半導体素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体素子は、基板上に形成された少なくとも2つのスタックゲート構造を備える。2つのスタックゲート構造は、各々半導体層及び半導体層上に形成された金属層を備える。基板上に形成された2つのスタックゲート構造は、相異なる中間層、すなわち、2つのスタックゲートのうち1つは、オーミック層を備え、2つのスタックゲートのうち他の1つは、オーミック層を備えないことにその特徴がある。 (もっと読む)


【課題】MISFEEDデバイスシステムおよびそれを製造する方法を開示する。
【解決手段】本発明は、MISFEEDデバイス構造のコンテクスト内でソース接続および/またはドレイン接続のためにショットキーバリア接触(301、302)を利用して、短チャネル効果を制御するためにハロー/ポケット注入および浅いソース/ドレイン拡張部の必要性を除去する。付け加えると、本発明は、MISFEED製造と関連した寄生バイポーラ利得を無条件に除去し、製造コストを減らし、デバイス性能パラメータを厳密に制御し、従来技術と比較して優れたデバイス特性を提供する。 (もっと読む)


121 - 140 / 199