説明

Fターム[5F173AJ04]の内容

半導体レーザ (89,583) | 不純物 (1,133) | 不純物材料 (1,077) | p型不純物 (563) | Mg (236)

Fターム[5F173AJ04]に分類される特許

101 - 120 / 236


【課題】初期劣化率が小さくて長寿命の半導体発光素子を提供する。
【解決手段】窒化ガリウム基板と、該窒化ガリウム基板の上に形成されて窒化物系化合物半導体よりなるn型クラッド層と、該n型クラッド層の上に形成されて窒化物系化合物半導体よりなる活性層と、該活性層の上に形成されて窒化物系化合物半導体よりなるp型クラッド層とを備えた半導体発光素子において、前記p型クラッド層は、不純物として水素とマグネシウムを含み、前記活性層と前記p型クラッド層との間にはAlGa1−xN(但し、0≦x<1)で表される窒化物系化合物半導体よりなるn型拡散防止層が設けられ、前記n型拡散防止層と前記p型電子障壁層との間にアンドープのInGaN層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電流通路の抵抗が増加するのを抑制し、かつ、垂直横モードの基板側に強いピークが表れてしまうのを抑制することが可能な半導体レーザ素子を提供する。
【解決手段】この半導体レーザ素子100は、窒化物からなる基板10と、基板10上に形成されたリッジ部50とを備えている。また、基板10は、基板10の主表面11に対して斜め方向に延びるように配置された転位集中領域12を含み、リッジ部50は、転位集中領域12の上方に位置し、かつ、基板10の主表面11のうち、転位集中領域12が表れた部分を除く領域上に位置するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】非極性面または半極性面を主面とするGaN半導体層を用い、p型層に意図的に積層欠陥を設けることで、ホール濃度を高く形成し、良好な偏光状態の光を取り出すことができる発光ダイオード、および、レーザ発振効率を高め、閾値電流を低減することができる半導体レーザダイオード。
【解決手段】c面以外の非極性面または半極性面の面方位を結晶成長の主面とする化合物半導体(100〜108)からなる積層構造を有する半導体発光素子であって、積層構造の一つに積層欠陥Iを発生させるp型半導体層108を設けることによって、p型半導体層108の下部に比べて、p型半導体層108より後に積層される結晶成長層の方が結晶欠陥が多いことを特徴とする半導体発光素子。 (もっと読む)


【課題】レーザ共振器端面近傍に不純物拡散により窓構造を形成する際に、活性層に不純物が蓄積されることを抑制し、CODレベルが高く、発光効率が高い半導体レーザを提供する。
【解決手段】CODレベルが高く、発光効率が高い半導体レーザにおいて、活性層5の基板側に隣接するクラッド層4に、拡散不純物Znをドーピングさせておくことによって、拡散不純物がドーピングされた部分で、拡散不純物の拡散係数が大きくなり、活性層5への不純物蓄積が抑制される。 (もっと読む)


【課題】III-V族窒化物半導体上に作製したダイオードやHEMT等の窒化物半導体装置において、ショットキー電極からのリーク電流の発生を抑止する。それにより、動作電圧が低く信頼性の高い高性能な窒化物半導体発光素子を提供する。
【解決手段】第1のp型クラッド層と第2のp型クラッドの少なくとも2層以上の多層p型クラッド層を有し、第2のp型クラッド層は、第1のp型クラッド層よりも高濃度にp型不純物を含有し、かつ厚さが2〜20nmの範囲であり、少なくともAlXGa1−XN(0<X≦0.2)層を含んでなるp型不純物が添加された第1のp型クラッド層に対して、Al組成比がX≦Yの関係を有するAlYGa1−YNからなり、p型オーミック電極は、少なくとも第2のp型クラッド層上に接して形成される。 (もっと読む)


【課題】自然発光スペクトルのピーク波長よりも長波長のレーザ光を得ることができる半導体レーザ素子の提供。
【解決手段】出射側ミラーにおける波長λの光に対する反射率R1(λ)が最大となるピーク波長λと、前記反射側ミラーにおける波長λの光に対する反射率R2(λ)が最大となるピーク波長λとに対して、前記レーザ発光部における自然発光スペクトルのピーク波長λがλ>λ及び/又はλ>λとなる関係を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多層化しても直径が均一な量子ドットを有する半導体量子ドット素子、およびその製造方法を提供することを可能にする。
【解決手段】III族元素を含む窒化物半導体層10、16a、16b、16c、16d、16eと、前記窒化物半導体層上に形成されたSiがドープされたIII族元素を含む窒化物半導体からなる複数の量子ドットを有する量子ドット層12a、12b、12c、12d、12eとが交互に積層された多層構造を備え、前記Siのドープ量が前記量子ドット層毎で異なっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ガリウム窒化物化合物半導体の結晶中におけるドーパント元素のドーピング濃度を容易に最適化でき、効率よく成膜することができるIII族窒化物化合物半導体の製造方法を提供する。
【解決手段】Ga元素を含有するGaターゲット47aとドーパント元素からなるドーパントターゲット47bとを用い、前記Gaターゲット47aをスパッタにより励起させるとともに、前記ドーパントターゲット47bをビーム状とした荷電粒子により励起させて、半導体層の少なくとも一部を形成するIII族窒化物化合物半導体発光素子の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】窒化物半導体レーザ素子のp型層における不純物濃度を制御して半導体素子の駆動電圧を低減し、高い信頼性の窒化物半導体レーザ素子を提供する。
【解決手段】n型窒化物半導体からなる第1の層と、p型窒化物半導体からなる第2の層と、第1の層と第2の層の間に発光層を備える窒化物半導体レーザ素子であって、発光層は、AlGaInNからなる井戸層と、AlGaNからなる障壁層とで構成される量子井戸構造を有し、第2の層は、p型不純物濃度が第2の層の中で変化していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧および消費電力が低減されて長期間の使用における信頼性にも優れた窒化物半導体レーザ素子を提供する。
【解決手段】基板上において1以上のn型窒化物半導体層、発光層、および1以上のp型窒化物半導体層が順次積層される窒化物半導体レーザ素子の製造方法において、発光層はAlGaInN井戸層とAlGaN障壁層を含む量子井戸構造を有し、1以上のp型窒化物半導体層はp型AlGaNクラッド層を含み、このp型AlGaNクラッド層が厚さ方向に0.04μm/min以下の速度で結晶成長させられる。 (もっと読む)


【課題】電気的な特性が改善された半導体チップを提供する。
【解決手段】クラッド層およびコンタクト層を包含するpドープされた領域を有し、クラッド層とコンタクト層との間には第1の中間層および第2の中間層が配置されており、第1の中間層および第2の中間層における第1の材料成分の濃度yは、第1の中間層および第2の中間層におけるバンドギャップがクラッド層のバンドギャップとコンタクト層のバンドギャップとの間に位置する領域において変わるように変化している。 (もっと読む)


【課題】発光素子は、高出力で高速応答性、高信頼性の発光素子が求められている。特に装置産業においては過酷な環境下でも長時間の使用に耐えうることは重要であり、通電後の使用においてその特性の変動が極めて少ないことが望まれている。多重量子井戸活性層と電流狭窄構造を有する垂直共振器型発光素子において、良好な初期特性と共に高い信頼性を提供する。
【解決手段】多重量子井戸構造と電流狭窄構造を用いた垂直共振器型発光素子において、量子井戸活性層をノンドープとし、キャリア濃度について、p側を1E18cm−3以上、2E18cm−3以下、かつ、n側を5E17cm−3以下にする。 (もっと読む)


【課題】AlGaNを含むエピタキシャル層構造にクラックが発生し難い窒化物半導体発光素子を提供する。
【解決手段】窒化物半導体発光素子11aは、GaN半導体からなる支持体13と、第1導電型AlGaN領域15と、第2導電型GaN系半導体層17と、活性層19とを備える。支持体13のGaN半導体のc軸は、側面13cから側面13dに伸びているので、基板主面は、m面またはa面である。AlGaN領域15およびGaN系半導体層17は、支持体13の主面13a上に設けられている。AlGaN領域13のアルミニウム組成は0.05以上であり、またAlGaN領域15の厚さD1は500nm以上である。活性層19は、第1導電型AlGaN領域15と第2導電型GaN系半導体層17との間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】n型のキャリア濃度を低減できるIII−V族化合物半導体の製造方法、ショットキーバリアダイオード、発光ダイオード、レーザダイオード、およびそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】III−V族化合物半導体の製造方法は、III族元素を含む原料を用いた有機金属気相成長法によってIII−V族化合物半導体を製造する方法である。まず、種基板を準備する準備工程(S10)を実施する。そして、III族元素を含む原料として0.01ppm以下のシリコンと、10ppm以下の酸素と、0.04ppm未満のゲルマニウムとを含む有機金属を用いて、種基板上にIII−V族化合物半導体を成長させる成長工程(S20)を実施する。 (もっと読む)


【課題】p型クラッド層のMgが活性層に拡散するのを抑制すること。
【解決手段】発光ダイオード1のp型クラッド層15は、図2に示すように、活性層と接するノンドープのAlGaN層151a上に、p−InGaN層152とAlGaN層151が交互に5回繰り返し積層された超格子構造である。p−InGaN層152のMg濃度は、p−InGaN層152a、b、c、d、eのMg濃度をNa、Nb、Nc、Nd、Neとして、Na=Nb<Nc<Nd=Neであり、活性層から離れるに従い単調に増加している。p−InGan層152のMg濃度をこのようにすることで、活性層へ拡散するMgの濃度を低減することができ、発光効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】p型電極パッド付近の面積を拡張して光抽出効率を向上させ、局部的な電流の集中を防止して駆動電圧を減少させる窒化物系半導体発光素子を提供する。
【解決手段】窒化物系半導体発光素子200は、縦横比が1.5以上の長方形の基板201と、その上に設けられたn型InXAlYGa1-X-YN物質から成るn型窒化物半導体層202と、n型窒化物半導体層202の所定領域上に順に設けられた、InXAlYGa1-X-YN物質の活性層203及びp型InXAlYGa1-X-YN物質のp型窒化物半導体層204と、p型窒化物半導体層204上に設けられp型窒化物半導体層204の外側エッジラインから所定間隔離間して設けられた透明電極205と、透明電極205上に設けられp型窒化物半導体層204の外側エッジラインから50〜200μmだけ離間されたp型電極パッド206と、n型窒化物半導体層202上に設けられたn型電極パッド207と、を備える。 (もっと読む)


【課題】p型窒化物半導体層に残留する水素の拡散を防止することにより、高出力で且つ長寿命の窒化物半導体装置を得られるようにする。
【解決手段】窒化物半導体装置は、p型の第1の不純物(Mg)がドーピングされたp型AlGaNからなる超格子クラッド層18を有している。超格子クラッド層18は、その一部に第2の不純物(F)がドーピングされた不純物領域20を有し、不純物領域20の水素濃度は、超格子クラッド層18における不純物領域20を除く領域の水素濃度よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】キャリア・オーバーフローを抑制することにより、高温動作を可能とする半導体レーザ装置を提供する。
【解決手段】基板10上に、下部クラッド層11、下部ガイド層12、活性層13、上部ガイド層14、上部クラッド層15およびコンタクト層16を基板10側からこの順に含んで構成されたAlGaInP系の積層構造20を備える。この積層構造20は、応力源であるヒートシンク3から半田2を介して2200ppmよりも大きく12000ppm以下の圧縮応力を受けている。これにより、ヒートシンク3からの圧縮応力の大きさを下部クラッド層11および上部クラッド層15などから活性層13へ与えられる応力の種類および大きさに応じて設定することにより、活性層13における伝導帯の下端と、下部クラッド層および上部クラッド層における伝導帯の下端との間の電子障壁ΔEcの値を大きくすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は半導体光素子の製造方法に関し動作時の素子抵抗値が設計値と一致する半導体光素子を提供する事を目的とする。
【解決手段】不純物ドープされた、第一導電型であるBDR(Band Discontinuity reduction)層形成のためのBDR層形成工程と、
BDR層に接し、BDR層成長後に堆積される、電極形成のための、前記不純物と同一の不純物がドープされた第一導電型であるコンタクト層形成のためのコンタクト層形成工程と、コンタクト層形成工程後に熱処理を行うための、熱処理工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧を低減することができる窒化物半導体発光素子を提供する。
【解決手段】基板と、第1のn型窒化物半導体層と、発光層と、p型窒化物半導体層と、p型窒化物半導体トンネル接合層と、n型窒化物半導体トンネル接合層と、第2のn型窒化物半導体層と、を含み、p型窒化物半導体トンネル接合層とn型窒化物半導体トンネル接合層とはトンネル接合を形成しており、p型窒化物半導体トンネル接合層およびn型窒化物半導体トンネル接合層の少なくとも一方がInを含み、Inを含む層の少なくとも1つがそれよりもバンドギャップの大きい層と接し、Inを含む層とバンドギャップの大きい層との界面と、p型窒化物半導体トンネル接合層とn型窒化物半導体トンネル接合層との界面と、の最短距離の少なくとも1つが40nm未満である窒化物半導体発光素子である。 (もっと読む)


101 - 120 / 236