説明

Fターム[5G206KS38]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 接点部材 (7,021) | 固定接点と可動接点との関係 (1,874) | 固定接点の配置 (1,053) | 可動接点の移動方向に平行な面に設置 (190)

Fターム[5G206KS38]に分類される特許

101 - 120 / 190


【課題】 スイッチ基板上に配列された複数のキースイッチ及びこのキースイッチに対応して設けられるキートップを特に明るく見やすく照明することによって、キー入力の操作性を向上することのできるキースイッチパネルを提供することである。
【解決手段】 キースイッチ25が所定間隔ごとに複数配置されたスイッチ基板22と、このスイッチ基板22上に配置され、前記キースイッチ25に対応した部分にキートップ33を有する表示基板32と、前記スイッチ基板22と表示基板32との間に配置され、前記キースイッチ25及び前記キートップ33からなるキー操作部41を照明する発光基板35とを備えたキースイッチパネル21において、前記発光基板35は、前記キートップ33を避けた表示基板32の下面側に配置される遮光板36と、この遮光板36の下面に配置されるLED37と、このLED37の周囲に設けられる導光部材38とを備えた。 (もっと読む)


【課題】放射部において放射される光の強さや範囲を調整し易いと共に放射部における導光性能を維持し易く、しかも製造が容易な照光シート部材を提供する。
【解決手段】光源11からの光が入射される光入射部41と、光入射部41から入射された光が内部を通して導かれる導光シート部43と、導光シート部43により導光された光を乱反射させて放射する複数の放射部45とを備えた照光シート部材であり、放射部45は、導光シート部43の表面に密着して突設され、導光シート部43から光が入射可能な乱反射用突部57からなり、乱反射用突部57に入射した光が乱反射用突部57の外表面に到達して乱反射されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】可動接触部が設けられた弾性部とスペーサとの位置関係の組付け精度を安定させやすいプッシュスイッチの導電部材を提供することにある。
【解決手段】可動接触部53が設けられた弾性部52の周囲には、弾性シート80と回路基板70との間に間隔を形成するスペーサ63A,63C等が配置されている。これらスペーサ63A,63C等と弾性部52は一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】打鍵操作可能なキースイッチ装置において、キートップを下端位置に押下げたときの構成部材間の衝突音を低減する。
【解決手段】キースイッチ装置10は、ベース12上に配置されるキートップ14と、互いに連動してキートップ14を昇降方向へ案内支持する一対のリンク部材16、18と、キートップ14の昇降動作に対応して接点を開閉するスイッチ機構20とを備える。スイッチ機構20は、メンブレンスイッチ50と、メンブレンスイッチ50上に配置されるシート部材60に連結された作動部材52とを備える。作動部材52とシート部材60との連結部位に隣接して、一対の弾性片64がシート部材60に突設される。キートップ14が下端位置に到達する直前に、キートップ14及びリンク部材16、18の少なくとも一方が弾性片64に衝突する。それにより衝突音が低減される。 (もっと読む)


【課題】揺動自在に動く可動接片が容易に支持部から脱落しないような構造にすること、トリガーの内部に蓄積される塵埃が容易に外部に放出できるような構造にすること、制御素子をスイッチに一体に組み込むために設けたカバーの開口部に対して、この開口部から侵入する塵埃が可動接片側に容易に侵入しないような構造にしたトリガースイッチを提供する。
【解決手段】可動接片は補助ブラシを介在させ、該補助ブラシを支持部材に設けた開口部に係合させた状態で揺動自在に支持することで脱落を防止し、トリガーは、該トリガーのスライド動きをガイドするためのトリガーガイドリブが挿入されるリブ係合部に塵埃が排出される開放部を設け、ケース内部の制御素子を配置する室と前記スイッチ機構を構成する室との間に塵埃を遮蔽するための防塵壁を施した。 (もっと読む)


【課題】ノーマルクローズタイプの押釦スイッチで、構成が簡単で小型化が可能な押釦スイッチを提供する。
【解決手段】可動接点4の外周縁部4aを第1及び第2の固定接点2、3上に載置して第1及び第2の固定接点2、3間を導通させると共に、可動接点4の外周縁部4aより内側で、且つ第1及び/又は第2の固定接点2、3の近傍のハウジング1の収納部1aの内底面に絶縁性の突出部1b、1cを形成し、可動接点4の膨出部が押圧され反転する際には、可動接点4の内面が突出部1b、1cに当接して外周縁部4aを第1及び/又は第2の固定接点2、3から離間させるようにした。 (もっと読む)


【課題】リード線を搭載しながらも薄型化が可能なプッシュスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】
リード線が取り付けられたプッシュスイッチであって、固定接片と端子部からなる導電部材を、熱硬化性樹脂又は耐熱性の熱可塑樹脂によりインサート成形してなるベースを備え、ベースは隔壁で互いに分離された可動接片収容部とリード収容部とを有し、可動接片収容部に、固定接片に電気的接続される可動接片を具備する押ボタンと、押ボタンを原点復帰させるバネが収容され、リード収容部内の端子部に、リード線が半田付けされ、可動接片収容部とリード収容部は、隔壁を介して押ボタンの押圧方向と直交する方向に配置されている。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のストップランプの消点灯制御等に用いられるスイッチに関し、簡易な構成で、確実な電気的接離が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】略箱型のケース1の内側壁に植設された固定接点12と、作動体3に保持され端部の接点部14Bが固定接点12に弾接した可動接点14の表面に、粒径が小さく均一な銀粒子から形成され、硬度が大きく表面粗さの小さな光沢銀めっき層を設けることによって、固定接点12と可動接点14の滑らかな弾接摺動が行われるため、長期間スイッチの操作が繰返された場合でも、めっき層の磨耗が少なく、確実で安定した電気的接離が可能なスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作部に用いられるプッシュオンスイッチに関し、方向性が容易に識別可能なプッシュオンスイッチを提供する。
【解決手段】スイッチケースの左側面1Aに、中央固定接点2および外側固定接点3から延設された左側端子2Bおよび3Bが一対となり、同様に対向する右側面1Bに、中央固定接点2および外側固定接点3から延設された右側端子2Cと3Cが一対となって設けられており、中央固定接点2から延設された左側端子2Bと右側端子2Cが、外側固定接点3から延設された左側端子3Bと右側端子3Cよりそれぞれ上面視延設方向長さを長く、その差が、それぞれ0.15mmのものに構成した。 (もっと読む)


【課題】操作部材の十分な復帰力の確保と、操作部材のプッシュ操作方向における寸法の短縮化とを両立させることが容易なプッシュ操作型スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】操作部材13を初期位置に自動的に復帰させる復帰手段が、操作部材13のプッシュ操作方向に交差する方向に延び、その交差する方向に弾性変形可能な弾性部材19と、操作部材13に対し弾性部材19の弾性力を伝達可能に接触する可動部材17,18とを備えている。可動部材17,18のそれぞれと操作部材13との接触個所20,27には、弾性部材19の復帰力を、プッシュ操作方向と逆向きの力に変換して操作部材13に伝達する伝達部24,31がそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】表面操作部に対する接触操作が静電容量の変化として検出される操作スイッチ用カバー部材において、静電容量の検出精度を維持しつつ表面操作部に金属調光沢を有する外観を付与する。
【解決手段】接触操作が行われる操作面を有する表面操作部13、14と、表面操作部13、14の操作面とは反対面側に配置され、表面操作部13、14に対する接触操作を静電容量の変化として検出可能な静電容量検出部17とを備えており、静電容量検出部17が平面視において異なる位置に互いに隔離して配置された複数の検出子17aを有し、表面操作部13、14が複数の検出子17aに対応する位置間に連続して形成された金属調光沢を有する加飾層45を有し、この加飾層45が微細金属の不連続な島状構造を有している。 (もっと読む)


【課題】スイッチON状態の検出時に第1接点部の位置ずれを許容して第2接点部と第3接点部とを導通させることができ、スイッチON状態の検出を確実に行うことができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】第1接点部315を有し、プッシュ操作によってプッシュ方向に変位する操作キー3と、操作キー3のプッシュ方向への変位による第1接点部315の接触によって導通する第2接点部41と第3接点部42を有するベース部材4とを備え、ベース部材4は、第2接点部41及び第3接点部42が互いに並列して配置され、第2接点部41には第3接点部42に向かって突出する導電片410が、また第3接点部42には第2接点部41に向かって突出する導電片420がそれぞれ先端部をベース部材4内に埋没させて接続されている。 (もっと読む)


【課題】スイッチの感度を良くし、人体に接触するとすぐに検知し、人体に大きな力が掛からないようにしたスイッチ構造体を提供する。
【解決手段】相対向した2枚の電極板をスペーサ7を介することによって間隙を有する状態で配置してなる角型接触センサであって、押圧時に前記2枚の電極板が接触することにより電流が流れる角部を有する角型接触センサにおいて、該2枚の電極板が角部3で連続し、少なくとも該角部3で押圧される側の電極板が平面2を有するスイッチ構造体1である。 (もっと読む)


【課題】接点板付きシートの剥離シートをスペーサシートからスムーズに剥離することができると共に、接点板の配置レイアウトの自由度を向上させること。
【解決手段】本発明の接点板付きシートは、帯状の剥離シート1と、この剥離シート1上に粘着層を介して張り合わされたスペーサシート3と、このスペーサシート3の上面に粘着層を介して貼り付けられた上面シート4と、この上面シート4に貼着された接点板5とを備え、自動組立機で引き出される形態である、剥離シート1を備えた接点板付きシートであって、前記剥離シート1及び前記スペーサシート3が、前記接点板5が挿通可能な挿通孔3aと、隣接する前記挿通孔同士を連結する連結溝3b、3cとを有しており、前記剥離シート1の引き出し方向を横切る方向に設けられた連結溝3bの前記引き出し方向における後ろ側一側部が、前記挿通孔の内周部後端に連続して形成されている。 (もっと読む)


【課題】小形で安価に提供することができる2段階式プッシュスイッチ機能と回転自己復帰型のロータリースイッチ機能とを備えたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】中央に2段階で2種類のスイッチ回路を切換操作可能なプッシュスイッチPと、該プッシュスイッチPを中心とする周囲に配設され、左右方向への回転で少なくとも2種類のスイッチ回路を切換操作可能で、かつ、回転操作を止めると中立位置に復帰させるトーションバネ10を備えた回転自己復帰型のロータリースイッチRとを、一体化して設けた。 (もっと読む)


【課題】 複数の区分領域に二値の出力を得る検知手段が設けられている入力装置において、操作体による操作位置を精度良く判別できるようにする。
【解決手段】 入力装置1は複数の区分領域A〜Hが輪状に並び、それぞれの区分領域にONまたはOFFを出力する検知手段6A〜6Hが設けられている。最初に検知信号(ON)を得た検知手段が位置する区分領域を基準区分領域として、この基準区分領域に基準係数を設定し、この基準係数から時計回りに順番に正の係数を割り当て、反時計回りに順番に負の係数を割り当てる。操作体が触れたときに、検知信号(ON)を得た検知手段が属する区分領域の係数の総和sと、検知信号(ON)が得られた検知手段6の数mとからd=s/mを演算し、このdが、操作体による操作位置と判別される。 (もっと読む)


【課題】電子機器に用いられる透明タッチパネルのコネクタは、製品ごとに形や大きさが異なり共通性に欠ける問題がある。また熱圧着で接続するため熱・圧力管理が必要であり、生産時、装着時に接続部に十分注意することが必要となる。引っ張り圧力が接続部に及ぶと接触抵抗の上昇原因ともなり、正確な入力位置が得られない場合もある。
【解決手段】透明タッチパネル20は、制御部21と通信インターフェイス22と太陽電池23を有しており、入力位置情報を通信インターフェイス22から電子機器の通信インターフェイス12へ無線でデータを送る。 (もっと読む)


【課題】耐久性、耐油性に優れ、酸化しやすいゴムにより密閉容器を形成しても密閉容器内の圧力低下を防止できる感圧スイッチ装置を提供する。
【解決手段】本発明の感圧スイッチ装置は、密閉容器2と、密閉容器の互いに対向する内面に互いに間隔を隔てて対向するよう設けられた一対の電極3;4とを備え、密閉容器2に加わる圧力によって電極3と電極4とが接触可能に形成された感圧スイッチ装置1において、密閉容器2がジエン系ゴム又はエチレンプロピレンゴムにより形成され、密閉容器2内に窒素ガス10(不活性ガス)が充填されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】押圧体のストローク量のばらつき、可動接点もしくは固定接点の部品精度によるばらつきが生じても、過剰な力が両接点に掛るのを防止する。
【解決手段】可動接点14はコンタクトベース13に設けられ、押圧体12はコンタクトベース13に嵌挿され、押圧体12を押し込むことにより、第2スプリング19が伸張し、可動接点14が第2スプリング19の付勢力によって固定接点16に圧接するまでは押圧体12とコンタクトベース13は一体的に移動し、可動接点14が第2スプリング19の付勢力によって固定接点16に圧接した後は押圧体12のみが移動する。 (もっと読む)


【課題】コストの低減を図りつつ、装置本体を小型化すること。
【解決手段】底面に複数の固定接点31を有するハウジング11と、押圧操作に応じて複数の固定接点31に離接する可動接点板22と、押圧操作に応じてクリック感触を発生させるクリック感触用板21とを備えるスイッチ装置において、ハウジング11の底面から離間した位置に形成された保持片11dで可動接点板22の腕部22bを保持し、使用者から第1の押圧操作を受けるとクリック感触用板21が押されて押圧方向に対して反転し可動接点板22が押されて可動接点板22の腕部22bと外部固定接点31bとが接し導通状態となり、更に押圧する第2の押圧操作を受けると可動接点板22の円形状部22aと中央固定接点31aとが接し導通状態となることを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 190