説明

Fターム[5G301CD01]の内容

導電材料 (28,685) | 他の非金属物質の用途 (2,234) | 固体電解質 (2,010)

Fターム[5G301CD01]に分類される特許

301 - 320 / 2,010


【課題】 陰イオン交換膜型燃料電池の電解質として用いても過酸化物による劣化を防止することができる、過酸化物に対する耐酸化性に優れた高耐久性陰イオン交換膜およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 硫酸で処理した後さらに塩化物イオンを含む水溶液で処理した、過酸化物を接触分解する触媒能を有する遷移金属酸化物粒子を含有することを特徴とする陰イオン交換膜、ならびに、硫酸で処理した後、さらに塩化物イオンを含む水溶液で処理して得られたものであることを特徴とする、過酸化物を接触分解する触媒能を有する遷移金属酸化物粒子、およびそれらの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】優れたイオン伝導度を有するイオン性液体含有ゲルの提供。
【解決手段】下記一般式(1)を加水分解し得られるフルオロアルキル基含有オリゴマー粒子と、イオン性液体とからなるイオン性液体含有ゲル。
(もっと読む)


【課題】イオン伝導性が付与された重合体のモノマーに好適な、新規なスルホン酸基を有するモノマー及び該モノマーを重合して得られる重合体を提供する。
【解決手段】式(1)


で表わされる化合物であることを特徴とするビフェニルテトラスルホン酸化合物及び式(1)で表わされるビフェニルテトラスルホン酸化合物に由来する構造単位を含む重合体。 (もっと読む)


【課題】ダイレクトメタノール型燃料電池に使用する、高いプロトン伝導度と、メタノールのクロスオーバー現象を抑制するための低メタノール透過性の固体電解質膜を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表されるビス(パーフルオロアルカンスルホニル)メチド部位を含む繰り返し単位を有する樹脂からなることを特徴とする固体電解質膜。


(式中、Rは水素原子またはメチル基、Yは酸素原子またはNHを表す。Rfは炭素数1〜4のパーフルオロアルキル基を表す。Wは連結基であり、炭素数2〜4の直鎖状もしくは炭素数3〜4の分岐鎖状のアルキレン基、または炭素数5〜8の環状の炭化水素基であり、分岐鎖または橋架け構造を有してもよい。) (もっと読む)


【課題】二次電池の放電容量及びサイクル特性を向上できる高分子電解質を提供する。
【解決手段】式(1)の化合物の重合体と式(2)の化合物とトリメチルボレートとを含み、質量基準の配合割合が、式(1)の化合物の重合体、式(2)の化合物及びトリメチルボレートの合計に対して、式(1)の化合物の重合体が5.0〜60.0質量%であり、式(2)の化合物が39.0〜94.0質量%であり、トリメチルボレートが1.0〜40.0質量%である高分子電解質。


[式(1)及び(2)中、Bはホウ素原子、Z、Z及びZはアクリロイル基又はメタクリロイル基、AO及びAOは炭素数2〜6のオキシアルキレン基、R及びRは炭素数1〜10の炭化水素基、h、i及びjは1〜10の数、kは4〜20の数] (もっと読む)


【課題】本発明は、イオン交換容量の保持性が高く、さらに電解質と多孔質体との密着性に優れ、プロトン伝導率が向上した電解質膜を提供することを主目的とするものである。
【解決手段】本発明は、少なくともスルホン酸基含有ビニルモノマーとHLB値が5.0以上である親水性ユニット含有多官能架橋モノマーとが重合してなる電解質が、上記電解質の主鎖骨格構造と同一の骨格構造を有する多孔質体に含浸されてなることを特徴とする電解質膜を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高いイオン伝導性を発揮し、熱的・電気化学的に安定性が高く、電子デバイス、特に、リチウムイオン電池の材料としても好適に使用できるイオン伝導性無機固体電解質を提供するとともに、それを用いた信頼性に富んだリチウム二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】硫化リチウムを含んでなる無機固体電解質であって、該電解質は原料組成に対して1mol%以下のアルミニウム化合物を含むことを特徴とする無機固体電解質。 (もっと読む)


【課題】
高温低加湿環境下における膜の耐久性および発電性能に優れた高分子電解質材料、並びに該高分子型電解質材料を用いた高分子電解質型燃料電池を提供する。
【解決手段】
本発明の高分子電解質材料はスルホン酸基を含有しない疎水性ポリマーブロックとスルホン酸基を含有する親水性ポリマーブロックを有するブロック共重合体である高分子電解質材料であって、疎水性ポリマーブロックが下記一般式(1)で示され、親水性ポリマーブロックが下記一般式(2)で示されることを特徴とする。
【化1】


nおよびmは2以上の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】ゲル電解質に適したポリマーを提供する。
【解決手段】次式で表される多分岐ポリマーと架橋剤とを反応させて得た網目状ポリマー。X〔B−Y(A)n1n2[式中、Bは式(III)で表される繰り返し単位を含み、XはBと3以上の結合手を有する有機基を表し、Yは活性ハロゲン原子を有することができる構造の官能基を表し、Aは特定式で表されるランダム共重合体を表す。]で表される多分岐ポリマーと架橋剤とを反応して得られる網目状ポリマー。
(もっと読む)


本発明は、改善されたポリマー膜、その製造方法及びその使用に関する。
(もっと読む)


【課題】形状安定性およびイオン伝導性に優れた固体電解質を工業的に効率良く提供する。
【解決手段】(i)式(1):


[式中、Rは炭素数1〜12のアルキル基、または−CH2O(CR1R2R3)である。R、R2、R3は水素原子または−CH2O(CH2CH2O)nR4であり、nおよびR4はR、R2、R3の間で異なっていても良い。Rは炭素数1〜12のアルキル基であり、nは0〜12の整数である。]で示される単量体から誘導される繰り返し単位5〜95モル%、およびエチレンオキサイドから誘導される繰り返し単位95〜5モル%を有する重量平均分子量が10〜10の範囲内であるポリエーテル共重合体、(ii)マレイミド系化合物、アクリル系化合物、メタクリル系化合物から選ばれる少なくとも一つの架橋助剤、並びに(iii)光重合開始剤からなる高分子固体電解質用組成物。 (もっと読む)


強化メンブランは、(i)金属、炭素、ポリマー又はこれらの複合材で製造された平らな強化部材、及び(ii)イオン-伝導性物質を含み、前記平らな強化部材は多数の個別のセルを含むセル状構造であり、前記各セルの壁は、各セル壁がプロトン伝導性物質が浸透しないように前記部材の厚さを通して延び、前記プロトン-伝導性物質は、前記平らな強化部材の前記セルを満たす。このようなメンブランは、燃料電池又は電解槽に用いられる。 (もっと読む)


【課題】窒化リン酸リチウムを主成分とするものにおいて、化学的により安定な固体電解質及び全固体型リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の全固体型リチウム二次電池20は、正極24と、負極28と、正極24と負極28との間に介在する固体電解質26とを備えている。この固体電解質26は、リン原子に対するリチウム原子の原子比(Li/P)が1.0以上2.3以下である窒化リン酸リチウムからなり、XPSスペクトルにおける窒化リン酸リチウムのリン原子のP2p結合のピークが134eV以上135eV以下の範囲に存在する。また、固体電解質26は、β相のリン酸リチウムの粉体をターゲットとして高周波スパッタリング法により作製されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】100℃以上の高温でも水素イオン伝導度が増加し、高い熱的/化学的寸法安定性を見せる両親媒性ブロック共重合体と、その製造方法及びこれを利用した燃料電池用膜を提供する。
【解決手段】前記ブロック共重合体は疎水部としてPSEKと親水部としてPSSANを含み、PSEKから、これをPSEKマクロ開始剤で改質する段階と、前記PSEKマクロ開始剤にスチレンとアクリロニトリルを共重合させてPSEK−b−PSANブロック共重合体を合成する段階と、前記PSEK−b−PSANブロック共重合体をスルホン化する段階とにより製造されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】窒化リン酸リチウムを主成分とするものにおいて、リチウムイオン伝導率をより高めた固体電解質及び全固体型リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の全固体型リチウム二次電池20は、正極24と、負極28と、正極24と負極28との間に介在する固体電解質26とを備えている。この固体電解質26は、リン原子に対するリチウム原子の原子比(Li/P)が3.0以上6.0以下である窒化リン酸リチウムからなり、XPSスペクトルにおける窒化リン酸リチウムのリン原子のP2p結合のピークが134eV以上135eV以下の範囲に存在する。また、固体電解質26は、リン酸リチウム及び酸化リチウムの混合粉体をターゲットとして高周波スパッタリング法により作製されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】機械的安定性を向上したイオン伝導性ポリマーの製造方法を提供。
【解決手段】アルキン基などの官能基を含有するポリマーを第一のポリマーとし、アジド基などの官能基を有するポリマーを第二のポリマーとし、触媒として銅などを用いて、各ポリマーの官能基の間の付加環化反応により形成される1,2,3−トリアゾール基などのような形成された窒素含有ヘテロ環を含んでいる架橋を有している。なお、各ポリマーはスルホン酸、ホスホン酸等の酸基を含有することができる。 (もっと読む)


【課題】化学的安定性、イオン伝導性に優れ、耐熱性および耐久性に優れた新規なイオン伝導性高分子化合物およびこの新規なイオン伝導性高分子化合物を容易に効率よく合成できる一般性を持つ合成法の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表わされる−C≡C−基と、側鎖に−SO3 X基を有する芳香環とを主鎖中に有する高分子化合物から構成されてなることを特徴とする新規高分子イオン伝導体により課題を解決できる。(Ar−C≡C−R−C≡C)n 一般式(1)
[前記式(1)において、Arは側鎖に−SO3 X基を有する2価の芳香環を表わし、Rは2価の有機基を表わし、nは整数である。前記−SO3 X基中のXは、水素または1族元素、2族元素、下式(1−1)で表わされるNR1234 または下式(1−2)で表わされるPR1234を表し、前記式(1−1)中のR1 、R2 、R3 、R4 はHまたは有機基を表わし、前記式(1−2)中のR1 、R2 、R3 、R4 はHまたは有機基を表わす。] (もっと読む)


【課題】高温低湿度条件下においても高いイオン伝導性を発現すると共に、膜強度、柔軟性、機械的耐久性及び成形性に優れる電解質を提供する。
【解決手段】炭化水素系疎水性ポリマー(P)と、一般式M1-xx2y7z(式中、Mは、Sn、Ti、Si、Ge、Pb、Zr及びHfからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素を表し、JはAl及び/又はInを表し、xは0.001〜0.5の範囲の数値を表し、y及びzは各々独立に0.9〜1.1の数値を表す。)で表されるピロリン酸金属塩(X)とを含む電解質であって、前記炭化水素系疎水性ポリマー(P)と前記ピロリン酸金属塩(X)との質量比[(P)/(X)]が70/30〜10/90である電解質。 (もっと読む)


【課題】内部ショートが発生するまでの強度(加重)を、電池特性を低下させることなく増大させる。
【解決手段】非水電解質組成物は、電解質塩と、非水溶媒と、マトリックス高分子と、熱伝導率が50W/m℃以上のセラミックス粉を含む。セラミックス粉としては、具体的に炭化ケイ素(SiC)、窒化アルミニウム(AlN)および窒化ホウ素(BN)から成る群より選ばれた少なくとも1種が用いられる。セラミックス粉の平均粒径は0.1μm以上2.5μm以下が好ましく、セラミックス粉の単位面積当たりの混合量が、0.5mg/cm2以上3.6mg/cm2以下であることが好ましい。セラミックス粉とマトリックス高分子との混合比率が質量比で1/1以上6/1以下であることが好ましい。電解質塩はリチウム塩であり、非水電解質におけるリチウム塩濃度が0.6mol/kg以上2.0mol/kgであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】内部短絡および集電板の脱落を抑制した固体リチウム二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】固体電解質層および固体電極層を電気絶縁性の枠体の内部に形成し、前記電気絶縁性の枠体によって集電板を保持する。集電板が枠体に保持されているので、集電板がずれたり脱落したりすることが抑制される。集電板を枠体を保持するために、集電板と枠体の間に電極層の材料である粉体が充填されるようにすることが好ましい。 (もっと読む)


301 - 320 / 2,010