説明

Fターム[5G307FA02]の内容

非絶縁導体 (12,077) | 基体 (1,762) | 可撓体 (1,086)

Fターム[5G307FA02]に分類される特許

921 - 940 / 1,086


【課題】光学特性、耐熱性に優れた酸化亜鉛系透明導電性基板及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】メタクリル酸メチル単位40〜90質量%、無水マレイン酸単位5〜20質量%、及び芳香族ビニル化合物単位5〜40質量%を共重合して得られる耐熱アクリル系樹脂透明基板上に、直接酸化亜鉛系透明導電膜が形成されてなる酸化亜鉛系透明導電性基板。 (もっと読む)


【課題】外力による複屈折の変化、即ち光弾性係数の小さいアクリル系透明樹脂基板にハードコート層を有する事で表面硬度を高めたアクリル系樹脂積層体上に酸化亜鉛系透明導電膜を形成することにより、光学特性、透明導電膜との密着性、シート抵抗値の安定性および耐熱安定性の良好な透明導電性積層体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】アクリル系樹脂透明基板の片面もしくは両面に、1種以上のハードコート層が被覆されたアクリル系樹脂積層体上に、酸化亜鉛系透明導電膜が形成されてなる酸化亜鉛系透明導電性積層体。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、薄くても、表示体にカールや反りかえりなどの平面性不良が起きにくい透明導電性フィルムを提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の透明導電性フィルムは、二軸延伸ポリエステルフィルム(A)に透明導電層(B)が積層されてなる透明導電性フィルムにおいて、該二軸延伸ポリエステルフィルム(A)の50cm四方の範囲における、本文で定義する面配向係数の最大値と最小値の差が0.007以下であり、かつ、該面配向係数の平均が0.11〜0.15であることを特徴とするものである。
また、本発明のエレクトロルミネッセンス素子は、かかる透明導電性フィルムを用いて構成されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 透明なフィルム基材の一方の面に、微細凹凸形状を有する樹脂層を介して、透明導電性薄膜が積層されている透明導電性フィルムであって、ニュートリングの発生を抑えることができ、かつ耐久性、特にペン入力耐久性、さらにはギラツキ等の表示特性を満足することができる透明導電性フィルムを提供すること。
【解決手段】 透明なフィルム基材の一方の面に、微細凹凸形状を有する樹脂層を介して、透明導電性薄膜が積層されている透明導電性フィルムであって、透明導電性薄膜の表面は、中心線平均粗さ(Ra)が0.11〜0.18μm、最大高さ(Ry)が0.9〜1.6μm、かつ、局部山頂の平均間隔(S)が0.05〜0.11mm、であることを特徴とする透明導電性フィルム。 (もっと読む)


【課題】表示パターンや引き回し配線の微細化に伴う表示ムラ等の発生を防止することができる低欠陥で表示品質の高い表示装置を形成するための表示用電極膜および表示用電極膜を用いた表示用電極パターンの製造方法を提供する。
【解決手段】表示装置を形成するための表示用電極膜1であって、基板10上に直接又は透明薄膜を介して間接的に形成された透明導電膜20と、透明導電膜20上に形成された低抵抗薄膜30と、を備え、透明導電膜20は、表面処理を行うことなく表面平均粗さRaが1nm以下,表面突起Rmaxが10nm以下に形成され、低抵抗薄膜30は、面抵抗値が0.1Ω/□以下に形成されると共に、透明導電膜にダメージを与えることなく選択エッチング可能な材料で形成された。低抵抗薄膜は、2層又は3層の薄膜を膜厚合計が500nm以下となるように積層して構成された。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに用いた際の額縁近傍でのペン摺動耐久性に優れ、特にポリアセタール製のペンを使用し、2.5Nの荷重で1万回の摺動試験後でも透明導電性薄膜が破壊されない、透明導電性フィルム又は透明導電性シート、及びこれを用いたタッチパネルを提供する。
【解決手段】透明プラスチックフィルム(基材)上に、硬化物層を介して金属酸化物を構成成分とする透明導電性薄膜を積層した透明導電性フィルムであって、前記透明導電性薄膜が非晶質で、かつ透明導電性薄膜中に含まれる炭素濃度が、1×1020〜1×1022(atoms/cm3)であることを特徴とする透明導電性フィルム。また、前記透明導電性フィルムの透明導電性薄膜面とは反対面に粘着剤を介して透明樹脂シートが貼り合わされた透明導電性シート。さらに、少なくとも一方のパネル板が前記の透明導電性フィルム又は透明導電性シートからなるタッチパネル。 (もっと読む)


【課題】導電性材料の製造方法において、透明性と導電性が共に高く、かつ生産性の良い導電性材料が得られるための製造方法を提供する。
【解決手段】支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を含有する導電性材料前駆体において、該導電性材料前駆体が導電性微粒子を含有することを特徴とする導電性材料前駆体を用いる。さらに、該導電性材料前駆体を露光後、硬化現像処理することを特徴とする導電性材料の製造方法を用いることで、また、更に硬化現像処理の後にハロゲン化銀溶剤を含有する現像液で現像処理することを特徴とする導電性材料の製造方法を用いることでより好ましい導電性材料を得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、本質的に:a)MoO2約0.1〜約60モル%、b)In230〜約99.9モル%、c)SnO20〜約99.9モル%、d)ZnO0〜約99.9モル%、e)Al230〜約99.9モル%、f)Ga230〜約99.9モル%から構成されている組成物に向けられており、この場合成分b)〜f)の総和は、約40〜約99.9モル%であり、モル%は、全生成物を基礎とし、および成分a)〜e)の総和は、100である。また、本発明は、このような組成物の焼結された製品、焼結された製品から形成されたターゲットおよび前記組成物から形成された透明な導電性フィルムに向けられている。 (もっと読む)


【課題】 1000Ω以下の表面抵抗率、80%以上の全光線透過率、5%以下のヘイズを有し、耐水性、透明基材と透明導電層との密着性、高温高湿の条件下での表面抵抗率維持性のいずれもが優れたタッチパネル用透明導電シートを提供する。
【解決手段】 本発明のタッチパネル用透明導電シート10は、透明基材11と、透明基材11上に形成された透明導電層12を有するタッチパネル用透明導電シート10において、透明導電層12が、π共役系導電性高分子とポリアニオンとエステル化合物とを含み、前記エステル化合物が、二つ以上のカルボキシル基を有するカルボン酸類化合物と二つ以上のヒドロキシル基を有する多価アルコール類化合物とを脱水反応させたものである。 (もっと読む)


【課題】 入射した光を好適に散乱させることが可能な透明導電性基板及びその製造方法と、この透明導電性基板を備え、より高い光電変効率を有する光電変換素子を提供する。
【解決手段】 本発明に係る透明導電性基板は、透明基材と該透明基材の一方の面に透明導電膜を配してなり、前記透明導電膜のヘーズ率が9.7%以上61.0%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高光透過率と低表面抵抗値とを維持し、フレキシビリティを確保した有機透明導電体を提供する。簡易な製法とし、低コスト化した有機透明導電体の製造方法を提供する。さらに、高光透過率と低表面抵抗値とに維持し、イオン化ポテンシャルを低下させた電流駆動型素子を提供する。
【解決手段】 光透過性を有する基材2と、基材2のいずれか一方の面に設けられて、ポリエチレンジオキシチオフェンとポリスチレンスルフォン酸との複合高分子から形成されるマトリックス4に導電性ナノ粒子5を分散して構成された透明導電膜3と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】支持体上に導電性微粒子の圧縮層からなる導電層を有する転写用導電性フィルム、その導電層が付与され表面導電性を有する物体及び導電層が付与され表面導電性を有する物体を製造する方法を提供する。
【解決手段】支持体1上に、支持体1から剥離可能な樹脂層3を有し、樹脂層3上に導電性微粒子の圧縮層からなる導電層4を少なくとも有する転写用導電性フィルム11であって、導電性微粒子の一部は樹脂層3中に入り込んでおり、導電層4は樹脂層3と共に支持体1から剥離可能である。導電層4は、転写支持体22上に導電性微粒子含有層P4が形成された転写前駆フィルムPFから転写的に形成される。 (もっと読む)


【課題】高温で各種機能層を形成し得る優れた耐熱性と光学特性とを併有するおよびフィルムの製造方法、並びに、これを用いたガスバリア層付フィルム、透明導電層付フィルムおよび画像表示装置を提供する
【解決手段】 下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有するポリマーを含有する樹脂からなり、かつ前記ポリマーのガラス転移温度(Tg)が200℃以上であって、100℃〜(Tg−20)℃までの測定範囲での線熱膨張係数が−20〜30ppm/℃であることを特徴とするフィルム。
【化1】


〔一般式(1)中、Xは単環式もしくは縮合多環式の脂肪族基を含有し、構成する炭素原子数が4〜30である4価の連結基を表す。Yは単環式もしくは縮合多環式の芳香族基、または、単環式もしくは縮合多環式の脂肪族基を含有し、構成する炭素原子数が4〜30である2価の連結基を表す。〕 (もっと読む)


【課題】十分な光線透過率やヘイズ値を確実に実現できる透明導電体及びこれを用いた透明導電フィルムを提供すること。
【解決手段】本発明は、導電性粒子及びバインダを含有する透明導電体において、導電性粒子の平均粒径が60nm以下であり、導電性粒子の総数のうち、100nm以上の粒径を有する導電性粒子の数の割合が10%以下である、透明導電体である。 (もっと読む)


【課題】 生産性に優れ、基材の表面温度が300℃以下で形成でき、低キャリア密度、高キャリア移動度及び低抵抗率の透明導電膜及びその形成方法を提供することである。
【解決手段】 大気圧または大気圧近傍の圧力下で、反応性ガスを放電空間に導入してプラズマ状態とし、基材を前記プラズマ状態の反応性ガスに晒すことによって、前記基材上にキャリア密度が1×1014〜1×1019/cm3、キャリア移動度が1〜100cm2/V・secである透明導電膜を形成する透明導電膜の形成方法において、前記反応性ガスが少なくとも酸化性ガス及び還元性ガスを含有し、その比(酸化性ガス/還元性ガス)が0.1〜50体積%であり、かつ放電空間外に導入するガス中の酸素濃度が0.001〜3体積%であることを特徴とする透明導電膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】85℃、85%RHの高温・高湿下でも表面抵抗値の変化が極めて少ない透明導電性フィルムまたは透明導電性シート、さらに自動車の車内においても長期にわたって、安定した動作が可能なタッチパネルを提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム上に、透明導電性薄膜を積層した透明導電性フィルムであって、該透明導電性フィルムの初期の表面抵抗値をR0とし、85℃、85%RHの雰囲気下で1000時間放置後の表面抵抗値をRとしたとき、下記式(1)を満足することを特徴する透明導電性フィルム。
0.8≦R/R0≦1.2 ・・・(1) (もっと読む)


【課題】 温度条件や波長等に影響を受けることなく常に高い透明性が維持され、耐熱性、光学特性および力学特性に優れており、かつ線熱膨張係数および吸湿による変形量が小さな繊維強化複合材料を提供すること。
【解決手段】 平均繊維径が5〜300nmの合成樹脂繊維とマトリクス材料とを含有し、50μm厚換算における波長400〜700nmの光線透過率が50%以上である複合材料。 (もっと読む)


基板上に被覆される導電層を含む透明導電体が記載される。より具体的には、導電層は、マトリクスに埋め込まれてもよいナノワイヤーの網を備える。導電層は、任意で、透明で柔軟性を有する。それは、柔軟性および剛性の基板を含むさまざまな基板に被覆または積層可能である。所望の電気的、光学的、および機械的特性を有する透明導電体、具体的には、いかなる基板にも適応可能で、低コスト、高スループットプロセスで製造およびパターン化が可能である透明導電体を提供することを目的の1つとする。
(もっと読む)


【課題】従来透明タッチパネルに要求されていた筆記耐久性を向上させ、透明タッチパネル端部領域での筆記耐久性(端押し耐久性)を向上させた透明タッチパネルを提供すること。
【解決手段】透明有機高分子基板上の少なくとも一方面上に硬化樹脂層と透明導電膜層とが順次積層された透明導電性積層体であって、該硬化樹脂層が、硬化樹脂成分と、(A)合成ゴム成分または(B)ウレタンアクリレートをモノマーとする樹脂成分のうちの少なくとも一成分と、1次粒子径が100nm以下の金属酸化物または金属フッ化物からなる超微粒子Aとから構成された透明導電性積層体。 (もっと読む)


【課題】 透明基材の一方の面に透明導電性薄膜を設けたフィルムに、粘着剤層を介して外表面にハードコート層を有する透明基材を貼り合わせた導電性積層フィルムであって、加熱加工時におけるカールの発生を抑えることができ、かつ、スジの発生がなく外観特性の良好な積層フィルムを提供する。
【解決手段】 第一透明基材31の第一面にハードコート層32を形成したフィルムと、第二透明基材12の第一面に1層のアンカー層13を介して透明導電性薄膜11を有するフィルムとを、第一透明基材の第二面と第二透明基材の第二面とが対向するように配置し、粘着剤層を介して接着したフィルムであって、第一透明基材および第二透明基材はいずれも二軸延伸フィルムであり、フィルムにおける第二透明基材を基準とする縦方向の熱収縮率と、フィルムにおける第二透明基材を基準とする縦方向の熱収縮率との差を、−0.10〜0.25%の範囲とする。 (もっと読む)


921 - 940 / 1,086