説明

Fターム[5G307GC02]の内容

非絶縁導体 (12,077) | 用途 (411) | その他 (340)

Fターム[5G307GC02]に分類される特許

281 - 300 / 340


【解決手段】ガラスパネルは、導電性フィルムを設けたガラスシートと、導電性フィルム上に配置された導電体とを有し、ガラスシートと導電体とに係合するリテーナにより、導電体と導電性フィルムとの間の電気的接触を高める導電体に、圧縮圧力を加える。加熱ガラスパネルは、導電性フィルムを設けたガラスシートと、導電性フィルム上の第1の位置に配置する第1導電体と、導電性フィルム上の第2の位置に配置する第2導電体を含み、直流電源の第1端子は、第1導電体に接続され、制御システムは、直流源の第2端子と第2導電体の間に直列に接続され、直流源を第2導電体に接続している。
(もっと読む)


【課題】回路接続に必要な工程数及び部材点数を少なく、かつ良好な接続抵抗を得ることができる配線付き接着剤を提供する。
【解決手段】配線付き接着剤20は、フィルム状接着剤1と、フィルム状接着剤1の主面21上に設けられた配線2とを備える。 (もっと読む)


【課題】ニッケルインクを用いて形成する導体膜であって、各種基板との密着性に優れ、その導体膜の表面が可能な限り滑らにすることのできるニッケルインクを提供する。
【解決手段】上記課題を解決するため、分散媒にニッケル粒子を分散させたニッケルインクであって、前記分散媒は、常圧での沸点が300℃以下であるアルコール類、グリコール類からなる群より選択した1種又は2種以上を組み合わせたものであり、前記ニッケル粒子は、その構成粒子の平均一次粒径が50nm以下であることを特徴とするニッケルインク等を採用する。その結果、形成される導体膜は、平均表面粗さ(Ra)が10nm以下、最大表面粗さ(Rmax)が200nm以下の平滑表面を備える。 (もっと読む)


【課題】 スクリーン印刷などで塗膜が可能であり、耐熱性と耐薬品性に優れ、さらに耐湿性にも優れた導電膜、導電性塗料、およびこれらの製造方法を提供する。
【解決手段】 基板2の表面2aにスクリーン印刷などで塗膜される導電性塗料60は、有機溶媒40とスメクタイト30を含んだゲル状であり、このゲル構造内に、導電性粒子20および溶媒に不溶な粒状のポリエーテルエーテルケトン樹脂材料10aが分散し、ゲル構造の内部に、導電性粒子20が沈降することなく保持されている。塗膜後に、加熱乾燥させて有機溶媒40を揮発させ、さらに加熱すると、ポリエーテルエーテルケトン樹脂10aが溶解し且つ固化して、耐熱性、耐湿性と耐薬品性に優れた合成樹脂内に導電性粒子20が分散した導電膜が得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、導電性皮膜の材料として銀を用いた場合でも、ポリイミドやガラス等の絶縁性基材との密着性に優れた導電性皮膜を得ることができる導電性皮膜の製造方法を提供する。
【解決手段】アクリロニトリル−ブタジエンゴム変性エポキシ樹脂および/またはウレタン変性エポキシ樹脂と、硬化剤とを含有するプライマー組成物を、絶縁性基材の表面に塗布するプライマー塗布工程と、前記プライマー塗布工程で塗布されたプライマーの表面に、粒子状銀化合物および/または銀カルボン酸塩を含有する導電性組成物を塗布し、硬化させて導電性皮膜を形成する導電性皮膜形成工程とを有する導電性皮膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】配設した導電性粒子を強固に保持し、その脱落を防止し得る導電接合シート用の絶縁シート、導電接合シート、その製造方法および該導電接合シートを用いた電子複合部品の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1層の導電性粒子を保持しうる粘着層を有することを特徴とする導電接合シート用の絶縁シート、それを用いた導電接合シートおよびその導電接合シートを用いた電子複合部品の製造方法である。 (もっと読む)


自己ドープ型導電性高分子のグラフト共重合体を含む導電性高分子膜組成物及び上記組成物から形成された導電性高分子膜を含む有機光電素子を提供する。本発明の導電性高分子膜組成物に含まれる導電性高分子のグラフト共重合体においては、導電性高分子とポリ酸とが化学結合を介して互いに結合される。したがって、本発明の組成物を有機光電素子に適用すると、素子の内部で発生する熱によって生じる脱ドープが起こらない。したがって、本発明は、有機光電素子の効率及び寿命を向上させうる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題とするところは、誘電体材料と容量素子電極の密着性が確保でき、静電容量の大きく、信頼性の優れた容量素子を製造することのできる積層体及びこれを用いた容量素子を内蔵した電気回路基板を提供することにある
【解決手段】誘電体層と、その片面に接着している導体層からなる積層体であって、当該誘電体層は樹脂と当該樹脂に分散された誘電体粉末からなり、当該誘電体層における誘電体粉末含有量は導体層接着面側で小さく、導体層接着面と反対側で大きい積層体とする。 (もっと読む)


【課題】 柔軟性に優れ、応力割れが防止された導電性多孔質体を提供する。さらには、応力が生じても性能が低下しない上に、低コストの電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】 本発明の導電性多孔質体30は、多孔質基体と、多孔質基体の孔の内部に形成された導電体とを有する導電性多孔質体30であって、導電体が、π共役系導電性高分子とポリアニオンと導電性向上剤とを含み、導電性向上剤が、窒素含有芳香族性環式化合物、2個以上のヒドロキシル基を有するヒドロキシル基含有芳香族性化合物、スルホ基およびカルボキシル基を有する芳香族性化合物、アミド基を有する化合物、ビニル基とグリシジル基及び/又はヒドロキシル基とを有する化合物から選ばれる少なくとも1種からなる。本発明の電気化学デバイス(コンデンサ1)は、上述した導電性多孔質体30を備える。 (もっと読む)


【課題】 特に、耐硫化性に優れた導電膜及びその製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 導電膜は、銀粒子及び/又は銅粒子を有する導電性粒子と、トリアジンチオール誘導体とを含んでいる。
前記トリアジンチオール誘導体は、銀粒子及び/又は銅粒子を有する導電性粒子と錯体を形成しているものと考えられる。図に示すように、銀粒子の表面にトリアジンチオール誘導体が強固に結合されていると考えられ、これにより、前記導電膜の耐硫化性を効果的に、向上させることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 均質で絶縁性が高く、良好な特性を有する、導電性複合酸化物膜を得るための絶縁性ターゲット材料を提供する。
【解決手段】 絶縁性ターゲット材料は、一般式ABOで表される導電性複合酸化物膜を得るための絶縁性ターゲット材料であって、A元素の酸化物と、B元素の酸化物と、Si化合物およびGe化合物の少なくとも一方と、を含む。 (もっと読む)


【課題】低温でCuO薄膜を高結晶化させる方法及び結晶性が高く、ホール移動度の高いCuO薄膜が、高分子フィルムよりなる基板上に積層されてなる積層体を提供する。
【解決手段】基板上にCuO薄膜が積層されてなる積層体10が、ガラスチャンバ1内に配置されている。この基板は高分子フィルムよりなっている。Arガス雰囲気において、電極2,3間に高周波電力を印加し、積層体10のプラズマ処理を行う。これにより、CuO薄膜が高結晶化し、CuO薄膜のホール移動度が向上する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、塩分、アルカリ等を含む水や溶剤の金属薄膜層への浸透を抑え、該金属薄膜層のマイグレーション増大を抑止した導電性反射防止積層体を提供する。
【解決手段】少なくとも、基材(2)と、高屈折率透明薄膜層(11、13)および銀を含有する合金層からなる金属薄膜層(12)とが交互に設けられた導電性薄膜積層体層(5)と、低屈折率透明薄膜層(6)と、防汚層(7)とからなる導電性反射防止積層体(1)であって、前記低屈折率透明薄膜層(6)が水蒸気バリア性を有することを特徴とする導電性反射防止積層体である。 (もっと読む)


【課題】 150℃以下の低温焼成においても従来の高温焼成型導電性ペーストのような緻密な構造を有し、金属銀と同等の低比抵抗を有する導電性皮膜を形成できる導電性組成物と、緻密な構造を有している導電性皮膜およびその形成方法を提供する
【解決手段】 粒子径0.01μm〜10μmの粒子状酸化銀と酸化銀に対し還元能をもつ官能基を有する分散剤を含んでいる粒子径10nm未満の銀ナノ粒子との混合物であり、必要により、粒子径0.01μm〜10μmの粒子状金属フィラー(Au、Ag、Cu、Pt、Pd)を含有するものであり、該導電性組成物に分散剤、樹脂、溶剤を混合した導電性ペースト、並びに該導電性ペーストを対象物に塗布し加熱することにより得られる緻密な構造を有する導電性皮膜である。
【代表図】 なし (もっと読む)


【課題】 高分子フイルムなどの熱に弱い基板上で導電性粉末の分散液またはペーストを焼結して導体膜を形成する。
【解決手段】 液状媒体に導電性粒子を分散させた分散液またはペーストを基板上に塗布し、この基板上に塗布された分散液またはペーストに振動磁界を照射して基板上に導電性焼結体を形成する導電膜または配線の形成法である。導電性粒子は平均粒径が10μm以下の金属粒子および/または導電性金属酸化物粒子であるのがよく、振動磁界の周波数は2〜20万ヘルツである。 (もっと読む)


【課題】 ポリイミド及び/又はポリイミド前駆体組成物に導電性ポリアニリンを高分散させても経時的にゲル化や粘度低下を起すことなく、貯蔵安定性に優れたポリイミド及び/又はポリイミド前駆体組成物の提供。
【解決手段】 導電性ポリアニリンとポリイミド及び/又はポリイミド前駆体とを含んでなり、導電性ポリアニリンに対する遊離した非結合酸ドーパントの割合が、ポリアニリンの単位ユニット当りのモル比で、0.2以下であるポリイミド及び/又はポリイミド前駆体組成物並びにそれを用いて得られるポリイミド樹脂フィルム、ポリイミド樹脂被覆体及び導電性部材。 (もっと読む)


【課題】誘電損失が格段に小さく、電気絶縁特性にも優れ、かつ薄さと力学的な強度を兼ね備えた、高周波用電子部品を提供する。
【解決手段】100MHz〜100GHz の電気信号を伝送する導体配線と、少なくとも一方向に延伸配向された空洞含有熱可塑性樹脂フィルムからなる絶縁層とを有する高周波用電子部品であって、前記の空洞含有熱可塑性樹脂フィルムは、内部に3〜45体積%の空洞を含有し、フィルムの厚み方向に存在する空洞の積層数が5個以上、かつ下記式で定義される空洞積層数密度が0.1〜10個/μmの範囲であることを特徴とする高周波用電子部品。
空洞積層数密度(個/μm)
=フィルム厚み方向の空洞の積層数(個)/フィルム厚み(μm) (もっと読む)


【課題】高い比誘電率εrを実現し、高いQ値を有するとともに、比誘電率の温度変化率の小さな複合誘電体材料を提供する。
【解決手段】誘電体セラミックスと有機高分子材料とを含有する複合誘電体材料であって、前記誘電体セラミックスとして、一般式(M,Li,Bi,RE)TiO(ただし、MはBa,Sr,Caから選択される少なくとも1種を表し、REはLa,Ce,Pr,Nd,Sm,Y,Yb,Dyから選択される少なくとも1種を表す。また、0.9≦x≦1.05である。)で表される組成を有する酸化物粉末を含有する。 (もっと読む)


水性の印刷可能な電気導体(APEC)とは、水性のアクリル、スチレン/アクリル、ウレタン/アクリル、天然のポリマー媒体(ゼラチン、大豆タンパク、カゼイン、スターチ、又はこれらに類似した物)中に、又は、結合樹脂を持たない皮膜形成の反応性脂肪酸混合物に、金属粉(固有の表面特性を持つ)を含む分散体として定義される。水性の印刷可能な分散体は、フレキソ印刷、グラビア印刷、スクリーン印刷、ドライオフセット印刷等のような様々な印刷工程により基材に適用することが出来る。例示的な基材としては、(1)コート紙、(2)コーティングしていない紙及び、(3)表面を処理した及び表面を処理していない種々のプラスチックが含まれる。1から8 μmの厚さで印刷する場合、該分散体は周囲温度で硬化するため、加熱硬化の必要はない。該分散体は上記のいずれかの用途に用られた時、インテリジェント・パッケージ及びアクティブ・パッケージ、センサー、無線認証(RFID)タグアンテナ、及び他の電子応用のための電子回路を製造するために十分な電気伝導を提供するであろう。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤への可溶性が高く、はんだ耐熱性に優れたポリイミド樹脂を提供すること。また、該ポリイミド樹脂を用いて、接着性、はんだ耐熱性に優れた耐熱性樹脂積層フィルム、及び金属層付き積層フィルムを提供することであり、該金属層付き積層フィルムを用いた信頼性の高い半導体装置の提供。
【解決手段】ゲルパーミエーションクロマトグラフィー法による数平均分子量Mnが5000〜50000、重量平均分子量Mwが10000〜100000であるポリイミド樹脂であって、フルオレン系ジアミンを含むジアミン成分と、テトラカルボン酸二無水物成分とから得られるものであることを特徴とするポリイミド樹脂。及びジアミン成分に、さらにシロキサン系ジアミンを含むことを特徴とするポリイミド樹脂。 (もっと読む)


281 - 300 / 340