説明

Fターム[5G311CF04]の内容

絶縁導体 (3,180) | 接続部、端末部及びその他 (340) | 端末部 (109)

Fターム[5G311CF04]に分類される特許

1 - 20 / 109


【課題】着脱可能なフレキシブルハーネスでありながら、従来のレセプタクルを用いずにフレキシブルハーネスの導体パターンの端部を電気・電子部品の電極パッドに安定して接触させることができるフレキシブルハーネスおよびそれを用いた電気的接続部品を提供する。
【解決手段】本発明に係るフレキシブルハーネスは、電気・電子部品の電極パッドに対して着脱可能なフレキシブルハーネスであって、可撓性を有する絶縁フィルムと前記絶縁フィルム上に形成された導体パターンと前記導体パターンの端部の接点領域に形成された接点部材とを具備し、前記接点部材は弾性変形可能な樹脂をコアとし前記コアが導電層で被覆されたボール形状を有し、前記電極パッドに対して押圧により固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各導体の特性インピーダンスを所望の特性インピーダンスに近づける技術を提供する。
【解決手段】フレキシブルフラットケーブル1は、複数の信号導体2と、複数の信号導体2を挟んで配置されるグラウンド側誘電層3(第1の誘電層)及び反グラウンド側誘電層4(第2の誘電層)と、グラウンド側誘電層3を挟んで複数の信号導体2の反対側に配置されるグラウンド層5(第1のグラウンド層)と、を備えている。グラウンド側誘電層3と反グラウンド側誘電層4は、接着剤Gにより貼り合わされている。そして、複数の信号導体2は、グラウンド側誘電層3に対して直接的に接触している。 (もっと読む)


【課題】長さの異なるフラットケーブルを低コストで提供する。
【解決手段】接続部材21は、接続基材22と、接続基材22の一方の面に並列に配置された複数の接続端子23とを備え、接続電極12と接続端子23とが導電性ペースト15を介して導通接続され、補強基材14と接続基材22とが接着剤16によって接着されてなり、接続電極12及び接続端子23はその幅寸法以下の範囲で導電性ペースト15に接触し、接着剤16は、その一部が接続電極12と接続端子23の導電性ペースト15が塗布されていない部分に接触している。 (もっと読む)


【課題】低い製造コストで製造することができ、接続信頼性が高く一方接続抵抗は低い接続端末を有するフレキシブルフラットケーブル、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁フィルム上に平板型の導体が、複数本並列して設けられている接続端末を有するフレキシブルフラットケーブルであって、前記導体の露出部が、導電性フィラーを20〜90重量%含有する導電性フィラー入りカーボンで被覆されていることを特徴とするフレキシブルフラットケーブル、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルフラットケーブルを凸湾曲させて両端の端子部をコネクタに接続する際に、フレキシブルフラットケーブルが表裏反転していることに気付かないで両端の端子部をコネクタに誤挿入する恐れがない干渉片付きフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】長さ方向両端部の片面に線状導体1aの両端部を露出させて端子部1d,1dを形成した帯状のフレキシブルフラットケーブル1であって、これを反対面側から片面側に向かって凸湾曲させたときに一対の干渉片2,2の先端部2a,2aが互いに干渉するように、一対の干渉片2,2の基部2b,2bをフレキシブルフラットケーブル1の長さ方向両端部の反対面に固着した構成の干渉片付きフレキシブルフラットケーブルとする。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルの導体露出部と、それに対応するプリント配線板に形成された電極部とをはんだ材で接続するに当たり、長期間の振動や衝撃等の機械的負荷に対し、接続部が破断、破損等を生じることなく安定した接続信頼性を確保することができるフラットケーブル及びフラットケーブルとプリント配線板との接続構造を提供する。
【解決手段】本実施の形態に係るフラットケーブル9は、並列に配置される複数の導体2と、複数の導体2それぞれの長手方向の両端部を外部に露出させ、両端部の間の複数の導体2を被覆する絶縁フィルムと、複数の導体2の長手方向とは異なる方向で複数の導体2のそれぞれを覆い、絶縁フィルムの端を含む領域の一部に設けられる補強部材10とを備える。 (もっと読む)


【課題】線状導体が露出しているテストポイントを被覆保護して短絡などのトラブルを防止でき、導通確認テストの際にはテストポイントの被覆を簡単に解除してテストを実施できるフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】並列する複数の線状導体1を上下の絶縁フィルム2,3で被覆してケーブル本体10を形成し、一方の絶縁フィルム3の切欠端部に線状導体1の端部1aを露出させて端子部4を形成し、他方の絶縁フィルム2に複数の小孔状のテストポイント2aを形成して各々の線状導体1を露出させ、他方の絶縁フィルム2の端部に絶縁性の補強シート5の端部5aを固着して補強シート5の非固着部分5bでテストポイント2aを被覆保護した構成のフレキシブルフラットケーブルとする。導通確認テストの際は補強シート5の非固着部分5bを捲り上げてテストポイント2aにテスターのプルーブを挿入して線状導体1に接触させる。 (もっと読む)


【課題】 高い屈曲性を有し確実な導通を確保できるアースストラップとする。
【解決手段】 絶縁性フィルム111の一面に導電性を有する導電層112が形成された導電フィルム帯110と、この導電フィルム帯110の両端を導電層112を外側にして折り返す際に、内側に位置する絶縁性フィルム111同士を密着させる両面接着テープ120と、両端が折り返された導電フィルム帯110の表裏両面をカバーする絶縁性を有する保護フィルム帯130A、130Bとを備え、両面接着テープ120の端部121は、導電フィルム帯110の内側端部111bより内側に位置し、保護フィルム帯130A、130Bは、導電フィルム帯110の折り返された両端の外側一部をカバーしていない。 (もっと読む)


【課題】引張り力等が掛かった場合でも導体部が破断しにくい接続具付きフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】接続具付きのフレキシブルフラットケーブル14は、接続具と、フレキシブルフラットケーブル14と、を備える。接続具は、異なる部材を電気的に接続可能なバスバーを有する。フレキシブルフラットケーブル14は、バスバーに接続され、長手方向に垂直な方向に折り曲げられた屈曲部が溶接箇所の近傍に2箇所以上形成される。 (もっと読む)


【課題】ケーブルとそのケーブルの端部を囲う防水用のハウジングとを備えたワイヤハーネスにおいて、ケーブルを変形させる応力が加わった場合でも、ハウジング内の防水性能の悪化を防止できること。
【解決手段】ワイヤハーネス1において、蓋部材30は、ケーブル10の外周面に沿う貫通孔31が形成され、筒状部21の導入口211を塞ぐ非弾性体である。止水部材40は、筒状の弾性体からなり、大肉厚部44と小肉厚部45とが形成されている。大肉厚部44は、ハウジング20の筒状部21の内側における蓋部材30の内側面からの所定の範囲においてケーブル10と筒状部21の内側面との間の領域を満たす。小肉厚部45は、蓋部材30の貫通穴31においてケーブル10と蓋部材30との隙間を満たす。蓋部材30と止水部材40とは一体に成形されている。小肉厚部45の厚みは、蓋部材30の厚みよりも十分に小さい。 (もっと読む)


【課題】コストアップを極力抑えつつ、要求に合わせた設計が可能なフラットケーブルを提供する。
【解決手段】複数本の平角導体2が平面上に所定ピッチで配列され、平角導体2の配列面の両面に絶縁フィルム3a,3bが設けられたフラットケーブル1であって、平角導体2は、幅寸法W1が0.35mm以下、厚さ寸法T1が0.035mm以下であり、一方の絶縁フィルム3aを延在させた延在部11を有し、延在部11には、平角導体2にそれぞれ導通する導電性ペースト12aからなる導電部12が平角導体2毎に設けられている。 (もっと読む)



【課題】設置等に係る位置ズレや寸法公差を十分に吸収することが可能なワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス21は、ハーネス本体22と、このハーネス本体22の一端に設けられるモータ側コネクタ23と、ハーネス本体22の他端に設けられるインバータ側コネクタ24とを備えて構成されている。ハーネス本体22は、高圧導電路25と、この高圧導電路25を一括して覆う電磁シールド部材26とを備えて構成されている。高圧導電路25は、導体本体27と、接続部28、29と、モールド部30とを有して構成されている。導体本体27には、公差吸収部31が設けられている。 (もっと読む)


【課題】筒形状の編組線に電線を通す作業が不要になり、複数の電線の配列状態を保持できるとともに、接地を容易に行うことができるワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】複数のフラットケーブル21の外周を編組線24が覆っており、さらに編組線24の外周を第2絶縁被覆25が覆う電線束2にカバー部材50が取り付けられる。カバー部材50に各フラットケーブル21の端末が覆われることによって、各フラットケーブル21の配列状態は一定に保持される。また、カバー部材50には、窓58が設けられており、第2絶縁被覆25から伸び出た編組線24が窓58を介して外部に露出されている。したがって、この窓58を介して編組線24に対して接地のための構造を設けることによって、ワイヤハーネス1は容易に接地させることができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でFFCの導体ピッチを接続コネクタの端子収容室のピッチに変換し、FFCをピッチの異なるコネクタに配索方向を変えずに容易に接続できる。
【解決手段】FFCの導体ピッチと相違するピッチで端子収容室を並設しているコネクタと接続する該FFCの端末側にピッチ変換シートの一端を接続しており、前記ピッチ変換シートは、前記FFCと同数の導体を並列配置すると共に絶縁樹脂フィルムで表裏両面を被覆したFFCまたはFPCからなり、該ピッチ変換シートの導体の長さ方向の一端側は前記FFCの導体と同一のピッチで配列した第1ストレート部とすると共に、他端側は前記コネクタの端子収容室のピッチと同一ピッチで配列した第2ストレート部とし、これら両側の第1、第2ストレート部の間を傾斜部で連続している。 (もっと読む)


【課題】インピーダンスの異なる2つの装置を接続するフレキシブルケーブルにおいて、サイズダウンおよびシグナルインテグリティを両立する。
【解決手段】フレキシブルケーブルの、高いインピーダンスを持たせたい方の端部において、シールド層の導体に、配線に対応して分離した複数の枝部を設ける。さらに、これら複数の枝部を、根元が太く先端が細いテーパー形状にする。その結果、枝部の先端側のインピーダンスを高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】高周波信号の伝送特性の向上を図ることが可能なフラットケーブルを提供する。
【解決手段】フラットケーブル10は、第1の絶縁体30と、第1の絶縁体30に積層された導電体20と、導電体20の少なくとも一方の端部を露出させた状態で、導電体20に積層された第2の絶縁体40と、第1の絶縁体30、又は、第1の絶縁体30と第2の絶縁体40の両方、を介して導電体20に積層され、導電体20を電気的に遮へいするシールド50,60と、を備えたフラットケーブルであって、導電体20が露出した端末部12における第1の絶縁体30の厚さHと、第2の絶縁体40が積層された本体部11における第1の絶縁体30の厚さHと、が相違している。 (もっと読む)


【課題】高温の環境下においてもシールドフィルムとグランドバーの導通抵抗が上昇せずシールド性能を良好に維持することができるシールドフラットケーブルを提供する。
【解決手段】複数本の平角導体13が平行に並べられ、上下から絶縁フィルム14で挟んで被覆され、少なくとも一方の端部で平角導体13の片面が露出され、上下の絶縁フィルム14の少なくとも一方の絶縁フィルム上にシールドフィルム15が貼り付けられ、シールドフィルム15の端部外面にグランドバー16が導電性接着剤により接着される。平角導体13が露出された反対側の端部に補強板17が接着され、平角導体が露出された側でシールドフィルムの端部外面にグランドバー16が接着される。なお、シールドフィルム15が補強板17の外面を覆い、その上からグランドバー16が接着されるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】ウイスカによって生じる短絡を確実に防ぐことができる、安価なフラット回路体を提供する。
【解決手段】フラット回路体としてのFFC1は、接続相手となるコネクタが備える端子金具32の端子刃321aと接触される、端末に互いに間隔をあけて配列される、平面状の複数の端子41を備えている。そして、FFC1は、端子41と端子金具32の端子刃321aとが接触されるときに、端子41の表面における端子刃321aに接触されていない箇所を覆う端子絶縁部51を備えている。 (もっと読む)


【課題】撚り線に損傷を与えず、かつ、低コストな方法により、電線と端子金具との接続部を小型化する。
【解決手段】本発明の端子金具付き電線10は、複数本の撚り線22と撚り線22を覆う絶縁被覆23とを有する電線20と、電線20に接続される端子金具30とを備える。本発明は、電線20の絶縁被覆23の除去により露出した露出撚り線22と、端子金具30とを、誘導加熱により、ろう付けして接続した接続部25を備えることを特徴とする。本発明ではフラット導体21を絶縁被覆23でフラット形状に被覆したフラットケーブル20を用いるのが好ましい。 (もっと読む)


1 - 20 / 109