説明

Fターム[5G313AB05]の内容

絶縁導体 (5,575) | 機能 (923) | 電気的遮蔽 (397)

Fターム[5G313AB05]に分類される特許

61 - 80 / 397


【課題】 他のケーブル等と確実に識別が可能であり、耐久性にも優れ、設置作業等の取り扱い性にも優れるシールド管およびシールドケーブルを提供する。
【解決手段】 シールドケーブル1は、主にシールド管3、端子7、外管5、電線9等から構成される。シールド管3は、可撓性を有する樹脂製の波付管から構成される。シールド層の少なくとも外面には、シールド層が形成される。シールド管3内部には、電線9が挿通される。電線9の両端部は、電気的に端子7と接続される。端子7は、例えば自動車等のバッテリーとモータ等にそれぞれ設けられる端子部と接続可能である。シールド管3の外周には外管5が被せられる。外管5は、可撓性を有する樹脂製の管体である。外管5は、あらかじめ着色された樹脂で形成される。例えば、オレンジ色や赤色など、他の樹脂管や金属管と識別可能な着色が施される。 (もっと読む)


【課題】電食を避けつつコスト低減を図ることが可能な導電路シールド構造を提供する。
【解決手段】一対の絶縁線心23及び銅電線24を一括して包み囲むシールド部材25を用いてシールド構造を実現する。包囲式シールド部材25は、アルミ箔31と、このアルミ箔31の一方の面に設けられて銅電線24の外周面に接触するメッキ層32と、アルミ箔31の他方の面側に設けられて絶縁をする樹脂製の基材33とを含んで構成される。一対の絶縁線心23及び銅電線24を一括して包み囲んだ状態の包囲式シールド部材25は、包囲式保護部材26にて保護される。 (もっと読む)


【課題】高圧電線と低圧電線とを同一経路で配索する配索形態において、低圧電線がノイズ源である高圧電線から電磁ノイズの影響を受けず、低圧電線を含めた全ての電線のノンシールド化を図ることができ、結果的に、配索スペースの削減、軽量化、コストダウンを図ることができ、また、複数本の電線でもスムーズな挿入作業ができる鞘管及びワイヤーハーネスの提供を目的とする。
【解決手段】電磁ノイズ遮断用のシールド部材で形成するとともに、複数本の電線20の挿通を許容する電線挿通空間40を鞘管本体32の内部に有する鞘管30、及び該鞘管30を備えたワイヤーハーネス10であって、電線挿通空間40における管軸方向Xに対して直交する直交断面において、電磁ノイズを発生する高電圧電線20Hの挿通を許容する高電圧用挿通空間40Hと、低電圧電線20Lの挿通を許容する低電圧用挿通空間40Lとに区分けするとともに、高電圧電線20Hと前記低電圧電線20Lとを隔離する隔壁31を、シールド部材により管軸方向Xに沿って電線挿通空間40に形成した。 (もっと読む)


【課題】10Gbps以上の高速伝送に用いられる差動信号用ケーブルにおいて、その周波数特性にて減衰量が急激に増加せず、かつ、屈曲に対しても十分に耐えられ、かつ、安定的な生産が可能な差動信号用ケーブルを提供する。
【解決手段】並行配置された一対の絶縁電線2と、該一対の絶縁電線2の周囲に一括して金属箔付きテープ3を螺旋状に巻き付けて形成されるシールド層4と、を備えた差動信号用ケーブルにおいて、シールド層4は、金属箔付きテープ3を、金属箔3bが設けられた側の面が外側となるように長手方向に沿って折り曲げ、該折り曲げにより折り返された部分である折り返し部5の少なくとも一部が螺旋状の重なり部分に位置するように、一対の絶縁電線2の周囲に巻き付けて形成されるものである。 (もっと読む)


【課題】容易に剥がれないように不織布をケーブル本体に接着したフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】絶縁フィルム(11a,11b)で挟んだ接着剤層(12)中に導体線(13a,13b,13c,13d)を埋設したケーブル本体(10)に、不織布(21)を基材としその両面を接着剤層(22a,22b)で覆った両面接着テープ(20)を貼り付ける。
【効果】空気を多く含んだ不織布(21)をケーブル本体(10)に貼り付けているため、所望の可撓性・耐屈曲性および誘電率を得ることが出来る。不織布(21)と接着剤(22a,22b)とが強固に一体となった両面接着テープ(20)として不織布(21)をケーブル本体(10)に貼り付けるため、ケーブル本体(10)から不織布(21,41)が容易に剥がれなくなる。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂管に金属層を形成してシールド性能や取り扱い性、汎用性を維持すると共に、低コストで経済性にも優れたものとする。
【解決手段】ワイヤハーネス1において、シールド管2は、コルゲートチューブの表面に金属層4を所定厚みで形成してなり、金属層4が形成される面には、軸方向の長さL1の総計がシールド管2の全長の1/12以下となり、且つ周方向の長さL2がシールド管2の全周の1/2以下となる金属層の非形成部5,5・・が複数形成されている。 (もっと読む)


【課題】加工が容易で良好なシールド性能が得られるシールド電線、シールド電線組立方法及びシールド電線組立装置を提供する。
【解決手段】シールド電線2は被覆電線3及びドレイン線4とALS5と内面に設けられた粘着層がALS5に密着したPETシート6とを備えている。シールド電線組立装置1は被覆電線3などを張設する張設ユニット16と張設ユニット16により張設された被覆電線3などの外周にALS5を巻き付ける導体シート巻き付けユニット17と絶縁シート巻き付けユニット18を備えている。絶縁シート巻き付けユニット18は被覆電線3などと平行な状態で中央部がALS5に接触するようにPETシート6を重ね中央部から幅方向の端部に向かって順にALS5にPETシート6を貼り付けるように被覆電線3などの外周に巻き付けられたALS5の外周にPETシート6を巻き付ける。 (もっと読む)


【課題】パイプ内の放熱性を向上させつつも、低コスト化又は軽量化に寄与することが可能であり、更には、停車時においてもパイプ内の熱を効率的に放出することが可能な車両用ハーネス導電路を提供する。
【解決手段】機器間を所定の配索経路にて電気的に接続する車両用ハーネス導電路10において、少なくとも1本の電線13と、電線13を包囲する筒状のプロテクタ14と、を備え、プロテクタ14には、配索経路のうち最も高い位置に排気口15が形成されるものである。 (もっと読む)


【課題】シールド線のドレン線からの浸水を防止する。
【解決手段】単芯線を絶縁被覆層無し又は絶縁被覆層を一部剥離してドレン線として用い、芯線を絶縁被覆層で被覆したコア電線と前記ドレン線とを束ねた状態で、金属箔テープまたは金属編組線からなるシールド層で被覆すると共に前記ドレン線の単芯線を前記シールド層と接触させて組み立てている。 (もっと読む)


【課題】 製造性に優れ、高電圧でも使用可能であり、また自動車等の高温部でも使用が可能なシールド管の製造方法等を提供する。
【解決手段】 波付管11は、ポリブチルテレフタレート(PBT)樹脂を母材とし、無機粉体が含有される。無機粉体としては、母材樹脂の加工時に熱分解しないものであり、酸またはアルカリのエッチングにより溶出するものが選択でき、例えば炭酸カルシウムを用いることができる。シールド層13は、波付管11の少なくとも外表面全面に対して金属メッキにより形成される。波付管11の外表面の全面には無電解メッキ13aが形成され、無電解メッキ層13aの外表面全面には電解メッキ層13bが形成される。無電解メッキ層13aの厚みは0.5μm以上5μm以下であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 可撓性に優れ、周方向および長手方向に対して均一なシールド特性を得ることが可能なシールド管等を提供する。
【解決手段】 シールド管1は、主に波付管3、導電布5、シールド層7、保護層9等から構成される。波付管3の内面には、筒状の導電布5が設けられる。導電布5は、ニット編みなどによりストッキング等と同様な伸縮性を有する布体に、銅・ニッケルメッキが施されたものである。波付管3の内面に形成される導電布5は、導電性を有するため、シールド管1の断面においてシールド層7となる。導電布5は、波付管3の両端部から所定長さだけ露出するように余長部11が形成される。すなわち、筒状の導電布5は、波付管3よりも長く形成され、導電布5が波付管3お両端から突出するように設けられる。導電布5の内面側には、保護層9が設けられる。 (もっと読む)


【課題】サージ電圧を効果的に抑制可能なワイヤーハーネス及びシールド電線の接続方法を提供する。
【解決手段】シールド電線1を用いてインバータ11とモータ12を接続する際に、シールド電線1の編組シールド線5と電気的に接続した抵抗体6を設けたワイヤーハーネス10を用いて、シールド線1の編組シールド線5とインバータ11、モータ12等のアースとを抵抗体6を介して接続した。 (もっと読む)


【課題】より少ない部品点数で、かつ、簡易な作業で、シールド線のシールド層とシールド処理端子とを接続できるようにすること。
【解決手段】外周囲を覆うシールド層26とシース層28とを有するシールド線20に接続されるシールド処理端子30である。シールド処理端子30は、シース層28をねじ込み可能なねじ山33が形成された内周面を有する筒状の端子本体部32と、端子本体部32の一端部に一体的に設けられ、端子本体部32の一端部外方に向けて少なくともシールド層26に接触可能な大きさになるまで順次縮径するテーパ状内周面42を有するシールド層接続部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】サージ電圧を効果的に抑制可能なシールド電線及びワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】導体2の周囲が絶縁体3で覆われていると共にシールド性を有するシールド電線1において、前記絶縁体3の外周を抵抗体4で覆い、前記抵抗体4と外部を電気的に接続可能に形成するが、その外部には編粗シールド線5を用いるのが好ましく、また、抵抗体4の抵抗値が10Ω以上であると好ましく、材質がニッケルークロム合金であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】全自動で大量生産でき、しかも信頼性のある接続を可能とする接続ケーブルの提供。
【解決手段】接続ケーブル1は、可撓性の導線2及び該導線の端部3に少なくとも1つの差込式コネクター4を備え、導線2は絶縁された撚線6から成る1本の線束5、線束5を包む遮蔽膜7並びに遮蔽膜7を外側から包む保護被覆8を備え、差込式コネクター4は円形の金属製のハウジング9を備え、ハウジング9には絶縁された接触子が内蔵され且つ撚線6又は遮蔽膜7と電気的に接続された絶縁鞘10が装着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属製のシールド管を用いなくても好適なシールド性能が得られ、配索も容易に行えるようにする。
【解決手段】積層フラットハーネス1は、帯状の絶縁被覆8内に大電流用或いはアース回路用の幅広導体7,7を幅方向に所定間隔をおいて並設してなる上下2つの外側フラットケーブル4,4と、外側フラットケーブル4,4の間に配置され、帯状の絶縁被覆11内に電流回路或いは信号回路用の幅狭導体10,10を幅方向に所定間隔をおいて並設した5芯フラットケーブル9をその厚み方向に積層してなる多芯コアフラットケーブル5と、外側フラットケーブル4,4と多芯コアフラットケーブル5との間にそれぞれ介在され、比透磁率1以上、比誘電率3以上の絶縁スペーサ6,6とを厚み方向に積層してなる。 (もっと読む)


【課題】取り扱い性に優れて取り付けに係る作業性も良好で、異なる車種にも共通して取り付け可能とする。
【解決手段】ワイヤハーネス1において、電線3,3が挿通されるシールド管2は、蛇腹構造の合成樹脂管に軸方向全長に亘ってスリットを形成して一箇所を分断すると共に、当該合成樹脂管の表面全面に金属層7を、分断した一方の端部5の裏面に第2の金属層8をそれぞれ形成し、端部5,6同士を所定の重ね代Hで全長に亘って重ね合わせて形成されている。 (もっと読む)


【課題】分岐した導電路が好適にシールドされた分岐シールド導電路の提供。
【解決手段】本発明の分岐シールド導電路1は、分岐するように機器間に配索される複数組の電線束4と、前記電線束4を覆う分岐したシールド部材6と、このシールド部材6に導通可能に接続される金属製の筒体7,71,72を備える。シールド部材6は、金属細線が網目状に編み込まれた編組材料から、入り口穴61を有する1本の筒状の幹通路64と、その幹通路64から電線束4の組数に応じて複数本に分かれ各々が出口穴62,63を有する複数本の筒状の枝通路65,66とからなる。 (もっと読む)


【課題】取り扱い性に優れて取り付けに係る作業性も良好で、異なる車種にも共通して取り付け可能とする。
【解決手段】ワイヤハーネス1において、2本の電線3,3を被覆するシールド管2は、コルゲートチューブを軸方向で二分割した一対の半割り管2A,2Bからなり、半割り管2A,2Bの表面全体には、30μm厚の銅メッキによる金属層4A,4Bがそれぞれ形成され、半割り管2Bの裏面における周方向の両端部には、30μm厚の銅メッキによる第2の金属層4Cが全長に亘って20mm幅で形成されている。この両半割り管2A,2Bを向かい合わせて、半割り管2Aの周方向の両端部に半割り管2Bの周方向の両端部が所定の重ね代Hで外側から重なるように組み付けることで、全体のシールドが可能となっている。 (もっと読む)


【課題】電磁波シールド対策を施した場合であっても振れや熱による影響を低減することが可能なワイヤハーネス配索構造と、シールドカバーとを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス22と、このワイヤハーネス22を覆う電磁波シールド対策用のシールドカバー23とを備えるワイヤハーネス配索構造21は、ワイヤハーネス22におけるハーネス本体24の高圧導電路27とシールドカバー23とを部分的に接触状態及び/又は保持状態にする構造である。シールドカバー23には、高圧導電路27を保持する振動対策部材41が設けられている。また、シールドカバー23には、高圧導電路27の湾曲部36を接触させる凸部42が形成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 397