説明

Fターム[5G435BB05]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 表示素子 (16,209) | 発光形 (7,276) | ELP (3,273)

Fターム[5G435BB05]に分類される特許

61 - 80 / 3,273


【課題】光の利用効率を低下させずに色ズレを解消することができ、単純な形状でEL素子の配光分布の均一化させ光の外部取り出し効率を向上させることができ、EL素子を低コストで作成することができる。
【解決手段】第1基板2と、陽極5と陰極6に挟まれ第1基板2の一方面に設けられた発光層4と、第1基板2の他方面に設けられた色補正シート7と、発光層4を間にして色補正シート7と反対側の第2基板3とを備え、色補正シート7の色補正機能層12は表面色補正機能層と内部色補正機能層とを有し、表面色補正機能層の形状が一方向に柱状に延在する複数のレンズが互いに平行に延在し、レンズの頂点が曲面形状、かつ裾の傾斜角度θが5度≦θ≦30度であり、レンズの谷部が内部色補正機能層と隣接し、表面色補正機能層と内部色補正機能層とが内部に拡散微粒子を含有し、かつ境界面が無く一体化している構成のEL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】より外光の反射を軽減できる反射防止機能を有した視認性の優れた表示装置である。
【解決手段】表示装置において、表示画面表面に複数の凸部と、凸部間を埋めるように保護層とを有する反射防止膜を具備する。外光の反射光は凸部界面が平面ではないので視認側に反射せず隣接する他の凸部に反射する。つまり表示装置に入射する外光のうち、反射防止膜に入射する回数が増加するので、反射防止膜に透過する量が増える。よって、視認側に反射する外光が軽減され、写り込みなどの視認性を低下させる原因を防ぐことができる。さらに複数の凸部間は保護層によって覆われているため、ゴミの侵入を防ぎ、反射防止膜の物理的強度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】濃淡ムラおよびモアレを目立たなくさせることができる積層体を提供する。
【解決手段】積層体は、開口領域をそれぞれ画成する遮光性または導電性のメッシュをそれぞれ有した光学部材および電磁波遮蔽材を含む。メッシュは、二つの分岐点46,76の間を延びて開口領域42,72を画成する多数の境界線分48,78から形成されている。メッシュは、5本の境界線分によって周囲を取り囲まれた開口領域、6本の境界線分によって周囲を取り囲まれた開口領域および7本の境界線分によって周囲を取り囲まれた開口領域の中から選ばれた少なくとも二種類が含まれている領域を含む。領域に含まれた5本、6本または7本のうちの同一本数の境界線分によって周囲を取り囲まれた複数の開口領域の形状又は面積は一定ではない。 (もっと読む)


【課題】視認者から見た入力機能付表示装置の表示のぎらつき感を防止でき、入力操作時に色ムラのない良好な表示を行える入力機能付表示装置を提供する。
【解決手段】アノード、カソード、アノード及びカソード間に配置した有機材料を含む発光層、を有する表示体、表示体に積層される入力部を具備し、アノード、カソード及び発光層は可撓性を有する基板に支持されている。 (もっと読む)


【課題】 耐久性の高い画像表示装置用ユニットを提供する。
【解決手段】 本発明は、光学フィルム積層体と画像表示装置用パネルとが接着剤層を介して積層された画像表示装置用ユニットを提供する。光学フィルム積層体は、偏光子と、偏光子の一方の面のみに積層された偏光子保護機能層とを含む。接着剤層は、偏光子の偏光子保護機能層が接する面とは反対側の面に積層されている。画像表示装置用パネルは、接着剤層の偏光子が接する面とは反対側の面に積層されている。接着剤層は、ガラス転移温度が50℃以上90℃以下である。 (もっと読む)


【課題】偏光板として用いたとき、偏光層が退色することが抑制される反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】反射防止フィルム10は、透明基材11とアミド化合物を含むハードコート層12との間に、酸化ケイ素を含む遮蔽層14を設けることにより、透明基材11側方向へのアミド化合物による影響を抑制することが出来る。このため、反射防止フィルム11の遮蔽層14の形成面と反対側の透明基材11上に偏光層を設けることで、偏光層が退色することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルディスプレイの製造方法において、流品中は膜剥がれを防ぎ、最終的には支持基板とポリイミドフィルムを表示領域の素子変動を抑制可能な剥離による表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】
表示装置の製造方法は、支持基板の上にフィルム材料層を形成する工程と、前記フィルム材料層を加熱してフィルム層を形成する第1の加熱工程と、前記フィルム層の中央部に設けられた第1領域を囲む第2領域を、前記第1の加熱工程より高い温度で加熱する第2の加熱工程と、前記第1領域の一部に表示層を形成し前記第2領域の少なくとも一部に周辺回路部を形成する工程と、前記フィルム層のうち表示層が形成された範囲以外の少なくとも一部を前記第2の加熱工程より高い温度で加熱する第3の加熱工程と、前記支持基板と前記フィルム層とを剥離する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】表示動作に必要な構成を利用して製造情報を書き込むことができ、アクティブマトリクス基板のセットへの組み込み工程後であっても、既に書き込まれた製造情報を容易に読み込むことが可能なアクティブマトリクス基板を提案する。
【解決手段】表示パネルを構成するアクティブマトリクス基板1は、データ信号を書き込む画素20Aを選択するための複数のゲート配線21と、複数のゲート配線21のそれぞれに接続された複数のゲート端子G1〜Gmと、一端がゲート端子G3と接続された切断可能体101を有し、切断可能体101の両端間が導通状態であるか切断状態であるかを1ビットの情報として記憶するROM回路10とを具備する。 (もっと読む)


【課題】表示機能を低下させずに、最適なフラッシュサーフェイス構造を実現する。
【解決手段】矩形状の表示パネルと、前記表示パネルの表面全体を覆う偏光板と、前記表示パネルを支持するフレームと、を備え、前記偏光板は、前記偏光板の少なとも一つの側面から前記表示パネルよりも外方へ延びた偏光板拡張部を有し、前記フレームは、前記フレームから前記偏光板拡張部の拡張方向に沿って拡張され、前記偏光板拡張部を支持するフレーム拡張部を有する、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】表示装置間の非表示領域の視認が大幅に低減され、画像の連続性が高く、良好な画像を表示可能な配列型表示装置を提供する。
【解決手段】配列型表示装置100は、表示装置10A〜10Dを配列して形成されている。表示装置10A〜10Dは、それぞれ、表示部11A〜11Dの外周側に非表示部12A〜12Dを有し、また、表示部11A〜11Dより観察側に、表示部11A〜11D及び非表示部12A〜12Dを被覆する複数の透明板20A〜20Dを備えている。透明板20A〜20Dは、隣り合う透明板20A〜20Dと接している。表示部11A〜11Dの正面方向から見て非表示部12A〜12Dに対応する周縁部は、外周端の厚みが内側より薄くなるように形成された第1斜面部22A〜22Dとなっており、第1斜面部22A〜22Dから出射した光の少なくとも一部は、表示部11A〜11Dに直交する方向に出射するものとした。 (もっと読む)


【課題】物理的形状変化を伴うユーザ操作に基づいて表示内容の切り替えを行う際に、優れた操作性を実現することが可能な表示装置および支持基板を提供する。
【解決手段】表示装置は、可撓性を有する支持基板と、支持基板上に設けられた表示部とを備え、支持基板は、その面内における端部側の少なくとも一部の第1領域において、端縁に向かって徐々に柔らかくなるように構成されている。表示装置全体のうち、端部側の局所的な部分をユーザが曲げたり捻ったりし易くなり、そのような曲げ動作を伴う入力操作を行い易くなる。 (もっと読む)


【課題】 可撓性配線部材が損傷する虞を低減できる表示装置を提供する。
【解決手段】 ケース体20は、表示パネル10を支持する。可撓性配線部材30は、表示パネル10に一端30aが接続される。回路基板40は、可撓性配線部材30の他端30bが接続される。ケース体20は、表示パネル10を支持する筒部21と、可撓性配線部材30を保持するホルダー部22aと、筒部21とホルダー部22aとの間に形成され可撓性配線部材30の一部を挿入する隙間部Sと、を有する。ケース体20のホルダー部22aは、可撓性配線部材30を掛ける突起部22c,22d,22eを有する。可撓性配線部材30の切欠き部31は、ホルダー部22aの突起部22c,22d,22eに掛けられる。 (もっと読む)


【課題】信頼性を向上することができる入力装置、表示装置、および機器を提供する。
【解決手段】入力装置X1は、基体2と、基体2を振動させる振動体9と、基体2上に設けられており、かつ振動体9と電気的に接続される振動体用電極11,12と、基体2と振動体9とを接合し、かつ紫外線硬化樹脂からなる接合部材15と、を備え、平面透視して、振動体用電極11,12は、接合部材15が位置する領域とは重ならない領域に位置している。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイパネルの画素配列との干渉によるモアレ発生を防いだ光路制御フィルタと、これを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】光路制御フィルタ10は、ストライプ状に光吸収部1aと光透過部1bとが交互に配列した光路制御層1を備える。光吸収部1aを上から見た遮光パターン1Pが、種パターン2Pから生成されてなり、この種パターンが、二つの分岐点Bの間を延びて光透過部に対応する透過領域の元になる開口領域Aを閉領域として画成する多数の境界線分Lから形成され、一つの分岐点から延びる境界線分の数の平均値Nが、3.0≦N<4.0であり、周囲を囲繞する境界線分の数が同一の開口領域の面積及び形状は一定でない領域を含んでなる。この種パターンに平行四辺形の生成量域を定め、この中から左右を最短距離ぶ結ぶ境界線分を連結線分Lcとして上から順番に抽出して遮光パターンとする。 (もっと読む)


【課題】三次元表示においてクロストークが防止される表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置を構成する液晶モニタ28は、表示パネル210と、2層に形成された2つの視差バリア710,720とを含む。表示装置のユーザの両目が理想の位置にある場合、左目730および右目740として規定される。クロストークを防止するための視差バリア710は、表示パネル210と視差バリア720との間に形成される。一例として、表示パネル210から視差バリア710までの距離をbとし、視差バリア710と視差バリア720との間隔を距離cとし、ユーザの両目から視差バリア720までの距離をdとし、視差バリア710の幅をxとし、視差バリア720の幅をmとすると、x:m=b:(b+c)が成立し、幅xはx=m*b/(b+c)として規定される。 (もっと読む)


【課題】電子装置の組立作業を簡単化すること。
【解決手段】電子装置は、電子機器と、前記電子機器を支持する支柱と、前記支柱の下端に連結される板部と、前記板部の下側に配置される下板部と、前記板部の上側に配置される上板部と、を有し、前記下板部及び前記上板部間に於いて、前記板部を、前記板部の板面方向に揺動可能に支持する支持部と、前記板部の側面に対向する位置に設けられ、前記板部の揺動範囲を制限する壁部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】TFTの特性ばらつきに起因する、画素間における発光素子の輝度のばらつきを低減し、信頼性が高く、画質の優れた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】発光素子に接続するTFTを複数個、少なくとも2つ設け、それぞれのTFTの活性層を形成する半導体領域の結晶性を異ならせるものである。
当該半導体領域は、非晶質半導体膜をレーザーアニールにより結晶化させたものが適用されるが、結晶性を異ならせるために、連続発振レーザービームの走査方向を変えて、結晶成長の方向を互いに異ならせる方法を適用する。或いは、連続発振レーザービームの走査方向は同じとしても、個々の半導体領域間でTFTのチャネル長方向を変えて、結晶の成長方向と電流の流れる方向を異ならせる方法を適用する。 (もっと読む)


【課題】安全かつ安価な材料を用いて光学特性に優れた反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材11上に低屈折率層13を備える反射防止フィルム1の製造方法であって、シリコーン材料を含む塗液に気体もしくは液体を添加し、塗液中に空隙を形成する工程と、該空隙を含む塗液を基材上に塗布し、塗膜を形成する工程と、該塗膜を硬化し、空隙を備える低屈折率層を形成する工程を含。さらには、前記シリコーン材料を含む塗液に気体もしくは液体を添加したあと、加圧空間で攪拌し、塗液中に空隙を形成することを特徴とする。前記シリコーン材料を含む塗液に気体もしくは液体を添加したあと、超音波を印加しながら攪拌をおこない、塗液中に空隙を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筐体の剛性をより高くすることが可能なテレビジョン受像機を得る。
【解決手段】実施形態にかかるテレビジョン受像機は、表示装置と、筐体と、支持部と、第一部材と、連結部と、第二部材と、を備えた。前記表示装置は、表示画面と該表示画面の反対側の背面とを有した。前記筐体は、前記表示装置の少なくとも一部を収容した。前記支持部は、前記表示装置の前記背面側で前記筐体を支持した。前記第一部材は、前記筐体に設けられ、前記表示装置の前記背面側に位置された。前記連結部は、前記支持部と前記第一部材とを連結した。前記第二部材は、前記筐体に設けられ、前記表示装置の前記背面側を覆い、前記連結部の少なくとも一部を収容し前記第一部材の少なくとも一部が露出された開口部が設けられ、前記開口部の縁間に亘って前記支持部と前記第一部材との間に位置した亘部を有した。 (もっと読む)


【課題】表示されている画像に対する指示位置を検出する場合に、キャリブレーションの実行頻度を減らすことが可能な表示装置、プロジェクター、及び表示方法を提供する。
【解決手段】プロジェクター11は、画像データに基づき、スクリーンSCに表示画像を表示する投射ユニット3と、スクリーンSCにおける、表示画像に対する指示位置を検出する位置検出部151と、スクリーンSC内の実投射領域11Bにおける指示位置の座標である第1の座標を算出する座標算出部159と、座標算出部159により算出された第1の座標を、画像データにおける座標である第2の座標に変換する座標変換部160と、座標変換部160により得られた第2の座標を出力する出力部101とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 3,273