説明

Fターム[5G435EE12]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 表示部の構造 (3,841) | 表示パネル (2,469)

Fターム[5G435EE12]の下位に属するFターム

支持、取付 (1,999)

Fターム[5G435EE12]に分類される特許

101 - 120 / 470


【課題】プラスチック基板を有する素子の形成方法が提供される。
【解決手段】本発明の実施形態によるプラスチック基板を有する素子の形成方法は、プラスチック基板を形成する工程と、前記プラスチック基板を熱処理する工程と、前記熱処理されたプラスチック基板を素子に適用する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示装置において、湾曲時の湾曲量に応じた表示制御を行うことで湾曲時の表示信頼性を確保することが可能な、新規かつ改良された表示装置及び表示装置の制御方法を提供する。
【解決手段】可撓性を有する基板と、前記基板に配列された複数の発光素子を有し、映像信号に応じた画像を表示する表示部と、前記基板の表面又は裏面の少なくともいずれかに設けられ、前記基板の湾曲状態を検知する変位センサと、前記変位センサにより前記基板の湾曲が検知された場合に、前記表示部の画像表示領域の広さを制御する制御部と、を備える、表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、再利用を容易に行うことが可能な電子ペーパーを提供することを主目的とする。
【解決手段】透明性を有するフィルムからなる第1基材および上記第1基材の一方の表面に形成された透明性を有する共通電極を有する共通電極側基材、および、上記共通電極側基材上に形成され、電界駆動方式(ただし、ツイストボール方式を除く。)により表示を行うことが可能な表示媒体を有する表示媒体層および上記表示媒体層を保持する保持材料からなる表示層を有する表示部材と、絶縁性を有するフィルムからなる第2基材および上記第2基材の一方の表面に形成された表示電極を有する表示電極側基材と、を有し、上記表示電極側基材は、上記表示部材の上記共通電極側基材側とは反対側の表面に、上記表示電極が上記表示部材とは反対側となるように着脱可能に配置されていることを特徴とする電子ペーパーを提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】画像表示素子の配線接続部における温度上昇とそれに伴う接続抵抗の上昇を抑え,安定した配線接続によって配線接続部の信頼性を向上させる画像表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】裏面基板2は隣り合う複数の画素列の間で電極に繋がる電極端子4が露出するように分割されると共に,この分割部分に前面基板1との対向面の裏側(裏面側)にある上部が底部より幅広の形状を有するように二つの加工面2b,2cにより構成される溝部3が形成され,信号用金属配線5aが溝部3の一方の加工面2bに沿って溝部3に露出した電極端子4に接続されるように形成されると共に,信号用金属配線5aが防湿性コート剤7によって覆われた画像表示素子において,裏面基板2の前面基板1との対向面の裏側(裏面側)に放熱用部材5bを設けた。 (もっと読む)


【課題】表示装置によってシール材組成物の材料が限定されることなく、複数個の表示装置を製造する場合などに、周囲(特に四隅)から剥離しやすくなることを防止し、製造工程中などに、基板が剥離しにくい表示装置の製造方法及び表示装置を提供する。
【解決手段】2枚の基板をシール材により貼り合わせた後に個片に切断して製造する工程を有する表示装置の製造方法において、2枚の基板2,3の少なくとも1枚が可撓性を有する基板であり、貼り合わされた2枚の基板2,3とシール材を、切断する手段Aにより同時に切断する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】駆動素子の破損が生じにくい表示装置用パネル、およびこれを用いた表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる表示装置用パネル100は、平面視において、表示領域12と、該表示領域12の外側に並設された制御領域14とを有する基板10と、平面視において、基板10の制御領域14内に固定された半導体素子20と、を含み、基板10の厚みは、半導体素子20の厚み以上であり、半導体素子20の表面の少なくとも一部は、算術平均高さ(Ra)が0.1nm以上10nm以下の輪郭曲線を有する。 (もっと読む)


【課題】 透明プレートに付された文字や模様を動的に発光し、かつ、視覚的に変化に富んだ発光表示をすることのできる表示装置を提供する。
【解決手段】
発光させたい異なる模様が形成された透明プレートを立設させた状態で、手前から奥行方向に複数枚積層された表示装置であって、各透明プレートの下端面に対向して設けられ、透明プレートの下端面に光を照射して前記模様を発光させる複数の発光装置と、これら発光装置の発光タイミングを制御する制御部と、発光パターンを入力するための入力部とを有し、前記制御部は、前記入力部から入力された発光パターンを前記複数の発光装置の発光タイミングに変換して、前記発光装置を制御し、特定の模様を発光・表示発光させる。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示部を展開したときに、表示部の平面状態を良好に保って表示画面の視認性を向上させることができる仕組みを提供する。
【解決手段】本発明の表示装置30は、第1の筐体31及び第2の筐体32と、第1の筐体31にロール状に巻かれて収納され、第1の筐体31及び第2の筐体32を互いに離間させることにより、第1の筐体31から引き出される、可撓性を有する表示部33と、第1の筐体31及び第2の筐体32を互いに平行な状態に支持するとともに、第1の筐体31及び第2の筐体32が接近離間する方向に伸縮動作する伸縮構造体36とを備える。 (もっと読む)


【課題】部材間に過不足なく液状樹脂を行き渡らせることができる接合部材の製造方法及び接合部材製造装置を提供すること。
【解決手段】接合部材製造装置1は、塗布面Dfに液状樹脂Gを塗布する液状樹脂塗布装置21と、第1の部材Dを保持する第1の保持具11と、第2の部材Pを保持する第2の保持具31と、液状樹脂Gに増粘処理を施す増粘手段41と、制御装置60とを備える。制御装置60の制御により、第1の部材D、液状樹脂G、第2の部材Pを鉛直方向に配列し、塗布面Dfと接合面Pfとに挟まれた液状樹脂Gに対して部分的に増粘処理を施し、その後に液状樹脂Gの上方にある部材Dを保持している保持具11の保持を開放して上方にある部材Dの自重を液状樹脂Gに加えることにより、両部材D、Pが重なる範囲の全面に過不足なく液状樹脂Gを行き渡らせることができる。 (もっと読む)


【課題】配線レイアウトを複雑にすることなく、また製品コストの増加を招くことなく、端子の腐食、断線を防止する。
【解決手段】実装構造体では、基板1に形成された第1端子62は相互に間隔をおいて配置された複数の端子部分(62a、62b)を有する。そして、第1端子62の端子部分のうち少なくとも1つの内側に位置する端子部分62aは、基板7に形成された第2端子92と電気的に接続されている。また、基板1において、第1端子62の両側の少なくとも一方には所定の電位が与えられる他の端子62が隣接して形成されており、基板1の第1端子62には、他の端子62に与えられる電位より高い電位が与えられ、他の端子62が第1端子62の一方の側のみに形成されている。 (もっと読む)


【課題】 目的地へのルートを案内するルート案内表示を容易に判読できる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 制御手段20は、自車が走行している道路を模した道路表示像Rと、目的地へのルートを案内するガイドマークGとを表示器40に表示させる。制御手段20は、ガイドマークGが前記道路表示像Rに重ならないように、ガイドマークGが道路から浮遊している如く、ガイドマークGを表示させる。制御手段20は、自車の現在位置から案内地点までの距離に応じてガイドマークGの高さを変更して、ガイドマーGを表示器40に表示させる。 (もっと読む)


【課題】照明装置においてエリア制御方式を採用していることを最大限使用して対象物体の位置を検出することができるようにした位置検出機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】位置検出機能付き表示装置100では、照明装置50に対してエリア制御方式やローカルデミング技術を採用するために分割した発光領域51には、白色の照明光を出射する照明用発光素子61〜63に加えて、赤外光からなる位置検出光を出射する位置検出用発光素子64、および光源部60から出射された赤外光のうち、対象物体で反射した赤外光を受光する位置検出用の受光素子65とを備えている。このため、対象物体Obで反射した赤外光を受光した受光素子65の位置情報に基づいて対象物体の位置を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】NMOSプロセスで作成された基板の場合、誤判定または検査に要する測定時間の増大を回避するために、表示領域近傍にダミー画素領域を設けその中に不良ダミー画素を配置することにより、基板毎に自己検査機能回路(BISAT)の検査条件の最適化をし得るアレイ基板の提供を目的とする。
【解決手段】
複数の信号線の一方の端に、検査用基準画素と信号線セレクターと走査線セレクターと、比較信号線と、センスアンプとEOR比較器と、OR出力部と、出力ライン部とから構成される自己検査回路(BISAT)を有効に活用するために、表示領域近傍にダミー画素領域を設けて、該自己検査回路の測定条件を定めるために、前記ダミー画素領域に不良画素を設置し、該不良画素を前記自己検査回路(BISAT)で検査し、正常に前記不良画素を不良と判定されることを確認して、基板ごとに最適な測定条件を定める。 (もっと読む)


【課題】いわゆる電子ペーパーとそれに画像形成する画像形成装置とを含む画像形成システムにおいて電子ペーパーの不正利用を抑制する。
【解決手段】給電せずに表示画像を保持可能な電子ペーパー400(無給電画像表示装置)は、画像を形成する画像形成装置100と接続及び取り外しが可能であり、画像表示手段と、この電子ペーパー400が動作可能な期間を示す活性化期間の情報を保持する活性化期間保持手段2と、画像形成装置100より取り外された時からの時間を計測する活性化期間計時手段3と、前記時間が前記活性化期間を超えたときは前記表示手段の表示動作を停止させる制御手段30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがフィルタを介して、あるいは介さずに観察したとき、いずれの場合であっても、ユーザが認識可能な画像を表示しうる画像表示システムを得る。
【解決手段】第1の観察用メガネ30の第1のフィルタ31は、赤色周辺の波長を有する光を透過しない。そのため、第1の画像50をユーザが観察すると、第1の領域41が最も明るく見え、その次に第2の領域42が明るく見え、第3の領域43が最も暗く感じる。これは、第1の観察用メガネ30の第1のフィルタ31により赤色周辺の波長が削られることにより、第1から第3の領域41、42、43の明度が変化して見えるためである。そして、第1から第3の領域41−43が発する光の明度が異なるため、第1から第3の領域41−43の明度が互いに異なって見える。 (もっと読む)


【課題】筐体と表示パネルとの熱膨張率が異なる場合であっても、表示パネルと筐体との固定を確実に行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】
表示装置1では、上ケース30と表示パネル40との間にクッション部材35を配置し、表示パネル40の下面48を粗面加工し、下ケース20のパネル装着部23の底面24を粗面加工した。表示パネル40と下ケース20との間に働く最大静止摩擦力を大きくすることができるので、表示パネル40が下ケース20に対して移動することを抑制できる。そのため、表示装置1を持ち運ぶ際や使用する際に、ケース10に対して表示パネル40の配置位置がずれることがない。 (もっと読む)


【課題】低コストで信頼性の高い表示装置およびそのマザー基板を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部DYPと、表示部DYPの一部となるアレイ表示部10Dと、アレイ表示部10Dを囲む周辺部とを備えたアレイ基板10と、を備え、周辺部は、表示部DYPを駆動する駆動手段GD,SDと、駆動手段GD、SDに信号を供給する外部信号源が接続される接続部30と、複数のスイッチング素子42を備えたスイッチング回路40と、検査用パッド群CNTと、を備え、接続部30は、少なくとも複数の表示画素PXの列数に対応する複数の接続端子TAを備え、スイッチング回路42は、複数の接続端子TAと同数のスイッチング素子42を備え、検査用パッド群CNTは、複数の接続端子TA数よりも少ない複数の検査用パッドTBを備えている表示装置PNL。 (もっと読む)


【課題】配線としての積層膜の電気抵抗を低減し消費電力も低減することができるようにする。
【解決手段】本発明は、絶縁性透明基板2上に回路配線を備えた電子装置用配線基板1において、回路配線は、銅と微量の添加元素とからなる配線本体5と、配線本体5の外周側に形成された、絶縁性透明基板に接している第1の被膜層61と、絶縁性透明基板に接していない第2の被膜層62とを有し、第1および第2の被膜層61,62は、膜厚みが異なるとともに、厚み大である被膜層61は、透明な酸化物導電膜を形成しうる無機元素の酸化物と、添加元素の酸化物とを含む複合酸化物であり、第1および第2の被膜層61,62中の添加元素の濃度は、配線本体5中の添加元素の濃度よりも高い、ことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】インクジェット法で形成される機能層の層厚均一性を向上させる。
【解決手段】第1電極45と第2電極47と、第1電極45と第2電極47に挟持される少なくとも有機EL層42を含む発光機能層44とを備える有機EL素子29を備える有機EL装置の製造方法であって、基板10上に複数の第1電極45を形成する第1工程と、第1電極45の各々を囲む隔壁77を形成する第2工程と、隔壁77で囲まれた領域内75に、溶質または分散質として発光機能層形成材料を含む第1のインクを吐出して第1のインク層11を形成する第3工程と、隔壁77で囲まれた領域内75に第1のインクよりも比重が小さい第2のインクを吐出して、第1のインク層11を覆う第2のインク層12を形成する第4工程と、第1のインクと第2のインクとを乾燥させる第5工程と、を含む有機EL装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】一体化された光学補正構造物を有する空間光変調器及びこれの製造方法を提供する。
【解決手段】空間光変調器40は、一体化された光学補正構造物、例えば、基板42と複数の個々にアドレス可能な光変調素子44との間に、又は、基板に関して光変調素子の反対側に配置された光学補正構造物41、を具備する。該光変調素子は、透明基板内を透過された光又は透明基板から反射された光を変調するように構成される。該空間光変調器を製造する方法は、光学補正構造物を基板上方に製造することと、複数の個々にアドレス可能な光変調素子を該光学補正構造物上方に製造すること、とを含む。該光学補正構造物は、受動的光学補正構造物であり、補足的フロント照明源、ディフューザ、ブラックマスク、回折光学素子、カラーフィルタ、反射防止層、光を散乱させる構造物、マイクロレンズアレイ、及びホログラフィー膜のうちの1つ以上を含むことができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 470