説明

Fターム[5G435EE12]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 表示部の構造 (3,841) | 表示パネル (2,469)

Fターム[5G435EE12]の下位に属するFターム

支持、取付 (1,999)

Fターム[5G435EE12]に分類される特許

41 - 60 / 470


【課題】ガラス基材やプラスチックフィルム、特に生産効率の良い長尺状のプラスチックフィルムなどの可撓性基材上へ、連続的に高精細パターンを形成する印刷方法および印刷装置を提供する。
【解決手段】フィルム基材上の一部にインキ剥離層を設けたインキ剥離性フィルム基材のインキ剥離層上にインキ液膜を塗工し、該インキ液膜を予備乾燥した後、必要な画像部パターンを凹部とした凸版を予備乾燥したインキ膜に押し当て、加熱を施すことなく版の凸部に転移させ、インキ剥離層上に残された画像パターンを目的の被印刷基材表面上へ転写することを特徴とする印刷方法のうち、使用する凸版の一部にあらかじめインキを設けておき、版の凸部へのインキ液膜の転移により画像パターンを得ると同時にインキ剥離性フィルム基材のインキ剥離層が設けてられていない領域へのパターン印刷を行なう事を特徴とする印刷方法。 (もっと読む)


【課題】対向する電極間に配置された表示媒体の状態を変化させてバーコードを表示するものであっても全体を大型化することなくバーコードを正確に読み取る。
【解決手段】バー5を表示する黒色と略同一色を具備するとともに、複数のバー5の並び方向の幅が、表示される複数のバー5のうちその幅が最も狭いナローバーの10倍以上である着色領域34を、複数のバー5の並び方向最も外側となる2つのバーから、ナローバーの幅の10〜29倍だけ複数のバー5の並び方向外側に離れて設ける。 (もっと読む)


【課題】
TFT基板にドライバをCOG実装方式で実装する場合でも、大画面化や高精細化、さらには高信頼性を両立させることが可能な液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】
TFT基板と対向基板との間に液晶を封止した液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルに光を照射するバックライトと、前記液晶表示パネルを支持するフレームとを有する液晶表示装置において、前記TFT基板には映像信号線と接続している半導体チップが配置され、前記半導体チップは、前記TFT基板の辺に沿って配置され、前記TFT基板の前記辺と前記フレームとの間には、平面的に見て前記半導体チップと対向する位置に、第1のスペーサが配置され、前記TFT基板の前記辺とは異なる他の辺と前記フレームとの間には、前記第1のスペーサよりも熱伝導率が低い第2のスペーサが配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、車載用電子機器において、使い勝手の良いものとすることを目的とする。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、表示窓5が形成された前面板6を有する本体ケースと、前記表示窓5の本体ケース内方側に配置した表示装置7と、この表示装置7の前記表示窓5とは反対側に対向配置した制御基板8とを備え、前記表示装置7と制御基板8との間には、前記表示装置7を制御基板8に取り付けるための架台9を設け、この架台9は、前記表示装置7を保持する保持部10と、この保持部10を前記制御基板8に取り付ける支持脚部11、12とを有し、前記表示装置7の上部における前記制御基板8との間隔よりも、この表示装置7の下部における前記制御基板8との間隔を大きくした。 (もっと読む)


【課題】生産性が良く、低コストに、開口面積の大きい薄膜トランジスタアレイ、及びそれを用いた画像表示装置を作製することができる薄膜トランジスタアレイを提供する。
【解決手段】半導体層と、半導体層に離間して設けられたソース電極及びドレイン電極と、ゲート絶縁層を介して半導体層に離間して配置されたゲート電極とを有する表示スイッチング用の薄膜トランジスタを備えた画素が絶縁基板上に複数形成された薄膜トランジスタアレイにおいて、複数の画素100は互いに隣接して格子状に配置され、この複数の画素100のうち互いに隣接する4つの画素100を一単位とし当該一単位の中心部分あに各画素100の薄膜トランジスタ1001が集中して配置される構成にした。 (もっと読む)


【課題】注入方式により高品質なエレクトロウェッティングディスプレイを容易に製造できる。
【解決手段】透明電極を有する2枚の基板1のうち一方の基板にシール剤を塗布して枠状のシールパターンを形成する工程、一方の基板と他方の基板とを貼り合わせてシール剤を硬化させ、開口部を有するセルを作製する工程、親水性の液体4中に疎水性の液体5が分散してなるエマルジョンインクを開口部からセル中に注入する工程、及び、開口部を封止する工程を有し、透明電極を有する2枚の基板1のうち1枚は、表面に疎水性中間層2を有するエレクトロウェッティングディスプレイの製造方法。 (もっと読む)


【課題】光取り出し構造として必要な、互いに屈折率の異なる材料を周期的に配列した構造を、高分子材料を残留させることなく容易に形成することができるようにする。
【解決手段】高分子を含む捕捉層21上に、無機粒子12を液体分散媒22中に分散させた無機粒子分散液の塗膜を形成し、前記液体分散媒22を揮発させて、前記捕捉層21上に前記無機粒子12の堆積層を形成する。次いで、前記捕捉層21を加熱して、前記堆積層の最下層の無機粒子12を前記捕捉層21中に埋め込んで捕捉し、捕捉されていない余剰の無機粒子12を除去してから焼成し、前記捕捉層21を除去すると共に前記捕捉層21に捕捉されていた前記無機粒子12を前記透明基板8へ接着し、前記無機粒子12とは屈折率の異なる無機バインダー13で埋め込んで光取り出し構造9とする。 (もっと読む)


【課題】発光により画像を表示する発光体層から生じた光を効率良く取り出すことができる光取り出し構造を形成できるようにする。
【解決手段】基板11上に設けられた第一の透光性材料の膜14上に捕捉層16を形成し、該捕捉層16上に、粒子17を分散媒19中に分散させた分散液を塗布し、前記分散媒19を揮発させて、前記捕捉層16上に前記粒子17の堆積層17aを形成する。該堆積層17aの最下層の粒子17を、2次元最密充填に対して93%以上の粒子充填率で前記捕捉層16に捕捉し、前記捕捉層16に捕捉されていない粒子17を除去し、前記捕捉層16に捕捉された粒子17をマスクとして用いてエッチングして、前記第一の透光性材料の膜14に凹部を形成し、前記エッチング後に残留している前記粒子17及び前記捕捉層16を除去した後、前記凹部を、前記第一の透光性材料とは屈折率が異なる第二の透光性材料で埋め込む。 (もっと読む)


【課題】別部品を必要とせず、狭い額縁のキャビネット構造を備えた表示装置及びテレビ受信装置を提供する。
【解決手段】前側に表示面を有するパネルモジュール2と、パネルモジュール2の周縁部を取り囲むフロントキャビネット3と、パネルモジュール2の後側を覆うバックキャビネット4とを備えた表示装置において、フロントキャビネット3は、パネルモジュール2の前側周縁部を覆う環部31と、パネルモジュール2の後側面縁部に係止する第一爪322と、環部31及び第一爪322の間に架け渡される第一突出部321とを有し、パネルモジュール2の側面及び第一突出部321を取り囲んで覆う筒部42を備える。 (もっと読む)


【課題】精細度で実在感のある作成が容易な立体表示装置を提供する。
【解決手段】立体表示装置1は、規則的に配列された複数の走査型画素(SM画素)2から構成されている。SM画素2は、立体表示装置1の前方に向かって画像情報を光線でスキャンしている。1つのSM画素2が出している画素情報の表示範囲3の1つの1つ画像情報が3次元画像を構成する最小単位になる。SM画素2は光線を出している角度毎に別の情報を発している。1つのSM画素2は光線を発する方向によりその情報を変えることができるため、同じ画素でも見る方向により別の画像を見せることが可能となる。また、SM画素2を用いることにより、画素内の光源の情報は1つの方向に1つの情報しか送れないので、画素内の複数の光源が重なることはない。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ装置の構成を調整することにより液晶ディスプレイ装置の額縁部分の厚みを改善し、デザイン性の自由度を向上し、併せて、部材点数、組み立て作業、設計等の面でコストダウンを図る。
【解決手段】X−PCB12上に、スイッチ回路12bとリモコン受信回路12aと照度センサー12cとの少なくとも1つを形成され、主基板20は、ACインレットを介して上記液晶ディスプレイ装置100の外部から入力された交流電源に基いて各種の電源電圧を生成する電源回路C4を形成されており、X−PCB12上に形成されたスイッチ回路12bとリモコン受信回路12aと照度センサー12cとの少なくとも1つは、第1ケーブル30を介して電源回路C4から電源供給される。 (もっと読む)


【課題】工程が簡単であり、コスト及び不良が減少された表示装置の製造方法が提供される。
【解決手段】第1基板と第2基板とを各々準備し、第1基板の上に第1高さを有する接着スペーサーを形成し、第2基板の上に第1高さより低い第2高さを有する支持スペーサーを形成し、第1基板と第2基板との中でいずれか1つの基板の上に映像表示部を形成し、支持スペーサーの上面が第1基板に接触するまで第1基板と第2基板とを圧搾して、第2基板を接着スペーサーに接着させて、表示装置を製造する。 (もっと読む)


【課題】対象物体に向き(方向性)があっても対象物体の位置を精度よく検出することができるとともに、対象物体の向きを検出することのできる光学式位置検出装置、位置検出機能付き機器、および位置検出方法を提供すること。
【解決手段】位置検出機能付き機器1の光学式位置検出装置10において、複数の光源部12が検出光L2を出射した際に対象物体Obで反射した検出光を受光部30で検出して対象物体Obの位置に対応する複数のデータを生成した後、複数のデータが多数データか少数データかを判定する。そして、多数データに基づいて対象物体Obの位置を検出し、少数データに基づいて対象物体Obの向きを検出する。 (もっと読む)


【課題】使用者に意識させることなく、複数のディスプレイの位置ずれを容易に補正する。
【解決手段】フォトセンサ6は、ヒンジ3を0°に「閉じた」、折り畳んだことが検出されると、液晶ディスプレイ2に表示されるディスプレイ位置補正用画像を測定する。処理部12は、液晶ディスプレイ2に表示されるディスプレイ位置補正用画像がフォトセンサ6で検出されるタイミングに従って、ヒンジ3のずれに伴う液晶ディスプレイ1、2間のずれ方向、ずれ量に応じた、液晶ディスプレイ2の位置を補正するための補正値を算出する。また、処理部12は、筐体が展開された状態になると、液晶ディスプレイ2のずれとは逆方向に、液晶ディスプレイ2に表示する表示データをずれ量分だけずらして表示する。 (もっと読む)


【課題】狭額縁化および薄型化が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】取付部材50の固定部51を表示パネル30の背面に固定し、係止部52を前面板10の取付枠12の長孔12Cに緩挿する。前面板10と表示パネル30とを従来のベゼルや取付用のスタッドを用いずに結合することが可能となる。表示パネル30の周囲に、リアカバー40に向けて突出する立ち壁35を設けると共に、リアカバーの内側に、立ち壁35に嵌合する凹部を設ける。また、リアカバーの内側に爪を設ける一方、表示パネル30の周囲に突起部36を設け、この突起部36と前面板10との間に、爪を嵌め込み可能な袋状部37を設ける。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラ補正パラメータを生成するためのタクト時間を短縮して製造コストを低減し、発光パネルの輝度ムラを抑制する。
【解決手段】有機EL表示装置の製造方法は、全画素を所定の色及び所定の階調で同時に発光させるステップS03と、発光画像を2次元色彩計に撮像させるステップS04と、表示パネルの分割領域毎に色度を求めるステップS06と、有機発光層と反射電極との間の膜厚に依存する色度カーブ及び発光効率カーブを記憶するステップと、ステップS06にて求められた色度に対応する膜厚を上記色度カーブから算出するステップと、算出膜厚に対応する発光効率を発光効率カーブから算出するステップS07と、算出発光効率を基準発光効率に補正するための補正パラメータを、分割領域毎に算出するステップS08と、算出補正パラメータを装置内記憶部に格納するステップS09とを含む。 (もっと読む)


【課題】電気光学表示装置の製造に有益な前面ラミネートを提供すること。
【解決手段】電気光学表示装置の製造に有益な前面ラミネート(10)であって、順に、光透過型導電層(14)、導電層(14)と電気的に接続している電気光学媒体層(16)、接着層(26)および剥離シート(28)を備える。この前面ラミネート(10)は、連続するウェブとして用意でき、ある大きさに切断して、剥離シート(28)を除去して、ラミネート(10)をバックプレーンに積層して、表示装置を製造する。電気光学媒体を貫通する導電性バイアを設ける方法と、前面ラミネートを検査する方法とについても記載している。 (もっと読む)


【課題】良好なユーザビリティを実現しつつ、可撓性ディスプレイの支持強度を確保する表示デバイスを提供すること。
【解決手段】可撓性ディスプレイ110と、可撓性ディスプレイ110を引出自在に収容する筐体120と、可撓性ディスプレイ110を引出状態で支持する支持棒130と、筐体120に設けられたスライドレール140とを備え、支持棒130の一端は、可撓性ディスプレイ110に回動自在に取り付けられ、支持棒130の他端は、スライドレール140に摺動自在に取り付けられている表示デバイス100。 (もっと読む)


【課題】本発明は、数字等の文字を上下左右方向いずれの方向にも表示可能な表示部を有する表示計を備えることにより、表示計の取り付け方向を変えることなく、表示方向を上下左右自在に変更できる伝送器を実現することを目的とする。
【解決手段】本発明は、角に短灯部が設けられ辺に長灯部が設けられ四角形部を形成し、両端に短灯部を有する長灯部が4つ放射状に配置されて十字形部を形成し、前記四角形部が4隅にあてはめられ前記十字形部が中央に当てはめられて略正方形の表示領域を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データ集積回路の小型化にかかわらず、接続線の不良を検出することが可能な、液晶表示装置、および液晶表示装置の検査方法を提供する。
【解決手段】走査線およびデータ線に接続されるように形成される画素と、データ線に電気的に接続されるデータパッドと、データパッドを経由してデータ線にデータ信号を供給するためのデータ集積回路と、データパッドにそれぞれ接続され、データ集積回路と重なるように形成される第1データトランジスタと、データ線にそれぞれ接続され、データ集積回路と重ならない領域に形成される第2データトランジスタと、を備える液晶表示装置が提供される。 (もっと読む)


41 - 60 / 470