説明

Fターム[5G503CC04]の内容

電池等の充放電回路 (52,801) | 制御手段 (1,386) | 能動素子、接点によるもの (1,311) | 並列制御(シャント制御) (77)

Fターム[5G503CC04]に分類される特許

1 - 20 / 77


【課題】アクティブバランス回路のバランス時間を短くする。
【解決手段】電池セル101及び電池セル102の電圧を電圧計106及び電圧計107で測定する。また、アクティブバランス回路の周辺温度を温度センサ108及び温度センサ109で測定する。そして、測定した電圧と周辺温度から、アクティブバランス回路の合成インピーダンスを推定し、その合成インピーダンスに対応した周波数のパルス信号により、スイッチ104及びスイッチ105をオンオフさせる。 (もっと読む)


【課題】 複数の二次電池を組電池として使用する場合に、より適正に充電する。
【解決手段】 各リチウムイオンセル2の充電電圧を監視する電圧計4と、各セル2に設けられ、セル2を個別に放電させるバイパス回路3と、一部のセル2の充電電圧が所定電圧よりも低い状態が所定時間継続した場合に、充電電圧が平均充電電圧以上の全セル2に対してバイパス回路3を動作させるコントローラ6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電動車両などの車両において電池を使い切った状態で電池交換を行うことを可能とした電池劣化均等化システムを提供することである。
【解決手段】提案する電池劣化均等化システムは、複数個の電池セルが直列または直並列に接続された電池ブロック部が着脱可能に備えられる。このシステムは、前記電池ブロック部の各電池セルの電流および電圧を監視する電池監視部16と、前記電池監視部16からの電流および電圧を基に、前記各電池セルの内部抵抗値を算出し、算出された各電池セルの内部抵抗値を基に前記各電池セルが目標とする電圧値を設定し、前記設定された電圧値に向けて充放電を制御する電池制御部18と、を有する。 (もっと読む)


【課題】過充電状態における発電手段の電圧値を一定にクランプする過充電防止回路において、素子数の少なく、かつ余分に電力を消費することの無い過充電防止回路を提供する。
【解決手段】逆流防止ダイオードのカソードにゲートを接続され、アノードにソースを接続され、過充電防止スイッチにドレインを接続されたクランプトランジスタを設け、過充電検出時にクランプトランジスタと過充電防止スイッチを介して電流を放電させることにより、発電手段の電位を略蓄電手段の電圧にクランプする。 (もっと読む)


【課題】直列に接続された3以上の電池セルを有する電池内の任意の電池セル間で電圧のバランスを実現する。
【解決手段】電池セル電圧均等化装置は、直列に接続された充電可能な電池セル1−1〜1−nの電圧を均等化する。電圧センサ12−1〜12−nは、各電池セル1−1〜1−nの電圧を検出する。スイッチ回路15は、スイッチ制御部17の指示に従って、電池セル1−1〜1−nとインダクタLとを電気的に接続又は遮断する。スイッチ制御部17は、電圧センサ12−1〜12−nによる検出結果に基づいて、電池セル1−1〜1−nの中から放電セル及び充電セルを特定し、放電セルから充電セルへ電荷を移動させるようにスイッチ回路15を制御する。 (もっと読む)


【課題】電池セルのセル温度およびセル電圧の検出構成を簡易化する技術を提供すること。
【解決手段】電池セル状態検出装置10は、直列回路SC1〜SC3、センサTh1〜Th3、および温度検出回路30を備える。各直列回路は、スイッチSW1〜SW3と分圧抵抗R1〜R3との直列回路であって、電圧検出回路20と各電池セルCLの正極とを接続する第1ライン(L1,L2,L3)と、電圧検出回路と各電池セルの負極とを接続する第2ライン(L0,L1,L2)とに接続されるとともに、電池セルCLと並列に接続される。温度検出回路30は、電池セルの温度を検出する際に、各直列回路のスイッチSWをオフさせてセル電圧VCを取得し、検出電池セルに対応する直列回路のスイッチSWをオンさせて、分圧抵抗による分圧電圧VRを取得し、セル電圧VCおよび分圧電圧VRに基づいて電池セルのセル温度を検出する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ装置の開閉制御等を要することなく、セル間の電圧バラツキを抑制しつつ、隣り合うセルのそれぞれに並列接続されている抵抗の抵抗値が同じ構成に比べて、検出線の断線の有無判断を精度よく行うことが可能な技術を開示する。
【解決手段】組電池監視装置3は、隣り合うセルCのそれぞれに並列接続された第1グループ抵抗R1同士の抵抗値が互いに異なる。また、隣り合うセルのそれぞれに並列接続された第2グループ抵抗R2同士の抵抗値が互いに異なる。更に、複数のセルのいずれも、各セルに並列接続されている第1グループ抵抗と第2グループ抵抗との合成抵抗が互いに同じである。 (もっと読む)


【課題】電池容量が小さいバッテリが一部にあっても、SOCが減りにくく、電力を無駄に捨てることがないバッテリ装置の放電システムを提供する。
【解決手段】バッテリB1〜B3を直列に接続したバッテリ装置10の放電を制御するバッテリ装置の放電システムであって、バッテリB1〜B3同士を直列に接続するスイッチSa1〜Sa3と、バッテリB1〜B3をバイパスするバイパス線BLに接続するスイッチSb1〜Sb3と、バッテリB1〜B3の状態を検出し、検出した状態に応じて、スイッチSa1〜Sa3、Sb1〜Sb3を制御するECU20とを備え、ECU20は、検出したバッテリB1〜B3の状態に基づき、放電を避けるバッテリを選定し、当該バッテリに対するスイッチSa1〜Sa3をオフとし、スイッチSb1〜Sb3をオンとして、当該バッテリをバイパスして、他のバッテリから放電する。 (もっと読む)


【課題】電池の温度を考慮しながら複数の電池セルの電圧のバランスを図ることができる装置および方法を提供する。
【解決手段】セルバランス制御装置1は、電圧センサ4、温度センサ3、コントローラ5a、及びセルバランス回路5bを備え、電池内で直列に接続された充電可能な複数の電池セルを制御する。電圧センサ4は、各電池セルの電圧を検出する。温度センサ3は、電池の温度を検出する。コントローラ5は、温度センサ3により検出される電池温度に基づいて閾値電圧を決定すると共に、セルバランス回路5bを制御する。セルバランス回路5bは、コントローラ5aの制御に従って、閾値電圧よりも高い電圧を有する電池セルから閾値電圧よりも低い電圧を有する電池セルへ電流を流す。 (もっと読む)


【課題】セルバランス回路の異常診断装置及び方法を提供する。
【解決手段】セルバランス回路20の異常診断装置は、バッテリーパック10に含まれた複数のバッテリーセルVBの電圧をバランシングできるようにそれぞれのバッテリーセルと連結された複数のセルバランス回路20と、セルバランス回路と対応するバッテリーセルの正極端子と負極端子との間にそれぞれ設けられた診断抵抗Rmと、それぞれのバッテリーセルに対応するセルバランス回路の電圧差を測定する電圧測定部30と、診断対象セルバランス回路をオンまたはオフさせ、電圧測定部を通じて測定された隣接するセルバランス回路の電圧差に対する変化パターンから診断対象セルバランス回路の異常有無を判別する制御部40とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、機器の稼働中に2次電池の端子間電圧の均等化処理を行うことが出来る2次電池の端子間電圧均等化装置及び均等化方法を提供することを課題とする。
【解決手段】直列に接続されて搭載された複数の2次電池11−1〜11−nのそれぞれに並列に可変抵抗器VR1〜VRnを設ける。制御部20は、2次電池11−1〜11−nそれぞれの内部抵抗r1〜rnを算出する。そして制御部20は、この各内部抵抗r1〜rnの値に基づいて可変抵抗器VR1〜VRnそれぞれの抵抗値を変更する。 (もっと読む)


【課題】均圧容器に封入された群電池の各セルの電圧値の均等化を、群電池が均圧容器に封入されたまま行い、群電池の充電状態を最適に保つこと。
【解決手段】群電池21〜24は、電圧・温度測定部61と、バランス回路51〜58と、通信制御部62と、を有し、群電池制御部は、個々の通信制御部25から送信された測定結果を受信し、その測定結果に基づいて、個々の群電池21〜24のセル40〜47の電圧値が全ての群電池21〜24において均等になるように、個々の群電池21〜24の通信制御部62に放電実行指示を送信するようにする。 (もっと読む)


【課題】 リチウムイオン二次電池を組電池として使用する場合に、より適正に充電する。
【解決手段】 各リチウムイオンセル2の充電電圧を監視する電圧計4と、各リチウムイオンセル2に設けられ、リチウムイオンセル2を個別に放電させるバランス回路3と、一部のリチウムイオンセル2の充電電圧が適正な充電電圧範囲の下限電圧よりも低く、その他のリチウムイオンセル2の充電電圧が下限電圧以上である状態が所定時間継続した場合に、その他のリチウムイオンセル2の一部に対してバランス回路3を動作させるコントローラ6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
発電源からの発電電圧をクランプし、電子機器の絶対最大定格を越える電圧上昇を抑えること。
【解決手段】
電源VSSが所定の電圧に達したときに検出状態を出力する電圧検出回路と、検出状態のときに活性化するスイッチ回路とで構成され、スイッチ回路は、電源VSSが所定の電圧閾値を越えた分の差の電圧に応じた電流を流す放電手段をもつ。放電手段が流す電流により発電電圧VSCの発電を放電する。放電電流が所定の電圧閾値と電源VSSとの差に応じて増減することで、電源VSS及び発電電圧VSCの発電を所定の電圧閾値に収束するように作用する。 (もっと読む)


【課題】物理量の異常または物理量を計測する集積回路チップの異常を確実に検出することができる集積回路装置、それを備えたバッテリモジュール、バッテリシステム、電動車両、移動体、電力貯蔵装置および電源装置を提供する。
【解決手段】計測LSIチップ20および異常検出LSIチップ30が配線回路基板11の上面に実装され、パッケージ12内に収容される。配線回路基板11には、はんだバンプからなる第1外部端子41が形成されるとともに、リードからなる第3外部端子43が形成されている。計測LSIチップ20は、バッテリセルの端子電圧を計測する。異常検出LSIチップ30は、バッテリセルの端子電圧の異常の有無を検出する。計測LSIチップ20の端子は第1外部端子41に接続される。異常検出LSIチップ30の端子は第3外部端子43に接続される。 (もっと読む)


【課題】直列接続された複数のセル7からなるバッテリモジュール4aを有するバッテリ4のセルの放電精度を向上させてセル電圧の均等化を図る。
【解決手段】バッテリモジュール4aにセル7と同数の抵抗器R0を直列接続する。複数の抵抗器R0は互いが同一抵抗値である。複数の抵抗器R0の抵抗分圧はセル電圧の平均電圧であり、この平均電圧を各セル7の放電基準電圧VBとして設定する。セル電圧VAと充電基準電圧VBとの差分を増幅する差動増幅器82を設け、差動増幅器82の出力がヒステリシスコンパレータ83から出力を生じる程度に大きくなったときにトランジスタ841を付勢し、各セル7の余剰電圧を消費する放電回路84を通してセル7から放電する。 (もっと読む)


【課題】各電池に発生する劣化有無・進行を、簡単な構成・処理で早期に判断できる二次電池劣化判定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の直列接続電池BT1〜BTnの各電圧を電池電圧検出部21〜2nで検出し、制御演算部5に取り込んだ電圧V1〜Vnを基準電圧と比較し、基準電圧より大なる電池に対応するバランス回路をONし、この各バランス回路の稼働率を時間順次に記憶部6に記憶し、各バランス回路の稼働率を比較し、他のバランス回路の稼働率とは異なる稼働率のバランス回路に対応する電池に劣化の疑い有りと判定する。 (もっと読む)


【課題】複数の単電池を直列に接続した組電池の充放電制御において、SOCの上限値および下限値に対し大きなマージンを設定することなく充放電制御を行うことを可能とする。
【解決手段】
本発明による組電池の状態検出方法においては、組電池の各々の単電池の端子電圧をセルコントローラで検出し、この検出された各々の単電池の端子電圧のバラツキの大きさと組電池を流れる充放電電流から、各々の単電池の内部抵抗を算出し、この各々の単電池の内部抵抗と組電池の残存容量とから、各々の単電池の残存容量を算出し、この各々の単電池の残存容量から算出される各々の単電池の最大許容放電電流および最大許容充電電流の内、最も小さい最大許容放電電流と最も小さい最大許容充電電流を越えないように充放電電流を制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数の蓄電池モジュールを直列接続される蓄電池システムにおいて、劣化した蓄電池モジュールを絶縁破壊を生じさせることなく交換可能にする。
【解決手段】 直列接続される複数の蓄電池モジュール510〜530を有する蓄電池システムであって、蓄電池モジュール520を取り外す場合に、蓄電池モジュール520に接続される通信線を切り離した後に、蓄電池モジュール520に接続される電源線を切り離す機構521、522を有する。 (もっと読む)


【課題】二次電池の変更を行わず、自然エネルギを用いた発電装置を用いた際、発電能力が低下して充電電流が少なくとも、発電能力の検出をエネルギーロスを発生させずに行い、満充電まで二次電池を充電させる二次電池充電システムを提供する。
【解決手段】本発明の二次電池充電システムは、発電装置と、発電装置からの充電電流で二次電池への充電を制御する二次電池充電装置とを有し、二次電池充電装置は、発電装置からの充電電流を二次電池へ供給するか否かの制御を行う充電スイッチと、発電装置の出力電圧を計測する充電電圧判定部と、発電装置の出力端子と基準電位との間に、疑似負荷及び接続スイッチが直列に接続されて構成された疑似負荷部と、充電スイッチ及び接続スイッチのオンオフ制御を行う充電制御部とを備え、充電制御部が、充電スイッチをオフした際の出力電圧が、充電可能電圧を超えた場合、接続スイッチをオフとし、充電スイッチをオンとする。 (もっと読む)


1 - 20 / 77