説明

Fターム[5H018DD08]の内容

無消耗性電極 (49,684) | 電極の構成要素 (4,308) | 膜、薄膜、フィルム、シート、箔 (1,515)

Fターム[5H018DD08]に分類される特許

121 - 140 / 1,515


【課題】フラッディングおよびドライアップの両方に対する耐性が高く、加湿条件に依らず発電性能が非常に高い燃料電池とし得る炭素シートを提供する。
【解決手段】分散している炭素短繊維を結着炭化物で結着した多孔質炭素シートであって、密度が0.25〜0.40g/cm、熱線法による厚さ方向の熱伝導率が1.4〜4.0W/m/K、および、3点曲げ試験における曲げ強度が25〜40MPaであることを特徴とする多孔質炭素シートおよびそれを得るための製造方法。 (もっと読む)


【課題】膜電極間の密着性と、連通させた空隙の確保とを両立可能なMEA(膜電極接合体)の製造方法を提供する。
【解決手段】成長用基板26上のCNT触媒層20と、電解質膜12とをプレスする。これにより、電解質膜12とCNT触媒層20との界面を十分に密着させる。次に、熱プレス板の位置を調整して上方に移動させる。これにより、CNT触媒層20に所望の幅の空隙を作ることができる。熱プレス板の移動距離は、CNTのウェーブの強度に応じて適宜決定できる。続いて、熱プレス板の位置をキープしたまま冷却する。これにより、狙い通りの構造を作り込むことができる。 (もっと読む)


【課題】外縁部の高分子電解質膜にしわがなく、耐久性とガスシール性とを確保した膜電極接合体を提供する。
【解決手段】高分子電解質膜1の縁部において、電極触媒層22の辺に対して垂直方向の表面形状が、カットオフ値λf1.25mm、λc0.25mmの輪郭曲線フィルタにより得られるうねり曲線の最大山高さが20μm以下となるように膜電極接合体を製造する。これにより、電極触媒層22の近傍の高分子電解質膜1にしわがなく、発電の初期性能および長期耐久性に問題のない膜電極接合体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の電気化学エネルギーデバイスの一時的な高出力運転時の不安定動作を改善することを課題とする。
【解決手段】水素酸化反応を促進する触媒を担持した電気伝導体と、高水素分圧下で水素を吸蔵し、かつ、低水素分圧下では水素を放出する性能を持つ平均粒径400nm以下の金属水素化物と、を含む触媒層を有する触媒電極、この触媒電極を燃料極10として用いる燃料電池1、および、燃料電池1を動力源として用いる機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】高価な白金や白金合金等の貴金属及びその合金を含まない、燃料電池用電極触媒等に好適な炭素材料を提供すること。
【解決手段】上記炭素材料は、50モル%以上のアクリロニトリル成分と1モル%以上のビニル系ホウ酸類モノマー成分とを有するアクリロニトリル−ビニル系ホウ酸類モノマー共重合体を、不活性ガス雰囲気下、500〜1,500℃において焼成することによって得られる。上記共重合体は、好ましくはアクリロニトリル成分のアイソタクティックトライアド含量が全アクリロニトリル成分基準で15モル%以上である。 (もっと読む)


【課題】外縁部の高分子電解質膜にしわがなく、耐久性とガスシール性を確保した膜電極接合体を提供する。
【解決手段】高分子電解質膜1の縁部において、電極触媒層22の辺に対して垂直方向の表面形状が、カットオフ値λf1.25mm、λc0.25mmの輪郭曲線フィルタにより得られるうねり曲線の最大山高さが20μm以下となるように膜電極接合体を製造する。転写シートの基材21は、電極触媒層22よりも面積が大きく、かつ、高分子電解質膜1の外縁部を覆う形状とする。これにより、電極触媒層22の近傍の高分子電解質膜1にしわがなく、発電の初期性能および長期耐久性に問題のない膜電極接合体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】水素透過性金属であるPdとの界面に酸化膜を介在させずに、表面凹凸を抑えたプロトン伝導体薄膜を形成した構造を作製する方法を提供すること。
【解決手段】水素透過性電極101としてのパラジウム上へ塗布によって第一のプロトン伝導体膜102を塗布、乾燥、焼成を酸素雰囲気で行い結晶化させる第一のプロトン伝導体層102形成工程と、冷却後に塗布によって第二のプロトン伝導体層103を形成する工程とからなり、第二のプロトン伝導体層103を形成する工程は焼成温度に上昇後に酸化性ガスから不活性ガスに切り替えて行い、第二のプロトン伝導体層103を形成する工程における焼成温度が第一のプロトン伝導体層を形成する工程における焼成温度よりも低温で行われる。その結果Pdの酸化膜を介在することなく表面が平滑なプロトン伝導体膜を形成する事が可能となる。 (もっと読む)


【課題】所望形状の触媒層を有し、発電性能の低下を抑制し、生産性に優れた、固体高分子形燃料電池用のマスクフィルム付き電解質膜−電極接合体及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る固体高分子形燃料電池用のマスクフィルム付き電解質膜−電極接合体10は、プロトン伝導性電解質膜1の両面に、触媒層5及び電極基材7からなる触媒電極9が形成され、電解質膜1上で触媒電極9の周囲にマスクフィルム3を配置した固体高分子形燃料電池用のマスクフィルム付き電解質膜−電極接合体10であって、電解質膜1の少なくとも一方面の触媒層5は、所望形状の開口部31が形成されたマスクフィルム3の該開口部31を通じて電解質膜1上に形成され、マスクフィルム3は、電解質膜1と面する一方面にガスバリア層34を備えており、電解質膜1上に接着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】全体に十分な密度で均一に金属を担持させて発電効率を向上する。
【解決手段】基材フィルム上にポリマ粒子の薄膜層を形成するポリマ層形成ステップS1と、該ポリマ層形成ステップS1によりポリマ粒子の薄膜層が形成された基材フィルムを焼成して炭化することにより導電性フィルムを形成する焼成ステップS2と、該焼成ステップS2により形成された導電性フィルムに金属微粒子を分散させて担持させる金属担持ステップS3と、該金属担持ステップS3により金属が担持された導電性フィルムを微小隙間を空けて厚さ方向に複数枚積層する積層ステップS4とを備える燃料電池用電極の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】触媒利用率および発電効率の向上が高い膜電極接合体を提供する。
【解決手段】実施の形態に係る膜電極接合体50は、固体高分子電解質膜20と、固体高分子電解質膜20の一方の面に設けられたアノード触媒層26、固体高分子電解質膜20の他方の面に設けられたカソード触媒層30とを備える。アノード触媒層26は、固体高分子電解質膜20に接するアノード触媒層26aとアノードガス拡散層28に接するアノード触媒層26bの2層からなる。また、カソード触媒層30は、固体高分子電解質膜20に接するカソード触媒層30aとカソードガス拡散層32に接するカソード触媒層30bの2層からなる。アノード触媒層26aおよびカソード触媒層30aの触媒密度は、0.3g/cm以上1.5g/cm以下であり、アノード触媒層26bおよびカソード触媒層30bの触媒密度は、0.1g/cm以上1.0g/cm以下である。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の電気化学エネルギーデバイスの一時的な高出力運転時の不安定動作を改善することを課題とする。
【解決手段】メタノール酸化反応を促進する触媒13を担持した電気伝導体15と、高メタノール濃度下でメタノールを吸蔵し、かつ、低メタノール濃度下ではメタノールを放出する性能を持つ多孔質構造体14と、を含む触媒層11を有する触媒電極、および、この触媒電極を燃料極10として用いる燃料電池1、および、この燃料電池1を動力源として用いる機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】貴金属触媒粒子の強酸性条件下での溶解散逸を防ぐことで、触媒粒子の粒径増大や脱落を抑制して、発電特性が長期に渡って維持される電極を製造することができる、燃料電池用電極の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の燃料電池用電極の製造方法は、分子内にアルキルスルホン酸基と(RO)Si−(式中、Rは水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を表す)で表される基とを有する化合物と、溶媒とを混合して得られる白金溶出抑制材料を調製する工程と、触媒粒子を少なくとも表面に備える触媒粉体と前記白金溶出抑制材料とを混合してスラリーを調製する工程と、減圧乾燥処理および加熱乾燥処理を行うことにより、前記スラリー中で前記白金溶出抑制材料の重合反応を行うことで、前記白金溶出抑制材料の重合体からなる白金溶出抑制層を前記触媒粉体の表面上に形成して、燃料電池用電極を得る工程と、を含む。
(もっと読む)


【課題】膜電極接合体に関し、触媒層の埋設箇所に存在する反応サイトを有効に活用可能なMEA及びその製造方法を提供する。
【解決手段】カソード触媒層16を構成するカーボン粒子161の外表面には、触媒粒子162を被覆するようにアイオノマー163が設けられている。また、カソード触媒層16の電解質膜12側の一部は、スキン層15に埋設されている(埋設箇所(A))。スキン層15は、プロトン伝導性と高酸素透過性とを有する材料から構成される。そのため、埋設箇所(A)に存在する触媒粒子162の近傍に、スキン層15を経由した酸素の供給が可能となる。従って、触媒粒子162を有効に使い切ることができる。 (もっと読む)


【課題】電極触媒層内部の細孔容積を効果的に増加させて水の排出とガスの拡散性を担保し,発電性能の向上に寄与し得る,燃料電池の電極触媒層用ペーストの製造方法を提供する。
【解決手段】触媒を担持したカーボンと高分子電解質とを準備する準備ステップS1と,この準備ステップS1で準備した前記カーボン及び高分子電解質に溶剤を加えたものを,剪断力を加えながら攪拌する第1攪拌ステップS4と,この第1攪拌ステップS4で攪拌した前記カーボン,高分子電解質及び溶剤の混合物に炭素繊維を加えて攪拌する第2攪拌ステップS6とを実行する。 (もっと読む)


【課題】高温、低加湿時における膜電極接合体の保持能力を高め、高温、低加湿時における燃料電池の発電をより安定にする。
【解決手段】膜電極接合体50は、固体高分子電解質膜20、アノード22、およびカソード24を有する。アノード22は、触媒層26およびガス拡散層28からなる積層体を有する。カソード24は、触媒層30およびガス拡散層32からなる積層体を有する。ガス拡散層32は、カソードガス拡散基材、およびカソードガス拡散基材に塗布された第1の微細孔層33aおよび第2の微細孔層33bを触媒層30の側からこの順で有する。第1の微細孔層33aおよび第2の微細孔層33bは、それぞれ、導電性粉末と撥水剤とを混練して得られるペースト状の混練物で構成されている。第2の微細孔層33bに含まれる導電性粉末としてのカーボンの比表面積が、第1の微細孔層33aに含まれる導電性粉末としてのカーボンの比表面積に比べて大きい。 (もっと読む)


【課題】材料転写後のフィルムを基材から剥離する際、材料の一部がフィルムとともに剥がれるのを防止することができる転写装置及び転写方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る転写装置は、転写用材料が塗布された転写フィルムを搬送する第1の搬送手段と、転写用材料が転写される基材を、転写フィルムと平行に搬送する第2の搬送手段と、基材を挟んで第1の搬送手段により搬送される転写フィルムと対向するよう配置された転写フィルムを、基材と平行に搬送する第3の搬送手段と、各転写フィルムを所定周期でプレスし、基材の両面上に所定間隔をおいて複数個の材料片を転写するプレス機と、を備え、第1及び第3の搬送手段は、転写がなされた後の転写フィルムを基材から離間する方向に案内する剥離ローラを各々有しており、各剥離ローラはその軸線が各転写フィルムの進行方向に対して鋭角をなすように配置されている。 (もっと読む)


【課題】発電性能を向上させる燃料電池触媒層の製造方法を提供する。
【解決手段】燃料電池触媒層の製造方法は、プロトン伝導体とPtCo/C触媒金属担持担体との質量比が0.3以上の触媒層を作製する製造方法であり、プロトン伝導体とPtCo/C触媒金属担持担体との質量比が0.2〜0.3となるようにPtCo/C触媒金属担持担体とプロトン伝導体とを混合し混合液を作製する工程(S100)と、混合液中の成分を分散させ分散後の分散液中に溶出したコバルト溶出率が、分散液に含まれるPtCo/C触媒金属担持担体中の全コバルト含有量に対して4質量%以下であるように分散液を作製する工程(S102)と、分散液にプロトン伝導体を追加添加して触媒インクを作製する工程(S104)と、触媒インクを用いて触媒層を形成する工程(S106)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】発電性能に優れた燃料電池を構成する電極触媒用の触媒担持担体の製造方法と、この方法で得られた触媒担持担体を使用してなる電極触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】分散溶媒W内に、導電性担体1と、触媒金属塩2と、高分子電解質3と、を投入し、攪拌して溶液を生成し、該溶液内で触媒金属塩2と高分子電解質3を共存させる第1の工程、触媒金属塩2を還元して導電性担体1の表面に触媒2’を担持させると同時に、該導電性担体1の表面に高分子電解質からなる皮膜3’を被覆させて触媒担持担体10を得る第2の工程、からなる、触媒担持担体の製造方法である。また、この製造方法で得られた触媒担持担体と、別途の高分子電解質を別途の分散溶媒に投入し、攪拌して触媒溶液を生成する、電極触媒の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】この発明は、LB法を用いた、カーボンナノチューブの本数密度を所望値に制御することのできるカーボンナノチューブの製造方法を提供する。
【解決手段】金属微粒子24の表面にステアリン酸が表面修飾されたものを、LB膜物質22として準備する。金属微粒子24は、直径5nm程度の鉄(Fe)ナノコロイドを用いる。トラフ12の水面上にLB膜物質22を滴下し、図2に示すように、基板30のよう面にLB膜物質22を転写する。LB法を用いた成膜の工程を行った後、基板30をCVD装置50内に配置する。電気炉52により焼成を行い、ステアリン酸を除去する。連続してカーボンナノチューブの原料ガスをCVD装置50内に流し、カーボンナノチューブを成長させる。 (もっと読む)


【課題】ガス拡散部材を効率的および効果的に疎水化し、燃料電池における反応生成水の排水性を向上させることができる技術を提供する。
【解決手段】燃料電池において反応ガスを電極面において拡散させるためのガス拡散部材15の製造方法であって、(a)ガス拡散部材15の基材として、導電性を有する多孔質部材15aを準備する工程と、(b)多孔質部材15aに、撥水性物質と、カーボン粒子と、界面活性剤とを混合した撥水カーボン溶液50を塗布して乾燥させる工程と、(c)多孔質部材15aにおいて他の領域より疎水性を低くしたい領域UHA以外の領域を加熱することにより、界面活性剤を熱分解する工程とを備える、製造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,515