説明

Fターム[5H026CX05]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成要素 (11,806) | 膜、薄膜、フィルム、シート、箔 (6,217) | イオン交換膜、半透膜 (3,475)

Fターム[5H026CX05]に分類される特許

141 - 160 / 3,475


【課題】機械的強度に優れ、無加湿状態で良好なイオン伝導性を有しつつ、電解質膜からの液状電解質の染み出しが防止された電解質膜、及びそれを用いた触媒層−電解質膜積層体、膜電極接合体と燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明の電解質膜10は、液状電解質と固体酸とを含む電解質膜であって、少なくとも第1の層1と第2の層2を含み、第1の層1は固体酸を含み、第2の層2は液状電解質を含み、電解質膜10の片側又は両側の最外層には第1の層1が配置されている。 (もっと読む)


【課題】良好な成形性を有し、電解質膜からの液状電解質の染み出しを防ぎ、無加湿状態で良好なイオン伝導性を有する電解質膜、及びそれを用いた触媒層−電解質膜積層体、膜電極接合体と燃料電池、並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の電解質膜10は、少なくとも第1の層1と第2の層2を含み、電解質膜10の片側又は両側の最外層には第1の層1が配置され、第1の層1は液状電解質とバインダーを含み、第2の層2は液状電解質を含み、第1の層1における液状電解質の含有量が第2の層2における液状電解質の含有量より低い。本発明の製造方法は、液状電解質とバインダーを含む第1の層1を形成する工程と、液状電解質を含む第2の層2を形成する工程と、第1の層1が電解質膜10の片側又は両側の最外層に配置されるように第1の層1と第2の層2を積層する工程とを含み、第1の層1における液状電解質の含有量が第2の層2より低い。 (もっと読む)


【課題】機械的強度に優れ、無加湿状態で良好なイオン伝導性を有しつつ、電解質膜からの液状電解質の染み出しが防止された電解質膜、及びそれを用いた触媒層−電解質膜積層体、膜電極接合体と燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明の電解質膜10は、少なくとも第1の層1と第2の層2を含み、電解質膜10の片側又は両側の最外層には第1の層1が配置され、第1の層1と第2層2はいずれも液状電解質と固体酸を含み、第1の層1における液状電解質の含有量が上記第2の層2における液状電解質の含有量より低い。 (もっと読む)


【課題】糖燃料にアルカリ性物質を供給することなく、発電性能を向上する。
【解決手段】糖を含む略中性の電解質からなる糖燃料水溶液14を収容した燃料室3と、該燃料室3内に配置され、糖燃料水溶液14に接触させられて糖を酸化させるアノード7と、燃料室3に、アノード7に糖燃料水溶液14を挟んで隣接配置され、空気中の酸素を還元するカソード6と、アノード7に電気反応により水酸化物イオンを供給するOH供給部4,8,9,10とを備える糖−空気燃料電池1を提供する。 (もっと読む)


【課題】イオン交換容量を低下させずに電解質を架橋し、低加湿条件において高いプロトン伝導性を示し、耐水性に優れた電解質および該高分子電解質を用いた膜電極接合体ならびに燃料電池を低コストで提供すること。
【解決手段】下記式で示される構成単位を有するプロトン伝導性高分子と架橋剤とを反応させて得られる架橋高分子を主成分として形成された架橋高分子電解質。


(Yはスルホン酸基、ホスホン酸基、ヒドロキシル基、カルボキシル基から選択されるプロトン酸基であり、kは1〜4の整数である) (もっと読む)


【課題】 化学電池、物理電池、キャパシタの多くが液体や液相ゲルの電解液やセパレータを用いているため、液漏れ防止だけでなく電気容量及びエネルギー密度の向上を図ることが困難であった。本発明は、その液漏れを改善し、かつその機能及び性能の向上を図った高性能電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 化学電池、物理電池、キャパシタの電解液等を高分子吸収体でゲル化し粘着性(粘弾性)を損なわない範囲で乾燥させてゴム状ゲルとし、又はそれらに高分子吸収体を混合して水蒸気等の水分や有機溶媒等と温度を適度に与えてゴム状ゲルとして、薄膜化や均一化を含む加圧凝縮加工をして弾力性等を持つゴム状ゲル材に形成し、それらゴム状ゲル材の一以上を用い又は組合せ又は併せて用い又は電解液やセパレータ等と組合せ又は併せて用い又はセパレータや支持体等を不要とするよう用いた高性能電池とする。 (もっと読む)


【課題】重合体電解質メンブラン(PEM)燃料電池用に好適なイオン伝導性重合体を提供する。
【解決手段】反復単位の少なくとも80%が、イオン伝導性区域およびスペーサー区域を含んでなるイオン伝導性重合体を開示する。イオン伝導性区域は、一個以上の芳香族基を含む芳香族骨格を有し、少なくとも一個のイオン伝導性官能基が各芳香族基に付加している。スペーサー区域は、少なくとも4個の芳香族基を含む芳香族骨格を有し、該芳香族骨格にはイオン伝導性官能基が付加していない。この重合体は、燃料電池メンブランとして使用するのに好適であり、メンブラン電極組立構造に取り入れることができる。 (もっと読む)


【課題】薄い触媒層で高い触媒活性を有する電極触媒層およびその製造方法を提供する。
【解決手段】固体高分子型燃料電池の電極触媒層であって、触媒担体と、前記触媒担体上に配置された膜厚10μm以下のくもの巣状構造の触媒を有する。前記くもの巣状構造の触媒は分岐した糸状組織と空孔から構成されており、前記空孔の孔径が30nmから600nmである。触媒層にこのような特徴的な構造を持たせることによって触媒活性ひいては触媒利用率を向上することができる。さらに、触媒層の膜厚を薄くできるため触媒層中の物質輸送性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】燃料極層と固体電解質層との密着性を高くし、これにより電池運転時に燃料極層と固体電解質層とが剥離するのを防止する。
【解決手段】固体酸化物形燃料電池は、正極となる空気極層12と、負極となる燃料極層13と、空気極層12と燃料極層13との間に介装された固体電解質層14とを備える。燃料極層13はセリア系酸化物を含み、固体電解質層14はランタンガレート系酸化物を主成分とする。また固体電解質層14のランタンガレート系酸化物の結晶粒界にセリア系酸化物が析出するように構成される。 (もっと読む)


【課題】単セルの積層方向に加えられた荷重を緩めることなく、単セル間をシールするシール部材を交換できる燃料電池スタックを提供する。
【解決手段】燃料電池スタック100は、電解質膜と電解質膜の両面に配置された電極層とを含む膜電極接合体141と膜電極接合体を挟むように配置された一対のセパレータ144とをそれぞれ含むと共に、互いに積層された複数の単セルと複数の単セルを積層方向に加圧するセル加圧部と燃料電池スタックの外周部に沿って単セル間をシールする弾性体により形成されたシール部材とシール部材を外周部から内側に向かう方向に押圧するシール部材押圧部170とを備え、少なくとも一つの単セルに含まれる一対のセパレータの少なくとも一方の外周部には、内側から外周部に向かって断面積が大きくなる形状の切り欠き153が形成されており、シール部材151は切り欠きに配置されている。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システムにおいて、起動過程において燃料電池を停止させると、燃料電池の停止後に残留水が空気流路を閉塞してしまうような特定の時間帯において燃料電池を停止した際の燃料電池内の残留水分量を低減する。
【解決手段】燃料電池の起動過程において、燃料電池が起動過程中に停止した場合に燃料電池内の酸化剤極側に残留する残留水分量を予測する残留水分量予測手段と、残留水分量予測手段によって予測した予測残留水分量が所定の水分量を超えないように、圧縮機の流量を発生電力に対する最適ガス流量よりも増加させて燃料電池を起動する。 (もっと読む)


【課題】イオン交換基の導入量を抑えつつ、高いプロトン伝導性を示す燃料電池用電解質膜を得る。
【解決手段】プロトン伝導性を有する燃料電池用電解質膜の製造方法は、(A)ディスク状の液晶分子であって、中心部に配置されて芳香族炭化水素誘導体を備えるコア部と、液晶分子の外周を含む領域に配置されて脂肪族炭化水素誘導体を備えるコロナ部と、を有し、イオン交換基を有するディスコティック液晶分子を用意する工程と、(B)表面にアミノ基を導入した基板を用意する工程と、(C)アミノ基を導入した基板の表面にディスコティック液晶分子を含有する液を塗布し、基板の面方向に垂直な方向が積層方向となるように、基板の表面上で複数のディスコティック液晶分子を自己組織化的に積層させてカラムを形成させ、基板上で複数のカラムが2次元的に配置されたディスコティック液晶膜を形成する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】強度およびイオン伝導性および安定性に優れる燃料電池用固体高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】高度ケン化ポリビニルアルコールおよびプロトン解離性基を有する高分子および/またはその前駆体およびジカルボン酸を用いるかあるいは使用せずに、これらを共に溶解する有機溶媒に均一に溶解する。この溶液を用いて製膜して固体高分子電解質膜の前駆体を製造する。この前駆体を加熱して、有機溶媒を除去するとともに、ジカルボン酸を用いた場合はジカルボン酸により高度ケン化ポリビニルアルコールを架橋し、ジカルボン酸により架橋された高度ケン化ポリビニルアルコール中にプロトン解離性基を有する高分子および/またはその前駆体が分散する固体高分子電解質膜を製造するか、ジカルボン酸を用いない場合は高度ケン化ポリビニルアルコール中にプロトン解離性基を有する高分子および/またはその前駆体が分散している固体高分子電解質膜を製造する。 (もっと読む)


【課題】電解質膜に過剰に含まれているプロトン伝導性液状物質量を発電性能に悪影響がない程度まで調整できる、液状物質含浸電解質膜の製造方法、および、該液状物質含浸電解質膜を備える液状物質含浸電解質膜形燃料電池を提供する。
【解決手段】液状物質含浸電解質膜の製造方法は、構成工程と圧縮工程とを含む。構成工程は、所定の量のプロトン伝導性を有する液状物質を含む電解質膜2を、撥水性、耐酸性および耐熱性を有する2枚の第1の膜3の間に挟み込み、電解質膜2から流出する液状物質を保持する多孔質かつ耐熱性および変形性を有する第2の膜4を電解質膜2等の周囲に配置し、さらに電解質膜2等を、剛性、熱伝導性および耐酸性を有する2枚の第3の膜5の間に挟み込む。圧縮工程は、構成工程で作製した液状物質含浸量調整構成物に、所定の温度条件下において、所定の時間、所定の圧力を加える。 (もっと読む)


【課題】中温域、低加湿の条件で動作するPEFC用電解質膜として用いられるプロトン伝導性ポリマー、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエーテルスルフォンまたはポリエーテルエーテルケトンなどのポリマー骨格に、スルフォン酸基とフォスフォン酸基の2種類の官能基を導入することで、ガスの加湿に依存した従来のPEFC動作条件よりもより高温・低加湿条件でも優れたプロトン伝導性能を示す電解質膜が得られることを見出した。 (もっと読む)


【課題】アルカリ形燃料電池が有するアノード極の湿度(水分含有量)を最適に調整することにより、高い出力電圧を安定して維持することのできるアルカリ形燃料電池システムを提供する。
【解決手段】アノード極、アニオン伝導性電解質膜およびカソード極をこの順で備えるアルカリ形燃料電池を含む燃料電池部101と、アノード極に還元剤を供給する還元剤供給部102と、カソード極に酸化剤を供給する酸化剤供給部103と、アノード極に供給される還元剤の流量および/または湿度を調整する調整部104と、アノード極とカソード極との間を流れる電流値の単位時間当たりの変化量Δiを少なくとも検出する検出部105と、調整部104および検出部105に接続され、検出部105による検出結果に基づいて、調整部104による還元剤の流量および/または湿度の調整を制御する制御部106とを備えるアルカリ形燃料電池システムである。 (もっと読む)


【課題】自然災害等によりライフラインが分断された際において、生活基盤の確保は重要な課題となるが、同時にウイルスなどの病原菌などの感染菌への対策を迅速に取ることができれば、住民の健康を維持しながら生活インフラの復旧を進めることに役立つ。
【解決手段】本発明は燃料電池を電源とすることにより、可搬可能で効率よく使用することができる生理活性物質測定システムを提供することにより、商用電源が配備されていない環境下や災害時において、感染菌を効率よく迅速に同定することを可能にするものである。 (もっと読む)


【課題】商用電源が確保できない状況下において、河川や湖などの水源から飲料用等に適した水を効率よく取り出すことのできる可搬型装置を提供すること。
【解決手段】イレクトメタノール燃料電池を電源とすることにより、可搬可能で効率よく使用することができる限外濾過装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池において、製造情報を簡易に形成してトレーサビリティを確保する。
【解決手段】膜電極接合体(MEA)10にアノード側ガス拡散層及びカソード側ガス拡散層を接合する。アノード側ガス拡散層12あるいはカソード側ガス拡散層の少なくともいずれかの周縁部14に、接合剤パターン16を形成して製造情報を表現する。燃料電池を市場から回収した際に、この接合剤パターン16を読み取ることで製造情報を得る。 (もっと読む)


【課題】炭化水素系電解質やパーフルオロ系電解質の過酸化水素耐性を向上させることが可能であり、しかも電池性能を低下させるおそれの少ない無機−有機複合固体電解質を提供すること。
【解決手段】誘電率が10以下である有機溶媒に有機金属化合物を溶解させた添加剤溶液と、固体高分子電解質とを接触させ、その後に前記固体高分子電解質を、水又は前記固体高分子電解質の過酸化水素耐性を向上させる作用があるカチオンを含む水溶液と接触させることにより得られる無機−有機複合固体電解質。 (もっと読む)


141 - 160 / 3,475