説明

Fターム[5H040CC25]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池,電池容器の取付け手段 (6,619) | 固定、保持部(蓋の固定,保持も含む) (4,750) | 固定力の発生手段 (1,107) | 弾性を利用するもの (625) | 弾性片(弾性突起を含む)を用いるもの (153)

Fターム[5H040CC25]に分類される特許

81 - 100 / 153


【課題】蓋を開閉する際に、蓋が機器本体へ干渉したり、蓋ががたついたり、蓋が位置ずれを起こしたりするのを防止して、蓋の開閉動作をスムースに行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、機器本体の収納部を開閉する蓋が、機器本体に対して閉じ位置と開き位置との間で回転可能に取り付けられたプレート8と、プレート8に対して閉じ位置と係合解除位置との間で移動可能に取り付けられた蓋本体7と、を有し、プレート8が閉じ位置で、蓋本体7が閉じ位置であるときに収納部を塞ぎ、プレート8が開き位置で、蓋本体7が係合解除位置であるときに収納部を開口する。そして、係合解除位置でのプレート8と蓋本体7との間のZ方向の隙間を、閉じ位置でのプレート8と蓋本体7との間のZ方向の隙間より小さくする。 (もっと読む)


【課題】突出した端子部を備えたバッテリーパックを複数個収容可能で、しかもバッテリーパックの容易な脱落を回避できるようにした小型のバッテリー装置を提供する
【解決手段】第1及び第2のバッテリーパック200−6,200−7は、突出した端子部200−8を有する。バッテリー装置100は、第1及び第2のバッテリーパックを配置可能で、第1の方向に並んだ第1及び第2のバッテリー配置部200A,200Bと、第1のバッテリー配置部における第2のバッテリー配置部側端部に設けられ、第1のバッテリーパックの端子部が接続される第1の端子部200−1と、第2のバッテリー配置部における第1のバッテリー配置部側端部のうち第2の方向にて第1の端子部に対してずれた位置に設けられ、第2のバッテリーパックの端子部が接続される第2の端子部200−2と、第1及び第2の端子部の少なくとも一部を覆うカバー部200−3とを有する。 (もっと読む)


【課題】積層している角形電池の安全弁の排出口から排出させるガスを速やかに外部に排出しながら、多数の角形電池をしっかりと固定する。
【解決手段】バッテリシステムは、複数の電池セル1が積層されてなる電池ブロック2と、積層された電池セル1を固定してなる電池ホルダー3とからなる。電池ブロック2は、各々の角形電池10の第1ないし第4の外周面11を同一面とする姿勢に積層している。電池ホルダー3は、電池ブロック2を両端面から挟着してなる一対のエンドプレート4と、一対のエンドプレート4に両端部を連結してなる連結固定具5とを備える。連結固定具5は、角形電池10の第1ないし第4の外周面11に配設されて両端部をエンドプレート4に連結している第1ないし第4の連結固定具5を備える。さらに、第1の連結固定具5Aは、角形電池10の安全弁の排出口12に連結してなるガス排出ダクト6に併用している。 (もっと読む)


【課題】電池セルに適した加圧特性を発揮しうる電池モジュール加圧スペーサを提供すること。
【解決手段】厚さ方向に積層される板状の電池セルの間に介在させて電池セルを加圧するための可撓性の電池モジュール加圧スペーサ1であって、少なくとも一対の加圧板10、11と、一対の加圧板10、11の間に配設されたバネ部2とを有し、バネ部2は、伸縮方向と直交する方向に突出した略C字状を呈する曲面部23と、曲面部23の両端に配置された固定端部21、22とを有する薄板バネ2を複数備えて構成されており、加圧板10、11の内面には、薄板バネ2の固定端部21、22を挿入して保持するためのバネ保持部12が設けられており、2枚の加圧板10、11の間隔を減少させて所定量圧縮した場合のバネ部2のばね定数が、自然長近傍のばね定数よりも小さくなるという非線形特性を示す。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化や重量の増加を抑えて、ケーブル配線用のスペースを確保することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電池パックと、電池パックが着脱自在に収容される収容部を備えた本体部とを有する電子機器において、電池パックは、そのパック外面に、その外面から窪み且つ所定方向に延びる溝部を有し、収容部は、装着される電池パックの溝部と嵌合する突起部を有し、本体部は、突起部の内部空間に配設されるケーブルを有する。電池パックを装着するための突起の内部空間を有効的に利用して、ケーブルを配線するためのスペースを確実に確保することができる。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化や重量の増加を抑え、熱による電池パックの破損を軽減することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電池パックと、電池パックが着脱自在に収容される収容部と、収容部に収容される電池パックの上部に位置する弾性片を有する筐体と、弾性片上に搭載されたキーボードと、を有する。熱によって電池パックが膨張すると、電池パックが弾性片を押し曲げることによって電池パックの変形が吸収されるため、電池パックの破損や電子機器の故障を軽減することができ、キーを押したときのクリック感を与えることもできる。 (もっと読む)


【課題】外部から衝撃を受けても、ベアセルと保護回路基板との間の接触抵抗が増加しないバッテリーパックを提供する。
【解決手段】一面に少なくとも一つの結合孔112aが形成されたベアセル110と、ベアセルと電気的に接続される保護回路基板120と、一端部131bが保護回路基板に結合され、他端部131dにベアセルの結合孔と対応する結合部材貫通孔131aが形成され、他端部がベアセルに密着されて結合される結合部材131と、結合部材貫通孔に挿通されて結合孔に結合されるスクリューボルト141とを含み、結合孔の開口部の周囲には、開口部の直径より大きい直径を有する開口部拡張領域112bが形成されるようにした。また、スクリューボルト141は、カバーケース150に形成された貫通孔及び結合部材貫通孔に挿通されて結合孔に結合されるようにすることもできる。 (もっと読む)


【課題】 バッテリ収納ケースを備える電子機器において、落下時にケース蓋に衝撃が加わるのを防止すると同時に、バッテリ収納ケースの小型化及び低コスト化を実現することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 バッテリ22をバッテリ収納部30に挿入する場合には、ロック部材42の傾斜面50aがバッテリ22のバッテリ凸部22aによって押圧される。すると、ロック部材42がバネ60の付勢力に抗して矢印A12の向きにスライドする。そして、バッテリ22がバッテリ収納部30に完全に挿入され、バッテリ凸部22aが凹部36に収納されると、バネ60の付勢力によりロック部材本体46が符号46の位置に戻る。バッテリ収納部30の底面には、不図示のバネが設けられており、バッテリ22はケース蓋28側に付勢される。これにより、バッテリ22のバッテリ凸部22aがロック部材本体46によって支持され、ロックされる。 (もっと読む)


二重接点組立体を有する電池ホルダーの実施形態が開示される。一実施形態は、基板及びばね二重接点組立体を有する電池ホルダーを含んでいて、前記ばね二重接点組立体は、電池ホルダーに配置された電池の正極端子をばね二重接点組立体方向の正極端子に接触するように構成される正極接点と、電池ホルダーに配置された電池の負極端子をばね二重接点組立体方向の負極端子に接触するように構成される負極接点と、を含む。正極接点及び負極接点は、正極接点及び負極接点が相互に固定した関係を維持するように構成される絶縁体に接続される。更に、1つ以上のカンチレバーワイヤーばねが、負極接点、正極接点、及び絶縁体基板を弾性的に置換可能な関係に維持する。 (もっと読む)


【課題】車種を問わずに用いられて汎用性に優れ、バッテリー端子のナット締め付け作業性及びワイヤハーネスの配索性の良いヒュージブルリンクユニットの組み付け構造を提供する。
【解決手段】角部に柱状の枠部16を有するバッテリー10に、前記枠部16を係止する係止部を有するヒュージブルリンクユニット18を組み付けるヒュージブルリンクユニット18の組み付け構造において、前記係止部は前記バッテリー10の前記角部を形成する2つの側面40,42に当接する一対の脚部44,46からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
電池パックに備えられている電極端子への保護性能を向上させること。
【解決手段】
横長形状の主ケース部21とこの主ケース部21に対して直交方向に突出形成された副ケース部22とで側面視L字型のケース体10を構成し、回路基板40に実装されている電極端子50A,50Bを主ケース部21の先端と副ケース部22の突出端との仮想線B内に位置しており、かつ、主ケース部21のうち副ケース部22側に設けている。そして、主ケース部21には、各電極端子50A,50Bに対応させてドライバドリル100の本体側電極端子180がケース体10内に進入可能となるスリット211A,211Bを形成した。 (もっと読む)


【課題】バッテリ2に取り付けられるヒュージブルリンクユニット4において、取付時の作業性を向上させるとともに、取り付けられた後の振動を確実に防止するヒュージブルリンクユニットの支持構造1を提供する。
【解決手段】ヒュージブルリンクユニットの支持構造1は、バッテリ2に取り付けられたヒュージブルリンクユニット4を支持する。ヒュージブルリンクユニットの支持構造1は、ボディメンバ11と、ボディメンバ11に固定されるバッテリ2と、バッテリ2のバッテリポスト22に取り付けられるヒュージブルリンクユニット4とを備えている。ヒュージブルリンクユニット4は、ヒュージブルリンク本体41と、ヒュージブルリンク本体41に連なり、かつ、ヒュージブルリンクユニット4がバッテリ2に取り付けられるとボディメンバ11と当接して弾性変形して弾性復元力を生じてボディメンバ11を押圧するブラケット6を供えている。 (もっと読む)


【課題】ナットの締め付けや緩めによりヒュージブルリンクが連れ回りすることがなく、バッテリー端子等の付属部品を含めたヒュージブルリンクユニットが損傷することのないヒュージブルリンクユニットの組み付け構造を提供する。
【解決手段】バッテリーポスト38に締結されるバッテリー端子30と、ヒュージブルリンク本体12から延設され前記バッテリー端子30と接続されるバスバーとを有し、前記ヒュージブルリンク本体12はバッテリーの角部を形成する2つの側面に対向するL字形状のハウジング16を有する、ヒュージブルリンクユニット10のバッテリーへの組み付け構造であって、前記バスバーはヒュージブルリンクのヒューズ回路に接続されて前記ハウジングの一辺44から延設され、前記ハウジング16内の前記バスバーには電装回路に接続されるワイヤハーネス24が接続され、前記ハウジング16のL字形状の各辺42,44にはバッテリー側面と当接する当接部が設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池セルおよび枠部材の積層体を安定した拘束荷重で拘束できる電池モジュールを提供する。
【解決手段】電池モジュールは、電池セル33、電池ホルダ1,2およびエンドプレート40が積層された積層体と、積層体を積層方向に拘束するための拘束バンドと、弾性を有する複数の弾性部材51とを備える。弾性部材51は、電池セル33、電池ホルダ1,2およびエンドプレート40の積層体の内部に配置されている。弾性部材51は、積層方向に弾性を有する。弾性部材51は、電池セル33が電池ホルダ1,2に対向する領域に、複数個が点在するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】電池接片の接触に対する信頼性を高めると共に、搭載する電池収納室の組み立て工数を減らし、電子機器本体への構設を容易にする。
【解決手段】メイン回路基板2に電池出力を直接導入可能な接片部材と、電池収納室1の頂上部の一部であり、接片部材3の位置決めと保持とを行う接片保持部材4とを挿設した部組品のユニットをメイン回路基板ユニットとし、電子機器本体の一部である電池収納室にメイン回路基板ユニットをねじで取り付けることによって電池接片機構を完成させる。 (もっと読む)


【課題】スペーサを介して電池モジュールを積み重ねた電源システムにおいてボルト固定部の軽量化を図る。
【解決手段】電源システム10は、2個の電池モジュール1を積み重ねてボルト締結により固定されており、一段目の電池モジュール1の側面に当接し二段目の電池モジュール1の荷重方向に挿入されたスペーサ6を備えている。スペーサ6は、荷重方向に対して平行に折り曲げ加工された金属部材であり、ボルト4の座面が、スペーサ6の端面に重なるように配置されており、該端面は折り曲げ加工面の少なくとも2面の短面とされている。 (もっと読む)


【課題】商用電源が取得できないところでは、液体噴射装置を使用することができないという使用場所の制約がある。あるいは、充電池や乾電池の容量によって液体噴射装置の使用時間が制約されるという課題がある。
【解決手段】液体収容容器に設けられたイオン化傾向が異なる2つの電極110,120と、電解質溶液としての記録用液体とによって、原理的に起電力が発生する。従って、記録用液体を液体噴射装置に供給する液体収容容器100を電池として用いれば、液体噴射装置の使用場所や使用時間に対する制約を緩和することが可能となる。 (もっと読む)


組立型の電気的接続部材及びそれを含む二次バッテリーパック
バッテリーパックケース中に取り付けた時に、縦方向及び横方向に物理的接触様式で配置された複数の二次バッテリーセルを電気的に接続するための接続部材を開示する。接続部材は、縦方向で互いに直列に配置されたバッテリーセルを接続するための端子接続部分を包含する。端子接続部分は、互いに接続され、横方向に配置されたバッテリーセル間の並列接続を達成する。各端子接続部分は、下側バッテリーセルの電極端子の外部形状に対応するように形成された第一接触部分と、前記第一接触部分は、下側バッテリーセルの電極端子と、電極端子の外側周辺部に隣接する区域で接触し、前記第一接触部分は、予め決められた幅を有し、下側バッテリーセルを弾性的に支持するための、第一接触部分から各端子接続部分の中央軸に向かって上向きにテーパが付いた弾性部分と、突出連結部分と、前記突出連結部分は、上側バッテリーセルの電極端子と連結するように、弾性部分から上向きに予め決められた高さに突き出ており、及び第二接触部分とを包含し、前記第二接触部分が、突出連結部分から予め決められた深さに押し下げられるように、各端子接続部分の中央軸上に配置されており、第二接触部分が上側バッテリーセルの電極端子と接触する。接続部材は、接続部材の片側に回路接続端子部分を備えている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、電池取り出し装置をコンパクトで且つ軽量にして操作しやすいものを提供することが課題である。
【解決手段】有底筒状の乾電池用収納ケース2と、このケースの開口部を閉蓋する蓋部材3と、前記ケースの収納室に収納した複数個の乾電池4を互いに電気的に接続する導電部材とが設けられて成る電池ボックス1において、前記ケースの底部から起立された支持部7で前記乾電池4の収納方向に沿って摺動自在にして支持されるとともに、前記収納室2bに収納された乾電池4の下面に係合して当該乾電池を上に持ち上げる取出し突起が棒状の本体部における下部に設けられて成る乾電池取出し部材11が設けられているものである。 (もっと読む)


【課題】電子機器においてバッテリー収納部分を防水すると共に小型化を図る。
【解決手段】携帯電話1000は、本体100と、本体100に取り付け可能なバッテリーカバー200とを備え、本体100とバッテリーカバー200との間にバッテリー300を保持する。バッテリーカバー200は、弾性体223を有する環状の突起部221を備え、本体100は、環状の突起部221に対応し、且つ、前記弾性体が圧入される構造を取る溝111を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 153