説明

Fターム[5H043JA02]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 形状、構造 (7,475) | 穴、孔、開口 (961)

Fターム[5H043JA02]に分類される特許

61 - 80 / 961


【課題】安全性が向上した二次電池を提供する。
【解決手段】第1極性を有する第1電極と前記第1極性とは異なる極性を有する第2電極とを含む電極アセンブリと、前記電極アセンブリを収容するケースと、前記第1電極に電気的に連結する第1端子と、前記ケースの開口に結合するキャッププレートと、前記第1電極と前記キャッププレートの間に位置する第1下部絶縁部材と、前記第1端子と前記第1下部絶縁部材の間に位置し、前記第1電極に前記キャッププレートが電気的に連結するように変形する第1短絡部材とを含み、前記第1端子は前記第1電極に電気的に連結する第1固定部を含む二次電池が提供される。 (もっと読む)


【課題】単電池との間に熱がこもるのを防ぐ。
【解決手段】電池配線モジュール20は、正極及び負極の電極部(電極端子)12,13を有する複数の単電池11の隣り合う電極部12,13間を接続する複数のバスバー(接続部材)21と、複数のバスバー21を保持するものであって、複数の単電池11に対して対向状をなす形で組み付けられるプロテクタ30と、単電池11と対向状をなす第1の面36と、単電池11と対向状をなすとともに第1の面36よりも単電池11との間の距離が相対的に大きくなっていて且つ単電池11との間に通気空間S2を保有する第2の面37とを備える。 (もっと読む)


【課題】車載時の振動を受けてナットが緩んでも鉛蓄電池の端子と接触しない、安全性を高めた鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】発電要素と、この発電要素を収納する電槽と、この電槽の開口部を封口するとともに発電要素と接続された正極端子および負極端子をその上面から突出させた蓋とからなる鉛蓄電池をトレーに載置し、穴を設けた固定治具を鉛蓄電池の上面に載置し、トレーに係合された支柱を固定治具の穴に貫通させてナットを締付けることにより、鉛蓄電池を固定させる鉛蓄電池の取り付け方法であって、電槽と蓋との封口部に係合する係合部と、固定治具と嵌合する嵌合部と、ナットの上面と対峙する対峙面とを有するホルダーカバーを用いて、ナットを鉛蓄電池の上面に固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バッテリパックの実現時、耐久性および安全性を向上させることができるバッテリパックに関する。
【解決手段】本発明にかかるバッテリパックは、第1および第2電極部を備え、第1方向に実質的に平行に配置された複数のバッテリセルと、前記複数のバッテリセルを収容するホルダと、前記バッテリセルに連結されるリード線と、前記バッテリセルの第1および第2電極部の少なくともいずれか1つに連結される連結部、前記連結部から延びる延長部、および前記リード線を収容するガイド溝を備えたガイド部を備える少なくとも1つの連結タブとを含む。 (もっと読む)


【課題】蓋体とケース本体との合わせ目をレーザ溶接する際に該蓋体上の樹脂部材が変色する事象を防止して、外観品質に優れた密閉型電池を提供する。
【解決手段】ケース本体21と蓋体22との合わせ目25が蓋体22の外面22A側にあり、その合わせ目25がレーザ溶接された密閉型電池10が提供される。電池10の電極体に接続された端子40は、蓋体22の貫通孔から外部に引き出され、外側樹脂部材60によって蓋体外面22Aと隔てられている。合わせ目(溶接部)25と外側樹脂部材60との間は遮蔽部26により遮られている。遮蔽部26の上端の高さは、溶接部25と外側樹脂部材60の上端とを結ぶ直線の高さ以上である。 (もっと読む)


【課題】端子形状の変更を容易に行うことが可能な電池及び組電池を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、外装缶1と、電極群5と、蓋2と、第一端子21,23と、第二端子22,24とを含む電池が提供される。電極群5は、外装缶1内に収納され、かつ正極6及び負極7を含む。蓋2は、外装缶1の開口部に取り付けられる。第一端子21,23は、正極又は負極と電気的に接続されるもので、蓋2の上面に配置される。第二端子22,24は、第一端子21,23上に固定される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で電流の遮断が可能なエネルギー損失の少ない二次電池の提供。
【解決手段】二次電池10は、ケース11の内部に電池素子35を備えている。電池素子35には正極タブ25および負極タブ26が設けられている。正極タブ25および負極タブ26には、正極タブ接続板18および負極タブ接続板19がそれぞれ接続されている。正極タブ接続板18は、低融点合金20により正極端子16と当接するように保持され、負極タブ接続板19は、低融点合金20により負極端子17と当接するよう保持されている。ケース11内部の温度が低融点合金20の融点以上に上昇すると、低融点合金20は溶けて流れていく。低融点合金20が溶けて流れると、正極端子16および負極端子17と正極タブ接続板18および負極タブ接続板19は離間して、電流が遮断される。 (もっと読む)


【課題】膨張、収縮による不具合を防止し、かつ、取付けの際における保持部の並び方向の撓みを抑制することが可能な電池配線モジュールを提供する。
【解決手段】電池配線モジュール20の樹脂プロテクタ33には、各接続部材21を保持し、帯状に並んだ複数の保持部35と、複数の保持部35のうち隣り合う保持部35間を連結して補強する連結補強部52とを備え、連結補強部52は、複数の保持部35の帯状に並んだ面に対して直交する方向に厚肉に形成され、かつ、保持部35の並び方向に弾性変形可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】異種金属接合体の保護用金属膜に生じる歪みを低減することができる技術を提供する。
【解決手段】異種金属接合体は、第1金属体110と、第1金属体110に接合された第2金属体130と、第2金属体130との接合面104に接する領域に露出部116が形成されるように第1金属体110の表面を被覆する保護用金属膜140と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電極端子を覆うカバーの取り扱いおよび開閉作業が簡単な電池配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極および負極の電極端子を有する単電池を複数個並べてなる単電池群に取り付けられる電池配線モジュールであって、前記電極端子間に接続される導電路を保持する樹脂プロテクタを備え、前記樹脂プロテクタに前記電極端子を覆う絶縁材料からなる蓋部が設けられたものにおいて、前記樹脂プロテクタは複数個の連結ユニットを連結して構成されており、前記蓋部は、前記連結ユニットに取り付け可能な取付部を有する樹脂ヒンジ部およびその樹脂ヒンジ部とは反対側に位置して前記連結ユニットに係合する係合部を有し、前記取付部を前記複数個の連結ユニットのうちの少なくとも一つに取り付けて閉蓋することにより前記係合部によって前記連結ユニットに係合可能とされている。 (もっと読む)


【課題】特性バラツキの少ないタブリードを、比較的短い加工時間で作製できるタブリードの作製方法を提供する。
【解決手段】タブリードの作製方法は、金属テープ1の長手方向中央部に所定の間隔で複数の開口部2を形成し(S1)、複数の各開口部2の一部を塞ぐように開口部2よりも幅の小さい絶縁テープ3を金属テープ1の両面から貼り合わせてタブリード連続体10を作製し(S2,S3)、作製したタブリード連続体10の複数の開口部2それぞれの位置で、タブリード連続体10を幅方向に横切って金属テープ1及び絶縁テープ3を切断して個々のタブリード10′を作製する(S4)。 (もっと読む)


【課題】加工コストを有効に削減でき、電解質溶液が漏出するのを防止でき、リード端子を有効に固定でき、使用上、安全なリチウム電池の筐体の構造を提供する。
【解決手段】ケーシング2を含む。ケーシング2の蓋板23上方には、第1のリード端子接続部材3及び第2のリード端子接続部材4がそれぞれ連結される。ケーシング2の蓋板23下方には、正極リード板6及び負極リード板7がそれぞれ連結される。正極リード板6は、第1のリード端子接続部材3と電気的に接続される。負極リード板7の一方の端部は、第2のリード端子接続部材4と電気的に接続され、負極リード板7の他方の端部は、下方に延伸し、湾曲して接合部71が形成される。接合部71と正極リード板6との間には、絶縁部材8が設けられることにより、正極リード板6と負極リード板7とが接触してショートが発生するのが防止される。 (もっと読む)


【課題】2つ以上の検出線を含むフレキシブル配線材に接続されるバスバー同士の短絡を防止する。
【解決手段】本発明の電池接続ユニットは、所定の方向に並んで配置される単電池間の各電極端子を電気的に接続する端子間接続部材と、隣り合う端子間接続部材それぞれと接続される少なくとも2つ以上の検出線を含むフレキシブル配線材と、端子間接続部材及び検出線を接続し、端子間接続部材が隣り合う方向に離間してフレキシブル配線材上に配置される接合部とを含み、フレキシブル配線材が各接合部の間に対応する領域に曲げ部を有する。 (もっと読む)


【課題】正負極の各端子がブッシングと導通部との一体成型によって構成された端子部を備えた蓄電池において、各端子間の距離が異なる蓄電池にも同じ端子部が適用できるようにする。
【解決手段】電槽の上部開口を覆う合成樹脂製の蓋体1に備えられた端子2,3の下部側と、電力を取り出すための極柱が挿入されて溶接される筒状のブッシング6,7とを連結するための導通部15を備え、前記端子2,3とブッシング6,7と導通部15とが一体成型により端子部を構成し、前記ブッシング6,7の中心線を前記端子2,3が位置する方向に延長した延長線と前記端子2,3の中心線とが平行になるか、前記端子2,3の中心線を前記ブッシング6,7が位置する方向に延長した延長線と前記ブッシング6,7の中心線とが平行になるように構成し、前記端子部のうちの少なくともブッシング6,7の下側部分と導通部15とがインサート成型により蓋体1に埋め込まれてなる。 (もっと読む)


【課題】電池缶の缶底に固定された集電部材が電極群の軸芯を保持する保持力が十分な円筒形二次電池を提供する。
【解決手段】軸芯15における電池缶2の缶底2c側に対向する先端側には、案内部31と保持部32を有する切欠き30が形成されている。負極集電部材20には、切欠き30に対応する位置に複数の突起23が形成されている。各突起23の幅は、案内部31の幅よりも大きく、保持部32の幅以下とされている。突起23を、案内部31を押し拡げながら案内部31に沿って押し込み、保持部32に係合させると、案内部31は、元の状態に復元し、突起31は軸芯15の切欠き30に係合し、軸芯15が確実に保持される。 (もっと読む)


【課題】電池の外部端子と電気接続部材とを溶接した構造において、接合強度の低下を抑制する。
【解決手段】組電池は、負極端子50および正極端子を含む外部端子を有する複数の電池30と、隣接する2つの電池30の外部端子同士を接続するためのバスバー40と、外部端子およびバスバー40に溶接され、外部端子とバスバー40とを電気的に接続する連結部材70と、外部端子と連結部材70とが溶接された溶接部80と、バスバー40と連結部材70とが溶接された溶接部82とを備える。溶接部80は連結部材70の最外面に対して凹んだ形状であり、負極端子50の先端面50dは溶接部80の連結面81と段差なく接続している。 (もっと読む)


【課題】サーミスタ素子を小型化する。
【解決手段】複数の単電池を第1の方向に積層した電池群と、前記電池群を挟む位置に配置される一対のエンドプレートと、前記電池群のうち端子が位置する側の端子設置面に沿って設けられ、前記一対のエンドプレートを互いに連結することにより前記電池群を拘束する拘束部材と、前記端子と前記拘束部材とに挟まれた領域に位置し、前記端子設置面に接触するサーミスタ素子が接続されたフレキシブルフラットケーブルと、を有することを特徴とする組電池。 (もっと読む)


【課題】レイアウトの自由度を向上させることができ、レイアウト変更に伴う大型化を防止することができる組電池用接続制御体を提供する。
【解決手段】複数個の単位セル2を直列接続して所望の電圧を出力する組電池3に用いられて複数個の単位セル2を直列接続するとともに出力電圧を制御する組電池用接続制御体1であって、複数個の単位セル2上に載置されバスバー収容部14と基板収容部15とを備えたケース本体12からなるバスバープレート11と、バスバー収容部14に収容され隣接する単位セル2同士をそれぞれ接続する接続バスバー31と、基板収容部15に収容されて複数個の単位セル2の各電圧検知結果に基づいて出力電圧を制御する制御基板51と、バスバー収容部14とバスバー収容部14上に基板収容部15を折り重ね可能に基板収容部15をバスバー収容部14に連結するヒンジ13とで形成されている。 (もっと読む)


【課題】電池容器内に収納され、バスバーにより接続された複数の二次電池セルを、個別に交換可能であり、構造が簡単で交換作業が容易な蓄電モジュールを提供する。
【解決手段】二次電池セル140を接続するバスバー250は、接合部260および貫通孔271が形成された連結部270を有する一対の導電部材251、252から構成される。各導電部材251、252は、連結部260の貫通孔271に連結用ねじ162により連結された状態で、接合部260が、それぞれ、二次電池セル140の正・負極端子140a、140bに溶接される。連結用ねじ162を取り外し、導電部材251、252を分離することにより、所望の二次電池セル140を交換することができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、複雑な工程を導入することなく、識別標識を付した円筒形電池を提供することを目的とする。
【解決手段】
一方極の端子を兼ねる外装缶の開口部に、他方極の端子を兼ねる封口体が配置されることによって密閉された円筒形電池であって、封口体の主面上には、外装缶と封口体との短絡を防止するための絶縁板が配置されており、絶縁板は、外周が円形であって、中心に円形の開口を有しており、絶縁板の開口の内周縁又はその近傍には、円筒形電池を識別する標識として、凹部が設けられていることを特徴とする円筒形電池。 (もっと読む)


61 - 80 / 961