説明

Fターム[5H115PC01]の内容

車両の電気的な推進・制動 (204,712) | 車両の形態 (11,802) | 軌道に沿って走行するもの (980)

Fターム[5H115PC01]の下位に属するFターム

Fターム[5H115PC01]に分類される特許

41 - 60 / 135


【課題】移動体の位置情報を低コストで検出することができる技術を提供する。
【解決手段】鉄道やエレベータかご等の移動体の位置情報を、電磁波の反射強度変化を利用して検出する。第1電波を放射する電波送信機SNDと、放射された第1電波からそれぞれの絶対位置において固有の反射強度およびその時間変化のパターンを生成する位置マーカーMKと、位置マーカーMKにより反射された第2電波を受信し、位置情報を取り出すための信号形式に変換し出力する電波受信機RCVと、電波受信機RCVの出力から位置を求めるマーカー認識装置LCCから構成される。これにより、設備コスト・メンテナンスコストの削減、1センチメートル以下の分解能での高精度な位置特定、車輪の空転・滑走に影響を受けない高信頼な位置特定が可能となる。 (もっと読む)


【課題】変速装置を介してのエンジン駆動及びモータ駆動が可能な回転機械の駆動源の使い分けを提示する。
【解決手段】変速装置6を介して圧縮機21をエンジン3又はモータジェネレータ4の一方或いは双方で駆動する圧縮機駆動システム1において、変速時には前記エンジン3からの動力伝達を切断し、前記モータジェネレータ4からの動力伝達を行う。また、前記圧縮機21は、前記モータジェネレータ4と前記エンジン3とのパラレルハイブリッドで駆動される。 (もっと読む)


【課題】 伸縮部材の先端に設けられた充電側電極端子を無人搬送車の車両側電極端子に確実に圧接することができる無人搬送車用の自動充電装置を提供する。
【解決手段】 自動充電装置1は、充電装置本体5と、無人搬送車2のバッテリ3に充電電流を供給する充電器6とを備えている。充電装置本体5は、駆動機構により伸縮動作する伸縮ブーム8を有している。伸縮ブーム8は、容易に上下方向に弾性変形自在となるように薄板状をなしている。伸縮ブーム8の先端には、充電器6と接続され、無人搬送車2の車両側電極端子4と係合する充電側電極端子18が設けられている。また、伸縮ブーム8の先端部には、床面を転動する車輪23を有し、伸縮ブーム8にかかる荷重を受ける荷重受け部21が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン8、発電機4と、電池6から、インバータ3を介して主交流電動機2に給電する鉄道車両1において、省エネルギー運転と電池6の長寿命化を図る。
【解決手段】路線データに基き、各地点での目標速度を表わす速度パターン161を作成し、この速度パターンと勾配データ162を用い、各区間での回生エネルギー量を予測する。この予測回生エネルギーが規定値より大きい前方区間の存在により、力行時に、より低い電池残量範囲まで、放電出力を許容(163⇒164)するようエンジンと電池の出力分担制御を切替える。これにより、エンジン燃料を無駄に消費せず、回生エネルギーを最大限に活用した省エネルギー運転を実現できる。また、電池残量を極力中間レベルに保つように制御することにより、電池の長寿命化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】車輪の空転や滑走が発生する場合においても、車軸の回転数から求められる自列車位置の算出精度を向上させることが可能な自動列車制御装置および自動列車制御方法を得ること。
【解決手段】回転数取り込み部5aは、自列車に編成されている全ての車両の全ての車軸の回転数を取り込み、最高位速度選択部5bは、回転数取り込み部5aにて取り込まれた車軸の回転数の中から、最高位速度を示す回転数を選択し、速度・残走距離演算部5は、最高位速度選択部5bにて選択された最高位速度を示す回転数に基づいて、現在の自列車位置からの残走距離を算出し、減速パターン演算部8は、現在の自列車位置からの残走距離分の区間において自列車を所定速度に減速させる速度パターンを求める。 (もっと読む)


【課題】
車上制御装置が行う処理内容を低減して、制御装置をさらに小型化できる自動列車制御装置を提供すること。
【解決手段】
軌道近傍に地上子が設置された軌道を、地上制御装置と伝送手段を用いて情報の送受を行いつつ走行する列車において、それぞれの地上子は固有符号を保持して近傍の列車に対して伝送し、地上制御装置は軌道近傍に設置された地上子の位置と地上子が保持する固有符号の対応関係を保持し、列車は軌道近傍に設置された地上子が保持する固有符号を受けて列車速度情報と併せて地上制御装置に伝送し、地上制御装置は列車より受けた地上子の固有符号より列車位置を判定し、列車速度と列車位置と列車に対する許容速度パターンより列車のブレーキ要否を判定して判定結果を列車に伝送し、列車は地上制御装置の判定結果にしたがってブレーキ制御を実施することにより達成する。 (もっと読む)


【課題】2重系車上制御装置の主系故障時であっても、地上制御装置から見た場合の車上制御装置の位置演算機能の冗長化を図ることで、稼働率を上げることができる車上制御装置を提供する。
【解決手段】2重系とされる列車制御システムでは、車上制御装置10が求めた自列車の位置情報の地上制御装置20への送信データの出力については待機2重系構成とされる。地上はこの位置情報に基づき後方列車の制御情報を求める。地上から送信される制御情報に基づきブレーキ制御を行なう車上制御装置10は、地上からの受信データの入力と、これに基づく列車制御については並列2重系の構成とされる。主系12の故障時には、従系13の位置情報が地上へ通知されるように、切替える機構14によって車上無線機11との接続が主系12から従系13に切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】架線から電力を得る集電装置と蓄電装置を車体に搭載し、部分的に架線レスの軌道を走行する車両において、その充電制御を簡素化し、低コストとする。
【解決手段】架線3から電力を得る集電装置4と蓄電装置13を車体に搭載し、部分的に架線レスの軌道10を走行する車両1において、集電装置4から得た電力Idcから蓄電装置13への充電電力Ibattを減算した負荷電力Iloadをインバータ7を介して車輪駆動モータ8に供給する充電装置主回路21、及び該充電装置主回路21の出力電力の電圧値及び電流値を制御する充電制御部22からなる充電装置2と、回生ブレーキで得た回生電力を集電装置4に供給せずに蓄電装置13にのみ回収する回収回路5と、を備え、架線区間では充電制御部22により蓄電装置13を設定電圧以下の電圧に保持しながら該蓄電装置13を充電するように構成した。 (もっと読む)


【課題】漏れ電流を低減させる電気鉄道車両を提供する。
【解決手段】車体(11)を支持する台車枠(12)を含み、台車枠(12)に電気的に絶縁して取り付けられると共に車体(11)を移動するように励起可能なモータ(23)とを含む。 (もっと読む)


【課題】鉄道車両で発生する異常を、電気的な接続によらずに伝達できる技術を提供する。
【解決手段】鉄道車両で発生する異常を該鉄道車両の乗員へ知らせる異常通報システムであって、鉄道車両で発生する異常に関する異常情報を検知するセンサと、検知した異常情報を音声信号に変換する音声変換装置と、変換された音声信号を音波として出力する音波出力スピーカと、出力された音波を伝達する管状のブレーキ配管と、伝達される音波を取得するマイクロホンと、取得した音波によって鉄道車両で発生した異常を乗員へ通知する警報スピーカと、を備える。 (もっと読む)


【課題】冷却性能の向上を図ることができるとともに塵埃分離除去性能の向上を図ることが可能な車両用駆動装置を提供する。
【解決手段】車両用駆動装置は、電動機本体10と、電動機本体のケースの外方で回転軸の端部に取り付けられた冷却ファン12と、冷却ファンを覆ってケースに取り付けられたファンカバー14と、ファンカバーに取付けられた制御装置60および放熱部材62と、を有している。ファンカバーは、誘導口40と、ケースの外周側に位置した吐出口42と、誘導口から径方向外周に向かって延びた放射通風路44aと、放射通風路の外周部からケースの外周面に沿って吐出口まで延びた外周通風路44bと、放射通風路の外周部に位置し外周通風路よりも径方向外方に延出し放射通風路から導かれた空気を反転して外周通風路に導く反転通風路44cと、反転通風路に連通してファンカバーに形成され、ファンカバーの反転通風路から空気中の塵埃を排出する排出口48と、を有している。 (もっと読む)


【課題】
放熱性能を維持しつつ、個々の電池セル温度を限りなく均一とする電池モジュールを提供する。
【解決手段】
電池モジュール筐体内部に、電池セル外形に沿ったパンチプレート状の仕切り板を設け、該仕切り板を、単独で機能する各電池セル内部の電極及びセパレータの積層方向に対して概ね垂直な方向に配置して内部流路を2つに分け、さらに、仕切り板を挟んで隣り合う各流路スペースに対し、冷却流体が対向するように流路を形成した。 (もっと読む)


【課題】車輪とレールのすべり速度が20km/h以上になると、極めて耳障りな「キーン」という騒音を発する。減速時は滑走状態のすべり速度が大きくなるほど再粘着を図ることが困難になり、車両速度の低下に伴って機械的ブレーキシステムが車輪の回転を止めてしまう固着に至る。
【解決手段】車両速度と電動機回転速度の差速度を検知し、この値が所定値以下では通常のトルク制御をし、所定のトルク指令値のままでは差速度の拡大が止まらない場合に、差速度の制限目標値との偏差に応じたトルク低減特性を付加するトルク指令系と、電動機回転速度の変化率から空転・滑走を検知しトルク指令値を低減して再粘着を図り、再粘着状態が安定化する時間を見計らって指令トルクを空転前の値に引上げるトルク指令系とを、切換指令手段で切換えする。緊急退避を速やかに行い、電気ブレーキ力の安定性向上等、走行に関する信頼性の高い電気車制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】鉄道車両の状態を表示する各画面を容易に作成する。
【解決手段】ユーザから入力された鉄道車両の状態表示要求を取得する入力部205と、鉄道車両の編成、鉄道車両、および鉄道車両に搭載された機器の単位で画面表示における条件を記載した定義ファイル群を記憶する定義ファイル記憶部202と、編成、鉄道車両、および機器の単位でパーツ化された画像ファイル群を記憶する画像ファイル記憶部206と、鉄道車両および機器と画像ファイル群との対応関係を記載したパーツ指定ファイルを記憶するパーツ指定ファイル記憶部207と、状態表示要求に基づいて定義ファイル群およびパーツ指定ファイルを組合せて描画定義ファイルを生成し、画像ファイルを組合せて鉄道車両の鉄道車両情報表示画面を生成する画面生成部208と、生成された鉄道車両情報表示画面を表示する表示部209と、を有する鉄道車両管理装置。 (もっと読む)


【課題】運転ハンドルの握り手部分の構造を工夫して、居眠り検知に適した居眠り検知運転ハンドル及びそれを用いた車両の制御方法を提供する。
【解決手段】居眠り検知運転ハンドルにおいて、運転ハンドル2の握り手部分3を地面に対して垂直になるように配置し、かつ、前記運転ハンドル2の握り手部分3の運転士の指が当たる位置に安全スイッチ4を配置し、運転士の居眠り状態での握力の脱力による前記運転士の手5の自重により前記運転士の手5が前記運転ハンドル2の安全スイッチ4から離れたことを検知する。 (もっと読む)


【課題】車両を駆動する永久磁石形同期電動機に回転角センサを設けることなく、鉄道車両が惰性で走行している場合にも車両を駆動する永久磁石形同期電動機の回転方向を認識することが可能な、鉄道車両駆動制御装置および鉄道車両駆動制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】車両を駆動する永久磁石形同期電動機と、前記の永久磁石形同期電動機に交流電力を供給する電力変換手段と、前記電力変換手段と前記永久磁石形同期電動機との間の少なくとも2つの線間電圧を検出するための複数の電動機電圧検出手段と、前記複数の電動機電圧検出手段の出力を入力として、前記永久磁石形同期電動機の回転に伴う永久磁石誘起電圧の線間電圧から前記永久磁石形同期電動機の回転方向を演算する回転方向演算手段を有することを特徴とする鉄道車両駆動制御装置。 (もっと読む)


【課題】バッテリの充電、駆動系などへの給電の制御装置を纏め、バッテリと駆動系などを並列に接続することで、架線・非架線区間の相互間移行時に制御の切替を必要としない電気鉄道システムを提供すること。
【解決手段】主給電系5と電力調整装置40と走行駆動用の三相誘導電動機21とVVVFインバータ20とバッテリ35及び補機類用給電系22とを有すると共に、架線区間では架線7からの電力で電動機21を駆動し、非架線区間ではバッテリ35からの電力で電動機21を駆動するように構成した電気鉄道システム1であって、電力調整装置40の入力端が主給電系5に接続され、出力端がインバータ20,22とバッテリ35に接続された構成を有し、架線区間中にバッテリ35への充電電流を所定の充電電流設定手段を用いて設定し、この充電電流でバッテリ35に充電するように電力調整装置40を制御する電力制御手段50と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】力行ノッチ指令のオフの際に加速することがなく、運転指令と一致した動作が可能となり、車両の位置決めを容易とする電気車の電力変換装置を得ること。
【解決手段】直流電力を交流電力に変換する電力変換器1と、電力変換器1の出力する交流電力により駆動して電気車を走行させる交流電動機2と、電気車の加減速度を決める力行ノッチ指令を出力する主幹制御器3と、力行ノッチ指令に基づいて電力変換器1の出力する交流電力量を制御する制御部4とを備え、制御部4は、力行中に主幹制御器3から力行ノッチ指令のオフ信号を入力すると、遅延無しに電力変換器1の出力する交流電力量を零にする。 (もっと読む)


本発明は、ビークル用のハイブリッド式電気推進システムを提供する。このシステムは、内燃エンジン(12)と、この内燃エンジン(12)に動作的に連結されているフライホイール(14)であって、このフライホイール(14)はビークルの車輪の回転軸に平行な水平回転軸と、前記ビークルが前進しているときに、このビークルの車輪の回転方向(RT )に対して反対方向(RFES )に回転し、このビークルが旋回する際のこのビークルのロールオーバー作用を抑制しうるようにする主円盤とを有する当該フライホイール(14)と、このフライホイール(14)に動作的に連結されている発電機(18)と、この発電機(18)に動作的に連結されている電気モータ(22)と、前記内燃エンジン(12)、前記フライホイール(14)、前記発電機(18)及び前記電気モータ(22)の動作を制御する制御装置とを具えている。
(もっと読む)


複数の冷却プレートと、隣接し合う冷却プレートの間に配置された複数のセルと、複数のセルを相互に接続する複数の母線と、複数の絶縁シートと、複数の母線と、内部ケーシングを空隙が形成されるよう取り囲む外部ケーシングと、空隙内の少なくとも一部に設けられた絶縁材料層と、セルが互いに対して移動しないように構成された本発明の異なる実施形態のその他の幾つかの特徴とを含むバッテリを開示する。
(もっと読む)


41 - 60 / 135