説明

Fターム[5H161AA01]の内容

鉄道交通の監視、制御、保安 (8,492) | 列車等の種類 (1,571) | 鉄道車両 (1,485)

Fターム[5H161AA01]に分類される特許

1,401 - 1,420 / 1,485


【課題】図面データの排他制御に係る処理の負荷を低減させる。
【解決手段】交通ダイヤDB13は、複数の管理項目を用いて交通ダイヤデータを階層管理する。具体的には、施行日を用いて大分類し、施行日および線区を用いて中分類し、施行日、線区および種別を用いて小分類し、そして、施行日、線区、種別および列車番号を用いて交通ダイヤデータ毎に管理する。また、階層毎に排他フラグ管理TLを排他フラグDB14に登録し、個々の交通ダイヤデータに対する排他フラグをいずれか1つの排他フラグ管理TLで管理する。つまり、同じ図形に対する排他フラグを複数の排他管理テーブルに重複登録しない。排他制御部12は、排他フラグが設定されている交通ダイヤデータの編集を、当該排他フラグが与えられた端末以外の端末から受付けないようにすることで、交通ダイヤデータの排他制御を行なう。
(もっと読む)


【課題】閉電路形踏切制御子に付設されることにより、列車検知を確実に行うことができる閉電路形踏切制御子の列車検知アダプタを提供する。
【解決手段】閉電路形踏切制御子がレールへ出力し、或いはレールから入力する信号8を検出する信号検出手段と、該信号検出手段により検出された信号8から列車なしの状態の基準レベルRLを設定する基準レベル設定手段と、前記信号検出手段により検出された信号8が前記基準レベルRLより所定値UL,LL以上変化したときに列車検知と判定する判定手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
列車ダイヤが乱れた時点から列車間隔と予想乗客数を考慮して、個々の列車に乗客を効率よく輸送させる運転整理を行うこと。
【解決手段】
予め定められた駅発着の計画時刻を含む運行計画データと実際の駅発着時刻を含む運行実績データとに基づいて、列車毎に駅発着の準備が整う時刻を予測し、各列車の出発準備完了時刻における列車間隔と列車内の乗客数及び駅の乗客数とを算出し、算出された前記列車間隔と前記列車内の乗客数と前記駅の乗客数に基づいて各列車に対する運転指示を判断することによって、運転整理を行う。 (もっと読む)


【課題】 地上システム異常時の復旧時も容易に運転の継続が可能であり、より確実で安全な応答性の速い列車制御システム、及び列車制御方法を提供する。
【解決手段】 中央管理施設10によって、列車20が線路24を走る道順である進路情報と、この進路情報に基づいて占有される線路24の区間予約情報とを地上制御装置16に送信し、地上制御装置16によって、受信した区間予約情報に基づいて、列車20の走行経路の該当する区間を列車20の走行用に予約し、また地上制御装置16によって、受信した区間予約情報に基づいて、区間予約情報に対応する走行許可情報及び列車20の識別情報とを列車20の制御手段に送信し、列車20の制御手段によって、通過した区間の予約解除情報を地上制御装置16に送信し、地上制御装置16によって、受信した解除情報に基づいて、予約された区間の区間予約を解除する。 (もっと読む)


【課題】 運行指令員が乗務員運用乱れ回復を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】 予め設定された行路での制約を規定した制約条件と乗務員運用乱れ情報とを検証して、行路に対する警報内容を出力し、全ての警報内容が解消するまで、複数の運用乱れが生じている行路に対して運用乱れの回復を急ぐ優先度が高い順に回復情報を順次乗務員運用乱れ予測手段に送信して乗務員運用情報を更新させ、警報内容が解消されたときに乗務員運用情報登録手段に記録されている乗務員運用情報を回復情報として提案する。 (もっと読む)


【課題】 制御論理の複雑化及び高価な部品の使用を極力抑制し、充分なコストダウンを可能にすること。
【解決手段】 走行路等専有権管理手段8は、走行路及び分岐装置の専有情況の監視を常時行っており、走行路等専有権割当要請手段7から或る車両について専有権の割当要請を受けると、他の車両に専有されていなければ専有権の割当を行う。そして、割当が行われた分岐装置が車両の走行に合致する方向へ「転換・鎖錠」が行われるよう、分岐装置制御手段9に対して制御指令を出力する。走行路等専有権解除要請手段10は、車両が走行路等専有権設定区間を通過した後は、その走行路等専有権の解除要請を行う。手段1,2,6,8〜10は、正常動作が阻害された場合に人身事故に直結する蓋然性の高い重要な機能を実現する手段であり、2重化構成となっている。 (もっと読む)


本発明は、所定の周囲の単位面積あたり放射密度での複数の光点を伴う発光信号の検知可能かつ判読可能な範囲の決定方法に関する。本発明により、検知可能な範囲の計算は、発光信号の総単位面積あたり放射密度すなわち総光強度が、単一光点の単位面積あたり放射密度すなわち光強度を光点の数により乗算することにより得られるという仮定の助けを借りて実施される。
(もっと読む)


【課題】 時間変化ごとの列車の動きを計算するシミュレーションよりも簡単に、標準運転曲線によるダイヤ以外の複雑な列車ダイヤを作成する。
【解決手段】 列車種別ごとに複数の運転曲線を設定し、各列車種別と複数の運転曲線の組合せ毎に最小運転時隔を計算することで、各列車種別ごとに複数の走行時間と最小運転時隔の組合せを作成し、ダイヤで指定された列車間隔に応じた走行時間と最小運転時隔の組合せを適用して、ダイヤに従った列車の走行を計算する。 (もっと読む)


【課題】 プレゼンスサービスを用いることにより利便性を確保することができる交通機関運用情報配信システム、その方法、公共機関管理装置、情報配信装置、端末およびプログラムを提供する。
【解決手段】 公共機関管理装置101は、利用者端末102に対して変化した運行情報をポータルサーバ100に通知し、ポータルサーバ100は、プレゼンティティとしての交通機関とそのプレゼンス情報と対応付けて登録されているウォッチャとしての利用者端末102の識別子に対して、プレゼンティティの変化を通知し、利用者端末102はその変化通知を受け取り表示する。 (もっと読む)


【課題】 容易に設置が可能であり、踏切操作器のいたずら等を防止することができる踏切監視装置を提供すること。
【解決手段】 画像処理部109が常に撮像部107からの画像を取り込み、画像記憶部110に記憶する。非常ボタン102が押下されると、信号処理部106に非常信号を出力し、信号処理部106がその非常信号を信号遅延部108に伝達する。遅延時間を経過すると、信号遅延部108が画像処理部109及び無線通信部111に非常信号を送出し、画像処理部109が撮像部107からの画像の取り込みを停止し、画像記憶部110に記憶している画像を読み出し、無線通信部111送出する。無線通信部111が非常信号により起動され、携帯電話機112を介して外部サーバに画像を送信するとともに、非常ボタン102が押下されたことを通知するメールを外部携帯電話装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、軌道回路毎に最高位のATC信号で定められた規定の速度パターンを変えず、また進入速度にかかわらず、余裕距離を所定の距離になるように制動開始を制御し、既存の構成を変えることなく構築できるために簡単な構成でかつ安価に、列車運行効率を向上できる。
【解決手段】 本発明の列車停止制御装置は、地上装置から停止信号を含むATC信号を受信器により受信したとき、軌道回路進入時の進入速度と自列車の空走時間により空走距離を算出する。また、検出した軌道回路進入時の進入速度と軌道回路識別子に基づいて規定の減速度により実制動距離を算出する。更に、算出した空走距離と実制動距離と所定の余裕距離の総和を、軌道回路長から減算して、自列車が軌道回路に進入した後制動を開始するまでの距離である補正距離を算出して当該補正距離を加味させて補正した速度パターンに従って列車の速度を制御して自列車を停止させる。 (もっと読む)


【課題】固定的な軌道回路が無くとも鉄道車両の位置を検出可能とし、もって地上設備への依存度がより小さい鉄道運行を実現させる。
【解決手段】GPS衛星6を利用して現在の車両位置の地球座標系座標を測位し、測位結果をもとに軌道管理情報DB1014から車両位置に対して起点側最寄の地上設備とそのキロ程とを求める。次に、車両位置と起点側最寄の地上設備の地図座標系座標を求め、地図情報DB1012の軌道レイヤー1012aから軌道ベクトルデータRを読み出し、車両位置から起点側最寄の地上設備までの間の軌道5に沿った長さLmを算出する。そして、地図の縮尺から実距離Lrを算出して起点側最寄の地上設備のキロ程に加算し、車両位置のキロ程を算出する。そして、例えば算出した各車両のキロ程差と安全制動距離を比較して信号の種類を表示し、運転手に操作ナビゲーションする。 (もっと読む)


【課題】 折返運転、分割運転、併合運転等の多様な車両運用の場合でも運行ダイヤを迅速に且つ的確に、スクロールすることができる方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明によると、ホイールボタンの操作によって選択された列車スジが、折返運転、分割運転、併合運転、入区運転、及び、出区運転の何れかの運用運転の領域内にあるとき、その運用運転に沿って、列車スジを読み替え、読み替えた列車スジに沿って画面をスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】表示スケール、表示パターンの変更が一つのスジ画面データで対応可能となり、表示動作を瞬時に行うことができるとともに、運転実績や運転整理の結果をスジ画面に反映することのできる輸送情報表示システムを提供することである。
【解決手段】列車の運行を管理する運行管理システム1に接続され、運行管理システム1から周期的に運行データを取得するインタフェース部7、インタフェース部7が取得した運行データ6から、SVGフォーマットで記載されたスジ画面データ8を生成するスジ画面データ生成部9、およびスジ画面データ8をWebデータとしてクライアント端末5に提供するWebサーバ10を有するサーバ装置3と、サーバ装置3と接続され、サーバ装置3から受信したWebデータを表示するWebブラウザ11を有するクライアント端末5とを備えているものである。 (もっと読む)


【課題】広告の効果に見合った広告料金を徴収することができる車内映像表示システムを提供する。
【解決手段】本発明の車内映像表示システムによると、広告映像の上映回数と上映時の乗客数に基づいて広告料金を演算する。また、広告映像の内容は、列車の位置、時間帯等によって異なる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが指定する任意の範囲の全区間のダイヤについて、車両や乗務員の割り当てがくまなく、且つ適切に行われているかをチェックすることができる運行ダイヤの割り当て支援装置を提供する。
【解決手段】 1運行単位或は1設備単位で列車駅順序を含んだダイヤ情報と、車両・設備・乗務員などに関する情報と、仕業情報とを格納し、ユーザからの要求に応じて、指定された範囲の運行について、列車駅順序に基づいて駅毎の属性値等を抽出し、列車番号に対応する仕業が全て割り当てられているか、適切に割り当てられているかどうかをチェックする。 (もっと読む)


【課題】 現列車ダイヤと改列車ダイヤとの差異を明示的に提示できるようにし、且つ、ダイヤ改正に伴う帳票類の改訂作業の負荷低減が図れる運行ダイヤ管理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】 1運行単位或は1設備単位で有効期限情報を含んだダイヤ情報を格納し、ユーザからの要求に運行ダイヤの運用期間に関する情報が含まれている場合には、運用期間に於いて有効期限情報が有効であるダイヤ情報を抽出する。更に、有効期限管理手段が有効期限を監視し、有効期限が有効であるダイヤ情報に基づいてスジデータなどの表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 分割運行を伴う列車の行き先を利用者にとって利便性のある案内データとして表示することができるようにした経路案内システムを提供する。
【解決手段】 経路案内システム10は経路案内装置30と端末装置20から構成される。経路案内装置30は、列車時刻データ編集手段37と、列車時刻データ提供手段34とを備え、列車時刻データベース36は、各列車の列車時刻データと、所定の路線区間において併結および/または分割される各々の列車の列車時刻データに内部列車識別子を付加して構成し、経路探索手段35は、経路探索条件に合致する注目列車を探索し、列車時刻データ編集手段37は注目列車と同一の内部列車識別子を有する列車の行き先情報を抽出して編集し、列車時刻データ提供手段34は、抽出した行き先情報を含む案内データを作成して端末装置20に配信する。端末装置20は案内データを受信して表示手段25に表示する。 (もっと読む)


【課題】 携帯通信装置の所持者を煩わせることなく、乗車した車両の時刻表を早く確実に通知すること。
【解決手段】 車両到着時刻通知システム101は、車両コードを送信する車両コード送信機103を取り付けた車両104と、車両コードと車両104の時刻表データとを関連付けて登録した時刻表データベース107を備えて、車両コードに従って時刻表データベース107を検索する車両運行情報サーバ108と、車両104に乗車したとき車両コード送信機103から車両コードを受信して無線基地局105及び通信ネットワーク106を介して車両運行情報サーバ108に送信し、車両運行情報サーバ108から時刻表データを受信して車両104の時刻表を表示する携帯電話機102と、を具備する。
(もっと読む)


【課題】異常時に作成された伝達情報を駅社員に適切に配信するための情報伝達システムを提供すること。
【解決手段】 情報配信システム100は予測ダイヤ生成システム400及びPRCシステム200と通信接続されており、駅社員端末500の通信アドレスと当該端末使用者である駅社員の担当駅とを対応づけて記憶する。PRCシステム200から列車の列車番号と、当該列車に対する輸送手配の種別とが対応づけられた輸送手配データを受信し、予測ダイヤ生成システム400から送信された予測ダイヤ及び輸送手配データに基づいて、当該輸送手配に関係する駅を特定する。そして輸送手配に関する伝達情報の配信先とする駅社員端末500を決定し、伝達情報に係る列車が駅を通過又は到着する時刻を予測ダイヤから求め、求めた時刻に基づいて配信タイミングを決定する。そして配信決定がなされた駅社員端末に、当該配信タイミングで伝達情報を配信する。 (もっと読む)


1,401 - 1,420 / 1,485