説明

Fターム[5H603CB11]の内容

電動機、発電機の巻線 (20,303) | 巻線の対象部分 (2,802) | 接続部、引出部 (801)

Fターム[5H603CB11]の下位に属するFターム

Fターム[5H603CB11]に分類される特許

1 - 20 / 184





【課題】バスリングについてコンパクトな配置構成とすることができる回転電機の固定子、固定子用ホルダ、回転電機及び自動車を提供する。
【解決手段】本実施形態の回転電機の固定子は、固定子鉄心と、前記固定子鉄心に巻装される複数の巻線と、前記巻線の各々を選択的に電気的に接続するバスリングであって相互に径寸法が異なる第1バスリング及び第2バスリングと、前記第1バスリング及び前記第2バスリングを保持するホルダ手段とを備え、前記ホルダ手段は、複数の前記第1バスリングを前記固定子鉄心の軸方向に並べて支持する第1支持部と、前記第2バスリングを、前記第1バスリングの径方向外側または径方向内側で支持する第2支持部とを備える。 (もっと読む)


【課題】設置後の固定子巻き替え作業を含む保守点検作業の容易化を図ったうえで、作業工期短縮化を図り得るようにすることにある。
【解決手段】固定子水冷式発電機用上及び下コイル13,14に銅材料以外の金属材料製の雌ねじ部131,141を設け、この上及び下コイル13,14を連結する第1及び第2の接続銅帯11,12に銅材料以外の金属材料製のねじ構造を有した第1及び第2の雄ねじ部112,122及び113,123を設け、相互間を螺合結合すると共に、第1及び第2の接続銅帯11,12を固定部材15で位置決め固定することにより上及び下コイル13,14を配管接続するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】コアレス電気機械装置の効率を良くする。
【解決手段】永久磁石と、2つの有効コイル領域と2つのコイルエンド領域とを有する電磁コイルを有しているM相のコイル群と、コイルバックヨークと、を備え、電磁コイルの有効コイル領域は、永久磁石とコイルバックヨークとの間の円筒領域に、円筒領域の円周方向に沿って環状に配置しており、永久磁石とコイルバックヨークは有効コイル領域を挟んで対向するように配置され、M相のコイル群のうちの第1の相以外の(M−1)相のコイル群に含まれる電磁コイルの第1の側のコイルエンド領域は、永久磁石側に曲がっており、第1の相とは異なる第2の相以外の(M−1)相の電磁コイルの第2の側のコイルエンド領域は、コイルバックヨーク側に曲がっている。 (もっと読む)


【課題】導体セグメントを用いて固定子巻線を形成した場合に溶接側のコイルエンドの耐震性を向上させることができる回転電機を提供すること。
【解決手段】車両用回転電機100は、直線部とターン部とを有するU字状の導体セグメント10を溶接にて複数本直列接続することにより形成される固定子巻線6と、複数本の導体セグメント10に含まれる直線部が収容される複数のスロットを有する固定子鉄心11とを有する固定子1を備える。導体セグメント10の反ターン部側に形成される溶接部10aにつながる2本の直線部がスロットに収容される周方向間隔である溶接側スロットピッチを、回転子2のNS磁極ピッチよりも狭くする。 (もっと読む)


【課題】小型で長寿命のインバータモータ装置を提供する。
【解決手段】複数スロットに巻装された三相のステータ巻線をモータの周方向に複数組並べて配置されたステータと外周に永久磁石を有する回転子とを備えたモータと、前記複数の三相のステータ巻線を駆動する複数の三相インバータとを備えたインバータモータ装置において、上記三相のステータ巻線を構成する各相巻線は、複数の丸線の素線からなり、複数のスロットに納められた各組のステータ巻線を対応する三相インバータに直接接続するとともに、複数のステータ巻線の巻線間のわたり部で、複数のスロット間に収納されたステータ巻線間のわたり部には絶縁強度の高い絶縁物を設け、隣のスロット間に収納されたステータ巻線間のわたり部には上記絶縁物より絶縁強度の低い絶縁物を設けた。 (もっと読む)


【課題】
電機子巻線の並列回路数を極数の約数以外とした場合に、並列回路間の電圧不平衡を低減すること。
【解決手段】
本発明は上記課題を解決するために、極数が電機子巻線の相数と並列回路数との積よりも大きく、なおかつ並列回路1つあたりの極数がa+b/c(b/cは既約分数)で表される並列回路を構成する重ね巻の三相電機子巻線を有する回転電機において、各相の巻線がa+1個の相帯に分けられ、1つの相帯におけるコイルピッチを他のa個の相帯におけるコイルピッチと変えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】渡り部の軸方向への張り出しを抑制して、ステータ10の小型化が可能であるとともに、渡り部長さが短くなることで銅損を抑制して、性能の向上が図られた回転電機のステータを提供する。
【解決手段】ステータ10は、ステータコア21と、セグメント化された複数相のコイル50と、を備え、複数相のコイル50は、ステータコア21の複数のスロット23にそれぞれ挿入され、略直線状に延びる複数のコイルバー25と、同相のコイルバー25同士を接続して渡り部を構成する複数のコネクトコイル40と、を有する。各コネクトコイル40は、軸方向に異なる位置に配置された内側コネクトコイル42及び外側コネクトコイル41を備え、各内側コネクトコイル42は、他相の外側コネクトコイル41と軸方向で対向し、各外側コネクトコイル41は、他相の内側コネクトコイル42と軸方向で対向する。 (もっと読む)


【課題】絶縁性に優れた回転電機のステータを提供する。
【解決手段】コイルバー25は、絶縁材28に被覆された状態でステータコア21のスロット23内に配置され、コネクトコイル40は、ベースプレート31L、31Rに形成された複数の外側面溝37及び内側面溝38に配置されて、同相のコネクトコイルが接続されるとともに他相のコネクトコイルとは絶縁されており、ステータコア21とベースプレート31L、31Rとの間には、絶縁シート65が設けられる。 (もっと読む)


【課題】渡り線のたるみを防止でき、安価で生産性に優れた回転電機用固定子の製造方法及び回転電機用固定子を提供する。
【解決手段】積層鉄心からなる複数の磁極片3を、所定の間隔で積層方向に段差を持って円環状に配置する第1工程と、磁極片3を円の中心方向に移動させ、隣接する磁極片3同士を周方向に嵌合させる第2工程と、磁極片3を積層方向に圧入する第3工程とを有し、複数の磁極片3のそれぞれには絶縁用ボビン7を介して巻線4が巻回されており、絶縁用ボビン7は、周方向に延びる平行な複数段の巻線収納溝76を外周面に有しており、第1工程と第2工程との間に、各相の渡り線41を、各相毎に別々に且つ隣接する磁極片3の絶縁用ボビン7同士において互いに異なる段位置となるように複数段の巻線収納溝76に収納する渡り線処理工程を有する。これにより、第2工程で生じた渡り線41のたるみを第3工程で吸収できる。 (もっと読む)


【課題】異相間のコイルを確実に絶縁することが可能な回転電機のステータおよび回転電機の提供。
【解決手段】コアユニット4は、ボビン組立体7を介してコアティース5にコイル6が巻回されている。ボビン組立体7のコイルガイド部77の外周面には、ガイド溝78a,78b,78cが回転軸方向に並設されている。複数のコアユニット4が円環状に並べられることにより、隣り合ったガイド溝78a,78b,78c同士が接続され、円周溝L1a,L1b,L1cが全周に渡って形成される。コイル6の高圧側端部61v、61w、61uは、隣り合ったコイルガイド部77の突き合わせ面において、各円周溝L1a,L1b,L1c上に形成されたコイル引出孔L2a,L2b,L2cから引き出された後、円周溝L1a,L1b,L1c上を引き回され、各相のコイル6の高圧側端部61v、61w、61uごとに束ねられる。 (もっと読む)


【課題】セグメント導体間の絶縁性を確保しつつ、コイルエンドの軸方向高さを低くし得るようにした回転電機の固定子を提供する。
【解決手段】固定子1は、周方向に複数配置されたスロット3を備える固定子鉄心2と、被膜を有する複数のセグメント導体7を接続してなる固定子巻線4とで構成されている。固定子巻線4は、固定子鉄心2の一方の端面で第1コイルエンド群5を形成し、他方の端面で第2コイルエンド群6を形成する。第2コイルエンド群6は、固定子鉄心2の周方向に固定子鉄心端面とθの角度をなすように傾斜した第1斜行部14と、固定子鉄心端面とθの角度をなすように傾斜した第2斜行部15とを有する。第1斜行部14と第2斜行部15は、θ>θなる関係を有しており、且つ第2斜行部15は、セグメント導体7の被膜が剥離されて互いに接合された接合部16a側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】コイル組立体の外周面に複数個配置される導線露出領域間の沿面距離を確保することができる構造を備えるステータおよび回転電機を提供する。
【解決手段】コイル組立体の最外周に位置する屈曲部C1のそれぞれの両側に位置する導線露出領域230Bの一方の導線露出領域230Bと屈曲部C1を構成する絶縁被覆導線21cとの間には、他の屈曲部C1を構成する絶縁被覆導線21bが位置している。 (もっと読む)


【課題】ステータの小型化を図ることができるバスバーの成形方法、バスバーを提供すること。
【解決手段】本発明の一態様は、ステータコア10に複数取り付けられたコイル12のステータコア10の内周側に配置された内周側端部18により形成され、隣接する同相のコイル12のステータコア10の外周側に配置された外周側端部20に接続するバスバー22の成形方法において、バスバー22をステータコア10の半径方向の外側にフラットワイズ曲げ成形し、かつ、バスバー22をステータコア10の周方向にエッジワイズ曲げ成形して、ステータコア10の半径方向の外側にフラットワイズ曲げ成形した隣接する同相のコイル12の外周側端部20にバスバー22の先端部28を重ね合わせるように成形すること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転電機ステータにおいて、製造作業の簡易化を図れる簡易な構成で、導体要素の接合強度を高くすることである。
【解決手段】ステータ10は、ステータコアに分布巻きで巻装された複数相のセグメント環状部を含む。各相のセグメント環状部は、複数のセグメントコイルを含み、複数の導体セグメント28を溶接部50で接合することにより形成する。溶接部50は、互いに接合する導体セグメント28の先端部において、絶縁被膜38が剥離された剥離部48同士を接合する。剥離部48は、溶接部50から外れた部分に設けられた凹状の窪み部54を有する。 (もっと読む)


【課題】接続に要する部品点数、及び絶縁樹脂量を削減可能な電動機の突極集中巻きステータを提供する。
【解決手段】突極集中巻きステータ10の複数のコイル13は、ステータ10の軸方向一端側の径方向外側寄りに位置する第1巻き端41と第2巻き端42とを有し、第1巻き端41と第2巻き端42の少なくとも一方が異相となるコイルを周方向に跨いで延びており、周方向に隣り合う同相のコイル13の一方のコイル13の第1巻き端41の端部41aと、他方のコイル13の第2巻き端42の端部42aとが直接接合されて接合部14aをなす。接合部14aは、絶縁材により形成されたキャップ50で覆われている。 (もっと読む)


【課題】 電動機におけるステータの巻線端末処理構造とその巻線端末処理方法を提供する。
【解決手段】 電動機のケース2内に収納され、かつ、ステータコアのスロットに巻線10が分布巻きされるとともに、この巻線10のコイルエンドを、縛り糸によってレーシング処理したステータ1と、前記ステータ1に重ねて前記コイルエンドを覆い、その板面にリード線7を圧入するリード線用溝32が設けられたコイルエンドカバー3とを備え、前記電動機のケース2内に導入されたリード線7を、前記コイルエンドカバー3のリード線用溝32に圧入することによって所定位置まで配設し、前記ステータ1の巻線端10aと接続した巻線端末処理構造にある。 (もっと読む)


【課題】ブスバーの材料である導電板材料の歩留まりが向上する。
【解決手段】この発明に係るモータのステータ1Aは、径内側方向に延びた複数のティースにより複数のスロットが形成されたステータコアと、ティースにコイル線が巻回されて構成された巻線と、この巻線と電気的に接続されているとともに径方向の外側に突出した外部給電部9を有するラミネートブスバー5Bとを備え、円環状のラミネートブスバー5Bは、積層された複数のブスバーと、各ブスバーの表面に形成された絶縁層とが接着材により一体化されているとともに、複数に分割されており、また各ブスバーは、径外側方向に突出し、かつコイル線の端部が電気的に接続されたブスバー端子20a,20b1を有している。 (もっと読む)


1 - 20 / 184