説明

Fターム[5H607BB09]の内容

電動機、発電機と機械的装置等との結合 (43,013) | 電機の種類、型式 (12,604) | 特殊機 (996) | 無整流子電動機(ブラシレスモータ) (750)

Fターム[5H607BB09]に分類される特許

121 - 140 / 750


【課題】防水が簡単で、コンパクト化ならびに重量およびコストの低減が可能な電動ポンプユニットを提供する。
【解決手段】ポンプ室14を区画する軸方向端壁14a,14bにそれぞれ外部と連通する油吸入ポート39,40および油吐出ポート42,43が設けられたポンプ5と、モータ軸27、モータ軸27に固定状に設けられたモータロータ28およびモータロータ28の周囲に配置されたモータステータ29を有する。モータステータ29が、油0が導入されるユニットハウジング2の凹所4の開口を密閉する蓋7と一体化されるとともに、ポンプハウジング13と一体化されて、ポンプ5および電動モータ6が凹所4内に収容されている。ポンプハウジング13の油吸入ポート40がそのまま外部と連通し、ポンプハウジング13とモータステータ29との間に、ポンプハウジング13の径方向外側から油吸入ポート40に油を導入する油通路60,63が形成される。 (もっと読む)


【課題】回路基板をインシュレータに確実に保持してホールICの出力電圧の変動を低減したブラシレスDCモータおよびそれを用いた軸流ファンを提供する。
【解決手段】ステータコア11を覆って絶縁するインシュレータ12を備えてなるステータ8と、ロータ9と、回路基板25とを具備し、インシュレータ12に回路基板25を保持固定したブラシレスDCモータにおいて、インシュレータ12は円筒部と、円筒部から外側へ放射状に伸長しステータコア11を覆う腕部を備え、円筒部には係合爪14eを形成した係合部14dを形成し、インシュレータ12の円筒部と係合爪14eとの間に回路基板25と弾性部材26を介装して回路基板25をインシュレータ12に保持固定している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、モータ部の回転不良を回避させるようにした電動ハブユニットを提供する。
【解決手段】電動ハブユニット1においては、遊星歯車機構6とモータ部3内のロータ14及びステータ13とを仕切るように、軸線Lに対して垂直に配置された円板状の仕切板36が、モータケース10内で別部品として配置され、仕切板36は、遊星歯車23を支持する軸部26の遊端にネジ37により固定されている。遊星歯車機構6で発生した歯車21,22,23の摩耗粉が、遊星歯車機構6に塗布されたグリースと一緒に飛散しても、仕切板36によって、摩耗粉がロータ14やステータ13に付着し難く、摩耗粉の噛み込みによるモータ部3の回転不良を回避させることができる。また、モータケース10の開口部10a内に遊星歯車機構6が配置されているので、ハブ4に関しては、軸線L方向即ち車幅方向の長さを短くすることができ、ハブ4を薄型化させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、減速歯車部の破損を防止するようにした電動ハブユニットを提供する。
【解決手段】電動ハブユニット1においては、モータ部3が通常に回転している場合、第1のロータ部41と第2のロータ部42との間に配置されている第1の摩擦板43が、第1のロータ部41と第2のロータ部42とを付勢力により発揮される摩擦力により連結させ、第1のロータ部41と第2のロータ部42とが一体的に回転する。また、第1のロータ部41とステータ13の間にゴミなどの異物が挟まって第1のロータ部41がロックされてしまった場合でハブ4が回転し続けようとしても、第1の摩擦板43の摩擦力に抗して第2のロータ部42を回転させることができるので、第2のロータ部42とハブ4とを連結している遊星歯車機構6は回転することができ、遊星歯車機構6が破損する事態を回避させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、流体動圧軸受けとピボット軸受けを用いながらも、ステータコアからスラスト方向へ離れた位置にディスクを設置可能で、かつ高速回転・低振動・高回転精度のスピンドルモータを実現することにある。
【解決手段】本発明は、シャフトと、略円筒状に形成され上方に開口部が設けられ、前記開口部に前記シャフトを挿通して回転自在に支持する流体動圧軸受とピボット軸受けを有する軸受ハウジング部と、前記軸受ハウジング部の外周に取り付けられたステータコア、およびこのステータコアに巻回したコイルと、前記シャフトが中心に嵌合し、内周には前記ステータコアと半径方向に対向するようロータマグネットが取り付けられたモータハブと、を備えたスピンドルモータであって、前記モータハブは、その外周の少なくとも2箇所にディスクを取り付けるためのディスク固定部を有し、前記流体動圧軸受は、前記軸受ハウジング部の内周の少なくとも2箇所に取り付けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】垂直軸盤式発電機用磁気浮上支持構造、および、垂直軸盤式発電機用磁気浮上支持構造を利用する垂直軸盤式発電機を提供することを課題とする。
【解決手段】
磁気浮上支持構造は2つ以上の磁気浮上支持部品(5、6)を備え、そのうち第1磁気浮上支持部品5は環状の第1上下永久磁石体組立部品で構成され、第1上永久磁石体組立部品を回転子の上端カバー3の下に取付け、第1下永久磁石体組立部品を固定子2の上に取付け、上下永久磁石体組立部品は磁化方向が対立して反発し合う推力を生じ、第2磁気浮上支持部品6は第2上下永久磁石体組立部品で構成され、第2上永久磁石体組立部品を回転子の下端カバー4の上に取付け、第2下永久磁石体組立部品を固定子2の下に取付け、第2上下永久磁石体組立部品は磁化方向が対立して反発し合う推力を生じることを特徴とする垂直軸盤式発電機用磁気浮上支持構造。
(もっと読む)


【課題】クロスフローファンを備えた空気調和機であって、電力効率を従来よりも向上させることができる空気調和機を得る。
【解決手段】筐体と、筐体の内部に収容された熱交換器20と、筐体の内部に収容され、周方向に複数の羽根11aが設けられた羽根車11及び羽根車11を駆動する電動機14を有するクロスフローファン10と、筐体の前面部の内壁から羽根車に向かって突設されたスタビライザー7と、筐体の背面部の内壁から羽根車に向かって突設されたリアガイド6とを備えた空気調和機100であって、電動機14のマグネット13(回転子)が羽根車11の外周部に設けられ、電動機14のステーター12(固定子)が、マグネット13と所定の間隔を介して対向配置するように、スタビライザー7及びリアガイド6の少なくとも一方に設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】軸方向の全長を短くすることができ、車両等への搭載性が向上し、車両レイアウトに対する汎用性が向上する。また、回転電機と制御ユニットの組立を容易にしながら一体化することができ、更に、小型化、軽量化が達成される電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】ロータ及びステータを収納しブラケットに固定される延出部を有するケースとからなる回転電機と、ケースの開口側に配設され、ブラケットに固定される延出部を有し、レゾルバステータを支持し、且つ回転電機のシャフトの出力側端部を軸支する軸受を支持し、ケースの開口を覆うレゾルバホルダと、ケース挿入穴を有し、ケース挿入穴に挿入された前記回転電機とレゾルバホルダとが各々の延出部で着脱可能に固定させる固定部と減速機に取り付けられる取付部を有したフランジ部と、電子制御装置を収容する筐体と、からなり、前記フランジ部と前記筐体とを一体的に樹脂成形する。 (もっと読む)


【課題】ウォームホイールムの回転位置(回転領域)を検出するセンサを2つ使用する場合において、この2つのセンサにおける故障の発生を容易に検出することができる、モータ装置を提供する。
【解決手段】本発明のモータ装置10では、モータ回転軸の回転を異なる位相で検出する2つのセンサ(A相センサ114、B相センサ115)と、ウォームホイール121の回転位置(回転領域)を検出する2つのセンサ(C相センサ124、D相センサ125)とを備える。そして、ウォームホイール121が回転する際に、ウォームホイール側の2つのセンサ(C相センサ124、D相センサ125)における出力状態(“0(Low)”又は“1(High)”)の切り替わりの順番を検出して、これらの2つのセンサ(C相センサ124、D相センサ125)における故障の発生を検出する。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性に優れると共に安価にしてハロゲン含有率の低い摺動部品を提供すること、この摺動部品を成形するための樹脂組成物を提供すること、及び摺動部品を軸受機構に備えたスピンドルモータを提供する。
【解決手段】ポリフェニレンサルファイド樹脂中に充填物を分散させた樹脂組成物により摺動部品を製造する。摺動部品の原料樹脂組成物としては、少なくとも炭素繊維とガラス繊維の双方を充填物として含み、前記充填物の添加量は合計で50〜64質量%であり、前記樹脂組成物中のハロゲン含有率が900ppm以下であるものを用いる。 (もっと読む)


【課題】規格化の容易な構造の車軸電動ユニットを提供する。
【解決手段】車軸と、該車軸を駆動するための電動モータと、該電動モータの出力軸であって、該車軸と非同一軸芯上のモータ軸と、該モータ軸と該車軸との間に介装される減速ギア列と、該減速ギア列を介して該モータ軸から該車軸までに及ぶ動力列のいずれかの要素を制動するよう構成されたブレーキと、ケースとを備えた車軸電動ユニット。該ケースは、該車軸、該電動モータ、該モータ軸、該減速ギア列、該ブレーキを内装する。該ケースにはフレームに取り付けられる取付部が設けられ、該取付部は、該ケースを上下反転しても車軸の中心から一定の高さを有している。 (もっと読む)


【課題】電動二輪車の動力ユニットを軽量にすること、動力ユニットに用いられる電動モータのモータ効率を高くする。
【解決手段】電動二輪車の動力ユニット2は、電動二輪車の車体本体に一端部が枢支されているアーム部材12、アーム部材12内に収容されている減速機4、およびアーム部材12に外側から取り付けられている電動モータ3を備える。減速機4は、アーム部材12から外部に突出する入力軸41およびアーム部材12の他端部12bから突出する出力軸43を有する。そして、入力軸41にはアーム部材12の外側から電動モータ3が取付られ、出力軸43には駆動輪Wrが取り付けられている。電動モータ3は、アウターロータ型電動モータであり、ロータ34に取り付けられている磁石36は、磁束密度がネオジ系磁石に比して低いフェライト磁石である。 (もっと読む)


【課題】インナーロータ型車両駆動装置の回転子を支持する軸受の電食問題を解決し、かつ電食対策として用いる部材の生産コストを低減することである。
【解決手段】本発明の第一の発明としては、車輪駆動装置用電食防止ユニットを提供する。本発明の電食防止ユニットは、モータ回転子と電気的導通する接触体と、接触体をモータ回転子側へ押さえ付けるための弾性体と、接触体と弾性体とを収容する収納部を有し、モータ筐体と電気的導通する収納体と、を備え、上述3ついずれの部品が導電性材料で作られていることを特徴とするものである。本発明の第二の発明としては、車輪駆動装置を提供する。本発明の車輪駆動装置は上述の電食防止ユニットを備え、電食防止ユニットの一方が接触体によりモータ回転子と電気的導通し、他方が収納体によりモータ固定子と電気的導通するものである。 (もっと読む)


【課題】
作動性能が向上して、耐久性が向上した電気式ウォーターポンプを提供する。
【解決手段】
外部から印加される制御信号によって磁場を発生させる固定子、固定子で発生する磁場によって回転する回転子、冷却水入口及び冷却水出口を含むポンプカバー、ポンプカバーとの間に渦室を形成する前面、外周部に形成されて固定子が装着される固定子チャンバー、固定子チャンバーの内周部に形成されて、回転子が装着される回転子チャンバーを含むボディー、中心軸を有し回転子と共に回転して回転子チャンバーに装着されているシャフト、シャフトの前端部に固定されて入口を通じて流入した冷却水を加圧して渦室に装着されるインペラ、ボディーの後端部に装着されて前面にはケース面が形成され後面は開口されて内部にドライバーチャンバーが形成されたドライバーケース、ドライバーチャンバーに装着されて固定子に制御信号を印加するドライバーを含む。 (もっと読む)


本発明の目的は、高度なバランス品質を備えた回転を行う質量構成部品を提供することであり、このバランス調整は、できる限り自動化され、チップの形成なしに実施されなければならない。このために、質量構成部品への溶接点のビルドアップ溶接による、回転を行う質量構成部品、特にローター(1)のバランス調整方法が提供され、それによって、回転軸に関して質量の対称性が改善される。このビルドアップ溶接はコールド・メタル・トランスファー溶接、特に複数の個別の質量溶接点(4)によって行われる。 (もっと読む)


【課題】回転子の振れを抑制し、トルク変動を抑制する。
【解決手段】モータ200は、回転子1と、回転子1の回転軸心Oに対して軸対称に配置された2つのコイルからなる3相のコイル対U,V,Wを有する固定子3と、を備え、各コイル対U,V,Wのそれぞれのコイルに独立して電流を供給可能に構成されている。このモータ200を制御する制御装置100の回転速度制御器6は、各コイル対のそれぞれのコイルに互いに同位相の駆動電流を供給する。電流合成器11では、各コイル対のそれぞれのコイルに互いに逆位相の軸補正電流を駆動電流に重畳して供給する。 (もっと読む)


【課題】電動モータの回転軸と伝動装置の伝動軸とを精度良く芯合わせすることができる安価な車両用操舵装置を提供すること。
【解決手段】中間ハウジング29及び第1の伝動ハウジング27によって区画される収容室R1の内部を、外側空間S1と内側空間S2とに仕切り、且つ回転軸23と伝動軸32とを芯合わせする筒状の芯合わせ部材50を設ける。第1の伝動ハウジング27に形成された、伝動軸32と同心の第1の円筒面38aに、芯合わせ部材50の第3の円筒面50aが液密的に嵌合する。中間ハウジング29に形成された、回転軸23と同心の第2の円筒面49aに、芯合わせ部材50の第4の円筒面50bが液密的に嵌合する。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図るとともに、シャフトを安定に回転させることができる流体動圧軸受および、これを用いたモータ、記録媒体駆動装置を提供する。
【解決手段】スラスト軸受部39の円板部35と抜け止め部33とに対向するスラスト面に、軸体16と支持体22とを相対的に回転させた際に、スラスト軸受部39の内周縁および外周縁から径方向の中途部に向けて作動流体を引き込む動圧発生溝が形成され、動圧発生溝を形成したスラスト面の環状領域の内周縁側から中途部よりも径方向内側までの間に、軸体の中心軸線方向に貫通する少なくとも1つの貫通孔48が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ブラシレスモータを駆動源とする作業機械であって、FETの過熱による駆動回路の焼損及びモータ出力の低下が防止された作業機械を提供する。
【解決手段】電動刈払い機を駆動するモータ50は、ハウジング51に回転可能に支持された出力軸52と、ハウジング51に収容され、出力軸52と一体に設けられた回転子53と、ハウジング51に固定された固定子54と、から構成されたブラシレスモータである。ハウジング51には、FET81〜86をスイッチング素子とするインバータ等から構成され、モータ50を駆動するモータ制御基板55が収容されている。FET81〜86は、ハウジング51又はハウジング51に設けられた放熱器に接触して固定されている。 (もっと読む)


電動モータ(M1)、少なくとも1個のバッテリ(B1、B2)および電動モータ(M1)の電源を調節するためにアクセラレータ(200)のポテンショメータに接続される電子調節ユニット(100)を備えた自動車が開示される。電動モータのステータ(10b)が車のフレームに接合される2個の固定支持体(4a、4b)に回転可能に取り付けられ、ホイールのアクスルシャフト(13b)がステータ(10b)に接続され、および、もう一方のホイールのアクスルシャフト(24a)がロータ(20a)に接続される。前記車は、加えて、それぞれ、ロータ(20a)またはステータ(10b)の回転に対してホイールの2本のアクスルシャフトのうちの1本(24aまたは13b)の回転を逆転させる逆回転装置(7)、吸熱モータ(M2)、バッテリ(B1、B2)に接続される発電機(G)および吸熱モータ(M2)を発電機(G)および/または電動モータ(M1)のステータ(10b)に連結するスリーウェイクラッチ(F)を備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 750