説明

Fターム[5H730BB14]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 主変換部の型式 (20,669) | 非絶縁型チョッパー方式 (5,778) | BOOST型 (2,695)

Fターム[5H730BB14]に分類される特許

2,541 - 2,560 / 2,695


【課題】 整流回路、昇圧回路、DC/DCコンバータ回路を有した電源装置を有した画像形成装置であって、動作モードによって昇圧電圧の設定を電源装置の効率が最も改善できる値に設定変更することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 整流回路、昇圧回路、DC/DCコンバータ回路を有した電源装置を有した画像形成装置であって、動作モードによって昇圧電圧の設定を電源装置の効率が最も改善できる値に設定変更を行なう。 (もっと読む)


【課題】電気二重層キャパシタの劣化を短時間で、かつ、簡単に検知できるようにする。
【解決手段】フル充電された電気二重層キャパシタ11に放電抵抗Rdを接続して、その放電抵抗Rdを所定時間接続した後の電圧を測定する。そして、その測定した電圧と電気二重層キャパシタ11の放電特性に基づいて寿命を判定する。 (もっと読む)


【課題】 バッテリ電圧からモータ印加電圧を生成する電力変換装置トータルの損失を低減し、そのサイズを低減する電力変換装置を提供する。
【解決手段】 直流電圧源(10)と、直流電圧源から出力された電圧を昇圧して出力する昇圧手段(20)と、前記直流電圧源から出力された電圧と前記昇圧手段の出力電圧とが、それぞれの一方の端子が共通電位にされて3レベルの電圧(Vdc_h,Vdc_l,GND)として入力され、この3レベル電圧からパルス状の交流電圧を生成し出力する電力変換器(30)とをそなえることを特徴とする電力変換装置を提供する。本構成によれば、直流電圧源の電圧から直接モータ印加電圧を生成したり、直流電圧源の電圧と昇圧手段の電圧それぞれの電力を任意の割合となるようにモータ印加電圧を生成したりできる。そのため、昇圧手段を通過する電力を減らすことができ、損失の低減と昇圧手段の小型化が可能である。 (もっと読む)


【課題】低待機電力を要求されるモード(スタンバイモード等)と大きい出力負荷が要求されるモードとの双方に対応でき、尚且つ低待機電力が要求されるモード時に比較的大きい例えば50W以上の負荷を要求する場合にも、対応できる電源装置において、部品点数の削減、低価格化及び実装スペースの削減を目的とする。
【解決手段】商用電源を整流する整流回路と、この整流回路の出力直流電圧を力率改善回路を介して電圧変換回路に供給し、この電圧変換回路の出力側より直流電圧を出力するようにした第1の電源回路と、この整流回路の出力直流電圧を力率改善と共に電圧変換する力率改善型コンバータ回路より成る第2の電源回路とを有する電源装置において、この第1の電源回路の電圧変換回路の入力電圧平滑用コンデンサとこの第2の電源回路の入力電圧平滑用コンデンサを共用するようにしたものである。 (もっと読む)


より高いエネルギー効率のために低い光レベルにおける電力消費を低減するバラスト。放電ランプ駆動用バラストは、交流(AC)入力を有して整流出力電圧を提供する整流段(12)と、整流出力電圧の入力を受けて直流バス(20)上にブースト直流(DC)出力電圧を加えるブースト変換段(14)と、直流バス電圧を高周波交流出力電圧に変換してランプ(60)を駆動するインバータ出力段(50)と、ランプの所望の光レベルを制御する所望の光レベル信号を受けて所望の光レベル信号に依存してブースト変換段をオン又はオフする出力信号を提供する制御段(15)とからなる。
(もっと読む)


【課題】フォトフラッシュダイオードを効率よく駆動する回路および方法を提供する。
【解決手段】本発明による回路は、フォトフラッシュダイオードを駆動するために用いられ、かつ電流シンク、フィードバック回路、およびDC−DCコンバータを具備する。前記電流シンクは、前記フォトフラッシュダイオードを流れる電流を制御するために前記フォトフラッシュダイオードに接続される。前記フィードバック回路は、前記電流シンクの電気的状態を示すフィードバック信号を受ける。前記DC−DCコンバータは、前記電流シンクの電気的状態を所定値に制御するように前記フォトフラッシュダイオードに電力を供給するために外部電力源と前記フィードバック回路とに接続される。 (もっと読む)


【課題】 安定した負電圧出力を有するスイッチング電源を提供すること。
【解決手段】 本発明のスイッチング電源は、ソフトスタート回路を備えるスイッチング電源コントローラと、コイルと、前記スイッチング電源コントローラの出力で駆動して該コイルに流れる電流を制御するスイッチング素子と、アノード側を出力端に、かつカソード側を該スイッチング素子と該コイルとの接続点に接続するダイオードを備える出力段と、前記ソフトスタート回路の出力電圧と前記出力端の電圧とを分圧する分圧回路と、前記ソフトスタート期間を調整するためのソフトスタート期間調整回路とを備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】
部品点数を増やさずに消費電力を抑えて回路の高効率化を図った電源回路を提供すること。
【解決手段】
交流入力端子と交流出力端子のそれぞれ一方の端子間を結合して共通ラインとし、共通ラインと他方の入力端子の間に入力される交流電圧に対して、昇圧チョッパ回路兼力率改善用フィルタにおいて制御回路の制御の下で昇圧チョッピングを行って共通ラインの正側と負側に昇圧した直流電圧を得ると共に力率改善を行い、正側と負側で安定化された直流電圧をハーフブリッジ型DC−ACインバータによって交流電圧に変換する電源回路において、昇圧チョッパ回路兼力率改善用フィルタは、他方の入力端子に接続されたリアクトルと、リアクトルの出力側と共通ラインの間に設けた互いに逆向きでかつ直列に接続した2つのスイッチング素子とを具備し、このリアクトル及び2つのスイッチング素子を共通ラインに対して正側と負側で共用して昇圧チョッピングを行う。 (もっと読む)


【課題】 チョッパであるトランジスタのターン・オン/ターン・オフ及び飽和電圧によるロスが小さく、また、リアクトルによるロス(銅損)も小さい電源回路の提供。
【解決手段】 入力された直流電圧Vinを所定電圧に昇圧する昇圧回路11を備え、昇圧回路11が昇圧した所定電圧を負荷BLに与える電源回路。所定電圧が与えられ、与えられた所定電圧の極性を反転させて出力する極性反転回路Invを備え、前記所定電圧及び極性反転回路Invが反転した所定電圧を出力するように構成してある。 (もっと読む)


【課題】スイッチング効率の顕著な悪化や回路構成の顕著な複雑化を招くことなく、電池を新品に交換した直後における出力電圧の上昇を解消する。
【解決手段】スイッチング制御手段5による第2のFET2の制御を、電池3の電圧が閾値電圧より低いときには、第1のFET1がオンとなるときには第2のFET2をオフにし、第1のFET1がオフとなるときには第2のFET2をオンにする同期整流制御とし、電池3の電圧が閾値電圧より高いときには、第1のFET1がオンになるときとオフになるときとの双方において第2のFET2をオフにする非同期整流制御とする。 (もっと読む)


【課題】入力電圧を昇圧して出力する昇圧スイッチング電源回路において、入力電源の劣化、破損、及びチョークコイル、スイッチング用パワートランジスタの劣化、破損を防止するスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】入力電源6の電圧で動作し所定のパルス幅を有する第1のパルスP1を出力する第1の信号発生回路27と、昇圧出力で動作し前記昇圧出力に応じたパルス幅を有する第2のパルスP2を出力する第2の信号発生回路1と、前記昇圧出力に応じて前記第1のパルスP1と前記第2のパルスP2のいずれかを選択してスイッチング手段26を駆動する駆動回路2とを有し、前記第2の信号発生回路1は、前記駆動回路2が前記第2のパルスP2を選択してからの所定のパルス制限期間には、前記第2のパルスP2のパルス幅を前記昇圧出力に依らず制限するエラーアンプ出力電圧制限回路34を備えて、入力電源とスイッチング手段26の劣化、破損を防止する。 (もっと読む)


【課題】双方向昇降圧型電力コンバータ、双方向昇降圧型電力コンバータを使用する電気
始動発電機、およびそれらの方法を提供すること
【解決手段】双方向昇降圧型電力コンバータ(13)は、機器(10)の出力に配置され
た一対のインバータモジュール(14、15)と、この一対のインバータモジュール(1
4、15)の間に接続されたインダクタLとを含む。インバータ/整流器(11)およ
び双方向昇降圧型コンバータ(13)を有する機器始動器発電機(10)の電圧出力を制
御する方法は、この始動器発電機(10)が発電機モードにあるとき、双方向昇降圧型パ
ルス幅変調(PWM)スイッチング制御によって制御される直流電圧を出力することを含
む。 (もっと読む)


本発明は、電気的なエネルギ蓄積装置CEを充電するための装置に関する。この装置は能動的な電流制限装置21を主電流経路内に有し、給電電流IVを所定の最大電流IMに制限する。電流変換装置20が電流制限装置21の下流側において電気的なエネルギ蓄積装置CEの電圧VEを給電電圧VB以上に高めるために接続されている。
(もっと読む)


【課題】 インダクタを小型・軽量化でき、昇圧率を2倍上に大きくでき、昇圧率および降圧率を連続的に可変にできるDC/DCコンバータを提供する。
【解決手段】 このDC/DCコンバータは、低電圧側ポートと高電圧側ポートを有する昇降圧型DC/DCコンバータ16であって、低電圧側ポートの正極端子TA1に一端が接続されるインダクタL0と、1次巻線L1と2次巻線L2が逆巻き結線に接続され、インダクタの他端に1次巻線と2次巻線の共通端子cを接続する磁気相殺型の変圧器T1と、共通基準端子E1へ流れる1次巻線の通電を制御するスイッチ素子SW1と、高電圧側ポートの正極端子TA2へ流れる1次巻線の通電を制御するスイッチ素子SW2と、共通基準端子へ流れる2次巻線の通電を制御するスイッチ素子SW3と、高電圧側ポートの正極端子へ流れる2次巻線の通電を制御するスイッチ素子SW4とを有するように構成される。 (もっと読む)


【課題】昇圧コンバータと降圧コンバータの2段構成を有する昇降圧コンバータにおいて、すべての平滑手段としてのコンデンサ容量を低減する。
【解決手段】直流の入力電圧が入力101され、第1のインダクタ22を介して昇圧用スイッチ24がオンオフ動作する昇圧コンバータ2と、直流電圧V2が入力され、前記昇降用スイッチ24のオンオフと同じ周期で降圧用スイッチ40がオンオフ動作する降圧コンバータ4と、を有する昇降圧コンバータ100であって、前記昇圧用スイッチ24のオフ期間と前記降圧用スイッチ40のオン期間とに重なる期間を持ち、且つ前記昇圧用スイッチ24のオン期間と前記降圧用スイッチ40のオフ期間とに重なる期間を持つように、前記昇圧用スイッチ24及び降圧用スイッチ40のそれぞれのオンオフ動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 電源回路におけるスイッチング動作による信号と不要信号とのミキシングにより発生するノイズを低減させることが可能な電源回路を提供することである。
【解決手段】 DC−DCコンバータ100は、少なくともスイッチ3を含み、このスイッチング動作により電源電圧を変換する変換回路と、スイッチング動作を制御する制御回路7とを備えた電源回路であって、不要信号と、この不要信号の位相を180度移相した移相信号とを合成した合成信号がスイッチ3に入力されるように構成され、不要信号が入力され、不要信号を移相して移相信号にする180度移相器8と、不要信号と移相信号とが入力され、不要信号と移相信号とを合成して合成信号にする合成器9とを備える。 (もっと読む)


【課題】 昇圧型DC/DCコンバータの出力電圧を低電圧レベルから高電圧レベルに切り替えたときの突入電流を最小限に抑える。
【解決手段】 LED6の輝度を低輝度から高輝度に切り替え設定すると、制御回路81は、現設定データより1ステップ高い設定データをD/Aコンバータ84に出力し、D/Aコンバータ84は、該設定データに対応する電圧を基準電圧としてコンパレータ85へ出力する。コンパレータ85は、ドライバ制御回路86に対して昇圧動作を指示し、ドライバ制御回路86はFET3をオン/オフ制御することにより昇圧動作を開始する。DC/DCコンバータの出力電圧が設定データに相当する電圧に達すると、コンパレータ85の指示によりドライバ制御回路86は昇圧動作を停止する。制御回路81は、この動作を所定時間毎に前回よりも1ステップ高い設定データをD/Aコンバータ84に出力する動作を、高輝度電圧レベルとなるまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】DC/DC昇圧コンバータにおいて、入力電圧が目的とする出力電圧よりも高い場合でも、目的とする出力電圧を得ることができる。
【解決手段】DC/DC昇圧コンバータ1は、入力電圧Vinを目的の一定電圧(目標出力電圧)に昇圧して、出力電圧Voutとして出力するものであり、入力電圧Vinが目標出力電圧より高いときに、昇圧回路2で昇圧された電圧を降下させる電圧降下回路5を備える。入力電圧Vinが目標出力電圧より低いときは、昇圧回路2で昇圧された電圧は、電圧降下回路5で降下されることはなく、従って、従来と同様に出力電圧Voutとして目標出力電圧が出力される。また、入力電圧Vinが目標出力電圧より高いときは、昇圧回路2で昇圧された電圧は、電圧降下回路5で降下される。従って、入力電圧Vinが目標出力電圧より高いときでも、出力電圧Voutとして目標出力電圧が出力される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示器などの表示器の点灯開始時に、一時的に発生する点灯の不具合を回避できる電源装置の提供。
【解決手段】定電圧回路11は、出力電圧VC1、VC2(VC2>VC1)をそれぞれ生成し、動作の開始時には、出力電圧VC2、出力電圧VC1の順序で出力する。制御回路13は、定電圧回路11の動作の開始時に、その定電圧回路11から出力される出力電圧VC2を所定時間遅延させ、定電圧回路11の出力電圧をVC1、VC2の順序で昇圧回路12に供給させる。昇圧回路12は、その供給される出力電圧VC1、VC2を使用し、それよりも電圧値が大きな出力電圧VC3、VC4、VC5をそれぞれ生成する。 (もっと読む)


【課題】 負荷出力端子を電源端子に接続するパルス幅変調の実行が提供される。
【解決手段】 第1のレベルのパルス幅変調された信号に応答して、負荷が電源端子から切断され、定常負荷電圧が負荷出力端子と電源端子との間で接続されたコンデンサに保存され、定常負荷電流情報がフィードバックループ内のコンデンサに保持される。第2のレベルのパルス幅変調された信号に応答して、負荷が電源端子に再接続され、負荷電圧および電流が瞬時にそれらの正しい定常値を回復する。 (もっと読む)


2,541 - 2,560 / 2,695