説明

Fターム[5J020BC13]の内容

二次装置を有するアンテナ (7,010) | 1次輻射器 (1,434) | 基本アンテナ (927) | 電磁素子アンテナ (225) | ストリップアンテナ(パッチアンテナ) (151)

Fターム[5J020BC13]に分類される特許

61 - 80 / 151


【課題】アレーアンテナを、車などのある物体に取り付けた場合に、ビームの中心方向が所定の方向となるような調整を容易にすること。
【解決手段】誘電体基板22の第1主面の上に放射片が配列されたアンテナ導体を有するアレーアンテナである。アンテナ導体と所定間隙を設けて第1主面を覆う、ビームの中心方向を所定方向に変化させる厚さの誘電体板1を設けた。この誘電体板1の厚さや比誘電率を調整することで、アレーアンテナを車などの物体に取り付けた後のビームの中心方向の調整を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】放射又は受信アンテナにおいて、周波数阻止特性を急峻として、隣接帯域への干渉又は隣接帯域からの干渉を抑制すること。
【解決手段】給電又は受電し、電波を放射又は入射するダイポールアンテナと、ダイポールアンテナ101に対して、電磁気的に結合し、全体としての動作モードが左手系である梯子形で、給電又は受電されない補助線路102とを有する。補助線路は、ダイポールアンテナに対して平行に配設され、平行な複数の金属配線110、111を有し、単位回路112を金属配線の方向に従続接続した梯子形の線路である。単位回路112は、金属配線間を接続するインダクタと、一つの金属配線に直列に挿入されたキャパシタを有した左手系回路である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、小型の指向性制御可能なマイクロストリップアンテナの提供を目的とする。
【解決手段】給電素子である給電パッチ14と、給電パッチ14と電磁結合する非励振素子である複数の非励振パッチ15から構成される第1の非励振パッチ群とが共に設けられた表面を有する第1の誘電体基板11と、第1の誘電体基板11の表面と対向する表面を有する第1の誘電体基板であって、該対向する表面に、給電パッチ14と少なくとも電磁結合する非励振素子である複数の非励振パッチ25から構成される第2の非励振パッチ群が設けられた第2の誘電体基板21と、第1の誘電体基板11の裏面に設けられ、第1の非励振パッチ群に含まれる非励振パッチ15に装荷されるリアクタンス可変回路40とを備える、マイクロストリップアンテナ。 (もっと読む)


【課題】単一の誘電体基板で構成された製造工程が容易な構造で、かつ、動作周波数範囲の広い平面アンテナを実現する。
【解決手段】アンテナ100においてEBG10は、放射器102と同一の面において、放射器102の長手方向に沿った両側に隣接して配置されおり、所定形状の金属層を周期的に並べて形成されている。さらに、接地電極104は、金属層から成り、誘電体基板101における他方の面において、放射器102およびEBG10が配置された領域における裏面側に相当する領域の全面または略全面を覆うように配置されている。そして、EBG10は、放射器102の共振周波数において、高インピーダンスとなる共振を起こすように設定されている。 (もっと読む)


高い帯域幅とマルチパス放射に対する低い感度を同時に有するマイクロパッチ・アンテナ・システムは、接地面上の空洞内に放射要素を配置することによって達成される。帯域幅およびマルチパス放射に対する感度は、空洞の底部の上で、かつ、接地面の上部の上で、放射要素の高さを変えることによって変わってもよい。アンテナ・システムの電磁的特性および物理的特性は、さらに、空洞の底部と放射要素との間に誘電性固体または波遅延化構造を導入することによって制御されてもよい。高い帯域幅とマルチパス放射に対する低い感度を同時に有する2周波帯マイクロパッチ・アンテナ・システムは、第2の放射要素を、第1の放射要素の上部に積層することによって、同様に構成されてもよい。
(もっと読む)


【課題】放射パターンの制御が容易なマイクロストリップアンテナ及びそれを備えた高周波センサ装置を提供する。
【解決手段】
送信波が供給される薄膜矩形状の給電素子と、前記給電素子の周囲に素子間スペースを介して配置され、前記給電素子により励起される薄膜矩形状の無給電素子と、前記給電素子と前記無給電素子とに対向して設けられた接地電極と、を備え、前記無給電素子の位相は、伝送線路が接続されるか、前記給電素子と異なる大きさにすることにより、前記給電素子の位相を基準としてプラス側に調整され、前記位相がプラス側に調整された前記無給電素子は、前記送信波を前記無給電素子の方向に傾けて放射させたときにアンテナゲインが略最大となる素子間スペースに配置され、且つ最大ゲインから3dB低下する半値角範囲が前記給電素子の主面に対して垂直な方向よりも前記送信波を傾ける方向側に局在するように配置されていることを特徴とするマイクロストリップアンテナが提供される。 (もっと読む)


【課題】アンテナのサイズに制約があっても、所望の通信距離を適切に確保する。
【解決手段】RFタグ読み書き装置1において、多層基板5のグランド層8の長手方向の寸法を誘電体アンテナ6により放射・捕捉される電波の波長の2分の1倍に相当する寸法とし、誘電体アンテナ6をグランド層8の中央部に配置した。多層基板5のグランド層8を誘電体アンテナ6から放射された電波を反射する反射板として機能させることができ、誘電体アンテナ6から直接放射された電波と誘電体アンテナ6から放射されて多層基板5のグランド層8で反射された電波とを合成させることで利得を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】小型で、かつ電波吸収体の影響を受けず有効に計測結果を送信する。
【解決手段】タグ10に接続されるアンテナ部位10は、誘電体24の背面に金属の反射板22が設けられ、表面側にペアノ曲線などの線状アンテナ26が形成され、その線状アンテナ26の端部に給電端子30を設け、さらに給電端子30の両側に所定の間隙をおいて接地端子40,40を設けることにより、アンテナ素子26と反射板22とが近接した薄さであっても接地端子40,40と給電端子30間で容量性を保持して、有効な共振周波数で回路側とインピーダンス整合を図り、電波吸収体の影響を受けない、放射特性を得る。 (もっと読む)


【課題】半導体デバイス実装用の基板材料と一体化され、基板材料を用いて形成されたパッケージ等が小型化されても実装可能であると共に、給電線路の引き回しを必要としない簡易な構成で高利得化が図られたアンテナ装置を実現すること。
【解決手段】複数の誘電体層3aが重ねられることで形成された、多層構造の誘電体基板3と、所定の誘電体層の上面に、他の誘電体層と挟まれるように配置された平面アンテナ1と、平面アンテナが配置された誘電体層若しくは該誘電体層より上方の誘電体層のうち少なくとも2層の上面に、平面視したときにそれぞれが重なりながら平面アンテナを囲むように配置された複数の金属環2と、を備えていることを特徴とするアンテナ装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】給電素子の上方に2つの無給電素子を配置したマイクロストリップパッチアンテナ構成においてインピーダンス比帯域幅を最大化可能なアンテナ装置を得る。
【解決手段】地導体4に対して誘電体5を介して配置されたパッチ導体1と、パッチ導体1に対して地導体4とは反対側に誘電体6を介して配置されたパッチ導体2と、パッチ導体2に対してパッチ導体1とは反対側に誘電体7を介して配置されたパッチ導体3と、地導体4とパッチ導体1との間に高周波電力を供給する給電線路とを備えている。パッチ導体2の寸法W2、パッチ導体3のW3、パッチ導体3の電気的等価寸法W3e、パッチ導体2、3の間隔t3、誘電体7の比誘電率εr3は、W3≦W2≦W3e(t3,εr3)を満足するように選定されている。 (もっと読む)


【課題】設置スペースが狭い場合であってもUHF帯の帯域で垂直偏波を容易に作成することができるアンテナ、アンテナ装置及びルームミラーを提供する。
【解決手段】本アンテナ1は、ルームミラー6内に設置され、地板3と、地板3に間隔を隔てて配置され、給電導体3を介して給電される放射電極4とを有し、地板2の一方の端部と他方の端部との間の長さは、放射電極4の一方の端部と他方の端部との間の長さよりも長く形成され、地板2及び放射電極4の一方の端部と他方の端部との間は、内側に向かって凹状に湾曲して形成され、地板2は、放射電極4よりも内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】放射パターン特性のF/B比を改善し、水平面内で100°以上の広域な半値幅を実現可能な基地局アンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置100は、長手方向の両端部に形成された高さ0.1〜0.25λの側面部を備え0.5〜1.5λの幅を有する第1反射板10と、長手方向の両端部に形成された高さ0.25〜0.5λの側面部を備え1〜2λの幅を有する第2反射板20と、第1反射板10の長手方向の中心軸上に第1反射板10から0.2〜03λ離隔して配置されたアンテナ301と、第1反射板10の長手方向の中心軸上に第1反射板10から0.5〜1λ離隔して配置された無給電素子40とを備える。第1反射板10、第2反射板20および無給電素子40によりアンテナの指向性および放射パターンが制御され、良好なF/B比および広域な半値幅を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】十分な小型化、軽量化、および低コスト化を図ることができる電波レンズアンテナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電波レンズアンテナ装置1は、球体を分割した形状の電波レンズ10と、電波レンズ10のレンズ中心Cを含む平面に取り付けられた反射板20,30,40と、電波レンズ10の焦点部に配置された一次放射器50とを備え、電波レンズ10は、3つの平面を有するように球体を8等分に分割した形状に形成され、電波レンズ10の3つの平面の各々には、それぞれが互いに直交する3つの反射板20,30,40が取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】広い範囲の周波数帯で使用可能となるように広帯域化が図られたアンテナを提供する。
【解決手段】アンテナ100は、給電点101に接続された給電素子110と、接地点102に接続された放射導体120とを備え、放射導体120は折り返し部123で180度折り返されて、第1の導体辺121と第2の導体辺122とを有している。給電素子110は、第1の導体辺121および第2の導体辺122のそれぞれと長さが略等しく、かつ三者間の距離が略等しくなるように配置されている。給電素子110が励振されると、第1の導体辺121および第2の導体辺122が励振され、それぞれの間の共振を重ね合わせた三重共振によりアンテナ100の広帯域特性が容易に達成される。 (もっと読む)


【課題】被検知体をスイングしたときのスイングスピードを計測するドップラーセンサおよびヘッドスピード計測装置を提供する
【解決手段】
送信波を発生する発振器と、送信波が前記被検知体に衝突し反射して戻ってきた反射波を受信波として受信するアンテナと、送信波と受信波の周波数の差分を抽出する検波器とを備え、被検知体の移動状態を外部に出力するドップラーセンサにおいて、アンテナは誘電体からなる基板と、基板の一方の表面、または内部の略全面に形成されグランドとして作用する接地電極と、接地電極と対向するよう基板の他方の表面に形成され送信波が直接、供給され励振する給電素子と、無給電素子とを備え、給電素子の端辺から所定の間隔を空けて無給電素子を配置し、給電素子に対し無給電素子の位相を変化させ、送信波の放射方向を基板面に対し鉛直方向から所定の方向φ1へと傾けるドップラーセンサ。 (もっと読む)


【課題】複数の衛星の方位が大きく異なる場合にも衛星から送信された電波を受信でき、小型化、軽量化、および低コスト化を図ることができる電波レンズアンテナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電波レンズアンテナ装置1は、四半球状に形成された電波レンズ10と、電波レンズ10のレンズ中心Cを通る面に取り付けられた反射板20と、反射板20と直交するとともに電波レンズ10のレンズ中心Cを通る面に取り付けられた反射板30と、電波レンズ10の焦点部に配置された一次放射器50とを備える。そして、反射板20と反射板30が直交する直交軸Aが、地面に対して水平であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】好適に形成された第1の給電線路を用いてアンテナ素子に給電することで、高い利得の得られるレーダ装置用アンテナを提供する。
【解決手段】第1の給電線路105の一部105Aと第2の給電線路106とが放射部基板101を貫通する長さ、すなわち放射部基板101の厚さを管路波長λgの略4分の1に設定することにより、良好な放射パターンが得られるように構成している。また、第1の給電線路105を放射部基板101の垂直方向に配置することで、省スペース化を実現してアレイ化しやすい構造としている。 (もっと読む)


【課題】大型化するのを抑制しながら、送受信特性が低下するのを抑制するのが可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】このアンテナ装置1は、アンテナ本体部2と、アンテナ本体部2に取り付けられた誘電体レンズ3とを備え、誘電体レンズ3の放射面3aには、凹凸形状が形成されている。 (もっと読む)


【課題】アンテナ効率が向上した高性能のアンテナを実現するアンテナ一体型モジュールを備えた無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線通信装置1は、断面長方形状の貫通孔3を有する実装基板2と、貫通孔3を覆って実装基板2に実装されたアンテナ一体型モジュール4とを備え、アンテナ一体型モジュール4の貫通孔3に露出する面には、放射波を放射するパッチアンテナ5が設けられ、アンテナ一体型モジュール4と実装基板2との間には、パッチアンテナ5を囲むように環状接地シート6が配置され、貫通孔3の長辺の長さaが、放射波の波長λに対して、λ/2≦a≦λ、となっている。 (もっと読む)


【課題】厚さを縮減して信号処理ユニットと共に印刷回路板中にパッケージできるブロードバンド共面導波フィード円偏波アンテナの提供。
【解決手段】表面を具備する基板と、該表面に設置されると共にフィードストリップ、マッチング部、第1延伸部及び第2延伸部を包含する信号フィードユニット、該表面に設置されると共に、第1接地ストリップを包含する第1接地ユニット、及び該表面に設置されると共に第2接地ストリップを包含する第2接地ユニットを包含する。該第1延伸部と第2延伸部はそれぞれマッチング部より延伸されて並びにマッチングと電気的に接続され、フィードストリップはマッチング部と電気的に接続され、且つ第1接地ストリップと第2接地ストリップの間に位置する。 (もっと読む)


61 - 80 / 151