説明

Fターム[5J045DA06]の内容

導波管型アンテナ (12,937) | 放射素子(型) (2,085) | スロットアンテナ (539) | プリント回路型スロットアンテナ (266)

Fターム[5J045DA06]の下位に属するFターム

Fターム[5J045DA06]に分類される特許

81 - 100 / 235


【課題】簡易な構成で小型化、広帯域化を図ることができる広帯域アンテナを提供する。
【解決手段】保持基板11の前面側に全長Laが約0.35λa、高さLbが約0.11λaの長方形状の放射素子12を装着する。放射素子12には、一方の端部に略U字状のスリット13を設け、放射部14aを形成する。スリット13は、中央側に位置する上端が開口している。放射素子12には、スリット13の途中に給電部15を設ける。給電部15は、スリット13の両側に給電端子15a、15bを設け、放射部14a側の給電端子15aに(+)給電、他方の給電端子15bに(−)給電する。上記の構成を有する広帯域アンテナ10Aは、スリット13の途中に設けられた給電部15より給電されると、電波が放射される。 (もっと読む)


【課題】ディスクリートの能動素子を含む回路を搭載する誘電体基板を導波管に一体に組み付ける際に前記能動素子のスペースを確保でき、誘電体基板に設けられる回路には半導体集積回路作製技術である微細加工が必要でなく、量産に適したディスクリートの能動素子の使用ができるアンテナアレイを提供する。
【解決手段】
一次元アンテナアレイは、板部40と開口部51を有する枠部50とを備えた一対のフレーム20A,20Bを備える。そして、フレーム20A,20Bが互いに重ね合されて、溝42が相対することにより複数の導波管が形成され、ホーン形成凹部44が相対することにより及びホーンが形成されている。又、枠部50が重ね合わされている。板部40と枠部50間に誘電体基板30が挟着されている。誘電体基板30上の複数のマイクロ波受信回路が各導波管と電磁的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】広帯域周波数の電磁波を、その発振周波数全域にわたり、高効率かつ高出力に、基板に対して横方向に発振し、集積化の容易なテラヘルツ発振素子を提供する。
【解決手段】半導体基板1上に配置された第1の電極2と、第1の電極2に対して絶縁層3を介して配置され、かつ半導体基板1上に第1の電極2に対向して配置された第2の電極4と、絶縁層3を挟み第1の電極2と第2の電極4間に形成されたMIMリフレクタ50と、MIMリフレクタ50に隣接して、半導体基板1上に対向する第1の電極2と第2の電極4間に配置された共振器60と、共振器60の略中央部に配置された能動素子90と、共振器60に隣接して、半導体基板1上に対向する第1の電極2と第2の電極4間に配置された導波路70と、導波路70に隣接して、半導体基板1上に対向する第1の電極2と第2の電極4間に配置されたホーン開口部80とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能、低コストで、工作性および耐久性に優れた導波路装置の提供。
【解決手段】取付面を持つベースと、このベースの取付面上に保持されてベースと協働して導波路を構成する板部材とを備えた導波路装置は、ベースの取付面が、板部材が均等荷重を受けた場合の撓みの曲線を直線に沿って掃引して得られた柱面であり、板部材が、取付面に押圧されて湾曲した状態で、湾曲方向に延びた湾曲方向縁部および掃引方向に延びた掃引方向縁部を有して、ベースに取り付けられている。
【効果】小型、低コスト、工作性および耐久性に優れた導波路、アンテナおよび車両用レーダが提供できる。 (もっと読む)


【課題】
通通信帯域が広く、通信情報の機密性が高く、容易に近接通信を行うことのできる通信装置及びこれを用いたシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】
通信装置は、給電部、前記給電部に接続されるループ状のアンテナエレメント、及び前記アンテナエレメントのループの一部に含まれる抵抗器を含むアンテナ装置と、前記アンテナ装置を通じて送受信するデータを処理する通信回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】キャリヤ発生部の厚み方向に電界を印加する形態のテラヘルツ波光素子について、励起光の入射角度調整を担う工程を簡易にすることができる素子を提供する。
【解決手段】テラヘルツ波発生素子などとして用い得るテラヘルツ波光素子は、励起光の照射によって急峻にキャリヤを発生させる光スイッチ部106と、光スイッチ部106の厚み方向に電界を印加するために光スイッチ部106を間に介在させて対向配置された第1電極部103と第2電極部104を備える。第1電極部103は、少なくとも一部に、励起光の照射によって発生するキャリヤを電界の印加方向と交わる方向に分布させるためのアンテナ機能を持つアンテナ部105を有する。 (もっと読む)


【課題】広帯域な動作周波数帯域を有する平面アンテナを提供する。
【解決手段】スロットライン12の外側にスロットライン15を形成し、さらに、スロットライン12,15につながり、テーパ状に広がるスロットライン16を備える。これにより、誘電体基板11上を伝搬する電磁波を基板内に閉じ込めながら進行方向に導波させることができるので、サイドローブが低減し、アンテナ利得およびターゲットへの放射効率が向上する。特に、高域側のアンテナ特性を劣化させることなく、低域側のアンテナ特性を大幅に改善することができるため、アンテナ動作周波数の広帯域化を実現することができる。 (もっと読む)


本開示は、多素子アンテナアレイを構成するための技術を提供する。そのようなアンテナアレイは、直交軸(例えば、x方向およびy方向)に沿ってλ/2だけ分離されたスロットペアを用いて設計され得る。1つのそのようなアレイは、クロススロットが同じ回転配向を有して形成された、4つ以上の共同設置アンテナ素子ペアを有することができる。別のそのようなアレイは、一部のクロススロットが同じ回転配向を有し、他のクロススロットが異なる回転配向を有して形成された、4つ以上の共同設置アンテナ素子ペアを有することができる。
(もっと読む)


一実施形態において、広バンド幅で薄型の送受信アンテナアレイは、連続的なスロット、送受信機、不平衡給電部、インピーダンス変換部、及び励振器を有する単位セルを含む。この連続的なスロットは、導電性アンテナ面に形成され、送受信機は、電気信号を生成及び/又は受信する。不平衡給電部は、給電線と励振器との間のインピーダンスを整合させるインピーダンス変換部と送受信機との間を電気的に接続する。不平衡給電部は、電磁波の伝播方向に直交する面に配置されており、導電性アンテナ面 とバックプレーンとの間に配置される。励振器は連続的なスロットを跨いでおり、スロットから電磁波を送受信する。このアンテナアレイは、ラドームやバラン無しで動作可能である。

(もっと読む)


【課題】小型の半導体装置においても静電容量の大きなキャパシタを配置することが可能な構造を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置1は、半導体素子8が形成された半導体基板2と、半導体基板2のパッシベーション膜12を介して配置され1方向に長く形成された開口部4aを有する平面型のスロットアンテナ4と、スロットアンテナ4と並列接続する共振用キャパシタ15とを備え、共振用キャパシタ15はチップ型素子となっている。 (もっと読む)


【課題】安定した利得が得られるアンテナ素子を備えた半導体装置、通信モジュールおよび電子機器を提供すること。
【解決手段】半導体装置10は、能動素子が形成された能動面1aを有する半導体基板1と、能動面1a上に少なくとも1層以上の絶縁性樹脂層を介して設けられた第1の配線層8と、第1の配線層8に形成されたスロットアンテナ11と、スロットアンテナ11に接続された共振用キャパシタ13とを備え、スロットアンテナ11は、矩形状の開口部11bを有する平面型のアンテナ素子である。 (もっと読む)


平面アンテナ装置(100)は、好ましくは、ミリ波アプリケーションのための共通基板(30)に一体化されるのを目的としている。上記アンテナ装置(100)は、少なくとも部分的に金属化されている側壁(12)及びモード変換要素(20)のフィードポイント(24)のための側面口(14)を有する反射フレーム(10)を備える。上記モード変換要素(20)は、上記反射フレーム(10)によって設けられる支持構造(13)に取り付けられる。上記フィードポイント(24)によって、モード変換要素(20)は他の部品に接続されうる。上記アンテナ装置(100)の上側の水平口(11)に接続できるように設計される下側部分を有するアダプタは、様々なテスト及び調整装置に対応するように用いられてもよい。
(もっと読む)


広帯域の周波数のRF送受信のためのラジエータ要素。ラジエータ要素は、空洞の口の最も広い距離を定め、先端へ反対方向において延長する一対のホーンの形で導電材料の基板表面上に導電材料で形成される。口は、前記一対のホーンの間で最も狭い位置で断面において減少する。結果として生じるラジエータ要素は、最も広い位置および最も狭い位置の距離が受信するために大きさを設定される周波数間の周波数を放射して受信する。 (もっと読む)


【課題】従来のものと比較して、身体との親和性が更に高いとともに、身体による損失を更に抑えることができる。
【解決手段】柔軟性のある平面状の導電性布20が矢印形スリット10を有し、スリット10における基線部13の底端が開放された底縁開放部12と基線部13の先端部11に傘状部14で形成する先端傘状部とを有する。導電性布20は底縁開放部12と短絡部21とを有し、短絡部21は、矢印形スリット10の先端傘状部の外部にあり、矢印形スリットの基線部13の両側部分を、スリット幅と同程度か、またはそれ以下の幅で短絡する形状を有する。アンテナ機能を発揮のため、矢印形スリット10の基線部13を挟む両側の導電性材料間に受給電する受給電部30を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、無指向性アンテナに関し、何れの方向にも放射の落ち込みがほとんど生じない放射パターンを生成することにある。
【解決手段】アンテナ導体12に一端が開口した開口スロット14を設け、その開口スロット14においてアンテナ導体12の表面に電流を平衡給電する。尚、アンテナ導体12及び開口スロット14の寸法並びに開口スロット14における給電位置をそれぞれ、広帯域特性及び無指向性の双方が得られるように設定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、RFIDタグとそれを用いた管理システムに関するもので、金属表面によるアンテナ特性が劣化を抑制することを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、表面、裏面、およびこれらの表、裏面を結ぶ側面に導電性膜24によりグランド領域28を形成した基板25と、この基板25に設けられた制御素子3とを備え、前記基板表面のグランド領域28の導電性膜24に、第1のスリット状除去部26を形成することにより、この基板表面のグランド領域28内に、導電性膜24よりなるアンテナ領域27を形成し、このアンテナ領域27の、前記制御素子3のインピーダンスに対する共役インピーダンス該当部分に、前記制御素子3を電気的に接続したものである。 (もっと読む)


【課題】導体板における、スロットの中点の近傍の領域と基板との間で、寄生容量が生じ易かった。
【解決手段】(1)矩形のスロットが規定されている導体板であって、前記スロットの長手方向に沿った、前記導体板の一対の辺である第1の辺及び第2の辺について、当該第1の辺上の任意の点である第1の点と、前記第2の辺上における前記第1の点に対応する第2の点との間の距離が、当該第1、第2の点が当前記スロットの第1、第2の長辺における中点に近いほどより短い前記導体板と、(2)前記導体板を載置するための基板と、(3)前記導体板及び前記基板間に設けられている絶縁層と、(4)前記スロットの第1、第2の長辺の前記中点間に設けられている共振用キャパシタと、(5)前記第1、第2の長辺間に設けられている、給電点として機能する第1、第2の接続点と、を含む。 (もっと読む)


【課題】無線装置の回路規模が大きかった。
【解決手段】第1、第2、第3、第4の接続点を有するスロットを備える導体板と、共振用キャパシタとを含み、第1、第2の接続点の位置により定まるインピーダンスが、第1の回路のインピーダンスと実質的に等しく、第3、第4の接続点の位置により定まるインピーダンスが、第2の回路のインピーダンスと実質的に等しい。 (もっと読む)


本発明は携帯無線装置を試験するアンテナカプラに関する。そのアンテナカプラは平板型結合要素を有する回路基板(8)を有する。回路基板(8)の第1側面において、結合要素に近接して携帯無線装置を位置付けるための受信装置が備えられている。このために、少なくとも1つのスリット構造(11,11′)が、回路基板(8)の第1側面の接地金属化体(7)において備えられている。結合要素としての役割を果たすスリット構造(11,11′)に給電するために、少なくとも1つのストリップ導体が、スリット構造と対向しない第2側面に備えられる。ストリップ導体は、第1側面におけるスリット構造(11,11′)間に存在する接地金属化体(7)を有するマイクロストリップ導体を構成する。
(もっと読む)


【課題】テラヘルツ領域の電磁波を効率よく検出することができる電磁波検出素子及び装置を提供する。
【解決手段】誘電体と、その表面に形成された金属層11と、金属層にアレイ状に形成されテラヘルツ領域の電磁波を受信する第1のアンテナ素子群と、第1のアンテナ素子群での受信電力を検出電圧に変換する検出素子とからなる第1のアンテナ素子形成領域10と、第1のアンテナ素子群と偏波面が略直交するように第1のアンテナ素子形成領域10以外の金属層にアレイ状に形成されテラヘルツ領域の電磁波を受信する第2のアンテナ素子群と、第2のアンテナ素子群のアンテナ素子それぞれの略中央部に形成された第2のアンテナ素子群での受信電力を検出電圧に変換する検出素子とからなる第2のアンテナ素子形成領域20とを備え、金属層は、第1のアンテナ素子形成領域10及び第2のアンテナ素子形成領域20での検出電圧を出力するように形成された溝部を有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 235