説明

Fターム[5J045FA01]の内容

導波管型アンテナ (12,937) | ビームパターン形成手段 (725) | 複数放射素子の組合せ (452)

Fターム[5J045FA01]の下位に属するFターム

Fターム[5J045FA01]に分類される特許

1 - 20 / 106


【課題】広い周波数帯域にて、電波を放射又は吸収するアンテナを提供する。
【解決手段】裏面側に円形面状グランドプレーン層2を有する誘電体基板3を備え、誘電体基板3の表て面3Aに、中心点Cを給電点Eとした円形面状アンテナ素子1を積層したパッチ型アンテナに於て、円形面状アンテナ素子1に、複数のラジアルブリッジ4により分離される複数の円弧状スリット5を円形面状アンテナ素子1の外周縁と同心円状に設けている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サイズが小さくわずかな損失ですむ、別々の二つの帯域または二つの副帯域において円偏波で作動する放射エレメントを提供する。
【解決手段】第一の周波数帯域で電磁波を伝送することができる第一の手段と、第二の周波数帯域で電磁波を伝送することができる第二の手段とを有するマイクロ波放射エレメント1であって、第一及び第二の手段が同軸であることを特徴とする放射エレメント。 (もっと読む)


【課題】内部を流通する雨水によって、アンテナ性能に悪影響を受けにくいアンテナ付き竪樋を提供する。
【解決手段】本発明のアンテナ付き竪樋は、筒状をしてその側壁32にアンテナ2を有する樋体3と、前記樋体3に設けられ当該樋体3内の一部に雨水を流すための仕切り31とを備える。 (もっと読む)


【課題】漏洩同軸ケーブルを空中線として利用しながら、通信可能範囲の大きさを物理的に調整可能とする。
【解決手段】漏洩同軸ケーブル11のアンテナ装置1は、漏洩同軸ケーブル11、第1の筐体12、第2の筐体13および連結機構14を含む。第1の筐体12は、漏洩同軸ケーブル11の一端側の一部を保持する。第2の筐体13は、漏洩同軸ケーブル11の他端側の一部を保持する。連結機構14は、第1の筐体12に対する第2の向きを変更可能に第1の筐体12と第2の筐体13とを連結する。 (もっと読む)


【課題】電気放射体および磁気放射体を備え、高効率で、低損失の広帯域動作を実現することが可能な広帯域アンテナを提供する。
【解決手段】広帯域アンテナは、広帯域周波数範囲においてPxM放射パターンを発生するものであり、導電性の第1の平面と、第1の平面に形成されたT字状開口を有するスロットアンテナと、第1の平面に平行に配置されると共に、第1の平面に垂直で実質的に互いに平行な一対の脚部により支持された頂部を含むモノポールアンテナとを備え、スロットアンテナとモノポールアンテナとは間接的に結合されているものである。 (もっと読む)


【課題】充分な送受アンテナ間のアイソレーションレベルを得ることが可能のアンテナ及びこれを使用するアンテナモジュールを得る。
【解決手段】誘電体ブロックに形成されたポスト壁導波路アンテナであって、誘電体ブロックの第1の領域にポスト壁導波路が形成され、前記誘電体ブロックの第2の領域に、前記第1の領域に形成されたポスト壁導波路の開口から連続する誘電体導波路を有し、前記ポスト壁導波路は、前記誘電体ブロックの上下面に形成された導体箔と、両側ポスト壁と後方ポスト壁を有し、前記両側ポスト壁と後方ポスト壁を、前記誘電体ブロックを上下に貫通する複数の金属柱で形成し、前記金属柱の上下両端面のそれぞれが前記導体箔に接続され、更に前記誘電体導波路は、前記誘電体ブロック自体である。 (もっと読む)


【課題】製造が容易であって、十分な機械的耐久性を有し、曲げ易く細長く曲がりくねった空間での使用が可能であり、スロットピッチを十分に長くすることができるLCXを提供する。
【解決手段】外部導体4は、金属線からなる編組から構成され、金属線の密度がケーブル長手方向について周期的に変化しており、密度が粗の部分がスロット部1となっている。 (もっと読む)


【課題】リーダ/ライタによるシート状アンテナを介した読み取り性能を、向上することが可能な光記録媒体用ケースを提供する。
【解決手段】光記録媒体用ケース100は、アンテナを有するICタグが表面に付された光記録媒体を収納する。光記録媒体用ケース100は、前記光記録媒体を収納するためのケース本体と、前記ケース本体に収納された前記光記録媒体の前記表面と略平行になるように、前記ケース本体に設けられたブーストアンテナと、を備える。前記ブーストアンテナは、前記ケース本体の第1の辺に沿って略平行に配置された第1のバーアンテナと、前記ケース本体に収納された前記光記録媒体の中心を通る前記表面の垂線と交差するように配置され、且つ、前記第1のバーアンテナとの間で交流電流または直流電流が流れるように前記第1のバーアンテナと接続された第2のバーアンテナと、を含む。 (もっと読む)


【課題】スロットを介して高周波信号を放射素子に給電しているアンテナ装置において、周波数特性を所望の特性に変更することである。
【解決手段】本発明にかかるアンテナ装置は、印加される電界によって誘電率が変化する可変誘電率材料を含む第1の誘電体層11と、第1の誘電体層11の第1の面に設けられた放射素子2と、第1の誘電体層11の第2の面に設けられると共に、放射素子2と対向する位置にスロットが形成された接地導体4と、第1の誘電体層11の第1の面側に放射素子2と垂直方向において重畳しないように設けられ、可変電圧を印加可能な第1の電極パターン51と、を備える。本発明にかかるアンテナ装置では、第1の電極パターン51から第1の誘電体層11に所定の電界を印加することで第1の誘電体層11の誘電率を変化させて放射素子2の電気長を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ利得の周波数特性を改善し、広帯域の進行波励振アンテナを提供することを目的とする。
【解決手段】 2つの変換器3a,3bを結ぶ給電線路50と、給電線路50に沿って形成され、給電線路50を一方向に伝搬する進行波により同位相で励振される複数の放射素子51と、変換器3a,3bに対し、給電線路50を互いに逆方向に伝搬し、放射素子51を互いに同位相で励振する進行波をそれぞれ供給する導波管ブロック2とを備える。 (もっと読む)


【課題】広帯域に渡って安定した高い利得をもつアレーアンテナを実現するためのアンテナ装置を得る。
【解決手段】一対の導体平板で構成される平行平板(10)と、平行平板に直交するとともに、平行平板の間の面上にテーパー状導体(20a、20b)を有して構成されるテーパースロット線路(20)とを備え、平行平板装荷テーパースロットアンテナ構造を有するアンテナ装置において、平行平板(10)の電気的開放端の位置が、アンテナの電気的開口面の位置に対して、テーパースロット線路の伸長方向において相対的にずれるように距離差を持たせている。 (もっと読む)


【課題】MIMO用アンテナとして用いられる複数の漏洩伝送路の適切な敷設をより容易に行うことができるようにする。
【解決手段】結束漏洩同軸ケーブル100において、漏洩同軸ケーブル100A、漏洩同軸ケーブル100B、および漏洩同軸ケーブル100Cのそれぞれの外部導体には、所定の大きさのスリットが所定の間隔で形成される。漏洩同軸ケーブル100A、漏洩同軸ケーブル100B、および漏洩同軸ケーブル100Cは、相関が低減されるように、スリットの向きが互いに異なるように結束される。若しくは、漏洩同軸ケーブル100A、漏洩同軸ケーブル100B、および漏洩同軸ケーブル100Cは、支持材によりλ/2ずつ離されて結束される。本発明は、例えば、結束漏洩伝送路、通信装置、および通信システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ特性を維持しつつ、小型化及び薄型化を実現することができる携帯無線端末装置を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、操作部側筐体2と、操作部側筐体2に配置される回路基板70と、回路基板70に実装された給電部75と、回路基板70に形成されたグランド部77と、グランド部77に接続される負極充電端子71bと、操作部側筐体2に配置され、給電部75に接続されるアンテナ66の放射エレメント66aと、放射エレメント66aに対して所定距離を隔てて配置され、かつ、接続端子72bに接続されるグランドエレメント74と、を備える。 (もっと読む)


【課題】メタマテリアルを用いた従来よりも小型のアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置1は、電磁波を放射または吸収するアンテナ素子10と、アンテナ素子10を臨むように配置された負の誘電率を有するメタマテリアル93とを備える。メタマテリアル93は、アンテナ素子10と離間して配置された複数のコイル11を含む。各コイル11は、各々の周囲に生じる電磁波の略半波長またはその整数倍の長さの導電線によって形成される。各コイルの中心軸の方向は、アンテナ素子10から生じる電気力線の方向と略一致する。 (もっと読む)


【課題】 2つの導波管スロットアレーアンテナの正面方向の利得低下を防ぐことのできる導波管スロットアレーアンテナ装置を得る。
【解決手段】 導波管2a上に放射素子として設けられた複数のスロット4を有し、導波管2aの軸の垂直方向に対して傾斜したビームB1を形成する導波管スロットアレーアンテナ1aと、導波管2b上に放射素子として設けられた複数のスロット4を有し、導波管2bの軸の垂直方向に対して傾斜したビームB2を形成する導波管スロットアレーアンテナ1bと、入出力信号を2分配して各導波管スロットアレーアンテナに給電する給電部3とを備えている。各導波管スロットアレーアンテナの傾斜角αは、ビームB1の方向とビームB2の方向とが一致するように設定されている。 (もっと読む)


【課題】より簡便に指向特性を可変することができ、かつ、複数の送信機、あるいは受信機を用いて同時に電波を送受信することが可能なアンテナを提供する。
【解決手段】反射板と、前記反射板と所定の間隔をおいて配置され、前記反射板に電気的に接続されるパッチ素子と、前記反射板と前記所定の間隔をおいて、前記パッチ素子の周囲に配置されるリング状導体と、前記パッチ素子の中心点を通り前記パッチ素子の中心点をn(n≧3)分割する線を、それぞれ第1ないし第nの直線とするとき、前記リング状導体における前記第1ないし第nの直線により分割される部分の外側に配置されるn個のY型素子とを有し、前記各Y型素子は、前記リング状導体の外側に沿って形成される第1および第2の導体と、前記第1の導体と前記第2の導体との接続点に接続される第3の導体とを有する。 (もっと読む)


【課題】小型無線装置への搭載に適した多周波アンテナを実現する。
【解決手段】アンテナ10は、地板11と、給電点14を介して上記地板11に接続された放射素子12とを備えるとともに、上記地板11にスロット11cが開口されている。これにより、重量を増加させたり、構造を立体化したり、サイズが大きくなるような変形を地板11や放射素子12に加えたりすることなく、多周波化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】F/B比を高め、しかも、装置全体の体格を小型化する。
【解決手段】パッチアンテナ19が送受信する使用電磁波の1波長に相当する全長を有するリング形状の無給電素子20を、パッチアンテナ19のアンテナグランド23のグランド面と同一平面上で当該アンテナグランド23の側面部23b〜23eを周回するように設けた。パッチアンテナ19に給電されると、パッチアンテナ19から電磁波が正面方向に放射されると共に、無給電素子20に誘導電流が発生し、無給電素子20に流れる電流分布が電磁波の新たな放射源となり、無給電素子20からも電磁波が正面方向に放射され、パッチアンテナ19から正面方向に放射された電磁波と無給電素子20から正面方向に放射された電磁波とが合成される。 (もっと読む)


【課題】広帯域に高利得であって、しかも必要に応じて簡単に縦横の指向性を変えることができるミリ波アンテナを提供する。
【解決手段】ホーン型放射器と、それからの給電を受ける複数のテーパスロットを備え、ホーン型放射器は、絶縁体を挟んで接近して並行する2枚の導電体膜と該導電体膜間に設けたポスト壁によって構成する。広帯域で高利得なホーン型放射器で、プリント基板に複数のスルーホールを形成したポスト壁で磁界方向のビームを絞る。さらに、前記ホーン型放射器の先端に複数のテーパスロットを接続して、電界方向のビームを絞る。このポスト壁を用いたホーン型放射器の電場は、プリント基板の法線方向であり、上記テーパスロットの電場は、テーパスロットの2つの導電体を結ぶ方向である。このため、それぞれの長手方向は直交する。それらの接続は、テーパスロットの導波路部にホーン型放射器を嵌め込むことで行う。 (もっと読む)


【課題】利用者がアンテナ長およびホーンの開口部の面積を容易に変更できるようにする。
【解決手段】ホーンアンテナ1のホーン7を複数の筒体9,20,33に分割し、これら筒体9,20,33を分離可能に順次連結することによりホーン7を形成する。筒体9,20,33の連結は、筒体9の先端側に設けられた雌部16,17と筒体20の基端側に設けられた雄部27,28とを嵌合すると共に、筒体20の先端側に設けられた雌部29,30と筒体33の基端側に設けられた雄部40,41とを嵌合することにより行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 106