説明

Fターム[5J062AA08]の内容

無線による位置決定 (18,435) | 目的 (3,479) | 通信 (1,174)

Fターム[5J062AA08]に分類される特許

1,081 - 1,100 / 1,174


長い時間帯に亘って放送軌道暦データなしで位置情報を決定するためのデバイス及び方法が記述されている。サーバ又はクライアントデバイスは、衛星測位システムの衛星の履歴状態データを受信又は収集し、将来の時間帯に亘って将来の衛星軌道の予測を作成する。サーバが予測を作成した場合には、その予測は、その後クライアントデバイスに転送される。クライアントデバイスは、当該時間に適した予測を選択する。この時間は、少なくとも7暦日の期間中の任意の時間であり得る。クライアントデバイスは、予測に関する情報を使用して衛星状態を再構築し、その再構築された衛星状態を使用して、クライアントデバイスの現在の場所及び時間に適した衛星信号を取得する。クライアントデバイスは、衛星状態の情報及び衛星信号のタイミング情報を使用して、その位置を決定及び/又は追跡する。
(もっと読む)


測位用受信機(106)用の周波数ドリフト予測の方法(200)が含みうるのは、周波数誤差の移動平均を決定する工程(202)と、通信装置の周波数ドリフトレートの移動平均を決定する工程(206)と、周波数ドリフトレート不確定性を決定する工程(212)と、測位用受信機に周波数誤差及び周波数ドリフトレートの移動平均と周波数ドリフトレート不確定性とを供給する工程(214)とである。瞬時周波数誤差のランニング平均からの2点間の勾配と、所定時間に亘る2点間の勾配のランニング平均とを決定する(208及び210)。周波数ドリフトレートの移動平均から決定された情報を用いて、周波数ドリフト不確定性又はウィンドウを決定する。測位用受信機は全地球測位用受信機であることが考えられる。
(もっと読む)


【課題】CDMAの電波を用いて移動局の位置検出を行うことができる位置検出システムおよび位置検出方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の基地局との間でCDMA方式により通信を行う移動通信システムにおける移動局の位置を検出する位置検出システムであって、複数の基地局は、互いに異なる周波数で電波を送信し、基地局間の同期をとる局間同期手段と、移動局が受信した電波から、伝搬遅延量を測定する遅延量測定手段と、伝搬遅延量に基づいて、移動局の位置を検出する位置検出手段とを備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】時刻非同期型の測位システムにおいて、支援情報が生成された時刻を補正して衛星時刻に基づいた測位時刻を取得することができる測位システム等を提供すること。
【解決手段】端末装置40は、支援情報に含まれる前記支援情報生成時刻を取得する支援情報生成時刻情報取得手段と、測位に使用した前記位置関連信号を受信した位置関連信号受信時刻を示す位置関連信号受信時刻情報を生成する位置関連信号受信時刻情報生成手段と、支援情報生成時刻と位置関連信号受信時刻との時刻差分を示す時刻差分情報を生成する時刻差分情報生成手段と、複数の時刻差分情報を統計基礎情報として格納する統計基礎情報格納手段と、統計基礎情報を統計処理して支援情報生成時刻情報を補正するための支援情報生成時刻補正情報を生成する支援情報生成時刻補正情報生成手段等を有する。 (もっと読む)


【課題】測位結果を短時間で取得することができる測位装置、測位方法、測位装置の制御方法、測位装置の制御プログラム及び電話機装置の制御プログラムを記録した記録媒体を提供すること。
【解決手段】測位手段と、前回測位位置情報格納手段と、前回測位時刻情報格納手段と、前回測位位置情報と前回測位時刻情報と現在時刻に基づいて、推定移動距離を示す推定移動距離情報を生成する推定移動距離情報生成手段と、補助情報提供装置に対して、補助情報を要求する補助情報要求手段と、基地局位置と前回測位位置との距離を示す基地局距離情報を生成する基地局距離情報生成手段と、基地局距離情報及び推定移動距離と通信可能距離の大小関係とに基づいて、測位に用いる初期位置を示す初期位置情報を生成する初期位置情報生成手段と、を有することを特徴とする測位装置40。 (もっと読む)


位置配置信号通信システム、装置、及び方法が開示される。位置配置ビーコンは実質的に全体のチャネル帯域幅にわたる直交周波数の周波数インタレース部分集合を伝送するために各々構成される。直交周波数は疑似乱数的もしくは一様に間隔をおき、各ビーコンは等しい数の直交周波数に割当てられる。隣接ビーコンは相互に排他的な周波数の部分集合を割当てられ、所定のデータ系列の要素と共に変調される。移動デバイスは一以上のビーコン信号を受信し、ビーコン信号の到着時間に一部基づいて位置を決定する位置配置アルゴリズムを使用して位置を決定する。移動デバイスが三以上のビーコン信号を受信する場合には、移動デバイスは、例えば、到着の時間差に基づいてビーコン位置に対する三辺測量によって位置配置を実行する。 (もっと読む)


【課題】 OTDOA方式の場合において、測位に必要な見通し無線基地局装置が3地点必要なところ、見通しの悪い場所等の条件によって2地点の情報のみで測位することが可能となる移動通信システムを提供する。
【解決手段】 疑似無線基地局装置(d)の位置(座標Xd,Yd)は、無線基地局装置(1)の位置情報(座標X1,Y1)と、携帯端末装置の位置情報(座標X,Y)と、無線基地局装置(1)と携帯端末装置との間のRTT情報とから、無線基地局装置(1)のY座標と等しい位置で、かつ、X座標が携帯端末装置のX座標を軸として対称の位置としている。携帯端末装置は無線基地局装置(1)、無線基地局装置(2)、疑似無線基地局装置(d)の3地点の座標から、位置情報(座標X,Y)を算出する。 (もっと読む)


無線通信装置の位置決定精度は、大きな不明のGPSドップラーバイアスによって否定的に影響されるかもしれない。この大きな不明のGPSドップラーバイアスは、次には、無線通信装置により行われたGPSドップラー推定およびGPSドップラー測定に影響を与えるかもしれない。GPSドップラー測定の品質は、位置標定のために非常に重要である。なぜならば、質の悪いGPSドップラー測定は、無線通信装置が狭い周波数レンジを備えた最も感度がいいモードで衛星を獲得することができないかもしれないからである。これは、結果としてGPS擬似レンジ測定の歩留まりを低減させる。
大きな不明のGPSドップラーバイアスは、さらに位置標定計算において、GPSコード位相測定を使用する前に、共通時間へのGPSコード位相測定時間伝播への悪影響のために位置精度に悪影響を及ぼす。位置標定エンジンにおいてGPSドプラー測定を使用する前に共通時間へのAFLTコード位相測定時間伝播への悪影響のために、不明なCDMAコードドプラーの場合も同様である。この影響は、大きなサーチウインドウの場合には、最大の関心事である。それゆえ、この開示は、時間変化する周波数誤差が存在する場合にGPSに基づいた位置標定を最適化する方法を提供する。この方法は、結果として生じたGPSドップラーバイアスおよびCDMAコードドップラーバイアスを連続的に測定しおよび/または計算するステップを含む。さらに、この方法は、GPSドップラーバイアス値に基づいてGPSドップラーサーチウインドウを再センタリング(re-centering)することにより、並びに位置標定エンジンにGPS擬似レンジとAFLTパイロット位相測定を使用する前にGPS擬似レンジとAFLTパイロット位相測定を適切に共通時間に伝播させるためにGPSドップラーバイアスおよびCDMAコードドップラーバイアスを用いることにより位置標定決定に関して悪影響を最小にするステップ含む。
(もっと読む)


【課題】 車両位置管理システムを運用するとき車両位置管理用車載装置の電池切れによる支障を回避する車両位置管理システム及び車両位置管理用車載装置を得る。
【解決手段】 車載装置1に、GPS位置検出手段11、制御手段12、及び通信手段13へ電源電圧を供給する電池15と、電池15の電圧を監視するA/Dコンバータ14とを備え、制御手段12がA/Dコンバータ14の出力データに基づいて電池15の残容量を示す電圧情報を生成し通信手段13を用いてセンタ装置2へ送信させ、センタ装置2のコンピュータ21が、通信手段23の受信した電圧情報に基づいて電池15の残容量を報知する。 (もっと読む)


【課題】サーバ測位型の測位システムであっても、ドリフトを示す情報を取得することができる測位システム等を提供すること。
【解決手段】端末装置50は、補助情報提供装置20から、ドップラー周波数情報を含む補助情報を取得する補助情報取得手段と、各位置情報衛星12a等が位置関連信号S1等を発信したときの周波数である発信周波数と受信周波数との周波数差分を示す周波数差分情報を生成する周波数差分情報生成手段と、補助情報に含まれるドップラー周波数情報と、端末装置50が生成した周波数差分情報に基づいて、端末装置50内部の要因による受信周波数のずれであるドリフト周波数を示すドリフト周波数情報を生成するドリフト周波数情報生成手段等を有する。 (もっと読む)


【課題】サーバ測位型の測位システムにおいて、電力消費を低減しつつ、生成した測位基礎情報に対応する測位位置情報を取得することができる測位システム等を提供すること。
【解決手段】 端末装置50は、測位基礎情報を生成の都度測位計算装置20に送信する通常モード及び測位基礎情報を保存する省電力モードを示す動作モード情報を格納する動作モード情報格納手段と、バッテリ残量が、通常モードに対応する通常モード対応範囲内か省電力モードに対応する省電力モード対応範囲内かを判断するバッテリ残量判断手段と、バッテリ残量判断手段の判断結果に基づいて、通常モード又は省電力モードに設定する動作モード設定手段と、省電力モードにおいて、測位基礎情報を送信するまでの送信間隔時間が経過したか否かを判断する送信間隔時間経過判断手段と、測位計算装置20に対して測位基礎情報を送信する間隔時間測位基礎情報送信手段等を有する。 (もっと読む)


【課題】 GPS測位アシストサーバと制御局との間の回線数を削減し、ネットワークリソースを効率的に利用する。
【解決手段】 A(Assisted)−GPS測位方式を実現するために必要となるアシストデータを作成するGPS測位アシストサーバ1と、アシストデータを受信して該アシストデータをクライアント端末5に送信する制御局2と備え、GPS測位アシストサーバ1と制御局2との間に制御局2を集約してサービスの呼制御を行なう中継サーバ3を備え、GPS測位アシストサーバ1と制御局2との間の通信を中継サーバ3を介して行なう。中継サーバ3は、アシストデータのカプセリング処理を行なうカプセル化手段を備え、カプセリングプロトコルにアシストデータの要求を受けた制御局を特定するための制御局IDを含ませる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの介入なしに、前記情報を自動的にモバイル通信端末に配信するシステムを提供することである。
【解決手段】 携帯電話存在検出及び位置探索システムは、アンテナと、付随する受信機を備え、受信機は、低デューティサイクル送信機を含む加入者識別モジュール(SIM)カードを備えた携帯電話から、ユーザ情報と、存在及び位置データを抽出する。送信機はSIMプロセッサと通信してユーザ情報及び構成情報を抽出する。送信機は、選択したSIM及び他の情報を含むメッセージを、間隔をおいて、またはオンデマンドでブロードキャスト送信する。これらの送信は受信局によって処理され、信号の強度、到来時刻、到来方向などの付加情報が抽出される。この情報は、地域内在不在あるいはカバー領域内におけるより正確な位置を決定するために用いられ、情報処理サーバに送られる前に特定のSIM情報に付加される。サーバは、予め格納された関連ファイルを選択し、それを発信元の携帯電話にモバイル通信ネットワークを介して配信する。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末からGPS衛星受信信号を位置情報提供サーバに送り、位置情報提供サーバ側で高精度に携帯端末の位置を測位してマッチング処理した位置情報を携帯端末に提供する位置情報提供システムを提供する。
【解決手段】 携帯端末30はGPS受信機31と受信信号処理部32と測位要求部33とを有する。位置情報提供サーバ20は、GPS受信データ解析・位置算出部231とマッチング処理部232を有する。携帯端末は、GPS受信機31で受信したGPS衛星信号を受信信号処理部32で処理したGPS受信データを測位要求部33からの測位要求とともに位置情報提供サーバ20に送信し、位置情報提供サーバ20は、GPS受信データ解析・位置算出部231により携帯端末から送られたGPS受信データに基づいて携帯端末の位置を算出し、当該位置をマッチング処理部232によりマッチング処理したマッチング位置情報を生成して携帯端末に配信する。 (もっと読む)


GPS機能を処理するモバイル装置上で、GPSを捕捉するための方法、モバイル装置およびコンピュータプログラム製品を開示する。この方法は、位置決め精度およびGPS捕捉時間についての仕様に適合させるために、いつGPSの電源をオンにすべきかの適応予測に基づいて、GPSの電源投入段階の期間の現在値を設定するステップを有する。
(もっと読む)


【課題】位置計算が可能な場合にのみ情報提供装置が位置計算を行うことにより情報提供装置の負荷を低減することができる測位システム等を提供する。
【解決手段】情報提供装置に通信網を介して測位補助情報の送信を要求する測位補助情報送信要求手段と、測位補助情報を受信する測位補助情報受信手段と、測位基礎情報を取得する測位基礎情報取得手段と、測位端末の位置を算出する端末側位置算出手段と、測位基礎情報送信手段と、測位成否情報生成手段と、測位成否情報送信手段と、を有する測位端末、及び、測位補助情報取得手段と、測位補助情報送信手段と、測位基礎情報受信手段と、測位成否情報受信手段と、情報提供装置側位置算出手段と、測位実行可否判断手段と、を有する情報提供装置を有することを特徴とする測位システム。 (もっと読む)


システムは、第1装置(1)と、1つまたは複数の第2装置(2)とを含む。第1信号(61)および第2信号(62)が、第1装置(1)から第2装置(2)へと送信され、第3信号(63)が、第2装置から第1装置へと送信される。これらの信号(61,62,64)が送信され受信される時刻が、測定され、第1および第2装置の第1および第2ローカルクロックにおける異なるクロック速度の修正を含むタイミング情報の計算に用いられる。
(もっと読む)


GPSレシーバは、キャリア変調信号を受信し且つ可変の想定キャリアタイミングの数においてGPS信号をキャリア変調信号から検索するように動作可能な適応型GPS検索エンジンを提供するように構成されるデジタル信号プロセッサ(DSP)を含む。移動端末は、移動通信トランシーバ、GPSレシーバ及び共通周波数源を含む。共通周波数源は、移動端末のGPSレシーバ及び移動通信トランシーバに対して共通周波数基準信号を提供する。共通周波数源は、移動通信トランシーバと無線通信システムとの対話に応答して共通周波数基準信号の周波数を調整するように動作可能な自動周波数制御(AFC)回路を含む。GPSレシーバは、共通周波数基準信号の周波数の自動調整に対応するようにキャリアタイミング検索範囲を規定するように構成される。
(もっと読む)


【課題】 無線通信装置間を中継してネットワークを構築する場合、他の無線通信装置の位置情報を取得するため、データ伝送の帯域等の通信資源や電力を使用していた。
【解決手段】 この発明の無線通信装置は、他の無線通信装置の方向に電波を発射して発射した電波の反射を目標物の情報として取得し、目標物の情報から他の無線通信装置の位置情報を算出するレーダ部110を備え、レーダ部110は算出した他の位置情報をデータ変換部23に渡し、データ変換部23はレーダ部110から渡された他の位置情報を経路設計部21で使用する座標系に変換して、変換したデータを経路設計部21に渡す。 (もっと読む)


【課題】 制御局と測位アシストサーバ間でアシストデータを配信する際に、ネットワークリソースを有効に利用する。
【解決手段】 GPS測位アシストデータを要求する移動機1と、移動機から要求される前記GPS測位アシストデータを取得して配信する制御局2と、制御局に通信可能に接続され、GPS衛星からのGPS信号を受信してGPS測位アシストデータを作成し保持するGPS測位アシストサーバ3とを備え、制御局2は、移動機1から要求される測位要求数のトラヒック量に基づいて作成される第1のアシストデータ配信スケジュールを管理する第1のアシストデータ配信スケジュール管理手段と、移動機から要求される時間帯別に作成される第2のアシストデータ配信スケジュールを管理する第2のアシストデータ配信スケジュール管理手段と、を備える。 (もっと読む)


1,081 - 1,100 / 1,174