説明

Fターム[5J070AK28]の内容

レーダ方式及びその細部 (42,132) | 目的(効果) (6,033) | ノイズの減少 (458)

Fターム[5J070AK28]に分類される特許

441 - 458 / 458


本発明は、より正確なレーダ高度計の値を生成するために閉ループ変調を用いたレーダ高度計システムを提供する。このシステムは、アンテナ、サーキュレータ、受信器、および送信器を含む。サーキュレータは、アンテナとの間でレーダ信号を受信または送信する。受信器は、受信されたレーダ信号をサーキュレータ経由で受け取る。送信器はレーダ信号を発生し、また、既定の位相信号に基づいてレーダ信号を発生するための位相ロックループ回路を含む。送信器は、既定のクロック信号、および制御信号に基づいて位相信号を発生する直接デジタル・シンセサイザを含む。システムは、デジタル信号プロセッサ、および尾部衝撃警報プロセッサを含み、これらのプロセッサは、地上に対して航空機の尾部の位置を求め、この求められた航空機の尾部の位置、および既定の閾値に基づいて、警報条件が存在する場合に警報を与える。
(もっと読む)


【課題】外筐体に設けられる外部接続コネクタと内部回路とを接続する伝送線を磁気シールドしつつ、外部接続コネクタを内部回路の位置に規制されることなく、自由に設置できるようにする。
【解決手段】外筐体60は、外筐体本体61と、その内周面に施されているシールド層62とを有して構成されている。内部回路からの伝送線73は、外筐体60のシールド層62の外周側を、このシールド層62に沿って所望の位置迄伸び、そこに外部接続コネクタ70が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 MUSIC法やEsprit法などによって到来波数の推定を行うレーダ装置において、精度良く到来波数の推定が行えるようにする。
【解決手段】 到来波数推定処理の際に、信号処理部8に記憶しておいたビート周波数ごとのスレッショルドλTH1〜λTH256に基づいて雑音を考慮したスレッショルドλTHを設定し、このスレッショルドλTHに基づいて到来波の固有値λが信号空間の固有値λ1〜λLか雑音空間の固有値λL+1〜λKかを分別する。これにより、雑音を考慮に入れた上で、信号空間の固有値の数から到来波の数を正確に推定することができる。 (もっと読む)


【課題】一つのアンテナを送受信に兼用することで更なる小型化を可能にすると共に、送信端から受信端への漏れ信号を更に抑制することで送受信間の隔離度を更に高め、それにより、受信感度を高め、かつ、受信機の飽和や受信端での雑音指数の増加を更に確実に防止できるレーダシステムを提供する。
【解決手段】クワドラチャプッシュプッシュ発振器が、同じ周波数で同じ振幅の第1から第4までの信号を順に、90°ずつ位相を変えて発生させ、それら4つの信号から、逆位相でかつレベルが対称的な2つの2次高調波信号である、バランス信号と送信信号とを発生させる。送信信号はアンテナから放射され、バランス信号はグラウンドに終端される。電力合成部は、第2カプラブロックから漏れるバランス信号を、アンテナにより受信された信号と合成する。 (もっと読む)


【課題】 合成開口レーダ画像の分解能を劣化させることなくスペックル雑音を低減し、画質の向上を図る。
【解決手段】 シングルルック画像の段階で、飛行プラットホームの測定速度に対して、前処理部7にて異なる速度バイアス(時間によって変化するバイアスを含む)を与えた複数の速度データより画像を複数生成し、これらを加算処理部8で加算することで、分解能の劣化を招くことなくスペックル雑音が低減された合成開口レーダ画像を生成し、またこれと従来技術と組み合わせることで効果的にスペックル雑音が低減された合成開口レーダ画像生成を実現する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ動作時のON/OFF動作を改善するとともに、パルス変調回路全体としての出力電力のON/OFF比を改善することができる。
【解決手段】LO信号とDCパルス信号とを入力し、LO信号の2倍波とDCパルス信号とを混合してRFパルス信号を出力するハーモニックミクサ1を用いたパルス変調回路であって、ハーモニックミクサ1の前段にSPSTスイッチ2を直列接続し、SPSTスイッチ2をDCパルス信号によりハーモニックミクサ1と同時にスイッチング動作させる。これにより、SPSTスイッチ2のON/OFF比に、ハーモニックミクサ1自体のON/OFF比を加算できるので、スイッチ動作時のON/OFF動作を改善するとともに、パルス変調回路全体としての出力電力のON/OFF比を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】
車載レーダにおいて、路面・自車・レーダ自身に起因するノイズを低減し、小型軽量かつ低コストでロードクラッタを防止し、検知性能を向上させたレーダ装置を提供する。
【解決手段】
直線偏波を放射する1又は複数の放射素子を有したアンテナと、このアンテナ面の前方に配置された金属板に複数のスリットを設けたスリット板と、アンテナとスリット板の間に発泡材を設けたことを特徴とする。
【効果】
アンテナの給電線路からの交差偏波が主成分となるサイドローブを低減でき、ロードクラッタを防止できる。また、固有振動数が車両の振動数以下となるスリットの共振を低減し、ノイズを抑制することができる。それによって、レーダ装置として優れた検知性能が得られる。 (もっと読む)


【課題】時間的に振幅が大きく変化し、振幅の大きな期間が短い受信信号のSN比を改善して目標検出性能を向上および小規模化が可能な目標検出システムを提供する。
【解決手段】目標検出装置19−1〜19−l、20−1〜20−mは、送信波の反射波を受信して得られた受信信号をデジタルビデオ信号に変換する受信機4と、受信機の出力信号から不要波成分を抑圧する不要波抑圧装置9と、不要波抑圧装置の出力信号に対し、検出対象とする目標からの受信信号のパルス毎の複素共役となり且つ積分利得を最大にできるパルス方向の長さを有する参照信号とを畳み込み演算する畳み込み演算装置10−1〜10−nと、畳み込み演算結果に基づき目標を検出する検出装置8−1〜8−nとを備え、参照信号制御情報発生装置18は、目標検出装置の畳み込み演算装置に対し畳み込み演算に使用する参照信号の種類を指示する。 (もっと読む)


【課題】 音声信号を高い精度で検出し、除去する電波監視装置を提供する。
【解決手段】 変換手段141が離散化された各受信信号を周波数領域の各信号に変換する。算出手段142が複数の変換された信号の大きさの最も大きい信号からm個(mは自然数:m=1,2,・・・)の信号のm個の周波数値を算出する。算出手段144が複数の変換された信号の大きさの最も大きい信号からn個(nは自然数かつn>m)の信号のn個の周波数値を算出する。統計値算出手段143、145、146がm個の周波数値を基にした第1の統計値とn個の周波数値を基にした第2の統計値を算出する。判定手段147が第2の統計値から第1の統計値を引いた値がある値よりも大きい場合に複数の変換された信号は音声信号であると判定する。分析手段が音声信号でないと判定された信号の分析を行う。 (もっと読む)


【課題】目標から反射してくる、時間的に振幅が大きく変化し、振幅の大きな期間が短い受信信号のSN比を改善して目標検出性能を向上できるレーダ装置を提供する。
【解決手段】空間に送信した送信波の反射波を受信することにより得られた受信信号をデジタルビデオ信号に変換する受信機4と、デジタルビデオ信号から不要波成分を抑圧する不要波抑圧装置9と、不要波成分が抑圧された信号に対し、検出対象とする目標からの受信信号のパルス毎の複素共役となり且つ積分利得を最大にできるパルス方向の長さを有する参照信号との間で畳み込み演算を行う畳み込み演算装置10と、畳み込み演算装置10から出力される信号に基づき目標からの反射波の信号を検出する検出装置8とを備えている。 (もっと読む)


改善された照明システムは、ミリ波及びサブミリ波の波長において、少なくとも1つの必要とされる波長の一次放射線源、反射面及び遮光板を含み、一次放射線源からの少なくとも幾つかの放射線が遮光板に進行する前に反射面から反射されるように配置される複数の出口アパーチャを備え、所定の時間間隔での複数の放射線場状態を発生させる手段が取り込まれることを特徴とする。遮光板、一次放射線源及び反射器は、望ましくは、照明出力を提供する出口アパーチャを有するコンテナにパッケージされる。複数の放射線場状態の発生は、所定の時間間隔を介して集積されるとき照明器出力において空間的に変化が小さい照明を提供する。本発明の実施形態は、反射面に関して一次放射線源の位置が可変である反射面の相対的な動きを含むと共に、単一のシステム内に多数の発信源を含む複数の放射線場状態を発生させる手段を示している。
(もっと読む)


送信信号を放射するアンテナと、物体から反射された送信信号を受信する複数のアンテナの各出力端子を入力端子に第1の周期で択一的に順次切替接続する第1の切替スイッチ部と、各アンテナからの受信信号を前記送信信号の一部を用いてダウンコンバートする第1のダウンコンバート部と、第1のダウンコンバート部の出力に接続された低域カットフィルタと、該フィルタの出力を複数
のA/D変換器に択一的に順次切替接続する第2の切替スイッチ部と、複数のA/D変換器からの出力を入力し所定の処理を施して前記物体までの距離又は前記物体との相対速度を検出するディジタル信号処理部とを有し、第1の切替スイッチはアンテナと接続中に第1の周期より短い第2の周期でON−OFF制御を行う、DBF型のレーダ装置。 (もっと読む)


バックグラウンドノイズの強度によって第1のしきい値(TH1)を定め、ピーク(P1),(P2),(P3)の各裾野部分にピーク位置から所定の近傍周波数領域にしきい値(TH21),(TH22),(TH23)を設定し、各FFTビンでこれらのしきい値のうち値の高い方を最終的なしきい値として採用し、そのしきい値を超えるピークをターゲットピークと見なして検出する。これにより、ビート信号の周波数スペクトルに含まれている物標からの反射波に起因して生じるターゲットピークを確実に検出し、物標の探知精度を高める。
(もっと読む)


測定装置(10…)と少なくとも1つの物体(20)の間の距離を測定するための、および/または、測定装置と少なくとも1つの物体(20)の間の速度差分(v)を測定するための、自動車(1)用の測定装置に関する。測定装置は、信号部分(A(t)…)の2つのシーケンスと、各々が2つの一時的に変化する信号部分(Al…)を有する信号部分(A(t))の第1シーケンスおよび信号部分(B(t))の第2シーケンスとを包括する、送信信号を送信するための放出装置(35、55)を備える。信号部分(A(t)…)のシーケンスの2つの信号部分(A1…)の周波数は、それぞれ1差分周波数だけ異なり、信号部分(A(t))の第1シーケンスの差分周波数は、信号部分(B(t))の第2シーケンスの差分周波数と異なる。 (もっと読む)


本発明は、特に自動車(1)に連行される間隔センサ(5)と物体(5)との間の間隔測定を、電磁パルス(6)の送信及び物体により反射される信号(7)の受信、及び信号伝搬時間の検出により行う方法と、この方法の実施に適した装置に関し、物体(2)における反射後受信される信号(10)が量子化され、加算され、続いて平均値が形成され、方法の実施形態において、受信されるパルスが、変調信号(18)に重ねられる。 (もっと読む)


複数のレーダの信号を合成して、レンジ、レーダ感度、及び角度精度の強化を達成するためのメカニズムが提供される。第1信号ビームは、第1レーダのアンテナから目標物の方向に放射される。第2信号ビームは、第2レーダのアンテナから同じ目標物の方向に放射される。第1信号ビーム及び第2信号ビームからのエコー信号は、両方のレーダにおいて受信される。第1レーダにおいて受信したエコー信号は処理されて、第1レーダ処理済みエコー信号が生成され、第2レーダにおいて受信したエコー信号は処理されて、第2レーダ処理済みエコー信号が生成される。第1及び第2レーダ処理済みエコー信号は、集約値を形成するために合成される。
(もっと読む)


【課題】位相遅れを低減し、定常状態におけるゆらぎを抑制するフィルタを実現する。
【解決手段】εフィルタを用いて所与の信号を平滑化する装置は、所与の信号の変動幅をウェーブレット変換を用いて算出し、算出された変動幅に応じて、εフィルタのしきい値を設定する。所与の信号は、変動幅に応じてしきい値が設定されたεフィルタによってフィルタリングされる。所与の信号を移動平均する移動平均フィルタをさらに備えることができる。εフィルタは、移動平均された信号に対してフィルタリングを実行する。所与の信号は、エアフローメータ出力であることができ、εフィルタリングからの出力が、燃料噴射量を決定するのに用いられる。 (もっと読む)


【課題】 ドップラシフト測定用の送信波の入射角および反射波の反射角が変化して測定ドップラシフト値ひいては、それから演算される速度値に影響を及ぼすことを防止し、常に高精度の速度測定を行う。
【解決手段】 超音波もしくは電波である送信波(4)を路面(5)に向けて照射し、反射波(6)のドップラ効果による周波数偏移を検出して、対地速度(V)を測定する速度計において、送信器(3)からの送信波(4)をオフセットパラボラ型の反射器(10)で反射させて路面(5)に当て、路面からの反射波(6)を別のオフセットパラボラ型反射器(12)で反射させて受信器(7)で受信する。 (もっと読む)


441 - 458 / 458